パスワードを忘れた? アカウント作成
11720801 story
変なモノ

日清食品が実物大の乳牛型「お湯入れマシーン」を開発、抽選で1名にプレゼント 38

ストーリー by hylom
家に牛を置ける方におすすめです 部門より

カップヌードルで知られる日清食品が、「ミルクシーフードヌードル」の発売を記念して「実物大 乳牛型お湯入れマシーン」を開発したそうだ。抽選で1名にプレゼントされるという(キャンペーンページ応募ページ)。

動画も公開されているのだが、生まれつき乳の出ない牛が「実物大 乳牛型お湯入れマシーン」に生まれ変わったという設定らしい。

11720213 story
音楽

ローランドが「SOUND Canvas for iOS」を発表 56

ストーリー by hylom
カラオケの音 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ローランドがSC-88Proに代表される「SOUND Canvas」シリーズを、ローランドがiOS向けアプリとして発売する模様(島村楽器)。アプリとはいえ、再現度はかなり高いという。

ローランドが1996年に発売したSOUND CanvasシリーズのMIDI音源「SC-88Pro」はDTM向けのMIDI音源として、アマチュアからプロまでさまざまな層に使われた人気製品だ。現在ではSCシリーズの名が冠された音源モジュールは発売されていないものの、今でも使っているユーザーは少なくない。

11720207 story
交通

燃料電池車(FCV)本格、市販開始 111

ストーリー by hylom
普及は進むか 部門より
maia 曰く、

本田技研工業は11月17日青山本社で「水素社会に向けたHondaの取り組み説明会」を開催し、「2015年度」中に市販予定の燃料電池車「Honda FCV CONCEPT」を公開した(Car Watch)。

またトヨタ自動車は11月18日科学未来館において燃料電池車「ミライ(MIRAI)」を12月15日に国内発売開始すると発表した(日経新聞)。2015年度中の販売目標は400台だが、公用車の発注が既に200台あるらしい。価格は税込約723万円、補助金が202万円なので実質520万円程度になる。水素ステーション整備の都合で、当面の販売は1都1府9県に限定される。

ミライは全長4,890mm、車両重量1850㎏。あえて4人乗りとしたが、前後重量バランスもよく、低重心でFUN TO DRIVEに仕上がっているらしい。ホンダは前作のFCVに寄せられた要望もあって5人乗りにしたのが、主な相違点か。両者とも水素タンク充填圧力70MPa(700気圧)は横並びである。なお水素の価格は1kmあたり10円相当くらいにするらしい。

ここまでは主に、ついにFCVの本格市販開始かという話だが、プリウス初代発売開始と違うのは、水素という要素。「水素社会」は経産省一押しの国策なんだろうけど(「水素・燃料電池戦略ロードマップ」)、自動車会社も水素ステーションのインフラ整備側も長期的本気モードに見える。2030年に国内市場だけで40万台、世界市場で200万台という予測もある。価格は量産効果で下がり、CO2の実質排出量は同クラスのハイブリッド車程度という前提が置けるなら、そうなのかもしれないと、半信半疑。

11720197 story
お金

人間は他人が傷つくよりも自分が損することを選ぶ? 43

ストーリー by hylom
でもその金額が大きかったら? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

もし自分もしくは他人を傷つけることにより、金銭を得られるという選択権を持っていたら、あなたはどうしますか。悪名高いミルグラム実験では、多くの人間が見知らぬ相手に苦痛を与えて金銭を得ることを選んだという。しかし、最近、オックスフォード大学の心理学者Molly Crockett氏が行った実験によれば、人間は自身のことよりも他の人々の幸福について気にかける結果になったという(AAASSlashdot)。

同氏の実験は2人を1組にして両方の人の手首に160個の電極を取り付け、コンピューターランダムもしくは相手の意志により電極に電気を流すことにより、相手に苦痛を与えるというものらしい。任意に電撃を流した場合、その数に応じて報酬が得られる仕組みであったようだ。相手が分からないようになっていた上、与える痛みは50℃のお湯に手を入れる程度のものだったが、相手に電撃を流す人は研究者の予想よりも大幅に少なかったという。

11720190 story
検閲

中国政府が大手CDN「Edgecast」をブロック、中国国内からのアクセスが不能に 5

ストーリー by hylom
切り捨て御免 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

アクセス数の多いWebサイトやコンテンツ配信を行っているWebサイトでは、コンテンツ配信ネットワーク(CDN)を利用している場合が多いが、大手CDN「Edgecast」が中国国内からアクセスできない状況になっているそうだ。これにより、中国から多くのサイトが正しく閲覧できない状態になっているという(TechCrunch)。

ブロックされている理由は明らかになっていないが、中国で検閲されているWebサイトのミラーサイトを提供しているサイトへの対策のためではないか、と推測されている。

CDNやクラウドサービスを利用して中国が検閲したいサイトが提供されている場合、それらのCDNやクラウドサービスすべてをブロックしなければならないため、それ以外の無関係なサイトに影響が及ぶ。このことに対する懸念も記事では紹介されている。

