パスワードを忘れた? アカウント作成
184794 story

日本最後のツルハシ屋が廃業 122

ストーリー by hylom
もったいない 部門より
usagitoの日記 曰く、

いまも土木の基本工具であるツルハシだが、国内で唯一製造を続けていた姫路市の鍛冶屋、外川産業が廃業した(廃業告知)。

工場は姫路駅近くの線路脇にあり、何トンというハンマーが、ズガーン、ズガーンと上下して、真っ赤な鉄の塊がみるみるうちにツルハシに形を変えていくさまは、まさに壮観だった。

外川産業の鍛造ツルハシは高品質で知られる。近年は輸入品に押されていたものの、廃業に至った直接原因は業績悪化はなく、姫路市に追い出されたことである。駅周辺の区画整理事業で移転を迫られ、しかし適当な移転先がなく、鍛冶屋の操業をあきらめざるを得なくなった。今後は海外での工場建設を目指す方向で検討中という。

廃業を迫られているという話は2006年には聞いていたが、実際に閉鎖されてしまうと、やはり寂しさと不安を禁じ得ない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 京都の町に、、 (スコア:4, おもしろおかしい)

    by urchinhead (39518) on 2010年01月18日 18時17分 (#1704817)
    エイリアンがはびこっても、穴をほれない。まずい。
  • by Anonymous Coward on 2010年01月18日 23時50分 (#1705004)

    JRのど真ん中にあるので最初は関連施設だと思ってた。
    JRと関係ない工場だと気がついて驚いた覚えがあります。
    雰囲気的に到底宅地や商業地でやっていけそうにありませんね。
    映画のブレードランナーにでてきそうな感じです。
    姫路市と言うより、現場を見れば一目瞭然JR西の高架化再開発でおもいっきり邪魔になったていう感じですね。
    JR西にしてみれば京都駅、梅田貨物駅に続く大規模遊休地再開発の目玉ですからね。
    JR民営化の段階で今日の結果は見えていたといった方がいいかもしれない。
    陸橋渡った先にある本社の方は残るのかな?

  • 2月で完全撤退 (スコア:3, 参考になる)

    by usagito (9671) on 2010年01月19日 18時58分 (#1705472) ホームページ 日記

    きょう聞いたら、工場はほとんど処分したとのこと。
    先代の仕事(趣味?)のために置いてあった機械も
    撤去して2月で完全撤退だそうです。

  • ドルアーガの塔 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2010年01月18日 17時18分 (#1704776)

    マトックには苦労させられた

    …のを横で見てました

  • by Anonymous Coward on 2010年01月18日 17時49分 (#1704799)
    中国からの輸入ではダメなのですか。
  • by Anonymous Coward on 2010年01月18日 18時23分 (#1704828)
    寂しい話だけど需要がなくなったんだから仕方が無いってことでしょうね。
    #ツルハシに縁がないから寂しい話って言うほど感傷がわかないのでAC
    • Re:まあねえ (スコア:2, おもしろおかしい)

      by narunaru (30931) <{mikahosi} {at} {abox9.so-net.ne.jp}> on 2010年01月18日 20時02分 (#1704892)

      >ツルハシに縁がないから寂しい話って言うほど感傷がわかないのでAC

      あれ?
      ツルハシはITエンジニアの必需品ですよ?

      HDDを廃棄するとき、ツルハシがあれば簡単に破壊できるので、効率よく作業できます。
      日本製のツルハシは本当に品質が良くて、大抵のHDDは一振りで廃棄出来たのになぁ。

      #嘘だけどID

      親コメント
      • Re:まあねえ (スコア:3, 参考になる)

        by greencat (36930) on 2010年01月19日 0時55分 (#1705034)
        ツルハシは物理屋にの必需品ですよ?

        極低温実験や微細加工をするとき、ツルハシがあれば床面を簡単に破壊出来るので、効率よく作業できます。
        日本製のツルハシは本当に品質が良くて、大抵の床面は一振りで廃棄出来たのになぁ。

        振動を極端に嫌う実験をする時は、まず1Fや地下のフロアを確保して
        建物の床面をツルハシで破壊して、建物と切り離して装置設置します。

        みんながやってる訳じゃないけど、一部の業界ではマジです。
        親コメント
  • by Celeborn (24673) on 2010年01月18日 18時34分 (#1704839)

    登山用のアックスとかアイスパイル(いわゆるピッケルの類)は
    日本では既に製造されていないという事でしょうかね?

    と思ったので調べてみたらそっちはまだあるようです。

    需要は工事用の方がおおきいと思うんだけどね
    大抵の場面では削岩機を使うと思いますけど

  • by Pravda (33859) on 2010年01月18日 20時20分 (#1704906) 日記

    某筋の経済学者が言いそうなこと:

    「ツルハシの販売価格を重量で割ると、輸入品と国産品とのコスト差は歴然だ。国内からの調達は日本のツルハシ・ゼネコンを潤すだけで、フリードマンが指摘したように経済学の観点からも間違いだ。日本のツルハシはいわば「戦艦大和」で、もはや時代遅れの発想だ(キリッ)」

    # おもおか狙いですので、マジメに突っ込まないでください(笑)。

    --
    良い道具とは、細く長くのお付き合いをしたいものです。ぜひ末永く生産してくださいHHK。

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...