パスワードを忘れた? アカウント作成
40758 story
軍事

軍用手榴弾型カメラ「I-Ball」開発中 47

ストーリー by reo
後のハロである 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

スコットランドの企業Dreampact が軍用手榴弾型カメラ「I-Ball」を開発している(本家/.より)。I-Ball は 2007 年に行われた英国国防省の「Competition of Ideas」から開発がはじまった手榴弾型携帯ワイヤレスビデオカメラであり、手で投げるのは勿論のこと、グレネード・ランチャーを使って発射することも可能。2 つの魚眼レンズから得られた画像を補正して周囲 360 度の画像をリアルタイムで転送でき、部隊が乗り込む先の様子を先立って確認できるようになる。動作可能温度は -32 ℃から 44 ℃で、戦車や無人飛行体と組み合わせたり、多彩な活用が考えられるとのこと。現時点ではまだ開発の初期段階とのことだが、国防省の技術開発責任者は「特に複雑な市街戦などにおいて、軍装備品や戦術シナリオに大きな影響を与えるかも。」と述べている。

IT PRO, BBC NEWSの記事もどうぞ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Dobon (7495) on 2008年11月19日 1時13分 (#1457995) 日記
    ワイヤレスって点に不安が。

    ECMや電磁パルス兵器で簡単に無効化されると思う。
    基本は有線で、線が切れた時、運が良ければ無線でつながるって運用になるのでは?
    --
    notice : I ignore an anonymous contribution.
    • Re:ワイヤレス? (スコア:3, 参考になる)

      by ryo_jp (9684) on 2008年11月19日 3時16分 (#1458039)
      想定としては離れていても数十から百メートル位の距離から突入直前に使われると思います。
      ECM等の高度な妨害手段をとる相手に対しては通常の無線交信すらままならないので事前に別の手段をとるでしょう。
      有線の場合、投入する人間と受信機との場所が縛られてしまい、司令所の位置が自由になりません。
      分隊や班単位で運用する程に自由度が効くのなら、なおさら想定距離は縮まり敷設の時間は無く有線の優位さは低くなるでしょう。
      それと、有線の場合は通常の手榴弾とは違った扱いや投擲法をしなければならなくなる為に更に訓練が必要となるのがネックです。
      親コメント
      • by firewheel (31280) on 2008年11月19日 7時45分 (#1458061)
        突入直前に投げ込んで、付近に敵兵士や人質が何人いてどの程度の武装があるかetcを
        把握するだけなんだと思います。極論すればECMなんて使わなくとも毛布か何かで
        覆えば回りは見えなくなりますし、アルミホイルで包むか適当な缶にでもいれれば
        電波は遮断できます。
        ただ普通は何かを放り込まれた場合は、得体の知れない物体にはすぐには近づかない
        でしょうね。本物の爆弾なのかもしれないのだから、散会して物陰に隠れるでしょう。
        もしすぐに近づいてくるのなら、今度は本物の爆弾を投げ込めば良いだけのこと。

        そして仮にECMをかけるにしても、やはり数十秒~数分の時間はかかるのでは?
        それは周辺の状況を把握するには十分な時間となるのでは。仮にECMを瞬時に
        かけられた場合でも、それはそれで「敵の電子戦装備は充実している」という
        貴重な情報が得られるということなんだと思います。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          散会して物陰に隠れるでしょう。
          は~い、お疲れ様ぁ~。

          # いや、何か物々しい雰囲気なんで笑いを...。
    • by Anonymous Coward
      カメラ一つにわざわざそんなことはしないと思うが?

      • by Dobon (7495) on 2008年11月20日 2時04分 (#1458760) 日記
        こんな道具を使うのは「攻撃側」。 使う場所は主に屋内。

        この想定ならば、守備側が常時ECMをオンにしていても別におかしくないと思うのですが?
        (このカメラボールが一般化すれば、間違いなくECMを常時オンにするでしょう)

