パスワードを忘れた? アカウント作成
35925 story
携帯電話

au携帯電話と接続できるセットトップボックス「au BOX」 58

ストーリー by hylom
なんでこの時期に、なんでSTBを…… 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

KDDIと沖縄セルラーがauの携帯電話と接続できるセットトップボックス「au BOX」を11月1日から提供すると発表した(ニュースリリース)。

au BOXはテレビと接続して利用するデバイスで、CD/DVDドライブとスピーカーを内蔵、リモコンも付属する。CD/DVDプレーヤー、auの動画/音声配信サービス「LISMO」を利用した音楽/動画のダウンロード(別途ブロードバンド回線が必要)、Webブラウザといった機能が利用可能だ。また、CDをリッピングしてauの携帯電話に転送したり、au携帯電話でダウンロードした「着うたフル」を再生することできるそうだ。ビデオカメラ/ビデオデッキと接続して動画を取り込み、au携帯電話に転送するという機能も備えている(サービス概要)。

単体での販売はされておらず、月額315円のレンタルでのみ提供される。また、レンタルにはau携帯電話(CDMA 1X WIN対応機種)、もしくはひかりone TVサービスを契約している必要がある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
    • by Anonymous Coward on 2008年09月26日 21時18分 (#1426904)
      開発をストップするという経営判断は下せなかったのだろうか?
      他の会社の製品が思ったより売れていない!などと、嬉しそうに言うことよりも大事なことだと思うのだが、、、

      今度笑われるのは自分なのにね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      1年前でもトレンドを見誤っているような。
      なんで、こんなピントが外れた製品を出してくるのでしょうね。

      まったく逆のアプローチで、フェムトセル機能を内臓して、家庭で高速な通信が携帯でおこなえて、ついでに母艦にもなりますなら、
      まだ使い道があるでしょうに。

  • by backyarD (36899) on 2008年09月26日 15時01分 (#1426605) 日記
    電源ボタンのロゴがなんかきになって、「エム....マスプロ...ちがうよなぁ...」とか調べて行き着いたのがモトローラ。

    http://www.motorola.jp/broadband/vip1830/ [motorola.jp]

    製造元本家のWebサイトも大々的に出してますね。
  • 今更、この様な製品をだしても。売れないのは明らか。 ピントの外れ具合どんどんひどくなって、 製品力が次第に衰退していってる気がします。 私自身がauのユーザなので非常に気になります。
    • by Anonymous Coward on 2008年09月27日 3時35分 (#1427080)
      批判ばっかりするひと カッコワルイ

      パソコンを持っていない人がターゲットだと言ってるじゃないか。
      「かんたん携帯」を買いに来た人に勧めると315円ならとついでに買いそうだけどな。
      ついでにインターネット回線と光電話も売れるかもしれない。

      WEBブラウザにもなる、オンラインショッピングもできるCDショップにも行かない団塊の世代が音楽も買える。
      ゼロタイムインストールの機能で専用アプリとしてコンテンツ(ニュースやショッピング、参加型クイズとかGAMEや辞書)が楽しめる。
      親コメント
  • by 127.0.0.1 (33105) on 2008年09月26日 15時23分 (#1426634) 日記
    前面の画像を見ると、あくまでAppleあたりと比較してですが
    どうにもデザインがださいですねぇ。

    • by Anonymous Coward
      Pipinですね、わかります
      • by Anonymous Coward
        自分もpipinを思い出しました。
        立ち位置的にも、PCにもゲーム機にもなりきれない感じですし。

        # あと、モトローラと聞いて・・・。あれ?目から汗が・・・。
  • ウォークマンなどをプレゼントする「au BOX」のキャンペーン(ケータイWatch)

    このほか、11月1日~12月31日に「au BOX」を申し込んだユーザーを対象に、ソニー製のウォークマン Eシリーズや、ワイヤレスステレオヘッドホンシステム、ワイやらすステレオヘッドセットが各105名にプレゼントされる。
    ヘッドホンやヘッドセットはともかく、ウォークマンをプレゼントしたらダメだろ……

