パスワードを忘れた? アカウント作成
16854 story

ノートPCも駆動可能、電力供給と通信が行える「シート」 13

ストーリー by mhatta
いろいろ出てくるな 部門より

maia 曰く

CNETの記事Tech-On!の記事によれば、上に電子機器を置くだけで電力供給と通信が行える「インテリジェント通信シート」(無線通信シート)が開発された。
シートは基本的に印刷技術で製造される。シートには不揮発性メモリ素子とMEMSスイッチ素子が組み込まれ、電子機器の位置を検出し、最短の通信ルートを割り出し、ルート上のMEMSスイッチ素子につながる不揮発性メモリにプログラミングすることによって、MEMSスイッチ素子がオンになって通信ルートが確立して通信が始まる。トランジスタや不揮発性メモリ素子には、いずれも有機材料を用いる。電力伝送シートは既発表の技術で(2006年12月4日のTech-On!記事)、通信機能が加わった。ところでこれは東大の染谷隆夫准教授らのグループ研究の成果なのだが、同じ東大の篠田裕之准教授らが開発した「通信シート」(二次元通信)とは別な技術のようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 魔法のシール (スコア:2, おもしろおかしい)

    by youichi (329) on 2007年12月13日 19時51分 (#1265350)
    貼るだけで受信感度が良くなったり、貼るだけで性能が上がるシールとは違うんですね。
  • by USH (8040) on 2007年12月13日 15時18分 (#1265188) 日記
    CNet の記事によれば、有機半導体を使うのがミソのようなんですが、
    どうして、無機では難しくて有機では可能なのか、
    求む、詳しい人。
  • いろんな機器がケーブル無しで使えて、ACアダプタも不要となれば、ノートパソコンで仕事をするのが凄く快適になる気がする。
    どうせマシンの側でも対応必須だろうから、専用のシンクライアント端末にして、データはすべてファイルサーバ上に置くようにすれば……。

    #すっげー金かかりそーw
    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • マットレスとかベッドシーツとかに組み込んで欲しいな。
  • by Anonymous Coward on 2007年12月13日 11時56分 (#1265060)
    この技術が進めば、機器内の配線が大幅に減少するわけですね。

    #先日、MacBookをばらしたら、組み立てられなくなってしまった。
    • Re:無配線技術? (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2007年12月13日 12時04分 (#1265065)
      いいえ、底面中にはりめぐらせたシートアンテナと、それを制御する回路を持つのでますます複雑になります。
      また、床から離したときには給電されないので、今までどおりバッテリーや、WLAN等の装備はそのまま必要です。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        機器内じゃなくてあくまでも機器間の接続を想定している感じだよね。

        >また、床から離したときには給電されないので、今までどおりバッテリーや、WLAN等の装備はそのまま必要です。
        cnetの記事から受けた印象では、LANの代替というよりUSBの代替を狙ってる感じじゃないかな?
        例に挙がってるのがプリンタとかスピーカーとかキーボードだし。
        ワイヤレスマウスなら既に専用マウスパッドから給電するものがあるけど、要するにそれの汎用バージョンってことで。
        • by Anonymous Coward
          なんとなく、マウスとかその手の機器でワイヤレスの電波を使うのは
          電波利用という点からは勿体無いからこちらの方に置き換えた方が無難な気がする。
          そういう意味では資源の有効利用からきちんと成長して欲しい技術かな。

          #ワイヤレスでも赤外線なら混信の心配は少ないけど、電波はch数に対して
          #使われる機器が多くなりすぎてきていると思う。最近の使われ方を見ると。
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...