パスワードを忘れた? アカウント作成
29439 story

NECと富士通の一部PC、筐体製造元の経営難で出荷停止に? 78

ストーリー by GetSet
ノート型は問題なさそうだが 部門より

Anonymous Coward曰く、

日経TRENDYnetの記事によると、NECと富士通の一部PC(主に分離型デスクトップ)が8月以降、出荷できない事態になっているようだ。 デスクトップPC用モールド(筐体プラスチック)を生産し、両社に提供していた台湾(工場は中国)のEverskill社が経営不振に陥り、操業停止になっているためという。

これにより他の外資系PCメーカーの一部や、8月下旬に投入が予定されている秋冬モデルへの影響も心配されている。
それにしても、ソルダムと星野金属のような問題が、国内大手メーカーでも起こるとは……。 ダウングレード権利用でWindows XPモデルを確保しておきたい(?)企業/団体は、この不測の事態にどう対応するのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • パンが無いなら (スコア:5, おもしろおかしい)

    by fil (17752) on 2008年07月05日 21時39分 (#1377555)
    パソコンが無いなら、サーバを買えば良いじゃない。

    http://club.express.nec.co.jp/store/server/110ge.html [nec.co.jp]
    http://nttxstore.jp/_II_P812524391 [nttxstore.jp]

    パソコンより安いしさ。
  • by patagon (1453) on 2008年07月05日 19時13分 (#1377483) 日記
    三菱はNECのOEMで供給を受けていると思う。
    三菱系の企業とかそこからシステムを入れているところも影響あるでしょう。

    (仕事場の)自社、客先への設置PCはhp使ってたけど、最近NECに替わりました。
    毎月数百台置き換えているんだけど、どうなるんだろう。
    来週はバタバタか?
    (PCのリース・販売や設置は)他部署の仕事とはいえ関係なくはないよなぁ、開発したもののテストや確認はあるから。
  • by Tamanegi99 (33395) on 2008年07月06日 11時27分 (#1377803)
    各社とも金型が持ち出せなかったそうだが、
    どうせ次に回収にいったらすでに金型はそっくり消えていて、
    中国のPC店にいくと、生産した覚えのない自社製品(外見だけ)が売られてたりするのだな。
  • そうだジャニーズタレントに頼んで「これからはネイキットモデル」という流行を作ってもらおう。
    # 音と熱からいってダメか
  • by NOBAX (21937) on 2008年07月06日 6時06分 (#1377749)
    原材料が値上がり中なのでアルミ製のケース
    はこれからも値上がりするでしょう。
    買うなら今のうちかもしれません。もう遅いか。
    PCDEPOTの目玉大安売りで半年前に手に入れておいてよかった。
  • ダウングレード権? (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2008年07月05日 18時38分 (#1377462)
    筐体供給の問題と何の関係が?
    • by Anonymous Coward on 2008年07月06日 10時32分 (#1377791)
      タレコミ人です。わかりにくい文ですみません。

      NEC/富士通などの大手が選ばれるのは以下の理由もあります。
      ・ 故障/障害発生時は県内の関連会社がすぐ飛んで来てくれる
      ・ 可能なら業務システムをセット済の代替機まで貸してくれる

      下のような企業/団体もあるでしょうが、そういうところだけではありません。
      ・ 情報部門(または外注先)が何とかするからメーカーは問わない
      ・ 壊れたら買い換えて業務システム復旧まで自社でやる

      冒頭の理由で大手に依存してきた企業/団体には不測の事態であり、
      XPモデルの導入を決めていたところは以下の選択を迫られます。
      ・ ノートPCなど本件の影響がない他のモデルに変える
      ・ XPモデルが入手できる可能性に賭けて出荷再開まで待つ
      ・ 迅速な修理/サポートを諦めて他社のXPモデルを検討する

      # 売る側としても使う側としても大手依存なため、週明けが怖いACです。
      親コメント
      • Re:タレコミ人です。 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2008年07月06日 16時58分 (#1377887)
        どっちにしてもダウングレード権は関係ないじゃん。
        難しい言葉を並べてるけど、普通に取引先企業に影響が出るだけでしょ?
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年07月06日 11時20分 (#1377801)
      少なくともコイツ [necdirect.jp]は死んだ模様。
      Vistaモデル [necdirect.jp]も死んでいる。あと、細くて黒いの [necdirect.jp]も死んでる。

