パスワードを忘れた? アカウント作成
41981 story
携帯通信

写真を無線LANでアップロードできるSDカード「Eye-Fi Share」、日本でも発売に 43

ストーリー by hayakawa
満を持しての登場 部門より

xDカードユーザー涙目 曰く、

Eye-Fiの日本語公式ページによると、無線LAN機能付きSDメモリーカード「Eye-Fi Share」が日本でも発売されることが決定されました。発売時期はまだ未定ですが、年内には販売開始ということで、現在Eye-FiオンラインストアやAmazon、楽天などで先行予約を受付中です。価格は9,980円。

Eye-Fi Shareは2GBのSDメモリカードで、デジカメのメモリーカードとして利用することで、撮影した写真を自動的にPCやオンラインの写真共有サービスにアップロードできるというもの。撮影後にわざわざメモリーカードを取り出してPCに転送するといった作業が面倒なユーザーにとっては超便利なアイテムではないでしょうか。

なお、海外ではすでに発売されており並行輸入や個人輸入という形で入手は可能ではあるものの、国内での無線の認可を受けていないため電波法に抵触する可能性があるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • アップロード先 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2008年12月04日 16時55分 (#1467479)
    アイファイジャパン、無線LAN内蔵SDカード「Eye-Fi」販売を開始 [impress.co.jp]

    国内だとはてなが対応サイトになるみたいですね。
  • 部門名 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年12月04日 17時47分 (#1467517)
    メモリースティック [www.sony.jp]はなかったことになってますかそうですか。

    # もきゅっとAC
    • by Anonymous Coward
      スマートメディアは(ry

      #CFはなんかCF型の無線LANデバイスが既にありそうな気がする。デジカメに使える気はしないけど。
  • by nemui4 (20313) on 2008年12月03日 16時53分 (#1466702) 日記
    とかに使われたら、えらいことになりそうだ…
    ってのはアフォやけど。
    証拠写真(ナニの?)とか撮影してそのままアップできるのって撮られる側からしたら脅威になりそう。
    でも、無線LANアクセスポイントが近くに無ければ無意味か。
  • うちのアナログDIGAで30分番組を録画すると、だいたい2ギガちょいなので、
    DIGA→SDとダビングして、そのままパソコンまで無線転送とか...便利かも。

    ただ、2ギガだと微妙に入らないかなぁ...
    (試したことないのでわかんない。いつも殻付DVD-RAMを移送に使ってるので)
    • そういうのは、暗号化などの制限でうまく動かない気がしますが。
      #先日、マジックゲートに対応していないMS-DUOを、SONYのレコーダーに
      #使おうとして失敗したので。

      SDメモリカードに見える、無線デバイスということで
      無線LAN上にある、NAS(の特定フォルダ)が見えるように
      なるといいなぁ。ついでに、読み込んだファイルやディレクトリを
      内蔵フラッシュメモリにキャッシュしてくれると。

      ちょうど手持ちの電子ブックリーダー(PRS-505)に、SDカードスロット
      があるので、いくらでも本を置き放題になるのに。
      #家でしか読めないからダメか
      親コメント
    • 現状,Eye-Fi カードは撮影された静止画だけを転送し,
      たとえばデジタルカメラの動画撮影機能で記録した動画ファイルは
      一切転送されませんから,このような使い方は今のところ出来ないと思います.

      動画を自動的に YouTube やニコ動にアップロードできるなら,
      それはそれで使い道があるのでしょうけれど.

      親コメント
  • 疑問 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2008年12月04日 17時07分 (#1467489)
    素人の素朴な疑問なんですが。

    通常デジカメなんかでは、SDカードは筐体の中に収めますけど
    それで電波の強度的に大丈夫なんでしょうか?
    #デジカメの種類(金属筐体か否かとか)によるんでしょうけど
    • Re:疑問 (スコア:3, 興味深い)

      by volatile (27445) on 2008年12月05日 2時09分 (#1467802)
      電波の強度はけっこう弱いように感じます.
      プラスティック筐体のデジタルカメラで使っていますが,
      パソコンで普通に無線LANが使える場所でも,
      アクセスポイントに繋がらないこともあります.
      あとカメラのグリップを握っていると露骨に転送が遅くなったりもします.
      ※現在,米国在住です
      親コメント
    • Re:疑問 (スコア:2, 興味深い)

      by coffeine (14743) on 2008年12月05日 1時57分 (#1467796)
      蓋や筐体等どこかしら非金属な部分があるので大丈夫なようです。少なくともアメリカで使っていた時は問題なく動いてました。
      親コメント
    • by celtis (33470) on 2008年12月06日 18時25分 (#1468759)
      わたしが愛用しているMINOLTAのDIMAGE X20はSDカードスロット部分が外部に剥き出しなので、
      この製品に向いているような気がします。

