パスワードを忘れた? アカウント作成
29527 story

「使い切り」デジタルカメラが登場 83

ストーリー by hylom
次世代「写るんです」登場? 部門より
naochaの日記 曰く

DPE最大手のプラザクリエイトが「使い切り」デジカメを発売する(NIKKEI NETの記事)。

有効画素数は300万画素で、メモリ容量は27枚と50枚の2種類。価格は1280~1980円程度で、プラザクリエイトの店舗で発売される予定。携帯端末から部品をリサイクルするため、コストが低く環境に優しいデジカメだそうだ。

このカメラはいわゆる「写るんです」などと同様、撮影後にプラザクリエイトの店舗に返却してプリントを依頼する形になる。使用後のカメラはリサイクルされ、何度も再販売されるとのこと。プリント料金は1枚37円とのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年07月07日 12時15分 (#1378276)
    プラザクリエイトのサイトにも日経の記事にも書いていないのですが、これってきっと店頭に持っていかないと撮影した画像データって抜き出せないんですよね。

    そうなると、結局フィルムの使い切りカメラとなんら変わらないような。

    # まぁ、きっと分解したりしていろいろとアレゲな使い方はできそうだけど

  • これで何度目? (スコア:5, 参考になる)

    by hanetaro (21793) on 2008年07月07日 12時30分 (#1378301)
    この手のデジカメは以前にもありますよね。
    これ [nikkeibp.co.jp]、とかこれ [wiredvision.jp]とか。
    あまり普及してないところを見ると需要はないんでしょうか。
    この手の用途だったら写るんですや携帯カメラで充分な気がします。

    携帯電話の部品をリサイクルと言うところがポイントですか。
  • by Booby (36185) on 2008年07月07日 12時17分 (#1378280)
    >>撮影後にプラザクリエイトの店舗に返却してプリントを依頼する形になる。

    このサービスはいらん。ディスクメディアやフラッシュメモリに移動してくれるだけでいい。
    • by Anonymous Coward on 2008年07月07日 12時34分 (#1378313)
      NIKKEIの記事の最後の一行。
      > 焼き増し用の画像データもCDでもらえる。

      まぁ、この「画像データ」ってやつがプラザクリエイトでしか読めないようなデータなのかもしれないけど。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年07月07日 12時35分 (#1378315)
      プリンタメーカーがプリンタ本体で利益を出すのではなくインクで利益を出すのと同様に、
      プリント代金で利益を出すビジネスモデルだからなんでしょう。

      このカメラが普及したら、インク詰め替えのように本体から撮影データを吸い出すような
      商売も出てくるかも。
      親コメント
  • ターゲットは誰? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by yodaroku (6054) on 2008年07月07日 12時27分 (#1378294)
    レンズ付きフィルム(写るんですタイプ)利用者と同じターゲットなのだろうか?
    従来の商品が店頭に出回る限り、わざわざ高い商品を買うユーザーは居ないと思える。

    デジカメ(携帯付属機能含めて)を持っているユーザーなら、見向きもしないだろうし。
    デジカメが普及しまくったこの時期に商売を開始しようとする意図が良くわからん。
    • by Sakura Avalon (12557) on 2008年07月07日 15時21分 (#1378496)
      おそらくは同じ方面(ミディ層かそれ以降?)がターゲットだとは思います。しかし旅行者でカメラを忘れた/無くした/落としたなどという方面の、やはり使い捨てカメラ需要にも応えるものでしょう。基本的にはフィルムカメラをデジカメに置き換えただけには違いないと思います。
      従来の使い捨てカメラで何が不便って、枚数少ないのに撮影結果の確認ができない事です。昔はそれが当然だったわけですが、一度でもデジカメを使った事があるともはや戻れません。その意味でも確認ができて消去・再撮影が可能だというのはかなり大きいのではないかとも思われます。
      バッテリーがどれだけ保つかというのはありますが、現在のデジカメは液晶常時ONで半分くらいフラッシュを使ったとしても300枚くらいは平気で撮れます。さすがにそこまでのは載せないにしても、50枚撮りで150枚撮れるほどの電池になっていればほとんど問題は生じないでしょう。

      使い捨てカメラをよく利用する人は以下のようなポリシーもあるみたいです。
      「普通のカメラはなくすと痛いが、このカメラは平気。」(何度もなくしたり盗られた人でよく聞く。)
      「こっちの方が軽い。」(お年寄りではよく聞かれます。)
      「フィルムや電池を入れ替えるのこそ手間だ。」(これもお年寄りに多し。)
      基本的にはメンテが楽という観点みたいですね。デジカメだとかなり軽減されるのですが、機能が多すぎて今度は使えないとかあるみたいです。だいたいはオートで撮れちゃうわけですが、それ以前にたくさんのスイッチやモードでパニックになるみたいで…。
      バッテリー充電いらず、メモリー入れ替えや転送の手間いらずというのは魅力かもしれません。格安デジカメがいくらも出てきている現状で商売が成り立つかはちょっと疑問ありますが、需要はあると思いますよ。うちの親とか…。