        # 監視カメラや対人地雷と、ジャミング用指向性アンテナをセットにしたものが
        # 拠点防衛用の装備として配備されそうな気がする。
        --
        notice : I ignore an anonymous contribution.
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      相手の装備はAK47とRPGだって分からないもんかね
  • 一方日本は (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年11月19日 1時14分 (#1457996)
    手榴弾型オーディオプレイヤー [www.sony.jp]を開発した。
  • 侵入を防ぐには (スコア:2, おもしろおかしい)

    by SNT (23129) on 2008年11月19日 2時06分 (#1458017)
    >動作可能温度は -32 ℃から 44 ℃
    サウナで待ち伏せしたらいいんじゃね?
    • by firewheel (31280) on 2008年11月19日 9時25分 (#1458085)
      一つだけ問題が。カメラが壊れる前に待ち伏せ側の精密機械が壊れます。

      ついでに人間も。
      #コの業界にいると、人命なんて本当に安いものだって実感するよ。
      親コメント
    • by Ryo.F (3896) on 2008年11月19日 10時50分 (#1458134) 日記
      砂漠でも使えなさそうですね。
      日本でもアスファルトの路面だと摂氏44度は軽く超えそう。
      親コメント
    • by ukenerai (36532) on 2008年11月19日 14時41分 (#1458289) 日記
      情報収集のための機器の仕様を公開していいんでしょうか?
      >サウナで待ち伏せしたらいいんじゃね?
      こういう風に敵に対策を取られてしまうと思うんですが。
      いや、ひょっとしたらフェイクが入ってる?
      --
      -- う~ん、バッドノウハウ?
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      >サウナで待ち伏せしたらいいんじゃね?
      後ろから侵入されますた。
      アッー!

      #あまりなネタなのでAC
  • by Elbereth (17793) on 2008年11月19日 3時07分 (#1458037)
    ・DreamPactのサイトがちょっとしょぼすぎる(汗
    ・戦場で手榴弾投げたつもりが実は手榴弾型カメラだった!
    ・カメラ投げたつもりが手榴弾だった!
    ・カメラに見えないと盗撮に使われそう!
    ・手榴弾だけじゃなくてボールとかいろんなものに擬装できそう?
    • by Anonymous Coward
      >・カメラに見えないと盗撮に使われそう!
      おっと、エスカレータを降りようとしたら手が滑ってしまった!
      もちろん前方にはターゲットの若い女性が!

      全ては、たんなる幸運な不幸な偶然なのです。
    • by Anonymous Coward
      >・手榴弾だけじゃなくてボールとかいろんなものに擬装できそう?

      そういえば、イスラエルでは子猫型銃が開発されたそうであります。
      http://www.kotaro269.com/archives/50510620.html [kotaro269.com]
      「コーナーショット」という壁の角越しに撃てる銃の純正オプションだそうです。

      もちろん私はこの非人道的兵器の実用化には絶対反対であります。
      もしこんなものが実際に使われるようになったら、テロリストも兵隊も、
      塀の影から「人間どもが
      • by Anonymous Coward
        フフフ、猫防盾 [livedoor.biz]で対抗だぜ

        #やめてぇぇぇぇぇ
  • by Anonymous Coward on 2008年11月19日 0時31分 (#1457976)
    Mk.1、なんでしょうか?:-)

    それはともかく、「手榴弾型」にする理由が今ひとつよくわからん。やっぱり投げやすい形なんですかね?>手榴弾

    # 本物と間違えて投げちゃったりした日にはいろんな意味で悲劇かも。

    • by yohata (11299) on 2008年11月19日 3時48分 (#1458042)
      こないだディスカバリーチャンネルに出てたので、大体の感じを

