パスワードを忘れた? アカウント作成
16802 story

NECが高速のMRAMを開発 73

ストーリー by nabeshin
ハードディスクの代わりにならないかな 部門より
先週の発表になりますが、NECは、従来の2倍以上となる世界最速、250MHz動作のMRAMを開発したそうです(NECのリリース
MRAM(Magnetoresistive Random Access Memory)は、書き換え回数の制限がなく、データの保持にも電力を消費しないメモリ。MRAMについてはPC Watch元麻布氏の解説がわかりやすいです。
MRAMはすでに実用化されており、Digi-Keyなどでは4Mビット4000円ぐらいで買えます。NECでは、SRAMと同等の速度を実現したことで、システムLSIに組み込んだ形での動作検証を続けていくそうです。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 20年後の会話(予想) (スコア:3, おもしろおかしい)

    by gonta (11642) on 2007年12月06日 17時39分 (#1261267) 日記
    「おいおい、2GBのMRAMが、とうとう5000円切ったって。」
    「すげー。8GB積んでも2万円切るじゃん!」

    8MBを8万円で買ったのは、遠い昔・・・
    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • by Uminchu (18143) on 2007年12月06日 16時43分 (#1261231) 日記
    これが、G単位の容量を持つようになったら、
    ついに、パソコン利用における最大のボトルネックである
    起動、シャットダウンから解消されるのでは!

    >/.のアレゲな方々は常時起動しているから恩恵は少ないか。
  • by Anonymous Coward on 2007年12月06日 16時55分 (#1261236)
    にとっては辛いですね。
    前から分かってた話ですが。
    • by tosh-a (8169) on 2007年12月06日 17時54分 (#1261282) ホームページ
      その辺の事は、考えていると思います。 ちなみにエルピーダの技術担当取締役は、30nm以降の世代では、DRAMを不揮発性RAMで代替すると表明しています。ただ、PRAMやReRAMを本命視しているとの事です。 いずれはDRAMも不揮発性RAMになるのは、規定路線のようです。MRAM、PRAM、ReRAMのいずれが主流になるかは、私には分かりません。
      親コメント
    • Re:今DRAM専業のメーカー (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2007年12月06日 17時09分 (#1261248)
      全然つらくない
      現在DRAM専業メーカーを超えるようなMRAMメーカーは存在しない
      MRAMが主流になる頃にはDRAM専業メーカーがMRAMメーカーに転業してる
      基本的には普通のプレーナ・プロセスで作れるわけだから何も問題ない
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2007年12月06日 17時38分 (#1261266)
        具体的な例示は避けますが、現在のDRAM専業メーカーというのは、本来の大手LSIメーカーや電器メーカーから独立した製造部門が会社になったケースか、LSIメーカー等が外注していた製造会社が規模拡大したケースがほとんどですよね。

        ところが、MRAM関連の新規開発はどちらかというと、もともとLSIを作っていたメーカーや電器メーカー(シャープとか東芝とかNECとか、、、)がやっていて、大手DRAM製造メーカーは現在のDRAMの製造工程を効率化するのに研究資源をそがれているように思います。DRAMは採算性が崩壊しかかっているので短期的にはそちらを頑張るしかないわけです。

        かつて大手LSIメーカーや電器メーカーから独立したときはノウハウや特許ごと独立したのでまぁよいですが、MRAMにシフトするときに発注側がノウハウや特許を抑えて、受注側が「製造はできる」になってしまうと、利益を全部搾取されてしまいかねません。だから、DRAM専業メーカーで製造部門に体力を使っている会社にとっては今後MRAMへのシフトが急激に進むと結構しんどい話になるんじゃないでしょうかね。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年12月06日 16時07分 (#1261211)
    http://srad.jp/hardware/comments.pl?sid=324154&cid=976297 [srad.jp]

    「バブルメモリ」は既出(←なぜかがいしゅつで変換できない)なので注意
  • by Anonymous Coward on 2007年12月06日 17時46分 (#1261275)
    MRAMは磁場に弱くて、強い磁場にさらされるとデータ化けだけでなく、メモリ自体が破壊されると聞きましたが。
    対策あるのかな。

    ちんけなシールドじゃネオジム磁石一発でお釈迦だろーなぁ…。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...