パスワードを忘れた? アカウント作成
7192528 story
インターネット

マイクロソフト、ビデオチャット規格で独自路線を貫く姿勢 40

ストーリー by reo
企業の姿勢として真っ当では 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

W3C はブラウザベースの「WebRTC」と呼ばれるリアルタイムオーディオおよびビデオ通信仕様の策定に取り組んでいる。この規格は Chrome や Firefox、Opera などでサポートされる予定だ。一方、Microsoft は独自規格「CU-RTC-Web (Customizable, Ubiquitous Real-Time Communication)」技術を発表、IE10 と Chrome 間で実際に動く製品デモも公開している (Ars TechnicaMSDN ブログの記事本家 /. 記事より) 。

W3C のワーキンググルーブは 2012 年 9 月に行われた投票では、WebRTC が 22 票、CU-RTC-Web が 4 票という結果になり、WebRTC を普及させる方向に決まった。こうした W3C 上での決定にもかかわらず、Microsoft 側は CU-RTC-Web を推進を粘り強く続けている。理由については、同社のをブログ上で公開しているが、それによれば、WebRTC で使用されている通信プロトコル「SDP」は複雑な仕様であり、開発効率に問題があること、また通信互換性を確保する部分で不足している箇所が多い点などがあるという。

また Microsoft が SDP を使用していない Skype を有していることも背景にはあるようだ。しかし、開発者の間では SDP に問題が多いことを認める意見も多く、Microsoft の提案を再検討することを求める意見もあるようだ。

7192250 story
テクノロジー

オランダの建築家、3D プリンターでメビウスの輪のような建築物を作る 28

ストーリー by reo
さすがオランダっ、俺た(略) 部門より

taraiok 曰く、

オランダの建築家 Janjaap Ruijssenaars 氏は、ヨーロッパで行われる建築大会に出品するため、メビウスの輪のような建築物を作り出す計画だ。場所によって床が天井になり、天井が床になるという特徴的なデザインの家となっている。完成すると 6×9 メートルというサイズになるという (3ders.org の記事本家 /. 記事より) 。

実際の製造にはイタリアの発明家である Enrico Dini 氏が開発した巨大積層型 3D プリンター「D-Shape」を使用する計画。このプリンタは 6 メートルサイズのオブジェが出力できる能力があるとのこと。元記事によれば、実現すれば世界で初めて 3D プリンタで印刷された家になるらしい。なお、完成には 1 年半ほどの期間が必要になるとしている。

7192166 story
医療

「非正規」の精子提供にはご注意を 22

ストーリー by reo
遺伝子でなく模倣子をばらまこう 部門より

insiderman 曰く、

米国では何らかの事情によって自分のパートナーとの子供を作れない女性に向け、医療機関などの「正規」のルートを経由しない精子提供がそれなりにある模様。しかし、このような経路で精子を提供した結果、思わぬトラブルに巻き込まれてしまうこともあるようだ。

JBpress の記事では、「父権を放棄し、子供に関するすべての経済的責任、法的責任を負わない」という条件で精子を提供したにもかかわらず、その後生まれた子供の養育費を請求された、という事例が紹介されている。これは、精子を提供した男性などが居住するカンザス州の法律では「医療機関で医者や専門家を介在させた場合のみ精子提供者は正式にドナーだと認識される」と定められているからだそうだ。これは、性交によって女性を妊娠させた男性側が「肉体関係はなかった」として責任逃れをすることを防ぐ意味かららしい。

タレコミ子的には「米国では、七面鳥を焼くときに使う器具で、巨大なスポイトのような形のターキーベイスターと呼ばれる道具を使って、女性が自ら精子を挿入することは、数十年も前から行われてきたらしい。」という点も衝撃的であった。日本ではまだ他人の精子提供による妊娠、というのは一般的ではないように思えるが、万が一精子を提供する機会が訪れた際には注意したいところだ。

