パスワードを忘れた? アカウント作成
208148 story

訃報: アルテア 8800 の開発者、エド・ロバーツ博士 16

ストーリー by reo
ウソみたいだろ 部門より

ある Anonymous Coward (2), watanabe_aki 曰く、

4 月 1 日、PC の生みの親として知られるエド・ロバーツ博士が肺炎で亡くなられた (CNET Japan の記事)。68 歳。

エド・ロバーツ博士は MITS の創業者のひとりで、Altair 8800 の開発者として知られる。Altair 8800 はポピュラーエレクロトニクス誌 1975 年 1 月号で紹介され、それに衝撃を受けたマイクロソフト社 (当時は Micro-Soft) のビル・ゲイツとポール・アレンが BASIC を作成した。ビル・ゲイツは「テストもしてなかった我々のソフトがアルテアで動いた日から、すべてが始まった」と述べている (BBC News の記事) 。

また、アップルの共同設立者のスティーブ・ウォズニアックは「(コンピューターが) 今有る場所へと導いた最初の一歩を示した人ががロバーツ博士だった」と述べている (CNET News の記事) 。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ncube2 (2864) on 2010年04月05日 11時11分 (#1743388)
    「電子立国」で小児科医に転進した姿を見て「ヘー」と同時に「チャレンジな人or国だなあ」と思ったものです。
    • Re:昔NHKの (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2010年04月05日 22時45分 (#1743856)

      その番組で一番印象に残ってる生々しい一言。

      「自分のコンピュータを持つことはSEXよりも素晴らしい」
      (ロバーツ氏がアルテアを開発する前の心境)

      今は亡き「ナイコン族」の「マイコン」への熱病のような渇望感を
      恐ろしく正確に表現していると思います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >「自分のコンピュータを持つことはSEXよりも素晴らしい」
        >今は亡き「ナイコン族」の「マイコン」への熱病のような渇望感を
        そういえばあの時代に【コンピュータ未亡人】なる言葉が生まれたんだなぁと思いました

  • BASIC (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2010年04月05日 11時48分 (#1743416)

    >ビル・ゲイツとポール・アレンが BASIC を作成した。

    「Altair BASICを作成した」と書いてくれないと、ビル・ゲイツがBASICの開発者だとか言う方々がまた増えてしまう予感。

    • Re:BASIC (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年04月05日 12時54分 (#1743478)

      >ビル・ゲイツとポール・アレンが BASIC を作成した。

      「Altair BASICを作成した」と書いてくれないと、ビル・ゲイツがBASICの開発者だとか言う方々がまた増えてしまう予感。

      BASICの開発者なのは間違ってないのでは・・・・
      私もBASICの開発者です。

      # σ(゚∀゚ オレダヨオレ
      # あ、私、考案者ではないです

      親コメント
      • by saitoh (10803) on 2010年04月05日 17時10分 (#1743679)
        「開発者」と言われてBASICという言語を作った人と,言語処理系を作った人と,BASIC言語のプログラムを作るプログラマと,どれを思い浮かべるかですね.

        BASICはダートマス大学で考案された言語.意図としては簡略化FORTRAN.大学での数値計算プログラムが作れるように行列演算命令もあった.

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          簡略化FORTRAN大学ってどこにあるんだろうとか思ってしまった。

          行列演算命令もあった.

          そういや、N-BASICにもMATなんて予約語が用意してあったなぁ。未実装だったけど。

  • by Anonymous Coward on 2010年04月05日 11時16分 (#1743391)

    読みのソースはどうせウィキペディアなんだろうけどこれこそ[要出典]を付けたい気分。
    ウィキペディアはキチガイじみた原音主義だけどAltair 8800は米国のコンピュータだから英語読みで問題ないはずだし。

    • by motamota (30138) on 2010年04月05日 11時58分 (#1743425)

      http://www.thefreedictionary.com/Altair [thefreedictionary.com]

      自分の耳には、上は「アルタイアー」、下は「アルテアー」と聞こえます。

      親コメント
    • 同じ綴りのもので, 日本でもっともポピュラーな発音は「アルタイル」でしょう. 毎年七夕の時期にはいろいろなメディアで連呼されますし.

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      手近の辞書をいくつかめくってみたけど「オルテア」と発音記号が書いてある辞書はなかった。
    • これ、ユーのパソコン?いいねぇ!
    • by Anonymous Coward

      alter からの派生語なら「オルト-」ですが(こちらはラテン語起源)、
      Altairの場合は私の辞書ではアラビア語起源で al(the) + tair(bird) となっています。
      アラビア語期限のal-は今思い浮かぶ限りでは全て「アル」と読むような気がしますが…自信はありません。

    • by Anonymous Coward
      NHKの「新電子立国」でもアルテアと発音してた。

      日本語版ウィキペディアと新電子立国、どっちのほうが古いか知ってる?
      • by Anonymous Coward
        スティーブン・レビー著、松田信子および古橋芳恵翻訳のハッカーズにはオルテアと記載されてました。 年代で論じてしまえば、新電子立国とハッカーズ邦訳版、どっちのほうが古いか知ってますか?
  • 空目だけな。 (スコア:0, オフトピック)

    by deleted user (37441) on 2010年04月05日 17時37分 (#1743701) ホームページ
    シャアの生い立ちとBASICが何の関係かと小1秒

    #いや、本題は大昔聞いたような気がするのですが。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...