      「●●商会です」とか、「うちはSOHOなんです」とか偽らないでも買えて、かつショップブランドではなく、Core2 QuadまでそろっていてXPインストール済みという稀有な存在だったのですが、そのまま消えてしまうんだろうか。
      親コメント
      • >「●●商会です」とか、「うちはSOHOなんです」とか偽らないでも買えて、かつショップブランドではなく、Core2 QuadまでそろっていてXPインストール済み

        たまにはEpson Directのことを思い出してあげてください……。
        個人向けでWindows XP Proのダウングレード権済み販売があり、Core 2 Extremeまで選べますよ。
        納期は短いし、今回のことの影響はとりあえず受けていないみたいです。
        親コメント
    • by eru (12367) on 2008年07月05日 18時41分 (#1377465) 日記
      NEC側にとっての損失ってことじゃね?
      供給できない→他者へ顧客が流れる

      みたいな感じ。
      # もちろん実際にはもっと複雑
      # 営業とかも逃がさないように色々とやるからねぇ
      # そして振り回されるのは現場
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年07月05日 18時56分 (#1377474)
        いやいや、元文章は

        > ダウングレード権利用でWindows XPモデルを確保しておきたい(?)企業/団体は、この不測の事態にどう対応するのだろうか。

        って書いてあるんだから、
        NEC側の損失の話はしてないでしょ。


        速報性を重視するためか、
        流れ作業のためかわからないけど
        一度読み返せばおかしいなって思う文章なのにね。。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2008年07月06日 16時07分 (#1377871)
          NとFが来ないと、HPもDELLも強気に高値で入札してくるので、
          随意でNかF買うのと金額が変わらなくなってしまう可能性が……
          とか聞いたことがあります。盆前くらいまでの入札は要注意でしょう。
          親コメント
        • Re:ダウングレード権? (スコア:1, おもしろおかしい)

          by Sukoya (33993) on 2008年07月05日 19時06分 (#1377480) 日記
          企業用のパソコンは富士通とNECしか作って無いと思っているとか?
          それならそんな結論も出してしまいそうな気はする

          エプソン使おうぜ!
          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2008年07月06日 17時47分 (#1377896)

            エプソン使おうぜ!

            EPSONの中の人です。宣伝ありがとうございます。(笑)

            社内ではデスクトップだとほぼEPSON Directにほぼ決まりですね。特殊な用途じゃなければEPSON DirectのPCで充分だし、購入手順がパターン化されているから、購入手続きが楽。サーバ用途は別ですけど。

            ノートパソコンはLet's Noteを購入している人、Think Padを使っている人、EPSON directを使っている人と様々です。携帯性を重視する人、特に会議が多い部課長はLet's NoteかThink Padが多い気がします。

            実はThink Padを選択する人があまりに多かったせいか、Think Padは社内標準品になっていて(笑)、モデルの限定はあるけど、買うにあたっての社内手続きはEPSON Direct並みに楽だったりします。

            # さすがにACだろ、これは。

            親コメント
          • by 5hed (108) on 2008年07月05日 20時12分 (#1377514)
            でもね、Fの企業向けってけっこう頑丈でよくできてるのよ。
            ある仕事でリース品のリプレース作業をやったけど「机で使ってるだけでこんなにボロボロになるのか」って位のブツがわらわらわいてきてたまげた。
            担当者に話を聞くと、同時期に入れたNは普通(?)につかってても「キーボード」「液晶」「光学ドライブ」の故障が多発したんだとか。
            別件でソフトのVer.Up.やろうとしたらCD-Rの読めないNマシンの多いこと多いこと…。
            #結局USBメモリから展開。

            あれは…よいものだ…。
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            エプソンはASUSのOEMでしたっけ。この二、三年でデザインがだいぶましになってきた。

            ノートはこの前のモバイルノートでようやく合格ラインって感じだな。

            使ってるPCがデスクもノートも全てエプソン製なのでAC

        • Re:ダウングレード権? (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2008年07月05日 20時10分 (#1377511)
          それに企業や団体なら、今時はほとんどレンタルかリースで済まして自前でダウングレードなんかしないだろうしメーカーにもこだわらないし、不測の事態でもなんでもない。

