パスワードを忘れた? アカウント作成
248995 story
テクノロジー

「熱くないアイロン」開発中 47

ストーリー by reo
逆転の発想ですのう 部門より

mak2mark 曰く、

九州電力が IH ヒーターの原理で動作するアイロンを開発中らしい (asahi.com の記事より) 。

試作品ではアイロン本体にコイルを設置し、アイロン台が発熱する仕組みとなっている。消費電力も少なく、加熱、冷却ともに素早く行われるため (加熱は 3 秒で 120 ℃、冷却は 6 秒で 60 ℃ 以下に) 、子供の火傷事故などを低減させることができると考えられている。

タレコミ人としては、IH ヒーターと聞いた時点で、冷却ファンの音がうるさくなるのではないかという不安があるのですが…。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年08月24日 11時41分 (#1814297)
    「消費電力も、従来品が約1千ワットなのに対して300ワット程度ですむ設計」って。
    使い勝手次第じゃこっちのメリットを強調するほうが売れるよ。
  • by Anonymous Coward on 2010年08月24日 10時39分 (#1814254)
    アイロン本体が熱くならなくてもアイロン台が熱くなるならあまり状況は変わっていないような
    どうせなら霧を吹いた布地だけを加熱することによって皺を伸ばすような電子レンジのようなアイロンが欲しいところだ
    • by Anonymous Coward
      それ人体に当てたらどうなると思います?
      • by gonzo (38147) on 2010年08月24日 10時52分 (#1814262)

        常にマイクロ波が出ている状態だともちろん危険だけど、
        自動的にロック状態になるボタンと組み合わせて、
        しめった布に押し当ててボタンを押さえた状態でのみ
        とかなら十分にアリだと思う。

        ちょっと操作が難しいようにして子供には容易に解除できないようにして
        (ライターの点火作業で言われているように、2,3の操作を組み合わせないと解除できないなど)
        待機状態では発熱もしないし体に当てても安全というのであれば検討する価値があるな。

        ただし、そもそも論として
        電源が入っていたり、まだ熱を持っている状態で子供が触れるように放置しない
        という親の配慮があれば万事オーケーだと思うのは私だけだろうか?

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2010年08月24日 11時12分 (#1814273)

          ただし、そもそも論として
          電源が入っていたり、まだ熱を持っている状態で子供が触れるように放置しない
          という親の配慮があれば万事オーケーだと思うのは私だけだろうか?

          記事には「保育所からの要望」とあるので、

          1. 常に全員の子供の動きを数人の保育士で把握できるわけではない(物陰からぱっと手を出していたずらする子供とかいるでしょう)
          2. 「子供の居ない時間」にアイロンがけすればいいかもしれないが、必ずそういう時間が存在するとは限らない(24時間保育していたらなおさら)
          3. 「子供が来ない場所」でアイロンがけすればいいかもしれないが、ただでさえ人手不足なのに保育士一人がアイロンがけの度に子供たちから目を離すのはどうかと

          等等から、技術開発で解決できるなら精神論で何とかするよりはましじゃないかと。

          親コメント
          • by firewheel (31280) on 2010年08月24日 12時45分 (#1814353)

            小さな子供がいる家庭でも似たようなもんじゃないのかな。

            ・子供がお昼寝している時なんか、できれば目の届く範囲で仕事したい。
            ・しかし目の届く範囲で仕事していれば、なにかの拍子に触ってしまう事故が起こるかもしれない。

            子供が突然泣き出した時なんかは、ついスイッチを切るのを忘れて子供の方に
            駆けつけるかもしれないですよね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            保育所でアイロンを使わない、という解決法を提案したい

            • by Anonymous Coward

              むしろ保育所に子供を入れないようにすればOK

              • by Anonymous Coward

                むしろ、子どもを作らない・・・。
                #はい。私も協力しています。

            • by Anonymous Coward

              たしかに保育所でなぜアイロンが必要なのか
              良く分からないですよね。

              多少シワがあっても問題無いんじゃないかなぁ。
              子供の汚れ物のために洗濯機+乾燥機までなら分かるんですが。

      • by reininn (35924) on 2010年08月24日 11時58分 (#1814314)
        猫にあてて試してみたら?
        死んだら裁判?
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        アイロンとアイロン台の間でだけマイクロ波が出ればいいんじゃね?