    # 実は「au BOXはウォークマンとも同期できます」だったら面白いけど

  • 使えないメールアドレスをなんとかするほうが先なんじゃね?>au
    ドコモもauもいいかげんにメールアドレス設定の仕様を直せ。 [ywcafe.net]
    ドコモもauもいいかげんにメールアドレス設定の仕様を直せ。の続きと補足 [ywcafe.net]
    もちろんココ [srad.jp]でも話題になってます。
    --
    **たこさん**・・・
  • by Kow (2603) on 2008年09月26日 17時45分 (#1426760) ホームページ 日記
    音楽配信の負け組2つ(LISMO、SONIC Stage)が手を組んであがいてる感じですねぇ・・・。

    1GBのストレージでなにをしろというのでしょうか?
    • by warx (36578) on 2008年09月27日 0時49分 (#1427021) 日記
      ちなみにユーザーがコンテンツを保存できるのは 200MB を割り込むようです。
      LISMO video 45分程度で 135MB 程度らしいので目論見に沿った形でセキュアな
      バックアップデバイスが出ないと怒り出す客は絶対に出てくるでしょうね。
      親コメント
  • by warx (36578) on 2008年09月27日 1時17分 (#1427030) 日記
    観測した時に初めて決まる。ということなんですかね…。

    地域のケーブルテレビネットワークも再編・集約のターゲットとして
    見据えるくらいの話しは出てるんでしょう?いや、たぶん。そうに違いない。
    まさかね…LISMOコンテンツ+KDDIのネットワークを売って
    終わりってことは無いですよね?それだけで終わる話だったとしたら、
    考え付いた奴を軽蔑しますけどね(笑)

    個人的には au がなくならずに快適に使えれば、キャリアの売り上げや
    イメージがどうなろうと全然構わないんですが、社会を形作るプロジェクト
    としては結構面白い話しだと思うので、どうせやるならちゃんとやれ、
    失敗しても傾かない程度に収めるところまでは。という感じでしょうか。
  • 「庭箱」で決まりでしょうな。

    なんとなくですが、端末値引きで抱き合わせ契約させて、縛りが消えたら速攻で
    解約されて、auには在庫の山が築かれそうですが。
  • by Anonymous Coward on 2008年09月26日 14時58分 (#1426604)
    これからは、テレビに内蔵されるようになると思います。 さらに、携帯電話が、テレビのリモコンになることでしょう。 また、パソコンと無線LANでつなぐことも考えられるでしょう。
    • by kicchy (4711) on 2008年09月26日 18時42分 (#1426799)
      >これからは、テレビに内蔵されるようになると思います。 さらに、携帯電話が、テレビのリモコンになることでしょう。
      >また、パソコンと無線LANでつなぐことも考えられるでしょう。

      できれば無線LANでつながる汎用地デジセットトップボックスがほしいです。
      iPhoneは赤外線がないんで、無線LAN経由でリモコンにしたいです。

      # Bluetoothでもいいな。
      # Wiiリモコンで動かせるのもいいから・・・
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >携帯電話が、テレビのリモコンになることでしょう。

        テレビのチャンネルかえるのに
        いちいち携帯いじるのはとても面倒だと思いませんか?
    • by Anonymous Coward
      携帯電話でチャンネル操作できるアプリは普通にあった気がしますが。
    • by Anonymous Coward
      テレビ付きのモデルは出るかもしれませんが、一般的なテレビへの
      内蔵は無いと思います。
      これを内蔵するくらいなら、アクトビラ対応しちゃいます。

      携帯電話はすでにテレビのリモコンとして使えるのがあります。

      パソコンが無い人、使えない人向けの製品なので、わざわざ無線LANで
      パソコンと繋ぐ意味がないでしょう。

    • by Anonymous Coward
      むしろこれからは
      テレビを中心とした展開は
      減るんじゃないかな
  • by Anonymous Coward on 2008年09月26日 15時17分 (#1426621)
    どうせ、こういう使い方になるのでCDレンタル屋の店頭において「当日借り→即リッピング」で使えるといいなぁ(爆)

    #借りずにリッピングだけするヤツ多発で終了ww
    • by Anonymous Coward
      それは、いわゆるデジタル万引きというやつですね。
      • そうなったらそうなったで、セットトップボックスの方に
        コイン投入口を付けて、金を入れたら好きなCDを着うたにする
        機械なんてのが、レンタル店とキャリアのタイアップで出たりするかもね

