パスワードを忘れた? アカウント作成
11991021 story
携帯電話

ソフトバンク、「一括購入割引」での契約について1年以内の契約解除におけるペナルティを強化 81

ストーリー by hylom
短期解約がよっぽど酷かったんでしょうかね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ソフトバンクの一部スマートフォン端末では、MNPを利用した新規契約で購入すると「一括購入割引」が利用でき、月々の料金が場合によっては端末購入代金以上に安くなる、実質的なキャッシュバックを受けることができる(ソフトバンクの一括購入割引/分割購入割引ページ)。

この一括購入割引について、契約後13ヶ月未満での解約などの際、契約解除料が必要になるよう変更された。対象は2015年4月2日以降の申込みで、機種によって金額は異なる。たとえばAQUOS CRYSTALやXperia Z3、AQUOS CRYSTAL Xの場合、利用期間が1ヶ月の場合解除料は4万5,540円。また、2~12ヶ月の場合は4万5,540円から「1,980円×端末利用月数」を引いたものが解除料となる。13ヶ月移行の解約は0円。

解約時のほか、データ定額パックの解除もしくはパケット定額サービスの変更時にも契約解除料が必要になるのには注意が必要だ。また、これはスマ放題専用2年契約もしくはホワイトプランの契約解除料とは別に請求される。

これにより、これらの機種をMNPで一括購入割引で購入し、その後13ヶ月未満での解約を行った場合、最低でも2万1,780円の解約料が必要となる。そのため、端末購入後短期での解約を考えているユーザーからは反発の声が出ているようだ。

11990755 story
日本

消費税10%引き上げ時期、2017年4月に決定 128

ストーリー by hylom
景気が冷えてもオリンピックでなんとかなるだろう理論か 部門より
masakun 曰く、

3月31日参院本会議で2015年度税制改正関連法が賛成多数で可決、成立した(読売新聞)。

気になる消費税の引き上げ時期は1年半先送りされ2017年4月になるという。なお消費税率の引上げに当たっての措置(附則第18条)いわゆる景気条項は削除されている。また 8% への増税時に「国民が消費税にものすごく敏感だということがわかった」(政策当局者)ため、消費税10%でも財政再建が困難なら「富裕層向け所得税や相続税の引き上げ検討」など、消費税以外の増税策も検討されるとみられている(ロイター)。

800兆円以上の国債を減らす良い妙案は何かないものだろうか。

11990752 story
中国

GitHubへの大規模DDoS攻撃、中国政府は関与を否定 17

ストーリー by hylom
じゃあ誰がやったんですかね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

GitHubが米国時間の3月30日から大規模なDDoS攻撃を受けた(過去記事)。今回の攻撃はBaiduの提供するJavaScriptコードが書き換えられ、Baiduのサービスを利用しているサイトにアクセスしたユーザーによってGitHubへの大量のトラフィックが発生したと見られており、「github.comの歴史の中で最大の攻撃」とされている。なお、公式Twitterアカウントによれば、攻撃の118時間後からは安定しているという。

この攻撃については攻撃対象が中国によるネット検閲に対抗するものだったこともあって中国政府の関与が疑われているが、中国外務省スポークスマンの華春瑩氏は3月30日、定例記者会見でこの問題について発言を行った。

氏曰く、米国のWebサイトが攻撃に遭うと、中国のハッカーがその背後にいるという憶測が毎回出ることを奇妙に思うという。また、中国はサイバー攻撃の犠牲者の一人だとし、平和的かつ安全、オープンで協力的なサイバースペース維持のために国際社会と協力したいと考えていると述べている(Slashdot中国広報)。

11990738 story
セキュリティ

メールアドレスのみの確認でSSL証明書を発行している認証局における問題 52

ストーリー by hylom
対策方法は不明だと 部門より
insiderman 曰く、

SSL証明書を発行する場合、認証局はその依頼者がドメインの管理者であることを確認する必要があるが、この際にメールアドレスによる簡単な確認のみで証明書が発行されるケースが問題視されている(JVNVU#92002857)。

指摘されているのは、ユーザーにメールアドレスを発行するようなサービスを運営するホストでの危険性。たとえば「BuyHTTP」という証明書発行サービスでは、adminやadministrator、webmaster、hostmaster、postmaster、root、ssladmin、info、is、it、mis、ssladministrator、sslwebmasterといったアカウント名+@ドメイン名、というメールアドレスでの確認のみで証明書を購入できるという。こういったメールアドレスをユーザーが取得できてしまうと、第三者が勝手にそのドメインでのSSL証明書を入手できる可能性がある。

