パスワードを忘れた? アカウント作成
39405 story

秋月電子からパラメトリックスピーカー実験キットが発売 50

ストーリー by hylom
あの人だけに届く声、 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

秋月電子通商から、超音波を使用した、単一指向性可聴スピーカー(パラメトリック・スピーカー)の実験キットが発売された(製品ページ発売元であるTriStateの製品ページ)。価格は11,800円。

パラメトリック・スピーカーは、可聴域の音波を非常に高い周波数の音波(超音波)で変調することで、直進性の高い音を発生させるスピーカである。パラメトリック・スピーカーで発信した音はスピーカー正面では良く聞こえ、正面からすこしでも離れると聞こえなくなるという特性があり、また壁などに音波がぶつかった場合非常によく音が反射するという性質もある。

発信できる音は音声周波数帯(400Hz~5KHz程度)に限られるため、音楽を放送するのには向いていないが、特定の場所だけに音声を届かせたい場合などに利用できる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by wildcard (416) on 2008年11月03日 20時50分 (#1449056)
    筑波科学万博のNEC館の映像シアター [wikipedia.org]で各ブースごとに別々の音を流すために
    類似の現象を実現する技術が使われていたと記憶しています。
    ただBGMとして流れている無指向性スピーカーからの音も大きかったので
    本当に各ブースごとに別々の音になっていたのかはよくわからなかった。
    最新技術として光ディスク記録技術などとともに前面に押し出されて喧伝されていたはずですが
    その後まったく音沙汰を聞かなくなっていたのが残念。
    • 今でも同じ展示をしているのか判りませんがかはくの展示説明でこの様な技術のデモンストレーションもしていました(しかも説明している音声は生物系だったような…
      これは結構特定範囲でのみ聞こえました。

      # もやしもんの特別展行きたいなぁ。
      # 向かいのマンションから漏れ届く歌声に対抗するために悪用したいと真っ先に思ってしまった。反省。
      親コメント
  • 耳のいい人は.. (スコア:3, 参考になる)

    by jizou (5538) on 2008年11月04日 1時35分 (#1449155) 日記
    近づかない方がいいです。
    昔、同じようなキットで、耳を痛めました。
    # 最近のは、少しは良くなっているかもしれませんけれど。
    • 難聴注意! (スコア:2, 興味深い)

      by uxi (5376) on 2008年11月04日 12時59分 (#1449298)
      これ凄く心配です。
      「定格内で常時ほぼ最大に発振」
      と説明があります。
      つまり、知覚される音圧は大きくはないのですが
      実際に聴覚神経にかかっている負荷は最大出力の超音波振動子50個分に相当している可能性があります。
      このことは良く理解しておくべきでしょう。

      ヘッドフォンで大音量の音を聞き続けると聴覚神経を痛めて難聴の原因となることは良く知られていますが、可聴域外の音でも、聴覚神経が受けるエネルギーが大きければ同様の事が起こる可能性は大きいです。
      むしろ聞こえない分だけ危険性が高い可能性があります。
      購入された方は、それとは知らないうちに難聴になってしまわないようご注意ください。
      --
      uxi
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年11月04日 3時02分 (#1449168)
      実は、耳が悪い人でも同じように耳を傷めます。
      耳が悪い人は、症状に気づきにくいだけです。
      親コメント
    • by waraji (36531) on 2008年11月04日 12時05分 (#1449264)
      頭が悪い人なので理解できないんですが、つまり指向性の鋭いスピーカーと言うことでしょうか。

      こういうもの [omotesandohills.com]と同じと考えて良いのかな。これは世界初の超指向性で、一歩外れるだけで聴こえなくなるらしいですよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年11月04日 13時05分 (#1449306)
      元コメのコメントをみておもったのだが、もしかしてノイズキャンセラ付ヘッドフォンも危険なのかな?

      # すでに難聴なのでAC
      親コメント
    • 例会速報 2005/09/23 電気通信大学 / パラメトリック・スピーカー
      http://www2.hamajima.co.jp/~tenjin/ypc/ypc059.htm [hamajima.co.jp]
      に「至近距離では超音波の音圧で紙がなびく。スピーカーの近くは危険だ。」なんて記述があります。おそろしや。

      TriState -世界初! パラメトリック・スピーカー・実験キット
      http://www.tristate.ne.jp/parame.htm [tristate.ne.jp]
      の「パラメトリック・メガホンを作ってみました(参考作品)」の写真を見て思い浮かんだのは、超人ロックに登場するESPジャマー。作動させるとエスパーが悶え苦しむアレ。
      親コメント
  • by bikeman (14466) on 2008年11月04日 20時03分 (#1449510)
    http://zao.jp/radio/parametric/ [zao.jp]

