パスワードを忘れた? アカウント作成
276977 story

Objective-C + GNUstep による Sony の実験的開発プラットフォーム、登場 63

ストーリー by reo
どんなことができるかなー 部門より

Sony はコンシューマー向け電子デバイスの次世代アプリケーションフレームワーク "SNAP" (Sony's Networked Application Platform) を発表した (本家 /. 記事より)。

SNAP は実験的な研究開発プロジェクトで、Objective-C と GNUstep がベースになる。Sony で GNUstep というと PS2 Linux を思い出してしまうのだが、Objective-C を採用した理由が気になる。Cocoa Touch フレームワークや iOS の開発に慣れている人にとっては朗報かもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そんな言語で大丈夫か? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年11月26日 13時53分 (#1864559)
    ソニー「大丈夫だ、問題ない」
  • by Anonymous Coward on 2010年11月26日 12時38分 (#1864495)

    どう見てもAppleの劣化版にしかならないと思うのだが。

    • なりふり構わずやる気になったんじゃない?

      素直に、面白いといえばいいと思うよ。

      問題はAppleが知的財産権を主張するかどうかではないかな?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 問題はAppleが知的財産権を主張するかどうかではないかな?

        SONY 側としては、むしろそれを狙っているのではないかな。いや、妄想だけど。
        Apple は何と戦うことになるのか。

      • by Anonymous Coward

        GNUStepは、かつてのOPENSTEPの公開仕様の実装だったはず。
        Appleがいまさら何か言い出すなら、かつての”オープン”ってのは
        いったい何だったのかという話になるけどね。

        というか、まだGNUStepってあったのか。昔遊んだことがある
        懐かしい。WindowMakerはGNUStep派生だったりいろいろ。

        • by nojiri (27623) on 2010年11月26日 14時29分 (#1864578)

          >GNUStepは、かつてのOPENSTEPの公開仕様の実装だったはず。

          Wikipediaによると、現在のMac OS XのCocoaフレームワークの実装も進められているとか。
          OPENSTEPのフレームワークは公開仕様だったけれど、Cocoaになってから追加した部分は別でしょう。
          Appleが何か言い出すとしたら、その範囲に対してじゃないかな。

          親コメント
        • Re:Objective-C + GNUstepだと (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2010年11月26日 14時00分 (#1864564)

          > かつての”オープン”ってのはいったい何だったのか
          企業にとって都合のいいときにだけ推進されるバズワード。
          類例: OpenSolaris、OpenSUSE

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            >> かつての”オープン”ってのはいったい何だったのか
            > 企業にとって都合のいいときにだけ推進されるバズワード。

            何故か「ネオダマ」を連想した私はじじーです。本当に(ry

            • by Anonymous Coward

              「マ」がなかなか思い出せなかった。
              ネットワーク・オープンシステム・ダウンサイジング・マルチメディアだったか。

        • by Anonymous Coward

          > Appleがいまさら何か言い出すなら、

          なんか皆さん「Appleがクレームつけた」ことを既成事実化のように話を広げていますね。

          • by Anonymous Coward
            だってそれが#1864509から始まる一連のコメントの前提条件だからだろ。
            既成事実化ではなく「もしAppleがクレームをつけるなら」て仮定での
            話だと思うけど。ちょっと誤読してると思う。

            #1864556だって「言い出してるなら」ではなく「言い出すなら」、
            やはり仮定の話しかしていない様に読み取れるが。
        • by Anonymous Coward

          うろ覚えだけど PS2 Linux のデフォルトの WM が WindowMaker だったような。
          現状の GNUStep は UTF-8 が問題なく通るのかな。
          ソニーが日本語対応を改善してくれるならありがたいことですが。

    • by Anonymous Coward

      劣化版で結構,なんだと思いますけど
      早い話がXCodeで書かれたiPhone/iPad用のアプリをAndroidなりPSPなりBRAVIAなりに乗せやすくするため
      だと思います