      #デジタルの意味が分かってない人って結構いるみたいです。年寄りだけでなく十代の若者でも。
      #「デジタル」ってどんな意味?とTVで質問されて「なんか新しいって事」とか答えてましたし…。
      親コメント
    • by s02222 (20350) on 2008年07月07日 13時42分 (#1378405)
      >従来の商品が店頭に出回る限り、わざわざ高い商品を買うユーザーは居ないと思える。

      その従来品が危ないから、置き換え需要を狙ってる、とかでは?

      フィルムを現像する人が減っていけば現像機の需要も減るわけで、需要が減ると値段が上がり、最終的に安価な現像機と言うのが市場から姿を消すのも遠くない未来でしょう。

      すると、現像代が高く付くようになった/そもそも現像してくれる店が少なくなったレンズ付きフィルムが敬遠されて行き。その代替としてレンズ付きメモリ(?)を提示して逃げ行くユーザを捕まえようという発想はアリかと。

      親コメント
    •  問題があるとすれば、レンズ付きフィルムは街のコンビニエンスストア、観光地の売店でも売っているが、
      このデジタルカメラはDPE店舗でしか入手出来ないという点だと思います。

       「あー、今すぐカメラ必要」という時に、DPE店舗(それも一部チェーンの)でしか入手出来ないと、
      衝動買い(?)に対応出来ません。

       あとは大手カメラメーカの製品 [kakaku.com]でも
      2万円を完全に切った価格でデジタルカメラが購入できる事が障害でしょう。
      親コメント
    • by kicchy (4711) on 2008年07月07日 13時48分 (#1378407)
      >デジカメが普及しまくったこの時期に商売を開始しようとする意図が良くわからん。

      デジカメを持ってき忘れた人々に対しての商売。

      デジカメが普及したので、デジカメの操作に戸惑う人は少なくなった。
      イザというとき、無かったら、というシチュエーションは意外とあるんじゃないかと思う。

      ポラロイドほどではないが、
      撮影から現像までを一般人がノータッチということで
      普通のデジカメより何かの証拠としての価値があると考える人もいるかもしれない。

      問題は携帯カメラからの部品流用ということで
      それを越える使い勝手と質が不安ではあります。
      カメラ忘れても携帯を忘れる人は少ないので・・・・・。

      # あと、動画が取れたら嬉しいんですがね。
      親コメント
  • デジタルの幻想 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by astro (17245) on 2008年07月07日 12時49分 (#1378335) 日記
    デジカメへ急激な移行の要因を完全に勘違いしているようです。

    デジカメの、通常のフィルム式に対してのアドバンテージは下記でしょう。
    ・何度も取り直し出来る。
    ・DPE店に持ち込まず、自宅のプリンターで焼き増しできる。
    ・写真の保管媒体が劣化しない。

    これらのことが出来るのであれば、デジカメであることは必要条件ではないと
    思うのですが、これらを実現することが出来たのがデジカメだったのです。
    だから、デジカメであることは実は必要条件ではないのです。

    出先でふとカメラを忘れたことを気がついても、今は携帯電話にも、デジカメ
    顔負けのカメラ機能もついていますし、普通のフィルム式使いきりカメラを
    買って、DPE店でPhotoCD化してもらえば事足ります。デジカメである利点は
    消費者には見えてこず、もっぱら販売店の都合のように思えます。プリント
    できる店も限られるなど、使い勝手は通常の使いきりカメラより劣るように
    思えますし、値段も安いとは思えません。
    DPEチェーン内で実施するなら、プリント/CD焼き代まで込みで提供しないと
    意味ないでしょう(販売料金にプリント/CD焼き代を込みで、取り終わったら
    持ち込ませるようにする)。お店が近くにない人には、オンラインでデータ
    送信→プリントを郵送、でいいと思うのですが...

