パスワードを忘れた? アカウント作成
15133 story

ギクリとするJR大阪駅大停電の原因 46

ストーリー by mhatta
部屋はこまめに掃除したほうがいいヨ 部門より

よくID.をI.D.と書いて怒られてしまう人 曰く、

ZAKZAKの記事によれば、先日/.Jでも取り上げられたJR大阪駅の大停電の原因が判明したようだ。その原因とは、「必要のない電源ケーブルの接続装置のスイッチが3年間つけっぱなしで、高電圧に湿気やほこりで弱くなった絶縁部分があいまってショートしたから」らしい。
何よりも盲点のように思われるのが「将来用の本来使われない装置だったため、点検対象外だった」ということ。
グチャグチャで埃かぶってる電源コンセントとか、触れてないはずのコードだからとテストケースを省いたら着火点だったとか、意外と身近にも同種の失敗はありそうな気がする。少なくともタレコミ人は、3年放置しているコンセント周りの掃除と整理をしようと誓った。放置しているものがあればこれを機に、たまには目をかけてやるのもいいかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by AcDcPwr (32146) on 2007年04月11日 9時51分 (#1140732)
    え~と・・・電力設備屋として、もう、馬鹿かアフォかと・・・

    ZAKZAKの記事を信じるとすれば

    将来増設用をスイッチ入れて放置してたって?
    使ってないと思っていじって感電したらどうするよ?それも特別高圧の77kVだぞ
    定期点検もしてなかった?スイッチ入って無くても開閉器(ブレーカの代わり)の1次側までは、常に電圧掛かってるんだから点検は必要だろ
    電気設備の保安規定があって法律で点検が義務付けられているだろ
    とか、もう突っ込みどころがいっぱいで・・・

    でも77kVが絶縁不良ってのがいまいち解せないなぁ
    特別高圧クラスとなると、コンセント見たく端子部の間隔が1・2センチなんて事があるはずも無く
    それなりの設備になっているはずなんで、3年程度で絶縁不良になるかな?
    • by gtk (14477) on 2007年04月11日 11時51分 (#1140835) 日記
      もうちょっと詳しい記事が出てます。
      読売: http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070410p201.htm [yomiuri.co.jp]
      朝日: http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200704090062.html [asahi.com]

      朝日が一番詳しいみたい。ただし図がテキトーすぎですので読む人は注意。読売の記事には、朝日が伏せたメーカー名が出てます。
      2つの記事を総合してみると、どうもガス絶縁開閉器に回路増設した際、肝心の増設端子用のスイッチを切り忘れていた(輸送状態のままにしていた)上、「使ってないから」と、絶縁用ガスも充てんしてなかったっぽいですね。んで、トラッキングしてしまった、と。

      うあーん。そりゃ駄目だー。よく火災にならんかったもんだ…。
      親コメント
      • by ddts (10995) on 2007年04月11日 22時22分 (#1141260) 日記
        ひとことで言ってしまうと、断路器を開放していなかったと。

        SF6がないと電流しゃ断はできませんが、単純に加圧されている
        だけなら、短期的には問題ありません。
        親コメント
      • by Alef_F (27309) on 2007年04月11日 12時55分 (#1140905)
        組む時に事故になってれば、ここまでの騒ぎにはならなかったかもね。

        #学部のモータ関連の実験の時に、メインスイッチ入れっぱなしで回路バラして銅線の先の2cmくらいを抵抗器筐体にメッキしたことがあるけどIDでいいや。
        親コメント
      • by AcDcPwr (32146) on 2007年04月12日 9時34分 (#1141416)
        おおっ!詳しい記事ありがとうございます。

        この記事を見ても、馬鹿かアフォかと小一時間ぐらいじゃなくて、2・3日・・・って感じです。
        まぁ、人も死ななかったし、火事とかになってないだけましって感じですね。
        いや、ホント停電くらいですんでよかったです。
        親コメント
    • by shoji12 (14093) on 2007年04月11日 10時43分 (#1140774)
      ならないでしょうね。
      仕様書どおりじゃないか、仕様書の不備かどちらかじゃないかな?
      私の予想は、ズバリ後者です。
      前者なら、損害賠償請求してるでしょうから。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年04月12日 1時00分 (#1141335)
      > 3年放置しているコンセント周りの掃除と整理をしようと誓った

      > 電力設備屋として、もう、馬鹿かアフォかと

      ここ4~5年、リストラだのコスト削減だので社屋内清掃コストをケチったりして
      る会社もあったことかと。 AC100Vでも、社屋の隅のコンセントとぐろ状態な場所
      ではホコリのたまり方が尋常ではなく、コスト削減の喪が明けた昨今、増設、増員
      で呼ばれた電気工事屋さんたちの目が恐怖と怒りで三角になるとかいう話を聞いた
      ことがあります。
      親コメント
  • アレゲ業界的には (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年04月11日 8時50分 (#1140684)
    「将来使うかもしれない」と作ったルーチンがろくにテストもされずに後日使われたことによって大バグのキッカケになった。

