パスワードを忘れた? アカウント作成
15021 story

大日本印刷が寿命10万時間以上の有機ELディスプレイを開発 40

ストーリー by yoosee
次世代ディスプレイはいつくるか 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

大日本印刷は山形県産業技術振興機構と共同で、 高輝度なうえ寿命が従来に比べ約10倍以上ある、電光表示板向け有機ELディスプレイを開発したとのことである (大日本印刷のニュースリリース)。 特性が不安定になる境界面数を減らすことで長寿命化を実現し、 有機EL発光層を直列式に複数積層する「マルチフォトン」構造で 高輝度化を図ったとのことで、1000カンデラで10万時間以上の寿命を達成するらしい。
なおフルカラーの有機ELディスプレイや、ガラス基板以外を利用したものに関しては、今後開発を進めていくとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 大日本印刷は (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年03月30日 16時25分 (#1134766)
    大日本印刷は他にやることあるんじゃないか?
    • by ortensia (20914) on 2007年03月30日 16時33分 (#1134771)
      確かに他にもやることはありますね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        違います。 確かに、まず他にやることがありますね。 の間違い
        • Re:大日本印刷は (スコア:3, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2007年03月30日 17時16分 (#1134805)
          やることは色々あるでしょうね
          大日本印刷は1人の人間では無いので
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            やることは色々あるでしょうね

             モノクロ印刷ばかりじゃないですからね。
          • by Anonymous Coward
            そうなんですか?
            大日本印刷という法人格は一人だと思いますが。
              #そか、漏洩とか都合の悪いときは別人のふりするのか……
            • by Anonymous Coward
              大日本印刷という法人は、多数の自然人で構成されています。

              ついでに言えば、元コメは大日本印刷の意見じゃねぇんだから「他人のふり」とは言わんだろう。
    • Re:大日本印刷は (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年03月30日 19時20分 (#1134874)
      いえ、もう漏洩データの寿命10万時間以上は達成しております。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >大日本印刷は他にやることあるんじゃないか?

      ELディスプレイの最初の一般公開で表示する文字は「ごめんなさい」と表示するんですよ。
    • by Anonymous Coward
      先日の漏洩事件は業務委託先の元社員が個人情報を盗み出したという事だったので、
      大日本印刷に委託先に漏洩を誘引させるナニカがあったのだろうという推測の下に
      直接釘を刺すべきはむしろ山形県産業技術振興機構かと(笑)
      • by xan (25964) on 2007年03月31日 17時04分 (#1135206) 日記
        >直接釘を刺すべきはむしろ山形県産業技術振興機構かと(笑)

        どっちが技術漏洩させそうかっていう話はともかく、知財に関しては山形県産業技術振興機構が主導なんじゃないですかね?企業側が得意なのは量産技術の方でしょうから。

        いや、城戸淳二教授ってよくしらないんですけど。委託というとどうしても下請けっていうイメージがあるんですが、それは違うような。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年03月31日 1時08分 (#1135034)
    広い視野角を持ち、情報漏えいにも十分な機能を備えております。
  • そして・・・ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年03月30日 16時44分 (#1134777)
    有機ELディスプレイの技術情報が漏洩する結果に・・・
    • Re:そして・・・ (スコア:5, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年03月30日 17時21分 (#1134811)
      こうしてみると、情報漏洩事件が会社に与える無形の打撃って言うのはバカにできないね。
      「すごいもの作りました!!」→「あ、この前情報漏洩した会社だ」
      とならざるを得ないもんな。
      そういうオレも、「大日本印刷」を見て最初に思い出したのは大日本印刷からの個人情報流出事件は過去最悪クラスに発展 [srad.jp]だもんな・・・
      親コメント
      • 悪名は無名に勝る (スコア:2, すばらしい洞察)

        by NOBAX (21937) on 2007年03月30日 22時26分 (#1134950)
        ですよ。
        親コメント
      • by tiamo (31312) on 2007年03月30日 20時25分 (#1134904)
        こんな一覧 [security-next.com]見ちゃうと、もはやどの会社が情報漏洩したかなんて、覚えてられない。
        よほど、大きなニュースか自分が関わってない無い限り、すぐに忘れそうだ。

