パスワードを忘れた? アカウント作成
52936 story

オープンソースのBIOS「coreboot」でWindows 7のブートに成功 10

ストーリー by soara
7だって大丈夫さ 部門より

insiderman 曰く、

かつては「LinuxBIOS」と呼ばれていたフリーのBIOS「coreboot」で、Windows 7をブートさせることに成功したそうです(coreboot MLに投稿されたメールスクリーンショット本家/.記事)。使用したマザーボードはASUS M2V-MX SEとのこと。

corebootを使うような人はWindowsを使わないのでは? とも思いますが、LinuxとWindowsを切り替えて使うような人には便利なのかもしれません。ちなみにcorebootの対応マザーボード一覧も用意されていますので、興味のある方は試してみてはいかがでしょうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by stat (28781) <28781NO@SPAMa2the.net> on 2009年01月29日 13時37分 (#1501508) 日記
    windowsのアクチべーション回避のために、bios書き換えによって、biosが返す認証情報を詐称する手口が
    ありますが、その難易度は、xpよりvistaの方が高くなってるそうです。
    windows7のアクチべーションがどのような方法になるのかは知らないのですが、これまで通りbiosの情報を
    認証に利用するのであれば、bios改変の難易度がvistaよりも高くなる気がします。
    そうなったらbios情報を自由に詐称する目的でオープンソースbiosを使う奴が出るかも。
  • by Anonymous Coward on 2009年01月29日 9時14分 (#1501331)

    何か追加できたりするの?
    EFI互換?

  • by Anonymous Coward on 2009年01月29日 9時59分 (#1501352)

    C3までのEPIAなら何も考えずに大丈夫みたい
    あとは対応環境が古すぎて・・・
    AMD690+SB600と945+ICH7くらい、かな
    どっちかっつーと組み込みに使いそうな組み合わせばかりっすね
    単にVIAが太っ腹に情報くれたんだったかもしれんですけど

    というか、とまりかけのプロジェクトに見えてきたよ

  • by Anonymous Coward on 2009年01月29日 11時34分 (#1501418)

    >corebootを使うような人はWindowsを使わないのでは? とも思いますが、LinuxとWindowsを切り替えて使うような人には便利なのかもしれません。
    それよりも、corebootが「Windows7が動く程度にはACPI要件等を満たした」という点が大きいでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2009年02月01日 3時25分 (#1503156)

    この先どう転がるかわからないわけで、正確な情報という意味でも、Windows 7「ベータ」とすべきでは。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...