パスワードを忘れた? アカウント作成
3019102 story
Android

AndroidがC#に移植される 93

ストーリー by headless
移植 部門より
matarillo 曰く、

Xamarinは、AndroidのJavaで書かれた部分をC#に移植した「XobotOS」をGitHubで公開した( Xamarinのブログ記事GitHub - XobotOSatsushieno氏のブログ記事本家/. )。

XobotOSはJavaをC#に変換する「Sharpen」と呼ばれるツールを使用して移植された。ホストOSと統合する部分のコードと、Java JNIからCで書かれたネイティブコードを呼び出すコードを手作業で置き換えた以外は、Sharpenにより自動変換されている。XobotOSではAndroidがMono上で動作し、Dalvik VM上と比べて大幅にパフォーマンスが向上するという。また、C#と.NET VMはECMAで標準化されており、Javaのような特許問題が発生しない点もメリットといえる。

3016191 story
iOS

Dropbox SDKを使用したアプリ、App Storeで軒並み却下 17

ストーリー by headless
却下 部門より
最新のDropbox SDKを使用したiOSアプリがApp Store Review Guidelinesに違反しているとして、軒並み却下されているそうだ(PC Proの記事CNETの記事Apple Insiderの記事本家/.)。

App Store Review Guidelinesではアプリが外部の購入・購読申し込み機能を呼び出すことを禁じているが、最新のDropbox SDKを使用したiOSアプリではSafariで表示されるログイン画面にアカウント作成ページへのリンクが表示される。これがガイドライン違反と判断されているようだ。現在、Dropboxは開発者フォーラムでリンクを削除したバージョンのSDKを公開しており、さらなる解決策を来週にも発表するとのこと。
3016184 story
交通

楽天トラベル、事故を起こした高速ツアーバスのチケット購入者にアンケートを送信 159

ストーリー by headless
謝罪 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

関越自動車道で乗客7人が死亡した高速ツアーバス事故の翌日、楽天トラベルがチケット購入者に満足度などを尋ねるアンケートメールを送信していたことが判明。同社は配慮に欠けていたとして陳謝した(朝日新聞デジタルの記事時事ドットコムの記事NHKニュースの記事47NEWSの記事)。

楽天トラベルによると、アンケートメールは同社を通じてチケットを購入した会員に対し、出発日の2日後に自動送信されるものだという。今回は乗客の安否確認などの対応を優先し、配信停止などの措置をとらなかったため、事故の被害者や家族にそのまま送信されてしまったとのこと。同社はメールを受信した会員に文書で謝罪する予定だ。

3015973 story
ビジネス

武雄市、図書館の利用カードをTポイントカードに置き換える計画 176

ストーリー by headless
懸念 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

佐賀県武雄市とカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、武雄市図書館・歴史資料館の企画・運営に関する提携について基本合意した(CCCのニュースリリースUSTREAMの記者会見動画高木浩光@自宅の日記)。

運営開始は2013年4月1日を予定しており、CCCが運営する「代官山 蔦屋書店」のノウハウを活用した品揃えやサービスの導入のほか、Tポイントカードの導入、物品販売や外食事業など付属事業の展開も行うとのこと。記者会見では図書利用カードをすべてTポイントカードに置き換える計画が明らかになり、貸し出し履歴がCCC側や他の事業者に渡るのではないかという懸念が高木浩光氏などから上がっている。CCC担当者によれば履歴の扱いについては未定とのことだが、武雄市長は何を借りたかという情報は個人情報ではないという独自の主張を展開したそうだ。なお、日本図書館協会の図書館の自由に関する宣言では「利用者の読書事実・利用事実を外部に漏らさない」ことが定められている。

3008605 story
ビジネス

オンライン書店ビーケーワン、5月17日より電子書籍販売サイトhontoに統合 71

ストーリー by headless
消滅 部門より
usagito 曰く、

オンライン書店ビーケーワン(bk1)は5月17日、電子書籍販売サイトhontoと統合される。サイト名は「honto」に一本化され、bk1のブランドは消滅する。統合に先立って5月1日にbk1の運営事業者はhontoを運営するトゥ・ディファクトに変更されているとのこと(重要なお知らせITmediaの記事bizmash!の記事)。