        会社としての信用に影響があったかも怪しくなってきた。
        「すみません、情報漏洩しちゃいました。」
        「別にいいですよ、うちも先日やっちまいましたし。」
        「お互いたいへんですなぁ」
        みたいな会話で終わっちゃうんじゃないか?
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >こうしてみると、情報漏洩事件が会社に与える無形の打撃って言うのはバカにできないね。

        スラドの中ではね。
        そしてここはマイノリティもいいところ。
        世間の大多数の人はそんなこと気にしてません。
        • Re:そして・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2007年03月30日 19時30分 (#1134883)
          企業の悪名を気にしないなんてそんな理屈がまかり通るなら、今ごろ世界はWindowsだらけだしソフトバンクが日本の情報を牛耳るんですよ!

          ……本当だ気にしてねぇや。
          親コメント
        • by .wii (33675) on 2007年03月30日 19時29分 (#1134881)
          有機ELディスプレイに関心のある層も限られているような気はするのです。
          親コメント
          • by unchikun (14429) on 2007年03月30日 19時54分 (#1134892)
            そもそも大日本印刷って会社をQuoカードおくって来られるまで
            知らなかった人が多いんじゃないのか?
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              なんて送ってくるのか?
              窓口:ヒューレットパッカード、経由:大日本印刷で漏洩してくれましたが、

              - HP: 実はDNPに委託していて漏らしちゃった、ごめん
              - DNP:HP様のご指導の下、今後さらにプライバシ保護に邁進いたします

              とお詫びの封書が来ただけです。
        • by Anonymous Coward
          マイノリティが偉そうに一般人を語るとは片腹痛い
          • by Anonymous Coward
            マイノリティは、自分がメインストリームから外れていることを自覚せざるを得ないからこそメインストリームの存在を認識できると思うんだ。
        • by Anonymous Coward
          世間の大多数の関心事は
          情報漏洩>有機EL

          自分自身の偏りを思い知れ
    • by xan (25964) on 2007年03月30日 22時43分 (#1134961) 日記
      >有機ELディスプレイの技術情報が漏洩する結果に・・・

      いやしかし真面目な話、DNPの件もデンソーの件も人事じゃないんですけど。情報は電子化して共有化したほうが開発ははかどると思ってたけど、こういう事件があるとデータまとめない/報告書かかない/脳内にデータを全部溜め込む、ってのが一番セキュアだということになってしまう。

      特許で技術を囲い込むのが良いんですかねぇ。
      親コメント
      • by 9nu (12793) on 2007年03月30日 23時14分 (#1134969)
        脳内にデータを溜め込むと,たまに小人さんが気を利かせて削除したり,データをどこにやったか検索不能になったりしますがね.

        MD5とかRS符号みたいなものもないから,誤りが生じても気づかなかったりとか.
        --
        犬が犬であるように、猫でありたい
        親コメント
    • Re:そして・・・ (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2007年03月31日 0時15分 (#1135013)
      今、漏洩はさらなる段階へ。
      ・有機ELディスプレイの焼きつきに極秘情報が含まれていて漏洩。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      スーパー工作員一名では対処できない問題に対して、マルチ工作員により長期間の情報収集を可能にしました?

      ですか?
  • by wolf of white supern (22102) on 2007年03月30日 17時01分 (#1134794)
    青色の寿命とか発光が弱いとかの問題ってどうなったんだろか
    --
    RはRevolution・Return・Rememberの意味です
    • Re:そういや (スコア:3, 興味深い)

      by toworu (27387) on 2007年03月30日 18時02分 (#1134831)
      焼きつきやすいという話も聞くのですが、その辺はどうなのでしょうね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        「電光掲示板」に利用可能という事が本当なのであればかなり焼きつきにも強くなってるんじゃないですか?焼きつきをおこすようなディスプレイ技術では電光掲示板には使えないでしょ。寿命が10万時間以上というのもポイントです。一番寿命を伸ばすのが難しい青色でも10万時間以上の寿命があるなら、ディスプレイとして十分実用可能圏内に入ったという事です。