    1か月ほど前から紹介していますが、なんせ弱小なんで、あまり知られていないようです。
    秋月さんのとは方向性がちがって、かぎりなく大音響を目指して開発しています。
    めざせLRAD [wikipedia.org]です。
    MAKEのTOKYOミーティングでデモをする予定なので、暇な人はどうぞ。

    http://jp.makezine.com/blog/ [makezine.com]
  • 悪い使い方 (スコア:2, 興味深い)

    by Technobose (6861) on 2008年11月03日 21時32分 (#1449081) 日記
    トライステートの解説文を読むと、直進性が良くて壁で反射して聞こえるとか、特定の領域だけ聞こえるとか、普通のスピーカーでは想像できない能力がありますね。
    これを使えば、「人がいないのに人声が聞こえる」という心霊ストポットを作れそう・・・。


    ・・・「他人に聞こえない声」とか「聞こえるはずの無い声」とかで、追い詰めれば対象者をノイローゼに追い込めるかも。
    • Re:悪い使い方 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年11月03日 21時52分 (#1449088)
      ノムさん風のささやき戦術とか?
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        つまり長島茂雄には通用しないって事ですね。
    • by Anonymous Coward
      近所を荒らしまわる珍走団対策にぜひ使ってみたい。
    • by Anonymous Coward
      集団の一人に適当な話題を振って,その人が返事をすると
      誰と話してるんだよお前となるような悪戯とか
    • by Anonymous Coward
      どなたかご報告をお願いいたします。 “気持ちがよくなりリラックスしα波が出る現象などの場合、超音波に対して用いるようです。” http://www9.ocn.ne.jp/~zad/kobanasi/kobanasi3.html [ocn.ne.jp]
  • AM放送などとのアナロジーで高周波を低周波で変調するって思ってしまうんだけど、
    これは超音波を可聴領域で変調していると理解するんですね。
    どっちでも同じじゃねぇか!いや、違いがあるのかな?
    --
    屍体メモ [windy.cx]
    • よく大出力のパーソナル無線がTVに飛び込んできて、なんとなく声っぽいものが聞こえる気がするのも
      同じような理屈でしょうか?

      周波数帯が違うはずなのに、声が聞こえるのは何でだろー?と思ってたので

      (それとも送り出し側が出力周波数の f/n も一緒に送り出しているってのほうが大きい?)
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        送信側の問題もあるでしょうし、受信機(テレビ)側での問題もあります。
        送信側の問題としては、(1) もともと帯域外の信号が出ている(改造しているとか、調整不良とかの結果もあるかも)、(2) 付加しているアンプの直線性が悪く(何しろ技適証明など通っているわけも無く)、(1)の信号をさらに拡大しているなど。
        受信側の問題としては、(3)イメージ妨害、(4)混変調、(5)相互変調などによる目的外周波数の受信などがあります。大出力送信機の近くで受信すると、受信機のどこかで設計時に想定されたダイナミックレンジを超えてしまっているかもしれないので、テレビの設計が悪いとは限りません。
        • by Anonymous Coward
          ずうっと昔に 145.7 MHz 近辺、5W の F3 波を送信していたら、
          隣の部屋で 78.2 MHz で受信していたFMラジオに声が入って驚いたことがあります。
          78.2 x 2 - 10.7 = 145.7 なので、その時はそれなりに納得したのですが。

          # いろいろ素姓がばれるのでAC
    • こういう難しい話は難しく説明するより、

      映画の中でミッキーマウスが腕を一秒間に25回廻すと逆方向に1回廻って見えます。

      と、僕はいつも説明するのですが。

      #いつもはエイリアスノイズの話だけどこれと一緒のアナロジーでいいんじゃないかと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        頭の中で考えた。逆方向に廻って見えるのは、23回転のときじゃないかな?たぶん。
    • by Anonymous Coward
      どうせ掛け算するなら同じなんでは。
      • by Anonymous Coward
        足し算じゃない?
        • by Anonymous Coward
          いや、かけ算で正しい。 たし算なら変調にならない。
          • by virtual (15806) on 2008年11月04日 11時06分 (#1449254)
            そのとおり、掛け算ですね。

            パラメトリック・スピーカー [wikipedia.org]

            音圧と周波数が共に高い音は、空気の音に対する「非線形特性」によって、空中を伝播するうちに歪む

            この「非線形特性」が掛け算の効果を生じさせ「歪」を生じさせます。
            もし足し算だったら(=非直線性が無ければ)元の二つの超音波(f1,f2)がそれぞれ耳に入ってくるだけでこれらは超音波なので聞こえません。しかしこれが非線形特性で歪むことによって|f1-f2|成分とf1+f2成分を始めとする種種雑多な成分が発生することになります。そこで|f1-f2|成分が可聴域になるようにあらかじめf1,f2を発生させることで結果として音が聞こえる訳です。
            親コメント
            • by MtCedar (31912) on 2008年11月04日 17時44分 (#1449443)
              非線形の話は正しいと思いますが、変調が足し算なのか掛け算なのかという話とはちょっと違う気がします。
              オーディオ信号と超音波の搬送波からf1,f2を作る操作が掛け算だということではないでしょうか。
              周波数a,bの純粋な正弦波を掛け合わせるとa+b,a-b,-a+b,-a-bの正弦波を足したものになるのは純粋に線形の掛け算で説明できます。
              そこから逆にaやbが音波として聞こえるのが非線形効果です。
              親コメント
    • by Anonymous Coward
      AM放送では信号波にDCバイアスを加えて負の値にならないようにしてますね
      • by Anonymous Coward
        電波に負の値も何もねーよw
        • by Anonymous Coward
          振幅変調について勉強してきた方がいいよ
          なぜバイアスを加えるか理由も分かる
    • by Anonymous Coward
      製品ページの説明によると周波数変調のようです。
      AMやDSBならば空気や鼓膜の非線形な部分で復調されるというのが何となく理解できますが、
      FMがどうして復調されるのかよくわかりません。周波数の変化を信号の大きさに変換する何かが
      無ければ復調できないはずだから。
  • 指向性のある超音波スピーカーをアレイ状にならべて、平面波にしてさらに指向性を鋭くしているんですね。