リニューアルに伴い、5月14日いっぱいでビーケーワンのサイトは一時停止。17日午前に再開する予定とのこと。統合後も同じメールアドレスとパスワードでログインでき、既存サービスの多くは継続するが、注文重複お知らせなど一部のサービスは終了する。bk1ポイントはそのままhontoポイントに引き継がれるほか、丸善やジュンク堂、文教堂の店頭で購入した場合にもポイントが加算されるようになるという。なお、引き継いだポイントの有効期限は2013年5月末までとなる。

ビーケーワンカスタマーデスクに問い合せたところ「リニューアルに際しましてサイトURLを変更させていただく予定でございますため、リニューアル後は、商品詳細画面を含め、bk1のサイトをご参照いただくことが叶いません」とのことで、従来の商品ページへのリンクはすべて無効になるそうだ。

3006683 story
交通

岡山電気軌道、路面電車1両を無料譲渡 64

ストーリー by headless
a-streetcar-named-attire 部門より
masakun 曰く、

岡山市で路面電車を運行する岡山電気軌道は5月5日で開業100年となることを記念して、イベント「路面電車無料で差し上げます!!」を実施する(イベント告知YOMIURI ONLINEの記事)。

無料で譲渡されるのは1953年製造の岡電3010号(3000型)。東武鉄道から譲り受けて1969年から運行開始。2008年には車体を水色のチェック柄でラッピングした「おしゃれ電車」として運行していた。第1回公開日は5月5日。交渉権は先着順で、引き取り手が搬送費用を負担し、設置場所も用意する必要がある。なお、稼動できる状態での引渡しではないとのこと。

このほか、5月5日には路面電車全線で子供運賃が無料になるほか、車内や停留所などでポストカード付きの「岡電開業100周年記念抽選券」を1万枚配布する(イベント告知2)。

3003293 story
ビジネス

「ファーストメディアショップ」のエフ商会が自己破産 30

ストーリー by headless
専門店 部門より
ribbon 曰く、

東京・秋葉原で記録メディア専門店「ファーストメディアショップ」を営業していたエフ商会が5月1日、東京地方裁判所に自己破産申請しました。負債額は約3億5千万円(ギズモード・ジャパンの記事JC-NETの記事)。

ラジオ会館7Fにあった頃は、ほかでは手に入りにくいメディアなどを豊富に揃えていて、秋葉原の名物ショップとして名をはせていました。その後、場所を移転、縮小して営業をしていたのですが、価格に関してはネットショップの方が安いし利便性は良く、昨今の状況変化によりメディア専門としてはやっていけなくなったようです。メディアに書き込む需要も減ってきているので、今度はこのような実店舗はもう現れないのではないでしょうか。

同社Webサイトは定期システムメンテナンスのため、4月28日から30日までの予定でオンラインサービスを一時休止しているが、5月4日時点でもサービスは再開されておらず、特に告知もないようだ。実店舗の状況を確認した方はコメントいただきたい。

2988578 story
DRM

SF/ファンタジー最大手のTor Books、すべての電子書籍をDRMフリー化へ 30

ストーリー by headless
歓迎 部門より
BonTf 曰く、

米大手出版社Tom Doherty Associatesは、SF/ファンタジー作品で英語圏最大の品揃えを持つTor Booksなど、傘下レーベルの電子書籍タイトルを7月上旬からすべてDRMフリー化すると発表した(ニュースリリースBoing Boingの記事eBook USERの記事)。

DRMフリー化については、著者と読者からの長年の要望があったという。Boing Boingの共同編集者でSF作家のコリー・ドクトロウ氏も今回の決定を歓迎しており、他の大手出版社にも追随の動きがあることを明らかにしている。DRMフリー版の電子書籍はAmazon.comなど現行のタイトルを扱うオンライン書店のほか、DRMフリー専門のオンライン書店でも販売される予定とのこと。