          不測の事態は当のNECと富士通なのに。
          親コメント
          • by patagon (1453) on 2008年07月05日 22時04分 (#1377569) 日記
            Microsoft(実際は商社から)OSのライセンスを買って(SAとか契約)して、それを使ってPCを使用するという状況もあります。現在は各社Vista対応モデルを出荷していて、XPの動作保証をしているモデルがあるから、ダウングレードして使っている状況もあります。もちろん最初からXPがインストールされたモデルもあります(でもこれもVistaモデルです)。そのXPの動作保証モデルのVista対応PCは来年(2009年)の1月ぐらいまでは販売すると各社からアナウンスされています。それ以降は未定というか明確にしていません。だからSIとかXPを使いたいところは今のうちにという思いはあると思います。それ以降はXPの動作保証したPCが出るかどうか不明です。「出なかったらメーカーは保証しないけどテストしてみてXPが動いた」というPCでいいというユーザ・企業はいいのでしょうが、ユーザーでそこまで割り切れる・判断できるところは少ないでしょう。

            > レンタルかリースで済まして自前でダウングレードなんかしないだろうし
            レンタルかリースでもダウングレードすることはあります。また自前でダウングレードしなくても、その前に誰かがダウングレードするというのはあります。企業で使われるPCは使えるようにする前にたくさんの人・会社が関わって使えるようにしているのです。

            Windows XP Professionalインストールサービス | ビジネスPC | NEC 8番街
            http://www.express.nec.co.jp/products/dg/ [nec.co.jp]

            Microsoft Software Assurance
            http://www.microsoft.com/japan/licensing/sa/default.mspx [microsoft.com]
            親コメント
            • そのXPの動作保証モデルのVista対応PCは来年(2009年)の1月ぐらいまでは販売すると各社からアナウンスされています。それ以降は未定というか明確にしていません。 (略) それ以降はXPの動作保証したPCが出るかどうか不明です。

              上記、今年(2008年)4月時点での状況です。それ以降は詳しく追ってないので状況は異なる・変わっているかもしれません。
              親コメント
            • by Anonymous Coward
              >>レンタルかリースでもダウングレードすることはあります。また自前でダウングレードしなくても、その前に誰かがダウングレードするというのはあります。

              発注時にOS指定すれば済むことだし、自分で違うOS入れたりすると保証外とかになるんであんまりやりたがらないところが多いんじゃないかな。
              それから、その前に誰かがダウングレードって関係ないと思う。たとえレンタルで中古品が来たとしてもリストアされて納品されるし。

              >>企業で使われるPCは使えるようにする前にたくさんの人・会社が関わって使えるようにしているのです。

              機種の細かい選定
    • by Anonymous Coward
      ダウングレード権確保のために需要が増大する可能性がある。
      その際にNECや富士通などの大手からの供給が減った場合には、
      それぞれの企業が必要と考える台数がそろわない可能性があるかもしれない。

      そうすると担当者は確保のために商社への問いあわせなどの作業が増えて、
      いそがしくなる。

      こういったことが書きたいのだと思います。
      • by Anonymous Coward
        >ダウングレード権確保のために需要が増大する可能性がある。

        別にいつ買ってもダウングレード権はついてくるんでしょ?
        なんで需要が増えるのかわからん。

        それともこれ [microsoft.com]とは関係ない話?
  • by Anonymous Coward on 2008年07月05日 22時39分 (#1377594)
    この際、AOpenかどこかのベアボーンキット使いましょう。 どうせマザーボードそのほかはすでに自社製じゃないですし。 プラスチックの色を変えればそれなりです。 #かの国のパチモンブランドと間違えられそうだけど気にしない~
  • by Anonymous Coward on 2008年07月05日 22時48分 (#1377600)
    外に出してる以上これくらいのリスクは当然覚悟してなきゃだめだわね。
    おいしいとこだけいただこうなんて虫が良すぎるのよ。
    • by Anonymous Coward
      そういえば、前に台湾に大地震があってメモリが逼迫あるいは値上がりってなかったっけ。
  • by Anonymous Coward on 2008年07月05日 23時44分 (#1377629)
    サービスとかシステム構築のコンサルティングとかも売れなくなるので、結構影響は大きいかもしれませんね。

  • by Anonymous Coward on 2008年07月06日 0時04分 (#1377642)
    言ってるそばから [srad.jp]ってことですかねぇ?
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...