パスワードを忘れた? アカウント作成
267825 submission
ソフトウェア

LimeWire終了のお知らせ? 21

タレコミ by insiderman
insiderman 曰く、
ITmediaの記事によると、米連邦裁判官が全米レコード協会(RIAA)の請求を受理し、P2Pファイル共有ソフトLimeWireを開発するLimreWire LLCに対し、LimeWireの配布を中止するよう命令したとのこと。これを受け、LimeWireのWebサイトではLimeWireの配布やサポートを停止した旨が告知されている。

P2Pとかその辺のお話では「ニューヨーク地裁はLimeWireに対し、同クライアントにおける検索、アップロード、ダウンロード等の全活動を停止するよう求めた。LimeWireを起動すれば、それがもはや使い物にならないことに即座に気付くだろう。」と述べられている。

なお、タレコミ子はLimeWireを使っていないので本当に既存のLimeWireネットワークが使えなくなったかどうかは確認できていない。P2Pのネットワークなので、即座に利用できなくなるということは考えにくいのだが……
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by asanagi (22217) on 2010年10月27日 19時29分 (#1848527) 日記

    「フフフ…だがLimeWireは国内P2Pファイル共有ソフト四天王の中でも一番の小物よ」

    ‥実際LimeWireって国内で四天王に入れるレベルなんですかね?
    世界だと4番手って訳じゃなさそうだし

    • by Anonymous Coward on 2010年10月27日 22時43分 (#1848625)

      ACCSの調査 [accsjp.or.jp]を見る限りでは、国内では3番目に現役利用者が多いみたいですよ。ちなみにこの調査での順位は以下の通り。

      1. Winny/Winnyp 23.1%
      2. Cabos 19.0%
      3. LimeWire 16.3%
      4. BitComet/BitTorrent 14.5%
      5. Share 9.6%
      6. WinMX 8.7%

      2009年調査からCabosがLimeWireを抜いてたりしますが、プロトコルで言えばGnutellaが一番利用されているようですね。ただ、ACCSの調査方法では、調査時からさかのぼって過去1年間に使用歴のある場合に現役ユーザになるそうですから、使ってすぐに放り投げた人も入るようです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      http://osdn.jp/ [osdn.jp]のダウンロードランキングではCabosがいつも1位になっているんですよね。
      7-Zipをダウンロードしに行くたびに目に入ります。

    • by Anonymous Coward
      Mac界の中では四天王に入ってたんじゃないですかね?
    • by Anonymous Coward

      今回の件に関しては、国内のシェアを論ずるのおかしいかと。
      アメリカの法で裁かれてる訳で。
      言論操作に見えますが。

    • by Anonymous Coward
      「管理会社が潰されたぐらいで消滅するとはP2Pネットワークの面汚しよ…」
      • by Anonymous Coward

        BitTorrentがリーダー格でしょうかね。

        野良でネットワーク作れるし、そもそもプロトコル規格だし、実装はいっぱいあるしバイナリは頼んでもいないのにあちこちのディストロに入ってたりするし。

        まさに不死身!

  • レコード会社7社、「LimeWire」「Cabos」ユーザー10人の情報開示を請求(2010/10/27)
    http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101027_402946.html [impress.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2010年10月27日 22時29分 (#1848613)
    LimeWireはユーザーの責任を明確にしている [takagi-hiromitsu.jp]のに、それでも著作権侵害を誘発した法的責任を問われるんですね。
    • Re:ユーザーの責任は? (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年10月28日 1時29分 (#1848712)
      著作権侵害の温床になっていれば、
      「悪用禁止」って書いてる、どこぞのWinny入門本と一緒だと思われても、しかたない。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        でもその入門書を出したところは一切刑事責任を問われていない! 不思議!

        #では全然ない

    • by Anonymous Coward
      高木氏の示している基準は刑事責任とか、倫理の線引きラインなんだろうと思う。
  • by Anonymous Coward on 2010年10月27日 21時11分 (#1848587)

    P2Pのネットワークなので、即座に利用できなくなるということは考えにくいのだが……

    Winny系だって初期ノードという情報が要るわけで。P2Pだったら夢の万能装置だとか思ってるの?

    • 既に動いているWinnyの初期ノード情報は動的に更新されてたはずだから、もし仮に初期ノード配布サイトを全て閉鎖に持ち込めたとしても(これもかなり厳しいけれど)新規参入を防げるだけでP2Pネットワークは止められないですよ?

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        LimeWireは初期ノードを必要としない構成なわけで。
        • by monaoh (12125) on 2010年10月27日 23時33分 (#1848663)
          1台インストールしたPCがあったので起動してみました。 起動直後に公式Webサイトと同様のLegal Noticeが表示されます。ツールバーで適当な単語を検索しても、接続中という表示のまま、ぐるぐる回るアニメーションがいつまでも止まらないので、完全に使えないように見えます。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          初期ノードの配布サイトに接続してノード情報を読み込む処理が組み込まれていて
          その配布サイトのアドレスもハードコーディングされているだけでは?
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...