パスワードを忘れた? アカウント作成
311398 story
日本

東京電力、計画停電のグループを細分化 167

ストーリー by headless
5かける5 部門より

東京電力は3月26日、これまでの計画停電グループをさらにA~Eの小グループに分け、合計25のグループに細分化した(東京電力 — グループ別対象地域詳細YOMIURI ONLINEの記事)。

これまでは計画停電の実施対象グループに含まれていても地域によっては停電しないこともあった。今後は小グループ単位で発表することで、停電予定がより明確になる。ただし、「停電対象は、各地域の一部のお客さまとなる場合があります。」とのことなので、新しいグループ分けでも確実に停電するかどうかがわからない可能性もある。

なお、26日、27日は計画停電が実施されないので、実際に新グループで実施されるのは28日以降となる。28日の計画停電予定は27日に発表するとのこと。一方、東北電力は4月3日まで計画停電を実施しないと発表している(東北電力からのお知らせasahi.comの記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by i_i (22332) on 2011年03月26日 14時09分 (#1925879) 日記

    重要施設があるわけでもないのに「なぜか停電しない」地域も明確化されるってことですかね。

    • by colorless (35494) on 2011年03月26日 14時12分 (#1925880) 日記

      本当に重要な施設は、そこにあることは分からないっていう考えはどうでしょうか?

      --
      答えはある。それを見つける能力が無いだけだ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 14時56分 (#1925896)
        そうすると、テロリストは今回停電していない地域を重点的に狙えばいいという事になりそうですが。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 19時08分 (#1926021)

          数年前に送電線の鉄塔のネジを外して倒そうとしたテロ未遂事件 [wikipedia.org]がありましたよね。
          それ以来電力会社に鉄塔の位置を問い合わせても正確な位置は教えてくれなくなったそうですが。
          こういうことで情報が公開されちゃうとテロに利用しようとする輩は間違いなく出てきそうです。

          親コメント
        • by Anonymous Coward
          確かにそうですね。
          まあ,どっちみち今回の計画停電では,送配電経路はかなり広くばれちゃいまますよね。
          本来は東電はできるだけばらしたくなかったと思います。
          でも,ほんとに重要施設は変電所からの送電が2重化されている(と信じたい)んじゃないですかね。

          まあ,福島第一の変電所は2重化されていなかったので変電所が落ちて全交流電源喪失になった
          東電なんで,当てになりませんけど。
    • 具体的には菅首相の選挙区 [msn.com]とか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そもそも停電対象のリストに載ってません

  • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 15時42分 (#1925928)

    こんな不公平な停電なんかやめよう。みんなで節電して乗り越えよう。

    夏の需要予測は6000、供給量は4800。つまり2割削減すればいいのだ。
    みんなで頑張ればできる。頑張る前から諦めるのはダメ。まだ早い。

    やることは簡単。電化製品の使用を控える。
    もっと省エネな製品に買い替える。
    蛍光灯の本数を減らすとかたくさんある。ネットで調べればいっぱい出てくる。

    電気代も節約できて、さらに嬉しい。
    工場も動けば、日本経済にも良い。
    みんなで頑張ろうよ。

    • Re:節電をしよう (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年03月26日 17時48分 (#1925974)
      そもそも、真夏なのに寒くて何か羽織らないと体調を崩すとか、
      上着着てネクタイ締めて流れる汗を拭いながら「暑いからクーラーの効いた店で」
      というライフ(ビジネス)スタイルが間違っている。

      いい機会だ、真夏でも「外回りは上着着てネクタイ締めてないと」という
      欧米の気候には合うが日本の気候に合っていない慣習を捨て去るチャンスだ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 17時15分 (#1925965)

      >もっと省エネな製品に買い替える。

      買うだけのカネがある人がどうぞ。
      うちのPen4の計算機をリプレイスしたいけど金はないし、止めたらそれ
      以上に金がなくなってしまう。

      >電気代も節約できて、さらに嬉しい。
      >工場も動けば、日本経済にも良い。

      経済的に苦しい企業は、不必要な電気代を減らす工夫はすでに始めてい
      ると思うのですが。バカにしていません?