7192094 story
ゲーム

妻をゲーマーにするには? 55

ストーリー by reo
怒鳥 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

本家/.「Ask Slashdot: How Do I Get My Spouse To Start Gaming With Me?」より。

自分は長年のゲーマーであり (最初のゲームは MS-DOS の Nibbles だった)、いいゲームであればジャンルを問わず楽しめる方だ。懐かしの横スクロール (Win 95 のオリジナル版 Prince of Persia) から最近の MMORPG (WoW で Mage を Lv 85 まで上げていたが今はプレイしていない。理由は後述の通り)、その他さまざまなゲームで遊んできた。

結婚して 4 年になるが、結婚そして子供が生まれた後はほとんどゲームに触っていない。妻も私もアメリカ人だが、現在は海外暮らしのため新作映画やその他の娯楽に触れることもなかなか出来ない。それに経験上からいい映画よりもいいゲームの方が楽しめると思うのだが、妻にコンピューターゲームの世界に足を踏み入れてもらうにはどうするのが効果的だろうか? 二人ともよいノート PC を持っており、戦闘ゲームで協力プレイなどできたらどんなに楽しいだろうかと思うのだが。

長年の経験もあり、未プレイのゲームであっても妻よりはずっと上手くできてしまう。上手く出来ないというきまりの悪さを取っ払い、一緒に楽しめるゲームやコツなどないだろうか?

/.er の皆もパートナーと共にゲームするのに苦戦したことは無いだろうか?

PC ゲームというところが少しハードルが高いような気もするのだが、/.Jer の皆はご自身のパートナーとゲームとどのような関係を築いているだろうか? 元来ゲーマーでなかった彼/彼女をゲーマーにした方などいらっしゃるだろうか?

7192012 story
テクノロジー

カリフォルニア大学、ディーゼル代替につながるバイオ燃料開発 19

ストーリー by reo
kamosu 部門より

taraiok 曰く、

カリフォルニア大学バークレー校の化学エンジニアたちが新しいバイオ燃料の開発に成功したと発表した。このバイオ燃料の特徴としては、化学者としても知られるイスラエルの初代大統領ハイム・ヴァイツマンが 1914 年に発見した発酵技術を使用した点にある。この技術は第一次大戦時に爆発物の燃料精製や合成ゴム製造に使われていたものだが、燃料やゴムの製造に石油が使われるようになってからは使用されなくなっていた技術だという (SFGate の記事本家 /. 記事より) 。

原料としてはトウモロコシのほかサトウキビ、草などの生長の速い植物か利用できる。こうしたバイオ燃料の代表格としてエタノールがあるが、エタノールよりもガロン当たりのエネルギーが多く燃焼能力が高いことから、ディーゼル燃料の代替物として使用できるとしている。

バークレー校の Harvey Blanch 教授は、この技術は精製の効率が高く、実用性が高いものだとしている。大量生産と流通のためには 5~10 年程度の時間が必要になるだろうとしている。

7187515 story
ハードウェア

スマホをフィルムスキャナー化するガジェット、開発中 14

ストーリー by hylom
現像が面倒くさいのである 部門より

あるAnonymous Cowardのタレコミより。スマートフォンのカメラをフィルムスキャナーとして利用するためのガジェットが発表されている(ITmedia)。開発元はユニークなカメラ周辺機器を開発するLomography。現在制作のための資金募集が米公募サイトKickstarterで行われている

「35mmフィルムを手軽にデジタル化するためのツール」と紹介されており、使い方も本体にスマートフォンを取り付けてデジタル化したいフィルムをセットし、アプリで撮影するだけとシンプルだ。

7187449 story
月

年内の月探査機打ち上げを目指す中国 56

ストーリー by hylom
月面着陸による探査は日本もまだですが 部門より
danceman 曰く、

中国が開発中の月探査機「嫦娥3号」プロジェクトでは、原子力電池を搭載した小型探査車を月まで運び、3か月間におよぶ月面探査を行うことを目指している。中国当局によると、すでにプロトタイプモデルフェーズからフライトモデルフェーズに移行しており、年内の実現を目指しているとのこと(本家/.Motherboard記事)。