        もちろん洩れはあるだろうけど、それを言ったら電子レンジだって同じでしょ
    • by Anonymous Coward
      そうですよね。
      作業台が熱くなる方が逆に作業もしづらく危ない気が・・
      60℃も充分熱いですし、そこまで6秒。
      布の断熱効果で大丈夫ってことなんでしょうか。
      説明不足に感じます。
  • by kuramori (38110) on 2010年08月24日 10時50分 (#1814261) 日記

    NetBSD移植せねば。

    NetBSDで動くトースターが開発されました
    http://srad.jp/hardware/article.pl?sid=05/08/14/221201 [srad.jp]

    • by Anonymous Coward

      どうぞNetBSDをインストールしたBeagleBoard辺りを裏側にガムテープで貼り付けてみてください。

  • by Anonymous Coward on 2010年08月24日 11時06分 (#1814268)
    • by Anonymous Coward

      「アイロン台なくしてアイロン掛けなし」の精神を体現しているので問題無し!

      誰があっついアイロンじゃないとダメと言った。
      # 水中でやるような連中だし

  • by akiraani (24305) on 2010年08月24日 11時59分 (#1814319) 日記

    なるほど、発想の転換ですな。

    設計上の利点はいくつか考えられますね

    • 装置が多少大きくなっても許されるので、断熱機構、電源装置などに余裕を持った設計が可能になる
    • 加熱部分が動かせないので、衣服以外のものや人を誤って加熱する事故が発生しにくい
    • 取っ手部分がコードレスになり、とり回しがしやすくなる

    消費電力1kw級の装置を手に持って振り回すというのはかなり危険なわけで、ドライヤーなんかも絶縁・断熱にはかなり気を使ってるはず。それを考えなくて良くなるというのはメリットとしては大きいんじゃないかと。

    逆に問題点としては

    • 襟元や袖口のような細かい部分のアイロンがけが困難
    • スチームができない

    あたりかな。まあ、これはこれでけっこう大きな要素なので、安全サイドに倒さざるを得ない状況で利用する場合でしかあまり需要はなさそうです。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by nemui4 (20313) on 2010年08月24日 14時34分 (#1814439) 日記

      >逆に問題点としては(以下略)

      リンク先記事を読むと

      霧吹きの機能を加えるなどスチームアイロンの役目も果たす工夫をほどこし、小型化を進めて商品化する。

      とありますので、製品化に向けてその辺に対する対策を工夫中なのではないでしょうか。

      #幼少の砌にアイロンでやけどしてからアイロン恐怖症。

      親コメント
      • by saitoh (10803) on 2010年08月25日 10時30分 (#1814866)
        あ、同類ですね。

        僕が子どもの頃は温度目盛りが無い(強中弱とか)アイロンだったので、母は唾をつけた人差し指をアイロンにあてて「ジュっ」ていう音で温度を確かめてました。

        真似した僕は・・・・・人差し指を火傷しました。ハイ

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      えー、タレコミによると、

      試作品ではアイロン本体にコイルを設置し

      なので、電源やら何やらは本体側(取っ手のある方)と思われます……

    • by Anonymous Coward

      細かい部分は、もち手のパッドを尖らせるだけで解決できそうですが。
      パッド自体は発熱せずとも、熱いアイロン台に押し付けることができれば充分でしょう。

    • by Anonymous Coward

      >スチームができない
      アイロン側に霧吹きを付けるのじゃダメなのかな。

      昔スチームアイロンが出る前は、霧吹きで水をかけてからアイロンを乗せる
      というのを母がやっているのを見たような気がする。

      • by Anonymous Coward
        今でもしわを伸ばすには霧吹きをするのが基本ですよ。 スチームは臭い取りやアイロンをかけずにしわ伸ばしをする際に使うものです。
        • by Anonymous Coward
          志の輔さんが、そう言ってた気がしますね
  • by firewheel (31280) on 2010年08月24日 13時32分 (#1814396)