      • by Anonymous Coward

        移植するには楽だろうが、そもそも移植するのだろうかという疑問が。
        今はAppleもいろんな分野に手を出してSonyとモロかぶりしているからねえ。

    • by Anonymous Coward
      iPhoneやiPadと勝負するなら、Androidが本命でしょう。でも、それだと、Samsungには勝てない。Sonyはハードウェアの開発能力が売りだけど、開発されたデバイス同士を連携させるプラットフォームを自前で持っていれば、Androidに縛られないので、今までにない使い方を提案できるし、Appleの作らないデバイスでも勝負できる。つまり、既存の土俵で勝負しないために、独自のプラットフォームが必要なのです。

      そう考えると、Appleの劣化版で良いんですよ。
  • by Anonymous Coward on 2010年11月26日 16時27分 (#1864653)
    もちろん、WebKitを乗っけるんだ!
    • Re:WebKitのプラットホーム (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年11月26日 16時33分 (#1864656)

      そして“ソニーがゼロから作ったフレームワーク”でキマリですね!

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        WebKitは複数の会社がタッチしてるレンダリングエンジン
        として有名だからそんなことせんだろ。
        元がKHTMLなのもデベロッパ界隈では有名だし。
        • by Anonymous Coward

          それはGoogleに言えよ...

          • by Anonymous Coward
            !?
            Googoleに何を言えって?
            • by Anonymous Coward

              !?
              Googleが「Googleがいちから作ったブラウザ」というタイトルで広告出しているのを知らない馬鹿発見w

              • by Anonymous Coward

                >Googleが「Googleがいちから作ったブラウザ」というタイトルで広告出しているのを知らない馬鹿発見w
                済まないがマジで見たことない
                #TV無し,Adblockでブラウズ、chrome嫌い

              • by Anonymous Coward
                知らないなあ。「ゼロから作った」なら見たことあるけど。
              • by Anonymous Coward

                見つからない [google.co.jp]んですが、どこにあるのかな?

              • by Anonymous Coward
                志村~、うしろ、うしろ↑
              • by Anonymous Coward
                志村のコメントを書いたバカ呼ばわりした人とはまた違うACだが、Adblockのことをマジで知らなかった。
                一応、Adblockありでも状況としては成り立つはずなんだけど…。そもそも、面白くなかったのと生まれつきバカなのはわるかった。陳謝します。
  • by Anonymous Coward on 2010年11月26日 20時29分 (#1864771)

    その名はRootKit

  • by Anonymous Coward on 2010年11月26日 23時13分 (#1864841)

    もともとGNUstep(というよりOPENSTEP)がObjective-Cを採用しているんだから、
    GNUstepを採用する以上、当然じゃないの?

    • by Anonymous Coward
      当然とも言い切れないんだな。Cocoaの過去や現状からすると。

      むしろ、複雑さを回避しつつ拡張性も確保した言語と、適度に整備されたフレームワークの組合せってことで、Objective-C+GNUstepになったんじゃなかろうか。スタート時点で、そこそこのものがあって、伸び代があることも実証済みだし。
  • by Anonymous Coward on 2010年11月27日 0時28分 (#1864867)

    「次世代アプリケーションフレームワーク」がどういったものを目指したものなのか全く分からない.

    > Sony’s Networked Application Platform (SNAP) is an experimental R&D project designed to leverage the open source community to build and evolve the next generation application framework for consumer electronic devices.

    AppleのCocoaを中心としたフレームワークのどこがダメなんでしょうかね?

    ああ,もしかして,Cocoa APIに対するGnuStepのような,iOSに対応するGnuナントカをopen source communityで開発しようという話なの?

