パスワードを忘れた? アカウント作成
14064 story

全文検索エンジン「JiroSearch」がGPLで公開 19

ストーリー by kazekiri
さ、どんなもんでしょ 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

CRMソリューションズという会社が「JiroSearch」という 全文検索エンジンをGPLで公開した。Linux版とWindows版があり、Javaベースで作られ、ベースのエンジンとしてApache Lucene2.0を使ってるようだ。方式としてはN-gram形式のインデックス生成型の全文検索として動作し、htmlパーサーの機能もある。また、タグによる検索、検索されたキーワードの保存、検索者ごとにセッションで管理といったこともできるので、ECサイトにはいいのかもしれない。 既にNamazuRastSennaHyper Estraierなどが割拠する検索エンジンの世界だが、また一つこれに加わったということか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by KENN (3839) on 2006年12月02日 11時36分 (#1068586) 日記

    ソースを見た訳ではないんですが、どちらかというと、Namazu [namazu.org]に対するKabayaki [kabayaki.jp]とか、Hyper Estraier [sourceforge.net]に対するDesktopHE [xrea.com]のような感じで、Luceneを検索エンジンに採用したアプリケーション(というよりはWebフレームワークなのかな)、という方が正確な気がします。

  • て、ないのかなー?、と思ったりして。あと、メモリ上でどんな木構造でキャッシュできるかカスタマイズできるもの、とか...。
    --
    TaddyHatty,
  • by the.ACount (31144) on 2006年12月04日 9時57分 (#1069126)
    Googleなどが役に立つのに比べると、時々「Namazuを使ってます」とか書いてあるサイトで検索してみることがあるが、まるで役に立った試しがない。
    役に立たないものを置いとくとも思えないが、一体全体どんな裏技が必要なんだろう?
    --
    the.ACount
  • by Anonymous Coward on 2006年12月02日 0時04分 (#1068520)
    LuceneはApache LicenseだからGPLと矛盾すると思うんだけど。まあ例外条項で回避できるんだけど、ソース見た限りではそれらしいことは書かれてないし。
    • by baby_face (5007) on 2006年12月02日 1時40分 (#1068526)
      ソースを見ずに書いてますが、バイナリ使うだけなら問題に
      ならないのではないでしょうか。というかJAVA読めないの
      ですが。
      CRMソリューションズがJAVAで書いたコードがGPLとか?
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2006年12月02日 2時16分 (#1068534)
        ソースを見ずに書いてますが、バイナリ使うだけなら問題にならないのではないでしょうか。
        何を根拠にそうおっしゃるのでしょうか?
        CRMソリューションズがJAVAで書いたコードがGPLとか?
        という話のはずです。まあ実際にはソースファイルには著作権表示はあってもGPLでライセンスされてる旨は書かれてなかったり、そもそもライセンス文書自体が配布に含まれてなかったり… そういえばPornView騒動 [srad.jp]を覚えてる人ってどのくらいいるのかな…
        親コメント
        • by baby_face (5007) on 2006年12月02日 12時14分 (#1068590)
          確かに配布にライセンス文書は入っていないようですが、配布サイトで
          「JiroSearchはGPLに基づき許諾される」と明記されているので、そこ
          は疑う余地はないかと思います。
          で、元ACさんの心配はLucene他を利用する際に、それらミドルウェア [crm.co.jp]
          のライセンスが問題にならないか、ということだと思ったのですが、
          ソースを改変/流用しているのではなさそうなので、その点は大丈夫なの
          ではないでしょうか、と言いたかったわけです。

          …なんか勘違いしてますでしょうか?
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            なんか根本的にライセンスに対する理解が足りないような気が… まず異なるライセンスが適用されているAとBという2つのモジュールを結合すると、その成果物には両方のライセンスが適用されます。その際には2つのライセンスが非互換であってはなりません。GPLはGPL自身が課している以上の制限を課すことを禁止しているわけですが、Apache Software License 2.0は特許に関する条項があって、それがGPLと矛盾するわけです。
            • by baby_face (5007) on 2006年12月02日 13時31分 (#1068606)
              >まず異なるライセンスが適用されているAとBという2つのモジュールを
              >結合すると、その成果物には両方のライセンスが適用されます

              私はJiroSearchはその部分だけで独立したものだと考えていたのですが、
              ポイントはここの解釈ですよね。
              親コメント
              • Re:ライセンス (スコア:1, 参考になる)

                by Anonymous Coward on 2006年12月02日 14時15分 (#1068614)
                私はJiroSearchはその部分だけで独立したものだと考えていたのですが、
                どうみてもLuceneとリンクして一つのプログラムを形成しているものと解釈すべきだと思いますが。とはいえ、JiroSearchをGPLでライセンスできないというわけじゃなくて、例外条項を設ければ解決する話です(やり方はこのページのQPLの項目 [gnu.org]に書かれてます)。
                親コメント
        • by Anonymous Coward
          そもそもコピーライトの無いファイルもあったり。
    • by Anonymous Coward
      LGPLと混同している [crm.co.jp]とか。……それもどうなのよ。
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...