パスワードを忘れた? アカウント作成
313605 story
プログラミング

PCC 1.0.0 リリース 59

ストーリー by headless
本当に公開されていますよ 部門より

tamo 曰く、

PCC(Portable C Compiler) 1.0.0リリース版が4月1日に公開された(pcc portable c compilerリリース情報リリース版のFTPディレクトリ)。

i386およびAMD64プラットフォーム上の各種BSD、Linux、Windowsではある程度の動作確認ができているが、 他のターゲットにはバグが残っている可能性が高いとのこと。近いうちに細かなバグフィクスを含むパッチを公開し、遠くない将来に1.1を公開する予定らしい。

GCC は4.6.0が出ているが、 コンパイル時間の短縮で省エネになる (?) PCC も試してみてはいかが?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by dodonga (4178) on 2011年04月03日 18時19分 (#1930020) 日記

     dodongaです。

     との都市伝説でなく、実際に交わされた言葉として残ってます。

     ソ~スが見当たらない・・・;;

     えっと、PCCはずっ~~~と前からあるお、ANSI以前から。
     BSD以前ににね。

     エイプリルフ~ル?

    --
    閑話休題
    • by Anonymous Coward

      本文の先頭を件名に持ってくるだけでもアレなのに、更に間に
      名乗りが挟まると本当に訳が分からんな。

    • by Anonymous Coward

      gmailみたいに/.Jにも『「書き込む前に四則演算」って酔っ払い書き込み防止』が必要な木がしてきた。

      #酔っ払って書き込んでるんだよね?

  • by DesKwa (35996) on 2011年04月03日 16時46分 (#1929974)

    PCCを使用するメリット(お勧めポイント)は何でしょう?
    gccや他のコンパイラにない特徴を教えてくだされ。

    • Re:メリット (スコア:2, 参考になる)

      by SteppingWind (2654) on 2011年04月03日 17時44分 (#1930007)

      対gccですと, 最新の物がBSDライセンスに準じたライセンスで使用できること.(LLVM-clangも同様ですが)

      一方gccではver2.4.1より新しいものはGPL3になっているので, 使用目的によっては最新版が使えない場合もある.

      親コメント
      • 対gccですと, 最新の物がBSDライセンスに準じたライセンスで使用できること.(LLVM-clangも同様ですが)

        一方gccではver2.4.1より新しいものはGPL3になっているので, 使用目的によっては最新版が使えない場合もある.

        GCC を埋めこんだりすることって、ディストリビューションの開発者でなければ、そうそうありませんよね。
        DesKwaさんのような利用形態ではライセンスはあまり関係ない [gnu.org]と思うのですが、
        私、何か見落としているでしょうか。

        私としては、DesKwaさんの
        「使う分(プログラムをコンパイルして作成するという目的)にはあまりメリットはないと云う事でOK?」
        には、「wikipedia にある『軽量』『動作が高速』にあまり魅力を感じないならその通り」
        と答えるしかないと思います。

        親コメント
        • by DesKwa (35996) on 2011年04月03日 23時46分 (#1930182)

          ありがとうございます。

          >SteppingWindさん
          なるほど、ライセンスの問題でgccが使えない場合は確かにメリットになりそうですね。

          >tamoさん
          ライセンスはライブラリの点 [gnu.org]で関係ある気がします。
          ただ、その問題がないのであれば、普段使う分にはあまりメリットはなさそうですね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            libgcc は例外になっているはず。

    • by gnaka (17369) on 2011年04月05日 9時21分 (#1930835) 日記

       gccでコンパイルしてできたバイナリの動作にどうしても納得できないとき、pccでコンパイルして正しく動作することを確かめ、やはりgccのバグだったと確信して一人悦に入ることができます。
       ま、実はpccの方がバグってたというオチはあり得ますが。

      親コメント
    • by fukapon (4131) on 2011年04月03日 18時41分 (#1930034)

      プログラミングに疎いのでコンパイラの特徴はわかりませんが。

      単に、選択肢が増えるってだけでもメリットでは?
      PCCとGCCではライセンスも違うので、異なる選択肢としての価値はとても高い。

      親コメント
      • by DesKwa (35996) on 2011年04月03日 23時51分 (#1930184)

        >fukaponさん
        確かに選択肢が増えるのは良いことですね。
        お互いの発展にも良い影響を与えますし。

        利用者としてはまだですが、最終的にはPCCを使ってみたいですね。
        #BSD好きなのでw

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      Portable C Compiler
      出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
      移動: 案内, 検索

      Portable C Compiler (略して pcc) はベル研究所のStephen C. Johnsonが1970年代に書いたC言語コンパイラである[1]。異なるアーキテクチャ用のコードを出力することが容易なコンパイラの先駆けであり、1980年代初期には多くのCコンパイラがpccをもとにしていた[2]。Version 7 Unixでデニス・リッチーのコンパイラに代わって採用されたあとは、1990年の4.3BSD-Renoに含まれるなど、4.4BSDでGNU Cコンパイラに取って代わられるまで、長く標準コンパイラとして君臨していた。

      pcc
  • by saitoh (10803) on 2011年04月03日 19時34分 (#1930060)
    1980年代前半にはすでに4.xBSDに乗ってたpcc(ver1.0は1980年代に出てたはず)が、今になってver1.0として出てくるのは変なんですが。日付からするとエイプリルフールネタでも無し。「C99対応PCC」のver1.0ってこと??
    • 1980年代前半にはすでに4.xBSDに乗ってたpcc(ver1.0は1980年代に出てたはず)が、今になってver1.0として出てくるのは変なんですが。日付からするとエイプリルフールネタでも無し。「C99対応PCC」のver1.0ってこと??

      そういうことです。
      http://pcc.ludd.ltu.se/pcc_history/ [ludd.ltu.se]

      若輩者ゆえ S. C. Johnson 版で 1.0 が出ていたかどうか存じませんでしたので
      4.4BSD の src.tar.gz らしきものを落としてきて usr/src/old/pcc の中を探ってみたのですが、
      pcc としてのバージョン表記は私には見付けられませんでした。

      ちなみに、
      いまのメンテナである ragge が OpenBSD か NetBSD (どっちだったか忘れました) に投げた
      最初のメールでは「いまは 0.9.8 だよ」って言っていた気がしますし、
      cvs で彼が最初に付けたバージョン番号は0.9.0 [zentus.com]だったみたいです。

      親コメント
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...