最近これらのジャンルから遠ざかっていたが、これを期にもう一度読み始めようかな。
教材に使ったサウスカロライナの中学校教師が停職になった、Ender's gameシリーズとか読み返すのもよさそうだ。

2985005 story
テレビ

パナソニック、145インチのスーパーハイビジョン用プラズマディスプレイを開発 36

ストーリー by headless
3畳半 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

パナソニックはNHKと共同で、次世代テレビ放送に対応するスーパーハイビジョン用の145インチプラズマディスプレイパネルを開発した(プレスリリースITmediaの記事)。

プラズマディスプレイパネルは大型化が容易で、早い動きに追随する動画表示性能や高コントラスト・広視野角などの特徴を持つ。一方、走査線数が増えると画面がちらつくなどの問題があったが、新たな駆動方式の開発により安定した映像表示が可能になったという。画素数は7,680×4,320ピクセル。縦横ともにフルHDの4倍という解像度になる。自発光・直視型のスーパーハイビジョンディスプレイの開発は世界初とのこと。

このディスプレイは5月24日~27日のNHK技研公開2012で展示される。

2968480 story
テクノロジー

ドクター・フーのソニック・スクリュードライバー、実現に一歩近づく 13

ストーリー by headless
ultrasonic-washing-machine 部門より
taraiok 曰く、

英BBCのSFドラマ、「ドクター・フー」に登場するソニック・スクリュードライバーは、鍵穴に触れずに解錠したり、ケースを開けずに機械を修理したりできるドクターの秘密兵器だ。スコットランド・ダンディー大学の研究チームは超音波の渦を使うことで、ドクターのソニック・スクリュードライバーと同様に非接触で物体を回転させることに成功したという(プレスリリースGizmagの記事WIRED.jpの記事本家/.)。

研究チームは1,000素子の超音波振動子アレイを使用し、超音波による多重らせん構造の渦ビームを作り出した。この渦ビームを当てることで、対象物を押し出すと同時に回転させることが可能になるという。実証実験では、水中に沈めた直径10cm、重さ90gの円板に下から渦ビームを当てて浮き上がらせ、回転させることに成功している。この成果は再生医療や発生生物学、物理学などさまざまな分野での応用を目指しているとのこと。

なお、過去のストーリーで紹介しているが、英ブリストル大学でも同様の研究が行われている(/.J記事)。

2967228 story
ボットネット

Flashback、広告クリックを乗っ取って不正収入 9

ストーリー by headless
収入 部門より
Symantecの分析によると、マルウェア「Flashback」の目的は広告クリックを乗っ取って収入を得ることだったという(BBC Newsの記事Symantec Connect Communityブログの記事ITmediaの記事)。

FlashbackはChrome、Firefox、Safariに広告クリックコンポーネントを組み込んで通信内容を監視する。ユーザーがGoogleで特定のキーワードを検索し、広告をクリックするとコントロールサーバーが指定したURLにリダイレクトされ、本来はGoogleが得るべき収入をFlashbackの作者が横取りするという仕組みだ。1クリックあたりの収入は0.8セント。4月上旬には60万台以上のMacがFlashbackに感染していたことが明らかになっており、感染規模が大きいことから1日あたり1万ドル以上の不正収入を得ていたとみられている。

一方、Dr. Webの調査によると、Flashbackのコントロールサーバーは2種類あり、1つが広告クリックのリダイレクト先を指定するためのもの、もう1つはバックドアへのコマンドを発行するためのものだという。後者のコントロールサーバーが正しく応答しない場合、Flashbackは日付から生成した文字列をハッシュタグに指定してTwitterを検索し、メッセージからコントロールサーバーのアドレスを取得する仕組みになっていたとのこと(Dr. Webのニュースリリース)。
2944555 story
原子力