    てな感じ?
    • Re:アレゲ業界的には (スコア:3, おもしろおかしい)

      by digl (19182) on 2007年04月11日 8時52分 (#1140687) 日記
      「こんなことがあろうかと……」な真田さんは危険だと言うことですね(ぉぃ
      --
      fj.jokes出身:
      親コメント
    • 「誰もが大丈夫だと思っていた、気にもしなかったルーチンがバグった」
      って所じゃないかなぁ。

      誰もが大丈夫だと思っている・気にもしていないと言うことの裏を取っておかないと
      イケマセンよという教訓ですね。
      さ、うちも普段気にもしてないタップの点検すっか、机の奥深く潜行して‥orz
      親コメント
      • まだ呼ばれるはずのないルーチンってとこでしょう。
        そのまま未来永劫呼ばれるはずが無くなったのに
        「念のため」と消さずに残しておくこともよくあることです。

        #「念のため」なら消しておけ
    • by Tatenon (20311) on 2007年04月11日 12時33分 (#1140879) 日記
      そうだねぇ。例えば、

      「2100年2月29日」

      みたいなもんかなぁ。

      # 昔若気のいたりでうるう年計算ミスって当日にバグが発覚したことがあるけど時効なのでID。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        も,もしや,未来人の方ですかっ?
        • by taka2 (14791) on 2007年04月11日 13時42分 (#1140959) ホームページ 日記
          そんなコメントしてるようでは、元コメントの示すようなミスをやってしまいそうですね。

          グレゴリオ歴では、西暦2100年は閏年になりません [wikipedia.org]
          (優先順位の高い順に、400で割り切れる→閏年、100で割り切れる→平年、4で割り切れる→閏年、それ以外→平年)
          これを、単純に「年が4で割り切れる年は閏年」ってやってると、2100年2月29日が発生してしまう、と。

          単純に「4で割り切れるかどうか」だと間違えるのは、「1700年、1800年、1900年、2100年、2200年、…」なので、
          「今のプログラムが100年後に動いているわけないから、4で割り切れるかどうかチェックでいいや」ってやると、2000年問題の再発になる、と。

          #2000年には、逆に「間違えて2000年を閏年にしなかった」問題もいくつか発生してたような…
          親コメント
    • 元は小さなバグのはずだったのですが、人知れず3年も放置したので巨大化したのです。

      こちらも5大ツールを合体させて対抗しました。
  • 家庭での対策 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2007年04月11日 23時23分 (#1141291)
    こういうのが怖いので、長期間挿しっ放しになるコンセントは
    口を下向きにつけて、下側から挿す形にしてます。

    これなら埃もたまらないしOK?
  • 1件だけ営業できていたケーキ屋(だっけ?)に電気が来ていた理由は解明されないままか?
  • 対偶? (スコア:1, オフトピック)

    by 127.0.0.1 (33105) on 2007年04月11日 9時44分 (#1140727) 日記
    動いているものには触るなという格言もあるわけですが……
  • by druaga (13366) on 2007年04月11日 9時49分 (#1140730) 日記
    担当者は出入りの業者に任せっきり(のつもり)、
    出入りの業者は指定された作業部分以外は触らない。
    # 昨日も見たなぁ。
    • by Anonymous Coward
      出入りの業者に指定されたとこ以外触れってか? なんて傲慢なんだよ。
      #昔の日本の産業の強さはそのあたりにあっただろうけど、今の待遇ででそんなことできないよ。
  • 設置して以降は点検していないということですよね?
    もしそうだとすると、設置時にろくな点検をしていないということになりますね。
    「点検対象外」よりも「設置時点検」に問題ありのような気がします。
  • by kabutch (30040) <kabutch@gmail.com> on 2007年04月11日 13時46分 (#1140964) 日記
    グチャグチャで埃かぶってる電源コンセントとか、触れてないはずのコード
    コードは触れてなくても過電流とか内部断線とかもある・・・と思ったら、電源コードじゃなくてソースコードってことですね。

    #そのグチャグチャの電源コードを整理&掃除しようとして抜いちゃいけないコンセントを抜く事故発生とか
  • 2種類の… (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年04月11日 20時58分 (#1141229)
    /.JP読者は、

    ・この記事を読んで部屋の掃除を始める人
    ・この記事を読んでも部屋の掃除をやらない人

    この2種類に分類することができる。

    もちろん、いつもキレイにしている人はいない、よね?
    (常に自分基準)
  • by Anonymous Coward on 2007年04月11日 7時48分 (#1140664)
    最近騒がれ始めたトラッキング火災の一種?
    • by AcDcPwr (32146) on 2007年04月11日 10時32分 (#1140766)
       原理的にはトラッキング現象 [biglobe.ne.jp]とほとんど一緒です。

       トラッキング現象は
      1、コンセントの端子間にたまった埃が湿気とかを吸う
      2、コンセントの端子間がショート状態になり火花発生を繰り返す
      3、火花によりブラスチックの変形等が起こり絶縁状態がさらに悪化
      4、絶縁不良、火花等で発生した熱により発火
       という、順番です。

       今回の大阪駅の場合は
      1、(たぶん)端子部の埃や汚れが湿気とかを吸う
      2、端子部の絶縁状態が悪くなる。
      3、絶縁不良により保護装置が動作
       って感じでしょうかね?