    • by Anonymous Coward

      AppleはCocoaの成果をGNUに還元はしているけど全部じゃないし、
      CocoaとGNUStepではデスクトップ環境の完成度は、10年分くらいの開きがあるかと思われます。

      ソニーのミドルウェア戦略は、家電にCELLを乗っけてゲーム機のUIを使い回すというものでしたが、
      PSXがコケて頓挫しました。汎用チップとLinuxで作ったスゴ録のほうが売れたわけで、
      このへんがミドルウェア戦略の難しさですね。無理に統一しても、用途に合ってなきゃかえってコスト競争力がなくなる。

      いまからGNUStepというのはどうなんでしょうかね。
      Objective-CはJavaよりは断然軽いが、すでに現時点でもアンドロイドは

      • by Anonymous Coward

        >ソニーのミドルウェア戦略は、家電にCELLを乗っけてゲーム機のUIを使い回すというものでしたが、
        >PSXがコケて頓挫しました。汎用チップとLinuxで作ったスゴ録のほうが売れたわけで、

        CELLはPS3世代、PSXはPS2世代で、あなたのいうことは因果関係が逆です

        • by Anonymous Coward

          PSXがコケてCELLの出番がなくなってしまったという風に読み取りましたけど、あなたには無理でした?

  • by Anonymous Coward on 2010年11月27日 10時57分 (#1864940)
    Objective-Cそんなに嫌われる理由がわからんですよ。C++よりは優しいですし覚えやすいと思うんだけどなぁ。
    Appleときいただけでアレルギー反応示す人が現場にもいますけど、ありゃみてて見苦しいったらありゃしないすよ。
    • JavaとObj-Cは似てるとこが多いので,
      実際の開発者の裾野を広げようとするなら
      選択肢としてはアリだと思うなあ。

      自分的には,Java/AcvtionScript3/Objective-Cなら
      殆ど脳みその切り替えなしで開発できますもん。

      親コメント
    • Objective-Cはパッケージとか名前空間の扱いに癖があるからなあ。

      C++のnamespaceとか、Javaのpackageとか、OCamlのmoduleに相当する概念が見当たらないのが凄く不安をかき立てられます。

      外部のライブラリを複数利用するコードが書けるかどうか自信が持てないあたりが何とも。

      #OCamlのmoduleは化け物じみてますが。

      可視性のスコープの単位としての@packageは、そこそこ良く考えられているとは思いますが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      サブルーチンコールになれているひとには、メッセージプッシュは解りづらいのかもしれませんね
      メッセージプッシュのほうがオブジェクト指向的には解りやすいとおもうんですけどね
      • by Anonymous Coward
        メッセージプッシュ?メッセージパッシングの事を言っているの?
    • by Anonymous Coward

      静的型検査の結果がランタイムに反映されないとか,イマイチなGCしかサポートされないとか,CとObjective-Cのオブジェクトシステムがシームレスに統合されていないとか,ダメなところばかりじゃん.
      NeXTstep2の時代からObjective-Cとつきあっているけど,いい加減うんざり.
      Cocoaフレームワーク等が提供するクラス群は良くできているのに,Objective-Cが台無しにしているように思いませんか?
      今は21世紀なんだし,ソフトウェアサイエンスの分野の研究も進んでいるわけで,そのような中で生み出されたモダンなプログラミング言語や環境を利用して効率的に開発しようぜ,とはならないのかなあ.

      • by Anonymous Coward

        静的型検査がない (id型にはありません) ことで不安を感じるなら、
        他の動的なオブジェクト指向言語なんか使えないでしょうねえ。
        RubyとかPythonとかSmalltalkとかその他その他。

        そこは駄目なところではなくて利点なんですが、違う考え方が受け容れられないようですね。
        Duck Typingなんかを調べてみるとよいと思います。

        まあ端的に言って、あなたにはC++がお似合いです。

        • by Anonymous Coward
          > そこは駄目なところではなくて利点なんですが、違う考え方が受け容れられないようですね。

          今や欠点のほうが多いという話が理解できていないのは君のほう。
    • by Anonymous Coward

      正直CocoaのないObjective-Cって有難味なくね?言語ってフレームワークがあってなんぼというか、それ単体だけを見ても意味がない。あと、今のGNUstepがどの程度の完成度なのかは知らんけど、現代のアプリケーションフレームワークの水準からすると、ただのOPENSTEPクローンのレベルでは正直勝負にならない。

  • by Anonymous Coward on 2010年11月27日 18時45分 (#1865119)

    GNUSTEP かぁ。何もかもが懐かしい。
    久しぶりに Objective-C をいじるか。

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...