        ニーズはかなりあるだろうし
        親コメント
        • 自宅のSTBに100円入れて、定期的に業者が回収に来るのかと思いましたヨ。

          店頭でやるなら、コインよりもフェリカ系の何かとかかなぁ。
          でも、それだったら店頭ダウンロード(DSの体験版ソフトみたいに)とか...
          であれば、そもそも着うたダウンロードの充実でいいじゃない、という。
          親コメント
          • 確かにレンタル店を回ってカネを回収する手間を考えると、
            電子マネーの方が現実的かもしれませんね。

            もっとキャリア寄りにするならケータイ料金に載せて請求するのが
            スマートかもしれませんが。

            そもそもとしてはダウンロードラインナップの充実が一番いいんだけど、
            レーベル側がエンコードする手間もあるし、毎月山のように出るCDの全てが
            着うたで提供されてる訳じゃなかろうということで。

            たとえばカップリングの方が欲しいんだけど、メイン曲しか着うた提供
            されないとか
            親コメント
        • by Anonymous Coward
          昔、有料でMDに「その場で書き込んでくれる」サービスあったね。

          http://www.nikkeibp.co.jp/archives/047/47880.html [nikkeibp.co.jp]
      • by Anonymous Coward
        万引じゃないでしょ、レンタル料金にも録音メディアにも補償料が入ってるんだから。
        • by taka2 (14791) on 2008年09月26日 16時03分 (#1426664) ホームページ 日記
          マジレスすると、著作権法第30条 [cric.or.jp](私的使用のための複製)

          著作権の目的となつている著作物(略)は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
            一 公衆の使用に供することを目的として設置されている自動複製機器(複製の機能を有し、これに関する装置の全部又は主要な部分が自動化されている機器をいう。)を用いて複製する場合
          というのがありますので、今回の機器をレンタル屋に設置とかした場合、たとえ私的録音補償金を払っていても、
          そういう「公衆の(略)複製機器」でコピーしてる時点で「私的使用」の条件から外れてしまいますので、
          著作権の侵害となります。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            オフトピだけど、これって自宅のコピー機で雑誌とかをコピーするのは合法で、コンビニのコピー機で同じ雑誌をコピーすると違法ってこと?
            • とりあえず合法です。

              著作権法 附則抄 [e-gov.go.jp]
              第五条の二  著作権法第三十条第一項第一号及び第百十九条第二項第二号の規定の適用については、当分の間、これらの規定に規定する自動複製機器には、専ら文書又は図画の複製に供するものを含まないものとする。
              親コメント
            • by Anonymous Coward
              コンビニどころか図書館のコピー機まで使っちゃ違法ってことになりかねないように見えるけど……
              • コンビニのコピー機による複製は、第30条を厳密に適用すれば著作権の侵害になるわけですが、
                図書館のコピーについては、著作権法第31条 [cric.or.jp](図書館等における複製)