      時間の問題があるので今回は無理としても、単純に国民の頭割りで使用
      電力量チケットを配って、そのチケットを使わないと通電できないよう
      にしちゃえばいいですよね。で、国が管理するオークション会場でだけ
      金銭を伴った売買ができるようにして、企業が従業員から勝手に回収で
      きないようにしてしまう。
      そうすると、お金を持ってない人はお金を手にすることができるし、金
      持ちはそれなりの生活水準を維持できる。しかも、計画発電量の範囲内
      で。

      日本に戸籍のない人?オークションで買ってください。その代わり、所
      得税は一定額免除します。とか、例外はきちんと定義しちゃって。

      まあ、私程度の頭の中身ではこれくらいのことしか提案できないですが、
      CO2削減でも利用できますよね。これなら。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 17時59分 (#1925980)

      宅は以前から節電に務めてきたんです。お隣さんなんて宅の倍の電気を消費しているはずで、何で一律に2割削減しなければならないんです? 不公平じゃありませんか。

      むしろ、供給可能電力から逆算した一戸ごとの可能消費電力を設定して、それを超えた部分にはペナルティの意味を含めて多大な超過金を請求するべきです。一方、電力を使わない家庭は、予めその分の権利を消費量の多い家庭に販売できるようにすれば公平です。

      # というような話が二酸化炭素削減であったな
      # 何が公平かは難しい問題だよね

      親コメント
    • Re:節電をしよう (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2011年03月26日 23時38分 (#1926146)
      そうだ、いいことを考えついたぞ。
      もっと細分化して、停電時間をうんと短くするんだ。
      俺の計算だと、216万分割して分担すれば、誰も停電に気づかないレベルにできる!
      親コメント
    • by GPH (8223) on 2011年03月27日 22時35分 (#1926545) 日記

      「省エネ」のためにすんごいお金を出して水を冷やすターボ冷凍機(計ウン千万円超え)のを買ったんですが・・・。
      同じ能力を、燃料を食う冷凍機ですげ替えると、多少は停電に強くなるかもしれませんが二酸化炭素とか(略
      で、仮に財布をクリアしてもその冷凍機の納期は今の混乱状況で夏場のピークに間に合うのかどうか・・・無理だろうなあ・・・。

      無論、蛍光灯を減らすとか言うのはアリなんですが、ぎりぎりの線だと電圧ほかが不安定になったりと、それを感知してしょっちゅう生産用の機械が止まってしまったり(思ったより深刻)するので、多分2割の削減目標ではまだ足りないと思います。エコな機械や機器を作るのにも当然電気が要ります。
      外国に頼んだとしても、でっかい工業用マシンなんかは輸入がきついでしょうなあ。

      とりあえず、オール電化住宅だと節電の余力があるのかどうかが分からないです。誰か教えて。

      親コメント
  • 栃木  :A=2523
    群馬  :A= 568,B=1036
    埼玉  :       B=1650
    東京  :       B=1048,C= 338,D= 802
    千葉  :       B=  24,C=1997,D=2308
    神奈川:                     D=2370,E=1000
    山梨  :       B=  29,       D=   3,E= 851
    静岡  :                     D=  13,E=1215

    なんとなく狙いが見えたようなそうでもないような。

    --
    # yes, fly. no, fry.
    • 消費電力が均等になるように分割されているでしょうから、
      2割減らすには、山梨、静岡、神奈川西部を60Hzにしてしまえば解消ってことですね。
      対応には多少のコストがかかるでしょうが、停電が継続することを思えば微々たるもの。

      今回の対応を見ていても、東電は領地没収が適当でしょうし。

      親コメント
  • 23区人の危機感の欠如 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2011年03月26日 17時07分 (#1925960)
    23区内 (足立区、荒川区のぞくw) の人と、それ以外の人で
    危機意識が全く共有できていないのに驚愕してます。

    23区内の人は平気で「停電くらい余裕っしょ?」とか言ってくるわけですが、
    お前ら暗闇のなか駅から家まで歩いたことあんのか?
    夜に全暖房を止めて2時間過ごしたことあんのか?

