パスワードを忘れた? アカウント作成
14473 story

Thunderbird 2.0 β2 リリース 4

ストーリー by GetSet
地味ですが着実に 部門より

炎狐遣いなAC 曰く、

ITmediaの記事などが報じているが、Mozilla Thunderbird2.0のβ2が現地時間23日にリリースされた(リリースノートβ1リリース時の/.J記事)。The Rumbling Edgeによると、不具合の改善等78項目の修正が加えられたようだ。また、β1は英語版のみであったがβ2では日本語などの他の言語版もリリースされた。Mozillazineの記事によると、β1を使用していた場合、オートアップデート機能による通知がされるはずとのこと。ダウンロードページから取得できる公式の対応OSはWindows(98、98SE、ME、NT 4.0、2K、XP)、Mac OS X(10.2.x 以上)、Linux(kernel2.2.14以上などの条件:System Requirementsを参照)。contribディレクトリには米語版のみだが、Solaris、OS/2版のtarもあるようだ。Thunderbird 2 RoadmapによればThunderbird 2の正式リリースは今年第1四半期中の予定。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2007年01月25日 22時18分 (#1098413)
    カラムヘッダに表示される並び順を示す三角形。
    WindowsやMacだと方向が逆。 ご丁寧にアイコンデザインも変更されてる。
    Bugzillaにもいくつか登録されてるけど、変更しない理由がどうにも
    釈然としないものがある。
    Bug 93772 [mozilla.org]
    Bug 301792 [mozilla.org]
    Bug 313824 [mozilla.org]

    確かに複数のOS上で使用してるケースだと、アプリケーションとして
    統一されているほうがいい、というのはわかる。
    だが、UIのガイドラインがあり、他のアプリケーションもそれに倣っており、
    なおかつユーザー数も多い、そういう環境があれば、それをデフォルトに
    したほうがよろしいのではないか。
    • by fcp (32783) on 2007年01月28日 11時05分 (#1099688) ホームページ 日記

      少しわかりにくいので補足と、それに対するコメント。

      現在 Thunderbird では、 OS によらず、古いものから順は下向き三角で、新しいものから順は上向き三角で表します (以下ではこれを「時の矢」方式と呼び、その逆を「昇順降順」方式と呼ぶことにします)。 Bug 93772, 301792 等は、 Windows や Mac では昇順降順方式にするべきだ、という主張ですね。主張の理由は、 Windows や Mac の他のソフトでは昇順降順方式が使われているからだそうで。よく知りませんが、 Unix では時の矢方式が普通なのでしょうか。

      で、すみません、ここから先は本当は Bugzilla を読んで書くべきだと思うのですが、面倒なので想像で。

      今のままにするべきと主張する人の言いそうな理由:

      • Thunderbird の中で OS ごとに違うと、複数の OS で Thunderbird を使っている人が混乱する (OS 間の統一性)。
      • Thunderbird の過去のバージョンと違うと、過去のバージョンのユーザーが移行するとき、あるいは環境によって複数のバージョンの Thunderbird を使う人が混乱する (バージョン間の統一性)。
      • 時の矢方式の方が昇順降順方式より自然で直感的である。

      変えるべきと主張する人の言いそうな理由:

      • OS の中でソフトウェアごとに違うと、複数のソフトウェアを使っている人が混乱する (OS 内のソフトウェア間の統一性)。現にメニューバーの「オプション/設定」コマンドは Windows だと「ツール」メニューの下に、 Unix だと「編集」メニューの下にあるじゃないか (あれもたしか Mozilla で散々揉めたはず)。
      • 昇順降順方式の方が時の矢方式より自然で直感的である (この場合、変更対象はプラットフォームによらない)。

      僕は、 OS で標準 (事実上標準も含めて) があるのなら、それに合わせる方がやや重要かなと思いますけど、このコメントを読むまでそんなこと気付いていなかったので、どちらでも……。ただ、 OS 間やバージョン間の統一性を重視するのと、 OS 内でソフトウェア間の統一性を重視するのとでどちらかを選ばなければならない場合、どちらかが正しくてどちらかが間違いということはないように思います。

      親コメント
  • by KENN (3839) on 2007年01月24日 20時02分 (#1097684) 日記
    一向に来ませんねぇ…アップデートの通知。せっかく入れてる [srad.jp]のに。
    • by kawaz (15398) on 2007年01月24日 21時25分 (#1097737) ホームページ
      うちは2.0b1を使ってましたが、今日の昼間頃にアップデート通知来ましたよ。
      それで気がついてそのままアップデートしちゃいました。

      ただそのままアップデートすると元が en-US だったのでアップデート後も en-US になりましたけどね。
      その後、今回は ja も出てることに気がついて ja をインストールしました。

      親コメント
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...