「長征」ロケットに嫦娥3号を搭載して打ち上げた後、嫦娥3号は3日間の旅を経て月まで到達することになる。62マイル軌道に乗り、落ち着いた段階で、月着陸船は司令船から切り離され、月上9.5マイルまで下降して楕円軌道に乗ることになるのだという。

さらに月着陸船はスラスタ噴射で月面近くまでゆっくりと下降し、月面から330フィート上をホバリングしながら着陸しやすい平地を探すことになる。着陸地点を見つけると、再びスラスタを噴射させて下降していき、月面から14フィートのところでエンジンが切れるが、重力が弱いため優雅に月面着陸することができるとのこと。

7187413 story
ロボット

米国内製造業の切り札として期待される新たな産業用ロボット「Baxter」 26

ストーリー by hylom
でも人間の雇用にはつながらない? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

人工知能研究者であり、ルンバで知られるロボットメーカーiRobot社の設立者の1人でもあるRodney Brooks氏が、新しい産業用ロボット「Baxter」を生み出した。Baxterの特徴は動作をプログラミングで入力するのではなく、ロボットの手を人間が動かすことで覚えさせる点だという。このため対効果の関係から自動化が困難だった単純作業を代行できるロボットとして期待されているという。このロボットは、アメリカ国内に製造業を取り戻すきっかけになると期待されている(ecouterreMIT Technology ReviewZDNet本家/.)。

ジョイスティックによる入力やセンサなどで検知した人間の手の動きから動作を学習するロボットはすでに数多く研究されているが、Baxterの特徴として1台あたり2万2000ドルと低価格である点も挙げられている。

7186962 story
著作権

「リッピングしない」DVD/Blu-rayコピーソフト 111

ストーリー by hylom
情弱御用達? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

昨今の不正競争防止法や著作権法の改正によってDVD/Bru-rayのリッピングソフトが違法化されたが、「リッピング」を用いずにコピーを行うことで「合法的なバックアップ」が行えるというソフトが一部で話題になっている(レンタルDVD・BDをコピーできるたった1つの方法、リッピング不要のDVD・BDコピーソフト『ディスクグラバー』がすごい)。

このソフトは「DVDやBlu-rayをWindows Media PlayerやVLC Media Playerなどで再生し、その映像/音声をキャプチャすることでCSSやコピーガードを解除せずに映像や音声を複製できるというもの。

この発想はなかったが(これが合法だと判断できるという意味で)、法律に詳しい方のご意見を伺いたいところである。

7186952 story
インターネット

遠隔操作ウイルス絡みのえん罪・誤認逮捕事件報告書、警察側が公開取りやめ 60

ストーリー by hylom
消しても消えないのがネット 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日ここ/.Jでも大きく話題となった遠隔操作ウイルス絡みのえん罪・誤認逮捕事件だが、これらを生み出した原因について自ら調査・検証して作成された報告書が警視庁や神奈川県警、大阪府警、三重県警によって12月14日公開された。しかし、これらは2012年末を持って公開終了になったという。

これを受け、セキュリティ研究家の高木浩光氏がこれらを自サイトで転載・公開することとしている(高木浩光@自宅の日記)。

7186835 story
iPhone

iPhoneなどを「ポケコン」にするアプリ「DPC-100」 42

ストーリー by hylom
現代の若者にはスルーされそう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ニンテンドーDS用シンセサイザー「KORG M01」やiPad用シンセサイザーアプリ「KORG iMS-20」「iYM2151」などで知られるDETUNEが、今度はiOS用のポケコンアプリ「DPC-100」を発売した(ITmedia)。