    23区内で真剣に考えてる居住者は彼ら [msn.com]ぐらいなのではないかと。
    • > 23区内の人は平気で「停電くらい余裕っしょ?」とか言ってくるわけですが、
      > お前ら暗闇のなか駅から家まで歩いたことあんのか?
      > 夜に全暖房を止めて2時間過ごしたことあんのか?

      私は停電対象となっていない23区内に住んでいますがに
      何度か暖房なしで夜を過ごしてみました。

      これは別に何かの願掛けではなく次の冬に停電対象に入ることを
      見越して何らかの対処が必要なのかどうかを判断するためにです。

      まぁ、正直言って身に応えましたね。

      というわけで23区内の人はいまから次の冬をどう過ごすか
      真剣に考えられることをお勧めします。

      それから23区の停電対象除外ですが現時点では止む無しかなと
      思っています。何より信号が止まってしまうのが問題だと思います。
      23区内の信号が止まると物流への影響は東京都だけには
      とどまらないでしょう。

      何らかの交通整理の対処をする必要がありますが、23区内の
      道路、交差点の数などを考えると短期間での対処は難しいのでは
      ないかと思います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 23時10分 (#1926137)

        > まぁ、正直言って身に応えましたね。

        正直言って、なにが身にこたえたのかよくわからない。
        真冬でも東京(23区)の夜なんて寒いうちに入らないと思う。
        個人差もあるだろうけど、表で夜明かしできる服装で布団に入れば汗ばむくらい。
        エアコンが壊れてコタツとかも無くて石油ストーブも禁止で・・・実体験デス

        #主要道路の信号機には発電機が付いてますから大混乱にはなりませんよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 23時44分 (#1926150)

        >まぁ、正直言って身に応えましたね。

        呆れた。

        もしかしてタオルケット一枚とかで寝てるの?
        東京みたいななまぬるい土地で夜暖房入れないと寒い、なんてこと自体がおかしいよ。
        こんな熱帯の東京で寒いとか抜かしてたら白河の関以北行ったら人住めなくなるだろ。

        ちゃんと布団で寝ろ。それでも寒かったら二枚掛けろ。毛糸の靴下を履いて寝ろ。
        あンたは今まで無駄に寒いカッコで寝て無駄に暖房入れてたってだけ。

        親コメント
    • 一番最初の計画停電のグループ分けには台東区・品川区・杉並区・豊島区・北区の一部と
      目黒区・世田谷区・大田区・練馬区の大半が記載されてたので、こっちも身構えては
      いたのですが、いつの間に消えていて拍子抜けしてるところです

      まあ、私は普段から電機で動くものはPCと電灯、あと寒ければコタツ・電気毛布ぐらいしか
      使わないし、PCはノートPCだから停電してネットがつながらなくても、NetHackとかで
      時間つぶせるので、計画停電に突入しても気にはならないですけどね

      親コメント
    • やつあたりしたい訳ではなくて、
      ・料金の割引もなし(4%引きと言っていたが、検討中に変わった)
      ・被災地の為なら我慢出来るが、実際は21区を停電させない為に停電してる
      ・停電しない区民や、対象区域だが停電しない地域の人が何気なく言ったことにも傷付くよ…だって真っ暗なんだよー
      ってことを判ってもらいたいだけなんですよね…
      しかし上手く伝えるのが難しい。

      計画停電中に交差点で事故 最初に運ばれた病院でも停電のため検査できず重体 [asahi.com]
      実際に事故があいついでいるので、21区で比較的影響が少ない部分の分だけでも、どうにか市部の信号や病院だけでもよいので廻して貰えないかと思いますね。

      当初の23区・停電地域 [homeip.net]

      現在の23区・停電地域 [homeip.net]
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年03月27日 13時43分 (#1926353)