                図書、記録その他の資料を公衆の利用に供することを目的とする図書館その他の施設で政令で定めるもの(以下この条において「図書館等」という。)においては、次に掲げる場合には、その営利を目的としない事業として、図書館等の図書、記録その他の資料(以下この条において「図書館資料」という。)を用いて著作物を複製することができる。
                  一 図書館等の利用者の求めに応じ、その調査研究の用に供するために、公表された著作物の一部分(発行後相当期間を経過した定期刊行物に掲載された個個の著作物にあつては、その全部)の複製物を一人につき一部提供する場合
                と、私的使用とは別の条件で複製権が及ばなくなっていますので、著作権の侵害にはなりません。
                親コメント
        • by Anonymous Coward
          元コメは#以下の話をしているんだと思います
  • by Anonymous Coward on 2008年09月26日 15時28分 (#1426638)
    WiiだのPS3だのがSTBのやろうとしていたことをほぼすべて包括している気がするので、STB自体はもはや過去の物。
    なんでわざわざ、といえば「ゲーム機の顔をしていない」ものが必要な層がいるんだろうなぁ、とか想像。
    「ゲーム?そんなクダラナイもんやるわけないじゃん」とか。
    • by Anonymous Coward
      ゲームもやらないしPCも使わないけどTVだけは良く見る、という高齢者向けのWeb端末としてはありかも。ここ数年TVでしきりに「検索しろ」と出てくるせいで、マウスすら使えないのにWeb見たがるんだよね。 TVリモコン同様のボタンだけで画面操作や文字入力もできるなら、試しに使わせてみようかと思っていたりする。 Wiiも良いのだけど、あのポインタでOpera操作するのは結構難しい。
      • Re:なぜSTBか (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2008年09月26日 18時16分 (#1426778)
        Webブラウジングに対して言うけど、リモコンでブラウザを操作するのは結構疲れるよ。操作は比較するとWiiの方が簡単だと思う。
        STB?に内蔵されたブラウザを利用したことがあるけど、STBの位置によっては赤外線による通信がうまくできなくて、反応がトロい。
        フレーム表示がある場合だとリンク移動が面倒になるし、検索ウインドウ内に文字を打つ場合でも、変換精度も低いのでストレスが増大。
        あと、高齢者がいるご家庭の多くはADSLなどのネット回線を引いてないことが多いから、STBにブラウザ機能があっても殆ど使われない。地上デジタルを利用していればデータ放送の方が情報量も限定されているので理解しやすい。まあこっちもトロいけど。
        過去にお茶の間でインターネットを楽しもうという趣旨でネット端末を販売する営業が来てたけど、ネット上の評判は全く聞かない。
        RCAやS端子の解像度なんてたかが知れてるしね。最近のテレビではそれらの端子はHDMIに切り替わりつつある。

        という訳でWebブラウジングする上で致命的なのは
        面倒で辛い

        に尽きる。ネットを楽しむなら携帯かPC使えば良いだけの話だし、利用者が限定されるから、これで儲けるのは厳しいだろうね。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年09月26日 16時01分 (#1426662)
    LISMO Portを制限ユーザーでも起動出来るようにして欲しい。

    # バージョンアップが有る度に落胆してるのでAC
  • by Flandr (36950) on 2008年09月26日 16時30分 (#1426693) 日記
    これはウォークマンなどを繋げて同期することは出来ないのだろうか? 同期出来ないのであれば、携帯電話を機種変更したら音楽を最初から購入&ダウンロードしないといけない超拡張性のないSTBが売れるのだろうか?
  • by Anonymous Coward on 2008年09月26日 19時03分 (#1426809)
    どうせこいつにも予約機能がついてないんだろ? 工事費無料キャンペーンで一緒に契約してTVだけ7ヶ月で解約したよ
  • by Anonymous Coward on 2008年09月26日 20時33分 (#1426870)
    >au BOXは個人での利用を想定したものとなり、1台の携帯電話とひもづけて利用することになる。
    >複数台で利用する場合はau BOXに登録されている携帯電話を切り替える必要があり、切り替えた場合には設定は引き継がれず、
    >保存されていたデータは消去される。
    http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41951.html [impress.co.jp]

    どうしてマルチユーザ形式にしなかったんだろう
    そうすれば家族で使えるのに…

    あと、携帯との連動がLISMOだけってのはどうなの?
    docomoみたいにHome Uとかiモード.netみたいなサービスをするのに
    うってつけの基地局になると思うのになぁ
    携帯事業者としてこれを提供する意味がわからん

    auはこれからコンテンツ配信業者として食っていくつもりなのかな
    • by Anonymous Coward
      ゲームやコンテンツが月315円で売れている現状で
      インターネットやCD,DVDも再生できるハードウェアが315円/M 何て安いんだろう
      外部スピーカーが欲しかったので契約しようかな。

      >どうしてマルチユーザ形式にしなかったんだろう
      >そうすれば家族で使えるのに…

      安いので一人一台

      中身に興味のある方は
      http://www.motorola.jp/broadband/videoSoftwareOverview.html [motorola.jp]
      を参考に。

      Linuxの上にKre
      • by Anonymous Coward
        私も内容のわりに結構安くていいなと思った。

        使ってる携帯はソフトバンクですが……
      • by Anonymous Coward
        同じく月額315円なら欲しいと思った。 でもこれ、本当の目的はauユーザに「ひかりOne」やそれに付随するサービスを売り込むための端末だよね。 「携帯あるから固定電話や光回線は使ってない」って層に、kddiの固定回線も使ってもらおうと……。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...