    企画者の想像力の欠如、というところですかね。
    • Re:デジタルの幻想 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年07月07日 16時43分 (#1378551)
      デジタルのアドバンテージはもうひとつ
      ・何百枚も続けて撮れる
      が抜けてます。その場で確認、その場で消去、の2つと組み合わせることで、フィルム時代とは比べ物にならない取り回しの良さが実現できているわけです。個人的にはカメラに搭載可能な液晶モニタでは、その場で確認、と言い切るにはさっぱり力不足だと思いますがそれはおいといて。

      一方で現在のデジカメを両親に使わせていて不便に思うのが
      ・メディアの管理
      ・バッテリーの管理
      なのですね、我が家の場合。SD や XD といった今となっては大型のメモリーカードですら小さ過ぎると不評ですし、バッテリーの容量が目減りしないよう常日頃から管理なんてとても望めず、現在は単三仕様のデジカメにエネループを何セットも持たせて旅行に行かせています。いくら機械にうといといっても程がある、と我が両親ながら思いますが、案外こういう年寄りは珍しくないのでは?

      使いきりカメラといって手は抜かず、
      ・2〜300枚は撮影可能な大容量ストレージ
      ・その枚数を撮り切るバッテリー
      といった取り回しの良さを、電子ペーパーなども駆使して実現できれば、レンズつきフィルムにとって代わる目も出てくるのでは無いかと思います。
      誰かが書いてますが、レンズつきフィルムが未だにこれほど受け容れられているのは「電池やフィルムの管理」が不要で、封を切ったらフィルムを巻いてシャッターを押すだけ、といった簡便さが大きな理由を占めています。デジカメであっても同じ様に、残り枚数以外何も気にせずシャッターを押すだけ、を実現できれば、その上でフィルムでは不可能な何百枚も撮れる容量をアピールできれば、勝ち目も見えてくるのでは無いでしょうか。

      あ、もう二つ抜けてました。
      ・軽さ
      ・丈夫さ
      ・値段
      も追い付かないとレンズつきフィルムには勝てませんね。
      でも今見えている技術だけで考えても、近い将来には実現不可能と言い切れないものに思います。
      親コメント
      • >デジタルのアドバンテージはもうひとつ
        >・何百枚も続けて撮れる

         近頃のフラッシュメモリの容量なら、バッテリーの限り撮れますからねぇ。

         それを考えると、
        「有効画素数は約300万画素で、防水機能付きも用意。メモリー容量は27枚と50枚撮りの2種類で、うまく撮れなかった写真は消去して撮り直しできる。」
        …ってのは、「なに かんがえてんだ!」(何も考えていないだろ?)という仕様ですね。

         電池の続く限り撮り放題にして、プリント時に選べばいいのに。
         有効画素300万画素ならば、JPEGでそこそこの圧縮率で記録した場合、1枚当たり500KByteぐらい。1GByteのフラッシュメモリを積んでおけば、だいたい200枚撮れます。

         プリントが1枚37円で200枚プリントすると7400円になってしまうので、あまりに枚数が多い場合はとりあえずはインデックスプリントしないとまずいです。
         インデックスプリントとCD-Rの作成で最低限の経費を回収できて、その後焼き増し1枚ごとに(゚Д゚)ウマーって料金にしておけばいいのかな?

         タッチパネル端末でポチポチするのさえも苦手な機械音痴の人のために、インデックスプリントに焼き増し枚数を書く欄を設けて、焼き増し枚数を書き込んでCD-Rと一緒に提出すれば、簡単に指定した写真を指定した枚数焼き増しできる、…ってのもいいかと思います。
         あるいは、サーバに写真データを期限付きで蓄えて、焼き増し指定のインデックスプリントだけで済むってのもいいかも。

        >でも今見えている技術だけで考えても、近い将来には実現不可能と言い切れないものに思います。

         カメラとして思い出したのは、SONYのDSC-U10 [www.sony.jp]。6年前の機種ですが、気軽かつ手軽に使えるので私は今でも使っています。
         単4ニッケル水素電池2本で長時間動きます。ふたまわり大きくなってもいいから単3電池2本で動かせば、かなりの時間動くでしょう。
         液晶モニタは1.0型サイズで6万画素ととても貧弱ですが、フレーミングを決めたり撮ったのを確認する程度には使えます。

         DSC-U10そのものはかなりしっかりした作りで、今でも1980円で売るのは無理です。でも、トイデジカメレベルの作りなら、それなりの回収率ならプリントで十分な利益を出せる値段で作れる…かなぁ…。

         値段が最大の壁ですが、それ以外の「300枚は撮影可能」「その枚数を撮り切るバッテリー」「軽さ」「丈夫さ」は今の世に出回っている部品で実現できると思います。

         部品取りにされる心配ですが、そのまま普通のデジカメとして使えるような作りでもなければ、心配するほどではないと思います。
         分解すると中にMicroSDカードが入っているなんてのでなければ、ですが。(笑)
        #かつて、マイクロドライブ目当てで買い占められたMuVo2なんてのもありました。

        以上、脳内に湧いた妄想をたれ流してみました。
        親コメント
  • スラド的には (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年07月07日 12時26分 (#1378290)
    HACKERのみなさま、激安のハック対象がやって参りました。
  • 携帯電話と戦えるとはとても思えん。
    • 撮影した写真の品質が変わらないなら、単に携帯で撮影した写真を数百円でプリントアウトするサービスのほうが
      よっぽど有望そうですもんね。
      というか、それはもうやってるのかな?
      親コメント
  • 操作方法 (スコア:2, 興味深い)

    by bewon (36083) on 2008年07月07日 13時02分 (#1378352) 日記
    レンズ付きフィルムは、(フラッシュ蓄電)→[巻いて]→[シャッター] の
    お手軽感がありました。
    これはデジカメでは、なかなか再現できないのでは?