        自分より恵まれている人に対して「俺はこんなに不幸なんだ」と主張したところで、ではもっと悲惨な東北地方の人の例を引っ張り出されると黙るしかなくなってしまう。21区の人だって、西日本の人に比べれば色々不幸な目にあっているわけだし。

        ということで、不幸自慢しても何も生まないと私は思っています。阪神淡路大震災での自身の経験から。

        みんな、今は多少なりとも精神的に疲れて病んでいるんです。自分の今の言動が平時とは違うということを自覚しましょう。

        他人を責めたって何も生み出しません。自分のできることをできる範囲でするのがよいと思います。

        親コメント
      • by Stealth (5277) on 2011年03月31日 18時00分 (#1928558)

        ・料金の割引もなし(4%引きと言っていたが、検討中に変わった)

        これ、「基本料金の割引」なので家庭によっては誤差なのではないかと思います。
        手元の請求書だと従灯 B で月額 800 円ちょっととかなので、平日 20 日計画停電対象になって 80% 引かれたとしても 640 円程度です。

        数人暮らしの一般家庭だと 1 万円超とかはザラにありますし、そこから 640 円程度引かれても……ねぇ。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 18時45分 (#1926003)

      まあ待て、都営地下鉄やナベツネみたいに「停電?23区は関係ねーんだよw」って奴も居れば、
      JR東や六本木ヒルズのように自家発持ってるのに節電してその分を東電に供給してる連中も居る。
      十羽一絡げにすんな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 22時22分 (#1926114)

      阪神淡路大震災で被災した経験があって、今では東京23区内に住んでる人は一人もいないと思ってるのかと。
      暖房も照明も電気ガス水道も無しで24時間以上暮らした経験なんてザラだったよ。

      もちろんテレビもなくて、ごく一部の人が鳴らし続けてくれるラジオだけが頼みの綱だった。

      >お前ら暗闇のなか駅から家まで歩いたことあんのか?

      むしろ考えが甘いなあと。
      本当に危険な時は、そもそもそういう地域には近づかない。
      暗闇の中の移動は極力避ける。
      電話も使えないし病院も機能半減でおそらく超満員。警察も救急も
      来てくれないから何か事故にあえば即命取りになりかねない。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 14時31分 (#1925886)

    今すぐじゃなくても良いけど、夏場はエアコン動かなくて屋内で熱中症になったり
    温くなった冷蔵庫で食あたりになったりしないように
    停電地区を短時間で切り替えていく必要が有ると思うんだけど。
    その辺考えてくれんのかな。

    • by NOBAX (21937) on 2011年03月26日 14時50分 (#1925893)
      生産途中で停電されると困るので、現状でも半日とか
      1日仕事にならないという生産現場は結構あります。

      時間を短くして停電サイクルを速めたら、潰れる会社が多くなるんじゃ
      ないでしょうか。

      昼間のピーク電力時の料金を10倍位にすれば、夜勤にシフトするところも
      出てくるだろうから平準化には役に立つかもしれません。
      それでも住宅地の近くの工場などはシフトが難しいので、潰れるところが
      出てくるでしょうね。

      今のうちに、氷の冷蔵庫とか団扇を買い占めておくんですかね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 15時39分 (#1925925)

        狭い私見ですが、私の知り合いで工場勤めの人はみんな夜勤になったので
        とっくに何処でもやってると思ってました。
        確かに住宅地が近いと厄介ですね

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 14時57分 (#1925897)
        そんなあなたに、妃殿下冷蔵庫 [hidenka.net]
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 16時05分 (#1925937)
         停電サイクルとは別の話ですが、たしか輪番停電が始まった
        当初に産業界側から一日のうちの時刻については固定してほしい
        という要望もありましたよね。
         それだと、例えば「常に夜は停電」という一般家庭がでてしまう
        ので、やっぱりシフトしないわけにはいかない。一方で「まとまった
        時間で電気が使えないと一日仕事にならない」というのも判りますので、
        なかなかうまい方法はないのだなと思ったしだいです。