11719503 story
ネットワーク

Android向けアプリ「Opera Max」日本でもサービス開始 15

ストーリー by hylom
当然ながらiOSは非対応 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Android向けアプリ「Opera Max」が日本でもサービスを開始した(Operaの発表)。

Opera Maxは簡単に言えばデータを圧縮してやり取りするプロクシで、HTTPSなど暗号化された通信を除くデータ通信がOperaのデータセンター経由で行われるようになるという。端末とデータセンター間ではデータが圧縮/最適化されてやり取りされるため、データ量が削減される仕組み。また、特定のアプリのデータ通信を遮断する、といった機能もあるとのこと。

とはいえ、日本ではすでにキャリアによってデータ通信が圧縮化されるようなので、あまり実際の効果はないかもしれないが、キャリアにデータ圧縮されるのが嫌で自分で管理したい、というユーザーには良いのかもしれない。

11719500 story
テクノロジー

清水建設が深海都市構想を発表 29

ストーリー by hylom
これは住みたい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

建築大手の清水建設が深海都市構想「OCEAN SPIRAL」を発表している(毎日新聞)。

この深海都市は海面付近に設置した直径500mの球状の居住部「BLUE GARDEN」と、浮力を制御する「スーパーバラストボール」、そして深海の海底に設置したCO2の貯蔵や海底資源の開発・育成を行う「EARTH FACTORY」、そしてそれらを結ぶらせん状の「INFRA SPIRAL」から構成されている。INFRA SPIRALは人や資源を運搬する深海ゴンドラが通るほか、取水や電気や水、酸素等の運搬も担うという。

まさにSFの世界のような話で、実際にこれを建設する計画があるわけではないが、2030年〜2050年には実用可能とされる技術で3兆円、5年の建設期間で実現可能という。

11719491 story
政府

安倍首相、市民の「景気回復を実感していない」という声を「ミクロな声」と一蹴 225

ストーリー by hylom
誰を生かして誰を殺すか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

衆議院の解散を表明した安倍首相が18日夜、報道番組に出演したのだが、その受け答えが酷いと話題になっている(Togetterまとめ)。その中で注目されているのが、TBSニュース23の出演時、番組側が街頭インタビューで集めた「景気回復を実感していない」という市民の声に対し、「あれはミクロの意見ですから」「名前を出してテレビで儲かっていると答えるのは相当勇気がいるんですよ」と述べた点だ(Togetterの別まとめ)。

世論調査では8割以上が景気回復を実感していないと回答したという結果も報じられているが、野村総合研究所が発表した純金融資産保有額別世帯数と資産規模の推計結果によると、純金融資産保有額が1億円以上5億円未満の「富裕層」および同5億円以上の「超富裕層」の世帯数が増えている、つまり富裕層がより資産を増やしていると判断できるという(マイナビニュース)。安倍首相的には庶民の声はミクロな声のようだ。

11719483 story
インターネット

無料でSSL証明書を取得できるサービス、来年夏登場予定 28

ストーリー by hylom
とりあえず暗号化するだけならこれでOKか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

MozillaやCisco、Akamai、電子フロンティア財団(EFF)などが作った研究グループ「Internet Security Research Group」が、無料で利用できるSSL証明書発行機関を創設するという(TechCrunchCNET Japan)。

この取り組みは「Let's Encrypt」と呼ばれており、SSL証明書を無償で容易に得られるような仕組みを作り上げるという。具体的には、シェル上でコマンドを実行するだけでHTTPSを利用できるようになるそうで、関連コードはGitHub上で公開されている。

11718618 story
お金

サウンドハウス楽天支店が閉店、一方的に決済口座を楽天銀行に限定されたためと発表 114

ストーリー by hylom
サウンドハウスは広く知られた自社サイトがあるから良いものの 部門より

楽器や音楽関連機材を安価に販売していることで知られる通販サイトサウンドハウスが、「サウンドハウス楽天支店中止のお知らせ」を発表している。決済用口座として楽天銀行の口座以外は認めない、という楽天側の方針に対応するものらしい。

楽天は一方的に弊社の決済口座としては楽天銀行の口座に一本化するということを決め、お客様に告知しました。出店店舗の銀行口座を勝手に開設し、決済用口座としてはその口座しか認めないということは、これまでの日本の商習慣ではありえないことです。

とのことで、サウンドハウスはこれに対し説明と撤回を申し入れたものの受け入れられなかったという。そのため、楽天との取引を中止することにしたそうだ。

なお楽天側は「安心・安全の取り組み」の一環として、口座を楽天銀行のものに集約させると説明している。

11718918 story
サイエンス

霊長類は食糧難から道具を使うようになったわけではない? 18

ストーリー by hylom
余裕があるときにこそ文化が発達するのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「必要は発明の母」と言われるが、ケンブリッジ大学のKathelijne Koops博士によると、道具を使う上で重要な役割を果たすのは環境的な機会であり、必要性ではなく環境こそが文化の発展を形成するのだという(ケンブリッジ大学)。