      単に無線LAN接続してアップロードするだけじゃなく、パソコンからSDカード内部に無線経由
      で読み書きできればありがたいのですが、SDカードと無線LAN回路に電力を供給するにはカメ
      ラを起動しておく必要があるでしょうね。
      親コメント
  • by kicchy (4711) on 2008年12月05日 0時14分 (#1467762)
    そういや、SDIOスロット使ったPHSアダプタがあったけど
    もしかして頑張れば、同じ仕組みを無線LANじゃなくてPHSにできる?

    もし出来たら外で撮った瞬間(PHS回線速度分は遅いとしても)
    アップロードしていけるわけですね。

    # WillcomCoreに期待。
    • by Anonymous Coward
      無線LANのフル機能が、通常のSDカードサイズに収まったのが純粋にすごいなーと思いました。
      PHSのはぼっこりとアンテナ部がはみ出してませんでしたっけ...?

      # 小型化!小型化!
  • 無線LANセキュリティは何が使えるのか知ってる人いる?
    WEP?TKIP?AES?
    --
    May the music be with you.
  • by Anonymous Coward on 2008年12月04日 16時24分 (#1467449)
    > なお、海外ではすでに発売されており並行輸入や個人輸入という形で入手は可能ではあるものの、国内での無線の認可を受けていないため電波法に抵触する可能性があるとのこと。

    それが解決していないのに売るのはどうかと
    • Re:詐欺? (スコア:3, 参考になる)

      by mattari (8391) on 2008年12月04日 17時01分 (#1467483)
      正規輸入品:技適マーク付き → 日本国内で合法的に使用可能
      平行輸入品:技適マーク無し → 日本国内での使用は違法

      というだけの話でしょう。正規品が認定を取れているからといって、並行輸入品を
      合法的に使用できる訳では無い、と。
      親コメント
    • Re:詐欺? (スコア:1, フレームのもと)

      by volatile (27445) on 2008年12月05日 2時02分 (#1467797)
      現在米国在住で,Eye-Fi カードを購入して使っているのですが,
      帰国するときには捨てないとならないのでしょうかね.
      こういうことをわざわざ宣言するのって,発売元もしくは正規代理店が権益を確保するための,
      一種のFUDじゃないかと感じるのですが..「可能性がある」という表現にも違和感を抱きます.

      自動車の個人輸入のように,発せられる電波が国内の基準に適合しているかどうかを公的機関が
      1個1個検査している訳でもないでしょうから,もし国内販売の製品が海外で売られているものと
      ハードウェア的に同一なのであれば,あくまで技術的な観点では問題がないはずです.

      もちろん法的に「認可済みの型番,もしくはマークがないと違法」と定義されているならば,
      その型番やマークがないものはあくまで違法であるという理屈は分かりますが,
      それは,技術的な観点では消費者が享受出来たはずの利益を法律が不当に
      制限しているということに他ならないと思います.ある定められた型番の製品が
      認可されるという場合,国内向けにわざわざ型番だけ変更しているのなら
      それは非難されるべきではないでしょうか.

      もちろんハードウェアやファームウェア的に変更がなされているのなら納得出来ますが,
      それならそうと,メーカははっきり表明すべきでしょう.

      さらに言わせてもらうと,同時に
      「このカードは米国外では使えないので旅行等では注意しなければならない」
      ということもパッケージにはっきり書くべきでは?ウェブサイトでFAQをよく探すと
      米国外ではサポートされないと書いてありますが,それが法に抵触する云々という
      表現にはなっていません.
      http://support.eye.fi/faq/general/#faq-31 [support.eye.fi]

      親コメント
      • by wildcard (416) on 2008年12月05日 3時15分 (#1467819)
        >「このカードは米国外では使えないので旅行等では注意しなければならない」
        >ということもパッケージにはっきり書くべきでは?