原子力安全基盤機構の業務用パソコンがマルウェア感染か 16

ストーリー by headless
未検知 部門より
原子力安全基盤機構(JNES)は、業務用パソコンが使用者の意図しない外部サイトと通信を行っていたことを発表した(プレスリリース: PDF時事ドットコムの記事毎日jpの記事)。

5月1日に外部の調査機関からマルウェア感染の可能性を指摘されて調査したところ、5台のパソコンが米国のサーバーと通信を行っていることが判明した。4月11日以降、1回あたり200バイトの情報が約1,000回送信されていたという。同機構は該当サイトとの通信を遮断したが、マルウェアはまだ検知されておらず、感染経路や種類も不明。資料等の流出は確認されていないとのこと。
2943985 story
ビール

観測史上初、朝開花して午後満開になった旭川の桜 33

ストーリー by headless
満開 部門より
masakun 曰く、

北海道旭川市の神楽岡公園で2日、桜の開花を決める標本木のエゾヤマザクラが開花し、同日中に満開になったという(47NEWSの記事YOMIURI ONLINEの記事毎日jpの記事旭川地方気象台の報道発表資料: PDF札幌管区気象台の報道発表資料: PDF)。

旭川地方気象台の担当者が午前9時半ごろに開花を確認し、再度午後3時20分ごろに見回ると80%以上が開花して満開の状態になっていたそうだ。旭川では開花から満開まで通常2~3日かかるが、2日連続で最高気温が25度を超えており、6時間で一気に満開になった。気象庁によると、桜が開花と同日に満開となったのは1953年の観測開始以来、全国で初めてのことだという。また、札幌市でも1日にソメイヨシノが開花し、翌2日に満開となった。札幌で開花日の翌日に満開になるのは35年ぶりとのことだ。

2941564 story
ビジネス

クールビズ、今年も1ヶ月早く開始 106

ストーリー by headless
夏服 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

今年も昨年に引き続き、5月1日から「クールビズ」が開始された。実施期間も昨年同様1ヶ月前倒し・延長され、10月31日までとなる(特設サイト時事ドットコムの記事毎日jpの記事SankeiBizの記事)。

クールビズ商戦は4月上旬から始まっており、ネクタイ代わりのスカーフや、シャツとベストの組み合わせなど、工夫した着こなしを提案する売り場も多いようだ。節電で注目される扇風機は、1万円以上の高機能な製品やデザイン性の高い製品を選ぶ人も多いという。6月1日からは、さらなる軽装の奨励や、勤務時間の朝型シフトなどを推進する「スーパークールビズ」も昨年に続いて実施される。先行して5月1日から勤務開始時間を早くした企業もあるとのこと(NHKニュースの記事)。

皆さんや皆さんの会社はどのような対策を用意しているだろうか。

2931987 story
法廷

Oralceの対Google訴訟、プログラミングの将来を危うくしている 124

ストーリー by hylom
まさかそんな 部門より
danceman 曰く、

Oracleは、Android OSに使用されているJava APIがOracleの保有する特許を侵害しているとしてGoogleに対して訴訟を起こしているが、Dr. Dobb's記事は、もしOracleが勝訴することになれば「プログラミングの将来は終わる」と予測している(本家/.Dr.Dobb's記事)。

Oracleとのライセンス契約がないまま、GoogleがJava技術を無断で使用したことが特許侵害に当たると判断されれば、GoogleはOracleに対して多額のライセンス料を支払わざるを得なくなる。話はこれで済めばよいのだが、この訴訟から多くの訴訟が派生する可能性があるという。

つまり、例えばPythonにおけるJythonやIronPython、PyPy、またRubyにおけるRubinius、CやVBにおけるRono、CにおけるGCCといった、既存言語処理系の再実装によって著作権侵害訴訟や支払い要求が起きる可能性が出てくる。同裁判でOracle寄りの判決が下されることになれば、プログラミングは負の結末を辿ることになるだろうとのこと。同記事は、Oracleの訴えが通ってしまうだろうと予測しつつも、予測が間違いであることを願うとしている。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...