Biology Lettersに掲載された記事によると、霊長類において道具使用を決定づけるのは食糧難ではなく、カロリーに富んでいるが手に入れづらい食糧資源が存在することだという。道具を使用して獲得するナッツや蜂蜜といった食糧は生息環境で最も栄養に富んでいるものであり、道具使用の労が報われるということだ。このような食糧資源の存在や道具に必要な材料に遭遇する機会などが道具使用に大いに影響しているという。

霊長類の同じ種であっても、道具使用の有無やその差といった行動のバリエーションが存在する。このことは生態学的な違いや遺伝的違いだけで説明できないため、「野生の霊長類にも文化は存在する」と論じられてきた。しかし、このような除外法からくる理由付けは誤っている恐れがあるとのこと。物質的な環境や機会といったファクターこそが文化の発生や発展を左右するものであり、文化が発生した環境の物質的側面を見落としてはならないという。

また、人類は並外れた物質文化および技術を発展させてきたわけだが、霊長類と人間の類似性を考えると、人類の文化発展における物質的要因や環境的要因の重要性が改めて浮き彫りになるとのことだ。

11718597 story
宇宙

隕石内に残っていた磁場情報、太陽系の形成を探る鍵となるか 15

ストーリー by hylom
太古の磁気 部門より
taraiok 曰く、

1940年にインド北部で墜落した隕石「Semarkona」を解析したところ、原始太陽系星雲の磁場情報が残されていたことが分かったようだ。MITの惑星科学者Roger Fu氏によると、地球に落ちてくる隕石の多くは、強い衝撃や高熱などにより本来の磁気情報から変わってしまう。しかし、Semarkonaは外部的な影響を受けていない約45億年前に形成されたと稀少な隕石だとしている(BetaWiredAAASSlashdot)。

磁場は惑星形成のプロセスにおいて重要な役割を果たしていると考えられているが、今まではっきりとした証拠はなかったという。このSemarkonaに含まれている鉄を含む橄欖石結晶から磁気特性図を分析した結果、地球の磁場の1000,000倍である54マイクロテスラの磁場の中で磁化されたことが判明した。天文学者のMeredith Hughes氏によれば、この研究結果は、太陽系を形成する過程で磁場が大きな役割を果たしていた証拠になるだろうとしている。

11718924 story
インターネット

プロキシサーバー管理業者が一斉摘発される 88

ストーリー by hylom
違法プロキシサーバー 部門より
fuminoli 曰く、

NHKが、「プロキシサーバー管理業者を一斉摘発」と報じています。

これによると、全国各地にあるプロキシサーバーへのインターネット接続を中継するサーバーの管理会社に対し、「中国の顧客に不正に日本のインターネットに接続させようとした」として不正アクセス禁止法違反などの疑いで一斉摘発に乗り出したそうです。

また、産経ニュースではプロクシサーバーで違法入手したWindows OSを使用していたとして業者に家宅捜索が入ったと報じられています。さらに、ネットバンキングの不正送金事件や、オンラインゲームの不正ログイン事件などにも悪用されていた疑いがあるとして不正アクセス禁止法違反容疑での捜査も行われているようです。

11718608 story
医療

エボラからの回復、1日4リットル以上の水分補給が鍵 52

ストーリー by hylom
ポカリスエットを常備しよう 部門より
h-harry 曰く、

エボラ熱に不幸にも感染してしまった場合、重要なのは大量の水分を補給することだそうだ(bloomberg)。

エボラ出血熱の治療薬としてアビガンなどの臨床試験が始まっているが準備が整うには時間がかかり、また治療薬やワクチンが準備できるのは少なくとも数か月先になるとという。そこで医療関係者が出した結論が、「1日4リットル以上の水分補給用飲料を摂取する」ことだという。エボラ熱に感染して回復した患者に聞き取り調査を行った結果からも、水分摂取の重要性が示されたそうだ。

エボラ熱に感染すると、非常に短時間で脱水状態になり、さらに水分を補給する気にならなくなるという。そのため、大量の水分摂取が重要になるという。

ただ、1日の水の適正摂取量は約1.5L程度と言われている。ただの水を多量に飲むと水中毒になることがある点には注意する必要がある。これからは急性胃腸炎が流行する季節でもあるので、経口補水液を備えておくのはどうだろうか?

11718590 story
OS

著名Linux開発者Alan Cox、Z80向けに新OS「Fuzix」を公開 103

ストーリー by hylom
これは楽しそうだ 部門より

著名Linux開発者Alan Cox氏が、新たなOS「Fuzix」を公開した(OSNewsAlan Cox氏のGoogle+への投稿Gitリポジトリ)。

Google+への投稿によると、このOSはUNIX並の機能を備え、かつコンパクトであることを目指しているようだ。まずはZilog Z80プロセッサをサポートしており、また6809や6502といったプロセッサへの移植も試験的に行われている模様。Fuzix開発の理由として、移植性のあるZ80向けのフリーなOSが存在しない点などが挙げられている。

Cox氏は「(開発を始めた)本当の理由は単純で、楽しいからだ」とも述べており、楽しんで開発を行っている模様。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...