パスワードを忘れた? アカウント作成
16412 story

自分で一枚板から切り出して作る「木ーボード」自作キット 16

ストーリー by mhatta
在庫整理じゃねえのか 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

ITmediaの記事によると、以前ここ /.J でも話題になっていた木ーボードの自作キットが、CEATEC JAPAN 2007にて展示されているそうだ。素材となる一枚板には各キーの文字とアウトラインが刻まれており、同梱ののこぎりで切り出して紙やすりで削って仕上げたキートップをひとつひとつ組み上げることになるという。これまで普及の壁となっていた価格も大幅な工数削減に伴い3万4800円前後となり、丸紅インフォテック取り扱いで10月末から出荷予定だというが、果たしてブレイクはあるか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 手先が不器用だと (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年10月03日 13時39分 (#1228470)
    > 果たしてブレイクはあるか。
    作業中にうっかりしてキーをブレイクしちゃった人のために、予備のキーも売って欲しいような……。
  • by ahomin (34823) on 2007年10月03日 13時41分 (#1228472)
    せっかく自作するなら、自分専用の快適なキーボードにしたい。

    使い心地って、キートップ表面の形とか(平べったい表面のやつが好きな人もいれば丸っこい表面が好きなやつもいるという意味で。)も重要なファクターだと思うわけですが、既に刻印されているみたいだし、表面は加工はしにくそうですね。
    せめて全部が無刻印ならやりやすいんだろうけど。

    個人的にはUNIX配列というか、HHKを10年近く使っているのでいまさら切り替えられないので、買わないとは思いますけどね。
    HHKの木製キートップキットとかが出れば、買ってしまいそうだけど。
  • 2.0 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年10月03日 13時08分 (#1228451)
    これって「購入したユーザーの協力を得るマッシュアップなんです!」と言い張って、木ーボード2.0とか名乗ってもよかったんじゃね?
    • by Anonymous Coward
      >ユーザーの協力を得るマッシュアップ
      むしろフォークソノミーかソーシャルブックマークのようなCGMにあたるものであって、
      マッシュアップとは違うと思うんだが。2.0と名乗る事は否定しないけど。
      企業側から大げさに言ってみてもアウトソーシングとかいうのが関の山ではないかと。

      Aサービス->Cサービス利用者-Bサービス

      という構図になって、初めてマッシュアップと呼べるわけで、利用者が自分のためにセルフサービス
      で汗をかくのは違うと思うんだよね。要は予想外の組み合わせで新しい価値が出来ていない。
      製品の流通で製造段階が省略されているだけ。
  • おしい! (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2007年10月03日 13時18分 (#1228458)
    自作キットというなら「本体もセットでいかが?」という
    テレホンショッピング流の売り方をしないと。
    単品では魅力は単品なりだが、組み合わせの妙というのが
    購買意欲を増すというものでしょう。

    #もちろん本体(ケースといった方が正しいか?)もそれなりの雰囲気のを。
  • 質感はいいかも (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年10月03日 13時30分 (#1228467)
    88鍵でハンマーアクション的レスポンスだったら買ってもいいかなー
  • 欲しいけど・・高いですね。
    できればスイッチ部分も選べたらいいのですが。

    --
    かゆいうま
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...