    デジカメでは、[電源いれて]→[撮影モード]→[シャッター] の操作方法である程度できるものの
    エフェクト系や補正系の操作で、敷居が高いかなと思います。
    というのも、液晶に表示されるメニューをボタンで操作というものに
    未だに苦手意識がある方もいるわけで。

    ホラ、いません?
    携帯のカメラで補正機能無しで撮っちゃう人。

    #「なぜかお前の顔がピンボケする」
    ##「接写モードだからな」
  • by misoji (30450) on 2008年07月07日 12時34分 (#1378314)
    P2Pとかで出回るんですよ。あんな写真やこんな写真が。
    妄想ですよ?
  • このカメラはデジタルなんだとか、画像をメディアにコピーして店頭の機械でプリント出来るんだとか、そういうことを一切気にしない人のために始めたサービスの一環なんでしょう。
    もともとこの会社、ネットで印刷してくれるサービスとかもしてるみたいなんで、自社の隙間を埋める形でのリリースなんでしょう。
    「ケータイのカメラで撮った画像をMicroSDにコピーしていけば印刷出来るよ」なんて言っても、SDカードの存在すら知らない人にはなんのこっちゃわかんないですからね。
  • 株価対策 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2008年07月07日 12時41分 (#1378325)
    ボロ株が好きな人ならわかるはず
  • by Anonymous Coward on 2008年07月07日 13時03分 (#1378353)
    デジカメ持ってますが、ちょっと海に遊びに行くのに防水ハウジング買うのも、水没の恐怖にさらされながら泳ぐのもバカらしいので、よく防水の写るんですを買ってました。

    遊びですが、-10mぐらいまでは潜るので、フツーの防水コンデジは論外。
    水中は暗いので写りは悪いですが、思い出の保存程度には使えます。万一水没しても諦めつくし。
  • レンズ付きフィルムを知らない世代か、もしくはレンズ付きフィルムの存在意義を理解していない人の企画なのかな。
    @レンズ付きフィルム?ハァ?みたいな人。
  • 本体に小型プリンタ内蔵で撮ってその場で紙焼き……ってそりゃポラロイドか。
    詳しい仕様説明がないので不明ですが、「撮り直し可能」とあるからには確認用の液晶画面はあるんですよね?
    まあカメラモジュールからして携帯流用では画質も期待できませんが。

    どうせ携帯部品再利用なら通信機能も残しておいて、「撮影した画像は自動でサーバにアップロードされ、購入時に設定したメールアドレス宛てにダウンロードURLが送信されます」みたいなことすればいいんじゃないかと。
    規定枚数に達すると撮影機能をロック、内部データは必要なら店頭で印刷もできます。
  • すでに何人かが指摘されてますが、昔も出てましたね。
    ネタで買って使ってみましたが、ダメです。使い物になりませんでした。

    ・画素数が低い
    ・焦点距離が短い
    ・フラッシュが弱い

    一緒に買った写ルンですの方が綺麗に撮れてました。

    う、腕が悪かったんじゃないんだからねっ!!
  • 写るんでし (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2008年07月07日 15時32分 (#1378503)
    昔、写るんでし(980円のころ)の側だけ(フラッシュ回路)が欲しくて
    移し終えたらフィルムだけお店に渡して、リサイクルにまわさなかったなぁ

    リサイクル率がわるくなったのか、ある日を境に
    写るんでしのフィルムだけをお店にわたすと フジフィルム系列のお店では
    「プリント拒否」されるようになり 結局、買わなくなった
    (お店の話では、側も結構なコストになるので回収できないと、困るらしいとのこと)
  • 思いついた (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2008年07月07日 15時35分 (#1378511)
    撮った写真がすれ違った人が持ってる同型カメラと強制的に共有される(コピーされる)カメラとかだったら、
    こういう風に安価に販売、レンタルする面白さはあると思う。強制的に、意図しないでというところがポイント。

    1日歩き回ると誰かが撮ったいろんな写真がカメラに勝手に入る、勝手に出て行く。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...