パスワードを忘れた? アカウント作成
194973 story

米TI、裸眼OKの3Dディスプレイを発表 26

ストーリー by soara
手元で立体視、してみる? 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

米TIが、専用眼鏡の不要な3Dディスプレイを発表したとのこと(PCMAG.COM本家/.より)。

バルセロナで開催された Mobile World Congressで発表された TIのタブレットサイズ 120Hz液晶ディスプレイには、左右どちらかの目を対象とした映像表示が可能な 3M製の特殊なオーバーレイフィルムが組み込まれている。通常の 30fpsよりも速い 60fpsで映像をフリッカーさせ左右の目に交互に映像を送り届けることで裸眼で確認できる3D映像を実現できるのこと。デモでは既存の OMAP 3チップセットが使われていたが、新製品の OMAP 4を使えば HD映像の 3Dも実現できるとのこと。

ちなみに元記事によると静止画像は良い具合に 3Dに見えたそうだが、映像は静止画ほど3Dではなかったとのことだ。

3Mのフィルムは FPDI2009にて出典されたもの(Tech-On記事, 住友スリーエム 3Dフィルム)ではないかと編集子は考えたがどうだろう?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • もう既に去年から売っているFinePix REAL 3D W1やFinePix REAL 3D V1 [fujifilm.jp]の液晶は
    裸眼で立体で見せてくれているのですが、これは何が新しいの?
    HD対応?

    • by Anonymous Coward

      新技術、ではなく新製品発表のレベルだと思います。
      FinePixのに限らず、この方式のはかなり昔からあります。

    • by Anonymous Coward

      FinePixの裸眼立体視ディスプレイは,表面にレンチキュラー [wikipedia.org](カマボコ状の細長いレンズを並べたもの)を貼付けて,「ある画素は右方向へ,ある画素は左方向へ」と画素毎に左右いずれかの方向だけから見えるようにする技術.昔からある技術だし,(一般向けの商品じゃないけど)この技術を使ったディスプレイもけっこう前から存在してる.

      今回のは,タレコミ文だけから判断すると,表面に何か動的に光の方向を制御する機構があって「ある瞬間は右方向に全画素を見せる」「次の瞬間は左方向に」と時分割で全画面を左右に振り分けるような技術みたいね.詳細はわからないけど,全然違う技術なのは確実.

      • by Anonymous Coward on 2010年02月20日 16時12分 (#1721367)

        いやいや、同じ技術だよ。
        バックライトが左右にあってそれを交互に点灯させる。そして光源が変化すればレンチキュラーレンズ [mmm.co.jp]で振り分けられる。

        #つまりOMAP4が新しい

        親コメント
        • by stehan (37041) on 2010年02月20日 19時47分 (#1721448) 日記

          フジのカメラでライトディレクションコントロールと呼んでいるシステムですね。こんな仕組みになってたんだ。

          一方でデジタルフォトビュアーはバリア式、画面のすぐ手前にすだれ状の障壁を置いて、その隙間を通すと右目と左目で異なるドットが見えることを利用します。
          元コメントの言う、画面の手前にレンチキュラーシートを貼る方式も、3Dプリントに採用されています。

          メガネの要らない立体映像としてはこんなの [nhk.or.jp]も有望だと思いますが、情報量に対する解像度の悪さが当分どうにもならなそう。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2010年02月20日 17時41分 (#1721400)
          レンチキュラーレンズやフジフイルムが使ってる3D液晶の視差バリア方式だと、横方向の画素数が半分になり解像度が半減します。
          これはバックライトの指向性で左右に振り分けてるので、全画素を使っての3D表示となり、同じ画素数の液晶だと2倍の解像度となります。
          左右の画像を、画素で分割するか、時分割で分割するかですね。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            まあその代わりフレームレートが半分になるんだけどね。
            2枚分の画像を一度に表示しようと言うんだから、どっかに制限は出てくるわな。

            2倍のフレームレートで表示すればいいじゃない?と言う話だと、
            レンチキュラーレンズ方式でも2倍の解像度にすればいいじゃないと言えるわけだし。