        米国仕様無線機が米国外で利用できないのではない。
        日本国領土領空領海においては日本国の法律に基づき日本国の法に基づいた無線機しか適法に使用できないのだ。
        (外交条約に基づき諸外国に管轄権を委託している区域を除く)
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          とすると航空機や船舶なんかはどうなるんでしょうか?
          以前空母が変な電波を飛ばして電波障害が起こったことがありましたけど
          その法律自体が笊法だったりしないのでしょうか?
          • Re:詐欺? (スコア:2, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2008年12月05日 7時55分 (#1467854)
             空母の件は

            > (外交条約に基づき諸外国に管轄権を委託している区域を除く)

             って書いてくれてますよ。

             航空機や船舶の無線は国際的な取り決めがあると思います。
             航空機に関しては、ぐぐったらシカゴ条約(国際民間航空条約) [wikipedia.org]というのがあって、管制などの取り決めがされているようです。
             船舶も同様の条約があるのでしょう。

             この手の国際的なインフラ部分は条約などで規定されていますが、それ以外の部分はそれぞれの政府の管轄でしょう。
            親コメント
      • Re:詐欺? (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2008年12月06日 0時03分 (#1468447)
         なんでそんなに鼻息が荒いんでしょうか。落ち着きましょう。

         米国で買ったカードを捨てる必要はありません。
         日本国内では使えないだけです。米国に行ったときに使うため、とっておきましょう。
         誤解があるかもしれませんが、禁止されているのは違法に電波を出すことであって、機器の所有は禁止されていません。

         国内で使いたかったら技術基準適合証明取れば使えます。
         参考 [soumu.go.jp]
         普通の人は大変なので技術基準適合自己確認つきの装置を買うわけですが。
         技術上問題がない製品ならあなたが十分な書類・データを集められれば審査を通ると思います。
        親コメント
    • by Anonymous Coward
      単に認定が取れ次第出荷ってことじゃないの。
      • Re:詐欺? (スコア:3, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2008年12月04日 16時40分 (#1467465)
        同じ製品でも正規代理店から買うと認定付きで並行輸入品は認定なし、なんてのは以前からいろいろあったような。モデムとか。
        今回のもそれだよね、きっと。

        違ってたらえらいことだが。
        親コメント
        • Re:詐欺? (スコア:1, 興味深い)

          by Anonymous Coward on 2008年12月05日 9時36分 (#1467873)
          モデムは日本の基準に合わせて米国仕様よりも出力を落としてた筈。
          無線LAN関係はどうだっけ?

          最初から輸出を考えて、輸出を想定した国の中で一番制限が厳しいとこの基準に合わせて設計して、型式認定試験も多国対応でやってもらえばいいのだけど、値段が高くなると云う問題がありますね。
          親コメント
      • by Anonymous Coward
        2008年はあと27日しかないよ。それまでに認定が取れるのかな。
        • by Anonymous Coward
          取れなきゃ出すの延ばすだけじゃん。
        • by Anonymous Coward
          そこは2008年12月85日とかだな…
  • by Anonymous Coward on 2008年12月04日 18時22分 (#1467543)
    機械の苦手なターゲットにカメラごとプレゼントだ!!
    • by Sakura Avalon (12557) on 2008年12月04日 19時52分 (#1467601)
      >機械の苦手なターゲットにカメラごとプレゼントだ!!

      大好きな異性に贈ったカメラは大活躍しているらしい。毎回違う相手との何やらの画像が次々と送られてくる…。

      #引き出し奥の暗闇画像ばかり送ってくるのとどちらがマシ?(いや撮影しないと送られないだろうけど。)
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >大好きな異性に贈ったカメラは大活躍しているらしい。毎回違う相手との何やらの画像が次々と送られてくる…。

        それを確認できるということは
        ターゲットの家に無線LANを導入した、か
        無線LANの接続設定を知っているくらい親密ということですね。

        # 「自動でバックアップする設定しとくから無線LANの設定教えて」
        • by Anonymous Coward
          住宅街なら、YahooBBの野良APの一つや二つあると思うけど
    • by celtis (33470) on 2008年12月06日 18時34分 (#1468761)
      microSDタイプが発売されたら、そこかしこの携帯に仕込まれそうな気がします。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年12月04日 18時23分 (#1467544)
    撮ったそばからアップロードというのも確かに魅力的なのですが、
    やはりSDカードのついていないノートPCを使っていると
    デジカメのSDカードを抜いてアダプタを刺して接続となっていたので面倒でした。

    特にMacBookユーザはSDカードが付いてない上、iPhotoに自動で転送してくれるなど嬉しいのでは?
    • by Anonymous Coward
      うーん、どっちかというと、もっと単純な方がうれしいような…。
      単に、PCから無線で(認証付きで)SDカードの中身にアクセスできるだけでいいのだけど。

      #ひょっとして既存?
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...