    アイロン台はコレ専用になるんだろうけど、値段的にはどうなのかな。
    構造的には単純だから高くはないとは思うけど。

    仮にアイロン台が壊れた場合、新しいアイロン台一つで新品のスチーム
    アイロンが一台買えるような値段とかにはならないといいのだが。

    • Re:専用アイロン台 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年08月24日 14時14分 (#1814421)
      焼肉プレート2万円、新型アイロン(台)1万円を兼用して
      アイロンプレートか焼肉プレートを同梱することで
      衣食兼用装置として発売してみては、いかがでしょう。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      セットでないと使えないんですから、アイロン台のみの価格を気にしても仕方がないのでは?
      本体+アイロン台で一万円以下なら、やや高級なアイロンぐらいの値段ではあるわけで、欲しいと思う人はいるんじゃないでしょうか。
      (スチームアイロンだってピンキリです。安いのは二千円以下で買えます)

      • by Anonymous Coward

        >セットでないと使えないんですから、アイロン台のみの価格を気にしても仕方がないのでは?
        いや逆です。
        セットでないと使えないからこそ、アイロン台が壊れた時にもう一個買う必要があるのですよ。
        #アイロンの方が先に壊れるよう、○○○タイマーを入れておけば大丈夫?

        • by Anonymous Coward
          アイロン台ってそうは壊れないような気もしますけど
  • 一方、妻は (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年08月24日 19時41分 (#1814596)
    クリーニングに出した。
  • 冷却ファンはまぁ、どうにかなるとしても、コイル鳴きをどうにかしないと保育所では難しいかも。
    スイッチングが原因なのか何かが共鳴してるのか不明ですが、IH製品は高い音が鳴る製品が多いです。
    お昼寝の時間にとかに使う事が多くなるのでしょうし、是非開発者は音にも気を使ってあげて欲しいですな。
    じゃないと、子供が起きて泣くという製品に・・・

    # 最近はTVやCRTが減って静かになったと思ったら、蛍光灯やら液晶ディスプレイやらPC電源やらSDカードから高周波音が聞こえて困るのでID

  • by Anonymous Coward on 2010年08月24日 10時37分 (#1814253)

    衣類に金属素材が使われてたり、ポケットにコインが入ってたりしたらどうなっちゃうのかな

    #未来のアイロン台がそんなタコな設計なわけないな、あはは

    • Re:金属素材 (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年08月24日 11時50分 (#1814304)

      鎖帷子とか?

      親コメント
    • Re:金属素材 (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2010年08月24日 10時55分 (#1814263)
      >衣類に金属素材が使われてたり、ポケットにコインが入ってたりしたらどうなっちゃうのかな
      注意してくださいとしかいいようがないでしょうね。
      電磁調理器でも同様な問題が指摘されています。
      結婚指輪をつけたままスイッチの入った電磁調理器の上に手をおいていたらヤケドしたとか、子供がスイッチの入った電磁調理器の上に金属性のフォークをかざしていたらヤケドしたとか。
      直火はたしかに危険ですが、露骨に危険であることがわかります。手をかざせば熱いと感じますから。電磁調理器の類は一見そうは見えない分、ある面では直火よりも危険であるといえると思います。
      親コメント
      • by yasuchiyo (11756) on 2010年08月24日 19時29分 (#1814591) 日記

        一見してわかる危険はなくしたものの、危険そのものは潜在的になって残っているってのはなぁ。

        結局のところ
        「危険なことは体で覚えろ」
        って言えなくなっちゃったのが諸悪(か?)の根源なんでしょうね。
        # 「体で覚え」させるってのは、生き残る(さらに言えば後遺症とか残らない)ことが前提になるんですが。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ファスナー、ホック、ボタン。
        カシメ、ハトメ、刺繍の金属糸。
        対策なしで「使用上の注意」ですませたら
        アイロンがけできる服のほうが少なくなるような。

    • by shoji12 (14093) on 2010年08月24日 11時34分 (#1814293)

      逆に、金属素材の服だと、断熱材で上から押さえつければアイロン完了。
      更に、素材が何であれ、その素材の共振周波数でドライブしてやればいい。
      漏れなくするのが難しいか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >その素材の共振周波数で

        IH(ついでに言うと電子レンジも)別に共振を使ってるわけじゃないんで、「特定の周波数にするとある材料が加熱される」と言うような選択性はかなり低いと思いますが。

  • by Anonymous Coward on 2010年08月24日 15時12分 (#1814457)

    研究所暇なのか?
    電力需要を励起しようと?
    SWITCH?

    さっぱりわかんねー

    • by Anonymous Coward

      営利企業が商品の開発をして何の問題が?
      なぜ疑問に思うところがあるのか分かりません。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...