       トラッキングと違うところは、おそらく電圧が掛かっている端子同士での絶縁不良じゃないと思われるところです。
       理由は77kV設備らしいので、端子間の距離だってそれなりに取っているはずだから、埃や湿気だけで絶縁不良にはなら無いだろうと想像されます。
       そこで次に考えられるのが地絡事故(過去のコメント参照) [srad.jp]って感じですかね?
       端子部が汚れにより、アース間との絶縁不良になり地絡事故・・・のパターンかなぁと考えてみました。

       情報が少ないので想像でしかありませんけど
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年04月11日 14時25分 (#1140995)
        大阪駅は通勤で利用していますが
        数日前からホーム電光掲示板の表示がおかしくなる
        ホームの全ての電灯が一瞬消える
        など、前兆がありました
        電圧の異常などが数日前からあったのではないでしょうか?

        電光掲示板はともかく
        ホームの電灯が消える異常があったのは
        見逃すべきでない現象だと思います
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年04月11日 9時47分 (#1140728)
      最近というわけでもなく、定期的に取り上げられてる話ではないでしょうか?

      10年ほど前にもTVで頻繁に取り上げられている時期(後述の実体験があったため強く印象に残っています)がありましたし、
      15年ほど前に実家で実際にトラッキング現象が原因でボヤを起こした事がありますが、その時にもトラッキング現象という言葉で説明を受けました。

      当時飼っていた猫が騒いだため、発見が早く大事には至りませんでした。
      是非対策には猫を一匹。 (逆にコードを断線させてショートしたりして)
      親コメント
      • by NAZZ (13040) on 2007年04月11日 13時29分 (#1140949) 日記
        以前、テーブルタップが燃えたときはこんな感じだった。
        1.端子間に入っていたフィルタ用(?)コンデンサが劣化
        2.コンデンサ劣化により発熱
        3.発熱→劣化→発熱→・・・によりコンデンサが炭化(?)
        4.炭化したコンデンサから発火!(人がいたので火事にならず)
        5.始末書

        いやぁ、始末書で済んでよかった。

        #その後、同型のタップを探したら5個も出てきたよ。
        親コメント
        • ん~、テーブルタップには普通、コンデンサなんて仕込みませんよ。
          入っていたのは落雷の時なんかに機器を守るためのバリスタではありませんか?
          親コメント
          • by NAZZ (13040) on 2007年04月11日 23時57分 (#1141305) 日記
            燃えたのは多分、XコンデンサかYコンデンサです。
            自分がいない間に燃えて処分されてたので実物を確認したわけではないですが、
            処分した人の話では、コンデンサが燃えていたとのことでした。

            #四角いコンデンサで、一応電源系もわかる人だったのでバリスタとは間違えてないと思います。
            #コンデンサの発熱→劣化→炭化もその人の受け売りだったり。
            親コメント
            • 俗に言うノイズフィルタ付きのタップでしょう。
              それだと安価な製品もありますし。

              #フェライトコアとコンデンサだったっけ?
      • Re:トラッキング火災 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2007年04月11日 11時28分 (#1140815)
        感電のショックで死亡し、いのちを賭けて僕らを火事から守ってくれたにゃんこ…。
        # 涙で前がみえません
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2007年04月11日 11時16分 (#1140802)
      通電しているとは思わない機器からの火災ということで、ちょっと違うと思うな。
      トラッキング火災だと思ってると、使っているコンセントだけ点検してしまうだろう。

      この事故での教訓は「使ってないタップも劣化すれば発火する」可能性があるということだ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年04月11日 11時45分 (#1140826)
    > 3年間つけっぱなし
    > 高電圧

    点けっぱなしでは、毎月かなりの電気代が請求されていたと思うのですが、
    チェックする事はなかったのでしょうか?
    含めて事故原因の業者には請求?

    #トイレの電気をよく点けっぱなしにして怒られるのでAC
    • Re:電気代は? (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年04月11日 12時20分 (#1140856)
      電流が流れていません。

      # 流れていないのに電流とはこれいかに
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      スイッチが入っていてもその先が回路として閉じていないので通常は電流もながれていないのでは
      使わないコンセントに繋がっているブレーカーを入にしておくようなもんで
      使わないなら切にしとけよってとこ
      電圧が77倍ってあたりがちょいと違うのですが
  • by Anonymous Coward on 2007年04月12日 2時00分 (#1141356)
    トラッキング火災クォリティ

    # 酒飲んだし明日も早いから寝よっと
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...