特定の機種を再現したものではないようだが、1行表示のドットマトリクスLEDやチープなキーボードなどは当時のそれっぽい雰囲気。加速度センサーのアクセスやネット経由でのプログラム交換などといった現代的な機能も搭載されている。価格は850円だが、1月27日までは発売記念価格500円で購入可能。

7185790 story
Twitter

関東上空に火球発生か? 105

ストーリー by reo
レッドノアでしょ(最終回記念) 部門より

parsley 曰く、

先日 (1/20) 未明から、Twitter 上で関東地方で多数の爆発音、閃光の目撃がつぶやかれている。ガス爆発? 人工衛星の落下? すわミサイル攻撃かなどと様々な噂が流れたようだ。

SonotaCo.JP Forum の流星談話室で、いくつかの写真と動画が撮影され、暫定的に飛行経路の集約がなされている。埼玉県秩父方面から茨城県北茨城方面へと飛んだようだ。目撃された範囲は広く、長野から神奈川を含めて関東平野一円にまで広がっている。

台湾の自由時報電子版でも紹介されているようだ。

僕の観測範囲内ではこちらの動画が最も鮮明に写ったものの一つかも。

7185773 story
アップル

「iPod の父」が語った、Apple とその他大勢との違い 62

ストーリー by reo
言うは易し 部門より

eggy 曰く、

Apple のデザインプロセスが他社と大きく異なる点について、「iPod の父」と呼ばれた Tony Fadell が今週、Bloomberg Design Conference にて語った。Fadell 氏は、2001 年に Apple に入社して iPod の開発に携わる以前は Philips に勤めており、Apple と Philips の 2 社を比較して持論を展開させた (Network World の記事本家 /. 記事より) 。

Fadell 氏によれば、Philips では 10 あるプロジェクトのうち 9 個が潰されていたのだそうだ。しかも、開発初期のものだろうが、出荷が決まっているものだろうが構わず中止されており、こうしたやり方は社員の士気を低下させてしまうとしている。一方の Apple は、マイルストーンを通過したプロジェクトの 99 % を商品化しており、毎回ベストを尽くさなければならない気持ちにさせられたとのこと。

また、Philips に務めていた頃の上司は皆、数字にとらわれたビジネスマネージャーだったという。氏によれば、こうした思考はイノベーションには繋がらないとのこと。

7185763 story
入力デバイス

親指をイヤホン、小指をマイクにして通話できる Bluetooth 手袋 39

ストーリー by reo
コイルホイホイ 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

AKIBA PC Hotline の記事によると、親指をイヤホン、小指をマイクにして電話をかけるジェスチャーのまんまで通話ができる手袋が販売されたとのこと。

手袋の中に Bluetooth ヘッドセットの機能が含まれ、手袋を着けたままスマートフォンの操作もできるらしい。スイッチ関係は手首のところに付いていて、通話 6 時間、スタンバイ 1 ~ 5 日間使える模様。実用性は別として、色物ハードにしてはなかなかまともな性能だ。

7185666 story
AMD

AMD、機密文書持ち出しの疑いで元幹部ら 4 人を提訴 6

ストーリー by reo
長期的損益の問題 部門より

taraiok 曰く、

AMD が同社の元副社長の Robert Feldstein 氏ほか 3 人のマネージャーら 4 人の元従業員を提訴した。この 4 人は昨年 AMD を退社し NVIDIA に入社 (The Verge の記事)、10 万件以上の機密文書や企業秘密をコピーして社外に持ち出した疑いがもたれている。AMD によると持ち出された資料には今後の製品の技術情報や法人契約などの情報が含まれているとのこと (ExtremeTech の記事訴状[PDF]、本家 /. 記事より) 。

提訴された中でも Robert Feldstein 氏は Xbox 360 開発中に Microsoft と交渉し、ATI の技術を採用させた立役者として知られている。また Wii U、PlayStation 4 と目される新型ゲーム機の契約にも関わっていたとされている。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...