    対物センサーで超音波センサーが使われることが良く有りますが、フェーズドアレイレーダーみたいにアレイ状による超指向性でスピーカー間の位相を制御(指向性の方向を制御できる)して、対物の形状を見極める超音波フェーズドアレイレーダーを作れば火災で煙が充満する家屋を捜索するロボットのセンサーとかに応用できそうですね。

    潜水艦のソナーが艦首にアレイ状に設置してあるのも同様の原理なのかもしれませんね。
    (サンプリング後に、各素子の位相のズレを元に騒音元の方向が正確にわかる。)
    もしかしたらピンガー(反射波で敵艦を探す為にピコーンと音を出す)もアレイ状であるがゆえの工夫があるかもしれませんね。
    • ホイヘンスの原理に従うなら、波源が点であろうと、平面であろうと、広がっていく速さは一緒では?
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        なぜ速さの話がでてくるの?
    • by Anonymous Coward
      フェイズド・アレイは素子ごとに位相さを持たせますけどこれは単素子でも動くんで違います。たくさん並べてあるのは音量の問題です。
      • Re:違いますよ (スコア:2, 参考になる)

        by bakuchikujuu (16666) on 2008年11月04日 19時30分 (#1449488) ホームページ 日記
        >>指向性のある超音波スピーカーをアレイ状にならべて、平面波にしてさらに指向性を鋭くしているんですね。
        >フェイズド・アレイは素子ごとに位相さを持たせますけどこれは単素子でも動くんで違います。たくさん並べてあるのは音量の問題です

         沢山並べてあるのは、開口を大きくして、指向性を鋭くするためでしょう。(もちろん、音量の問題もあるでしょう。)
        #超音波で空間を探る場合、受信側を並べる方が良く見かけるかも。

         直径10mmの開口から41kHzの音波(波長8.3mm)を送信した場合、円形開口とエアリーディスクの式に放り込むと、ほぼ180度の広がりとなります。
         37個(1+1*6+2*6+3*6)を蜂の巣状に並べたとして直径70mmの円形開口と近似すると、8度強となります。

        補足:
         キットで使っているのは↓のようです。
        超音波スピーカ(超音波センサ) [AT40-10PB]
        http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22P-02430%22&s=scor... [akizukidenshi.com]
        日本セラミック / 空中用超音波センサ / 開放型超音波センサ
        http://www.nicera.co.jp/pro/ut/html/ut-001.htm [nicera.co.jp]

         素子単体での半減全角は100度と記されています。

        #音波でその手のを実際に扱ったことはないので、机上計算だけ。詳しい方のツッコミ希望。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年11月04日 11時23分 (#1449257)
    エスカレータの正面に非常に指向性の高いスピーカがあったけど
    あれがパラメトリック・スピーカーていうやつかな?
    結構いろんな所で使われているような。
  • by Anonymous Coward on 2008年11月03日 20時24分 (#1449048)
    これって人体への影響はどの程度検証済みなんですかね。
    #WikipediaJPの「応用」の欄に「軍事での利用はすでに行われている(音響兵器を参照)」とあるけど
    • Re:超音波を大音圧で (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年11月03日 20時54分 (#1449059)
      実験キットなのだからズバリ自分で実験するしかないでしょう。

      #ぶっちゃけ日常的に高周波を浴びまくってるのにそんなこと気にしてもね・・。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年11月03日 22時20分 (#1449099)
      ぇぇと、便秘が治ったり。
      というかボディソニック後に出る出る。ぃゃ、本当に。
      親コメント
    • Re:超音波を大音圧で (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年11月03日 21時01分 (#1449062)
      超音波が体にあたっても物理的な影響はとくになさそう。

      あとは神経や脳がどう反応するか、鼓膜の段階でもう可聴域のうなり成分しか揺れないで
      しょうし、脳まで伝わる成分はエネルギー的はとてもちいさいとおもう。

      それでも悪影響があるというのなら、眼鏡屋さんとか普段から超音波音源を近く
      に置いているひとに先に影響が現れるだろうから、最初の人柱は自分ではないという安心感。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      ハイパーソニック・エフェクトなんてものがあるくらいですから,逆に健康にはプラスの効果を与えるのでは?
  • by Anonymous Coward on 2008年11月03日 21時12分 (#1449067)
    花火の音は会場内でしか聞こえなくするとか。
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...