      ・形:球体。硬質ゴムらしい外装を持っており、どっちかというと黒いゴムボール。
      ・用途:突入前の偵察など。曲がり角の向こうや扉の中に投げ込むことで、待ち伏せを防ぐことが出来る。
      ・ゴム製なので、かなりハードにぶつけても問題なし。
      ・内蔵カメラは360度回転式で、周囲は大体見える。回転の軸は常に垂直となるよう出来ている。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年11月19日 10時22分 (#1458111)
        >・形:球体。硬質ゴムらしい外装を持っており、どっちかというと黒いゴムボール。
        ワイヤレスだから、敵側がハックできる技術持ってると面白いですね。

        突入側は投げる。
        守備側は、偵察されないように打ちかえす。
        突入側は、逆に偵察されないようにキャッチする。

        後のベースボールである。

        # 民明書房風に味付けしたかったができなかったのでAC
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        それはボール型カメラと呼んだほうがよさそうな気がするな。
        手榴弾にもポテトマッシャー型やパイナップル型があるんだし。

        敵に投げつけるものなら手榴弾型と呼んだほうがいいのかな。
        手榴弾型死んだ猫とか。
    • by Anonymous Coward on 2008年11月19日 1時48分 (#1458013)
      米国海軍に制式採用されれば、Mk.1が付与されるかも?

      形状については既存のポーチに収容できる、新たに別の訓練が必要ないという点で選ばれたのではないでしょうか?
      マガジンポーチ等もM16のマガジンを基準に作られ、FN SCARの様に弾薬等が変わっても部品の大きさが違うだけで整備は同じという物も増え始めています。
      親コメント
    • >やっぱり投げやすい形なんですかね?>手榴弾
      テロリストなど、投げ込まれた相手が一瞬手榴弾と誤認識してくれることも期待
      してるかも。一見して「手榴弾っぽい何か」が投げ込まれたら、訓練された兵士ほど
      その物体から距離をおいて観察する道を選択するでしょうから。

      そして投げこんだ側は、その隙に付近の状況を把握すると。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >一見して「手榴弾っぽい何か」が投げ込まれたら、訓練された兵士ほど
        >その物体から距離をおいて観察する道を選択するでしょうから。

        手榴弾に対しては何を置いても物陰に飛び込めと教えられると聞き及んでおります。
        相手に隠れられちゃ意味ないよね。
        あと、建物の中ならともかく、屋外で起伏がある程度ある場所だと無意味に近いかと。
        草むらとかにはまっちゃったら回り全然見えないし。
        • by Anonymous Coward
          その上に我が身を投げ出せばメダルオブオナーがもらえます。
          偵察も防げて一石二鳥。
    • by Anonymous Coward
      Eye-Ball の方がふさわしいと思うのだけど
      • by Anonymous Coward
        古典的な Mk.I eyeball Sensor を拡張するもののようですね。
    • by Anonymous Coward
      俺のボール
    • 手榴弾のように使うから"Grenade-Style"
      と考えておけばよろしいのでは。

      写真みてもただのヒモ無しWEBカメラ
  • by Anonymous Coward on 2008年11月19日 7時41分 (#1458060)
    >手で投げるのは勿論のこと、グレネード・フランチャーを使って発射することも可能

    フランチャー?
  • by Anonymous Coward on 2008年11月19日 8時56分 (#1458074)
    44℃ならぎりぎり湯船に落ちても使えるよね。 防水されて無いと駄目だけど。
  • by Anonymous Coward on 2008年11月19日 9時19分 (#1458080)
    民生用技術として使われてハロが作られる…といいのですが。
  • by Anonymous Coward on 2008年11月19日 10時00分 (#1458100)
    どうせなら画像送信した後に爆発しちゃえば一石二鳥なのに。
    • 「回収して再利用しる!」とエコな人達に言われるのですよ、きっと。
      --
      神社でC#.NET
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      指令送信と空目しました。

      ドクロリングのありかを伝えるだべぇ~
    • by Anonymous Coward
      いやぁ、見た結果、誰もいないのに爆発されたら作戦遂行上迷惑なだけかと。
      ちなみに爆発をコントロールするのも面倒。
      複合機って軍事用に限らず、民生機器でも単機能機よりややこしいよ。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...