        OLEDはコントラスト比の高さ・発色の良さ・応答速度の速さなどに優れているので次世代ディスプレイ技術として有力視されてはいるものの、寿命の短さや焼きつきといった問題がありましたが、今回の技術でそれが改善されるわけですね。後は、利用時間が伸びた後に、仕組み上輝度のバラツキが発生するのをどうコントロールできるようにするか。
    • by shikou_t (18212) on 2007年03月30日 17時58分 (#1134828)
      今回のプレスリリースからするとフルカラーではないみたいなので、苦手なとこは使ってないんじゃないでしょうか。
      発光については発光層を積層することで光量を増やしたとの事です。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年03月30日 16時20分 (#1134763)
    びっくりしました
  • 家で一番最初に買った液晶ディスプレーは、今年の初めから電源を入れてもすぐに映らなくなって徐々に映るまでの時間が長くなってきました。
    ついには1時間以上経過してやっと表示が出るようになって結局捨ててしまったんですが、おそらく電源系の故障だと思います。
    液晶パネルの寿命が延びても他が壊れちゃ仕方ないわけで・・・。

    パネル自体の寿命はコンシュマー用途ではあまり関係ない気がしますね。

    営業時間中映しっぱなしと言う環境などで長寿命が活きるのでしょうが、そう言う用途なら壊れたら買い換えればいい気もします。

    あまり魅力的ではない技術だと感じます。
    • by Anonymous Coward on 2007年03月30日 21時15分 (#1134923)
      液晶パネルでいうところの寿命ってのはバックライトの寿命だから、劣化しても画面全体で輝度が下がっていく。
      でもOLEDパネルでいうところの寿命っていうのは一つの画素それぞれの寿命だから、パネルとしての寿命が10万時間あるわけではない。実際にはプラズマテレビのように数百時間から数千時間で焼き付きが生じ、製品としての寿命はそこで決まってしまう。
      というわけで寿命という言葉に騙されないようにしましょう。
      で、今回の技術だけどマルチフォトンはどうしても動作電圧を高めに設定しないといけないから電光掲示板のようにセグメント駆動できるものなら使えるけど、テレビみたいにマトリクス駆動しないといけないものにはきついんじゃないかな。
      アクティブ素子で駆動するには電圧高そうだし、単純マトリクス駆動だと必要な輝度がデューティー比に反比例するから今回せっかく伸ばした寿命を食い尽くすことになるだろうし。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年03月30日 23時56分 (#1134996)
    10万時間と言われても、直感的に長さが分かりません。
    「毎日10時間使っても27年持つ」とか言えば、有機ELの寿命が短いイメージを分かりやすく払拭できるのに。

    #実は15万時間、20万時間を達成するメドが立っていて、「もういいよ」と言われないためだったりして(^^;
    • Re:10万時間 (スコア:5, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2007年03月31日 0時24分 (#1135016)
      寿命10万時間ってのは輝度が50%になるまでの時間。実際には3%も輝度が下がれば焼き付きとして視認できるから、単純な比例計算でもパネル寿命は5000時間から6000時間くらい。実際には使い始めで一気に輝度が下がるので製品寿命はもっと短くなります。
      これがどれくらいの長さかというと、出始めの頃のTFT-LCDの焼き付き寿命と同じくらい。ようするにようやく製品化を視野にいれることができる程度の寿命になりましたよって話です。
      で、これを正直に話してしまうと全然インパクトがないのでわざわざ半減寿命10万時間というように直感的に判断できない数値を持ってきているんです。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        画素ごとの劣化の度合いを記録・想定して、補正をかけたりとかはできないんでしょうか。
        そんな簡単な劣化の仕方をしたりはしないですかね。
  • by Anonymous Coward on 2007年03月31日 18時58分 (#1135226)
    市販がますます遠のいたのかな?
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...