         自動車業界では、一日サイクルで休止する工場を設けて自主的に節電
        するので、現状の輪番停電は止められないか、という話が出てますね。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 20時17分 (#1926049)

          実際、クリーンルームとか電気炉とか使う工場では、3時間停電するだけで一日仕事できなくなる所もある。
          つまり毎日停電したら、ずっと仕事できない。そこで作られる部品が無いと他の会社の仕事も止まる。
          部品が足りないだけで車も家電も作れなくなるし、中小企業から連鎖倒産して大企業も潰れる。
          海外に生産拠点をを移しても国内には大失業時代がくるし、このままだと日本の経済は壊滅してしまう。

          東電は最大限配慮して一日3時間で勘弁してやってるとでも言うんだろうけど、ありがた迷惑。
          毎日仕事できないよりは、一日何回停電してもいいから次の日停電しないで欲しい。

          親コメント
          • by BlueRain (37857) on 2011年03月27日 10時47分 (#1926272)
            そうそう、停電するかしないかが直前にならないとわからないのも不満。
            会社はなぜか非停電地域ですが、自宅では「すべての区域でやりません」以外の該当する時間帯はほとんど停電しています。
            3時間くらいの停電はなんとでもやりすごせますが、実施するかしないかで日々の生活パターンを変えるのが辛いです。

            電力を喰っている企業・施設(官公庁含む)全体で消費電力を減らす方向で調整してほしいです。
            時差通勤を行なうだけで公共交通期間の時間集中は多少なりとも緩和できるはずですし。

            勤務時間を厳格に決めるとか週休3日にするとか、そうでなくとも毎月の電力使用量を決めさせて越えた分にはペナルティ(お金で解決するか期間を決めて電力供給を止めるとか)を設けるとか。
            仕事のスケジュールを変更する必要はありますが、予定がわからず毎日どたばたするよりは計画が立てられるだけましです。
            一部の地域のみ停電させるのではなく、全体で下げさせましょうよ。

            おとといの停電なんかたった1時間。本当にやる必要あったのか。
            言ってしまった以上はやらないといけないみたいな感じで、なんのいやがらせかと。
            この地域は単なる生贄なのかと、思いっきり不公平を感じました。
            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2011年03月26日 22時18分 (#1926113)
            半導体工場は3時間どころが瞬停でも不良品がいっぱいできちゃいますからね。
            3ヶ月動かして1ヶ月休みとかにしないと 話になりませんね。
            親コメント
            • by Anonymous Coward on 2011年03月27日 2時43分 (#1926207)
              半導体工場は瞬停しても意外なほど不良品発生は少ないです
              何故ならばその瞬間に製造装置の中で加工中のウェハーはごくわずかで、残りの大量のウェハーは仕掛かり待ちの状態で装置周辺に(ケースに入って)山と積まれているからです.
              特に最近は枚葉処理化が進んでいるので、拡散炉でまとめて被害を被るウェハーも少なくなっています
              (瞬停からの復旧作業が非常に面倒なのにはかわりないけど)

              #半導体工場は一般の人が想像するオートメーション・ラインや化学プラントのようなものではないよ
              親コメント
          • by pps (31526) on 2011年03月26日 22時52分 (#1926127)

            今日はa,b,cのグループが順番に2度停電、明日はd,e,fのグループが・・・とかって出来ないものでしょうか?

            親コメント
      • by Anonymous Coward
        >昼間のピーク電力時の料金を10倍位にすれば、

        それが今年の夏までに実現可能かどうかを考えましょう。
    • 俺には全く理解できないけど、蓮舫氏、サマータイム導入検討…電力不足に備え [yomiuri.co.jp]
      PM2時のピークは無くなるかもねw

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      それは夏の計画停電時に考えればいい事。

      まぁ、たった3時間なら冷蔵庫の中の食材については簡単に対応できるけど、熱中症は危ない。
      ピークの時間帯での停電短時間化は必要でしょうね。
    • by Anonymous Coward

      冷蔵庫は開けなければ持つでしょ。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...