11990588 story
マイクロソフト

Intel CPU搭載になったSurface 3発表。499ドルから、日本での発売日は未定 63

ストーリー by hylom
一気に魅力アップ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Microsoftが3月31日、タブレットPC「Surface 3」を発表した(PC Watch)。Surfaceシリーズの下位版モデルという位置付けで、CPUはAtom、ディスプレイは10.8インチ(1920×1280ピクセル)となっている。その分、価格は499ドルからと廉価になっている。

Surface RTおよびSurface 2はARM系CPUを搭載していたためOSもARM向けのWindows RTが採用されていたが、Surface 3ではOSにWindows 8.1を採用。CPUはAtom x7-Z8700(1.6GHz、クアッドコア)で、メモリ2GB、ストレージ64GBのモデルが499ドル。また、メモリ4GB、ストレージ128GBのモデルが599ドル。4G LTE対応モデルも用意されるようだ。

なお、発売日は5月5日となっているが、日本での発売については未定

11990580 story
映画

ゴジラ最新作は庵野秀明が総監督、樋口真嗣氏が監督に 86

ストーリー by hylom
これは良い人選 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

国内制作としては2004年の「ゴジラ FINAL WARS」以来、12年ぶりに「ゴジラ」シリーズの新作映画が2016年夏に公開予定となった。総監督・脚本は「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズで知られる庵野秀明氏で、監督・特技監督は樋口真嗣氏(シネマトゥデイカラーによる『シン・エヴァンゲリオン劇場版』及びゴジラ新作映画に関する庵野秀明のコメント)。

樋口真嗣・庵野秀明のコンビは、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」と同時上映された「巨神兵東京に現わる」でも見られた。こちらは10分程度の短編でストーリーもほとんどないものだったが、映像としてはインパクトがあった。庵野氏は特撮マニアであることが知られており、また樋口氏はガメラシリーズなどに参加している実績もある。新ゴジラは期待できそうだ。

11989995 story
教育

「任期1年、時給840円のポスドク」はアリかナシか 74

ストーリー by hylom
しかも医療系 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

独立行政法人国立病院機構・鳥取医療センター難治性脳疾患研究室が研究員・ポスドク相当の研究助手を募集している(募集期間終了のため現在閲覧不可の模様。GoogleキャッシュTogetterまとめ)。時給は840円。

勤務は週5日、9:00~15:30までの6時間半なので、単純計算で日給は5460円。月21日出勤として月収11万4660円である。「研究助手としていますが、実際は独立した研究者としてやって頂きます。論文も書いて頂きます」とのことなので、別途アルバイトなどをするのも難しい雰囲気であることが想像できる。

11989988 story
日本

斜面に住宅が立っている地域は自殺率が高い? 56

ストーリー by hylom
何か他の要因がありそうな気がするが 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

斜面に家を建てると自殺率が上がるそうだ。 和歌山県立医大の岡檀講師(健康社会学)と統計数理研究所のチームの研究によると、斜面に住宅が立っている地域と平坦なところに立っている地域とで比較すると、前者の方が自殺率が高く、さらにその傾斜が急になるほど高率になるという(47NEWS)。

これが事実だとすれば、自殺の予防につながる成果だとしている。ただし、急傾斜地域でも都市部の神戸市や長崎市などで自殺率は低かったそうなので、斜面の角度がどこまで影響するかは微妙なところ。

11989993 story
インターネット

EU、国ごとのコンテンツ制約を廃止する方針を決定。一方で反対意見も 9

ストーリー by hylom
インターネットは多様性を減らすのか 部門より
taraiok 曰く、

EUの欧州委員会は先週、インターネット上での国境を越えたコンテンツやビジネスの提供を可能にするため、国によって閲覧できるサイトを制限する「ジオブロック」を廃止する方向で行くことに決めたという(ITWORLDFrankfurter AllgemeineSlashdot)。

EUは理論的には単一の市場となっているが、実際には国家方針の違いにより、特定のコンテンツやWebサイトなどは特定の国内では流通や閲覧できない。こうした制約を無くしていく方針だという。