            それ以前に、裸眼方式は左目、右目の位置をあらかじめ想定して(決めておいて)、
            そこに向けて画像を投影するというのが基本原理なので、
            うまく3Dで見える範囲が非常に限定されると言うのが問題だな。
            見る位置がずれたり、傾けたりしたらもうだめ。
            これは原理

            • by xan (25964) on 2010年02月21日 10時42分 (#1721649) 日記

              >裸眼立体視は何かすごい技術のように宣伝されるが、2画面だけ用意するタイプの3Dディスプレイでは
              実用で使うには問題がある。

              何を実用と見なすかですけど、この技術は結局ヘッドマウントディスプレイに落ち着きそうな気がするんですけどどうでしょうかね。眼とディスプレイの距離は固定ですし、寝っころばって見ても問題ありませんし。普通の眼鏡サイズにコンパクト化できれば。

              既存のテレビの上位版(置き換え)にはなりませんけども。

              >ホログラムタイプのディスプレイ技術、3次元のデータを再生できるような(スカートを除くとパンツが見えるような)
              ディスプレイが実用化されたら裸眼立体視もものになるとは思うが。

              ホログラムじゃなくても、複数の角度に違う画像を飛ばすようなディスプレイがあればいけるんじゃないですかねぇ。もっとも、解像度は二倍どころじゃ済まないかも。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              > 3次元のデータを再生できるような(スカートを除くとパンツが見えるような)

              そんなあなたにキューブ型裸眼立体ディスプレイ [nict.go.jp]

            • by Anonymous Coward

              > ホログラムタイプのディスプレイ技術、3次元のデータを再生できるような(スカートを除くとパンツが見えるような)
              > ディスプレイが実用化されたら裸眼立体視もものになるとは思うが。

              覗くのではなく、脱がせる(除く)とは大胆ですね

              #まぁ誤変換だとは思いますが
              #
              #覗くといえば少し前にこんなの [new-akiba.com]がありましたね

  • by Anonymous Coward on 2010年02月20日 16時27分 (#1721377)
                 ______
             \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
            ─   || ォ゚゚゚Πへ.:|| :|  ─
             /  |L二二二ニ!| ;| \
                |__|__|/

           <⌒/ヽ-、___ 
         /<_/____/
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    • 両眼視差式ではどのみち縦方向の立体情報は含まれてないから問題ないような気も。

      ライフスタイル云々以前に、需要が本当にあるかどうかも疑問。散々普及させようとして普及しなかった技術ですし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        縦方向の立体情報って意味不明だけど、
        元コメは寝てると立体に見えないってだけだよね?
        #今回のはポータブルだから枕元で横にすればOK

        • >縦方向の立体情報って意味不明だけど、
          >元コメは寝てると立体に見えないってだけだよね?

          人間の眼は左右に離れてついてるので水平方向の角度差に因る立体感は再現できますが(若干左右に回り込んだ部分の情報も入る)、垂直方向の情報は含まれていないという意味です。

          >#今回のはポータブルだから枕元で横にすればOK

          その用途(個人向け)だと、やっぱりヘッドマウントディスプレイが最適のような。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            噛み砕いて言うと、床に寝てもスカートの中は見えないよ! と言う意味ですね?

  • by Anonymous Coward on 2010年02月20日 13時12分 (#1721273)
    裸眼で立体に見えるからすごく気持ち悪いんですよね、あれ。
    普通に手に入るって言ってた記憶があるけど、どうなんでしょうか。
  • by Anonymous Coward on 2010年02月20日 13時14分 (#1721275)

    本題からやや逸れるけど、
    複数の集積回路を組み合わせたものっていう
    意味ではチップセットに含まれるんだろうけど
    OMAPシリーズ [ti.com]みたいなSoCをチップセットって言うのかなー

  • by Anonymous Coward on 2010年02月20日 19時49分 (#1721451)

    巷で話題の某アバター3Dを見たんですが、かなり目にきました。
    終わった後で、目が~、目が~と言ってる人が多くてワロタ。

    タレコミの方式は、液晶シャッターメガネ使方式に比べて
    目への負担はどうなのだろう。

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...