しかし、こうした方針には反対意見も根強い。YouTubeの閲覧などに制約をかけている国の一つであるドイツのギュンター・エッティンガー氏は個人的な心情としてはジオブロックは嫌いとしつつ、文化の多様性を維持するためにはジオブロックは必要ではないかと主張した。またEUがこうしたジオブロック廃止を進めた場合、Googleに屈服させられる懸念もあるとしている。

11988893 story
ソフトウェア

価格.comが他社よりバーコード検索しやすいスマホアプリをリリース 29

ストーリー by hylom
そもそも最近店頭に行かなくなってしまった 部門より

価格.comがiOSおよびAndroid向けアプリをリリースした。このアプリにはバーコード検索機能が搭載されており、量販店の店頭などで商品のバーコードをスキャンすることで、すぐにネットでの最安価格をチェックできる仕組み(週アスPLUS)。

量販店でネット通販の価格を調べる行為は店舗から見れば嫌な行為ではあるからか、同様の機能を持つAmazonや楽天のアプリは「控えめ」に実装されているが、価格.comのアプリでは起動してすぐにバーコードでの商品検索を行えるUIになっている。

11988890 story
交通

ロシア鉄道社長、欧州と北米を鉄道や道路で結ぶ計画 21

ストーリー by hylom
2大陸横断はしてみたい 部門より
headless 曰く、

ロシア鉄道社長のVladimir Yakunin氏がロシア科学アカデミーの会合で、欧州と北米を鉄道や道路で結ぶことを可能にする計画を明らかにした(The Siberian TimesCNNCBCSlashdot)。

この計画はTrans-Eurasian belt Developmentと呼ばれ、ロシアの西端と東端を鉄道で結ぶというものだ。これだけでは単にシベリア鉄道の新線開発計画だが、鉄道と並行して道路や石油・ガスパイプライン、電気・水道施設なども建設される。また、欧州やアジアの既存交通網と接続し、東端はチュクチ半島を通ってベーリング海峡に到達するという。ロシア科学アカデミー総裁のVladimir Fortov氏は、ベーリング海峡を越えて北米大陸に入ることも可能だと述べたとのこと。

CNNではアラスカ側が犬ぞりレースのゴール地点で有名なノーム近辺になると予測。ノームから米国の主要交通網との接続はないが、フェアバンクスまで接続する道路ができればロンドンからニューヨークまで自動車で移動することも可能だとしている。ただし、ベーリング海峡を渡る手段は明らかにされておらず、米国側がこのような計画を受け入れるかどうかも不明だ。非常に多額の建設費用がかかる点も計画の障害になるとのことだ。

11988883 story
医療

寄生生物が宿主の行動や性格をゆがめている 41

ストーリー by hylom
私が○○なのは全部寄生生物が悪い 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

寄生生物「トキソプラズマ」はあらゆる恒温動物の脳に寄生し、宿主の行動をねじ曲げたり健康に害を及ぼすという(GIGAZINE)。

例えばトキソプラズマがネズミに寄生すると、「ネコに対する恐怖心」を感じなくさせてしまうという。また、世界中でトキソプラズマに寄生されている人間はなんと30億人も存在するとのこと。

ほとんどの人の場合、トキソプラズマに寄生されても何の症状も現れないが、最近の研究ではトキソプラズマは恒温動物の脳内の分子構造を改造していることが明らかになっているという。研究者の中にはトキソプラズマが人間の健康状態や性格をゆがめる作用を持っている、と提唱する人も現れているとしている。

いっぽう、猫の寄生虫が人間を元気にする?という話もある。とはいえ、トキソプラズマが人間に与える影響については正確には判断できていないようだ。

11989139 story
日本

最近ブームの「ニセ歴史」 269

ストーリー by hylom
人は信じたい物を信じる 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

自分の都合の良いように「科学的」をアピールする「ニセ科学」は一昔前に話題になったが、最近では自分の都合の良いような歴史があたかも存在したかのように主張する「ニセ歴史」が増えて来たそうだ(近頃はやりのお手軽・ニセ歴史)。

例として挙げられているのは「江戸しぐさ」や「関東大震災時の朝鮮人虐殺はなかった」 、「少年犯罪は凶悪化している」、「インパール作戦は成功したのである」 、「古代の昔から、日本という国は穏やかな民主主義精神に富んだ国家であった」 などというもの。

ニセ科学と同様、知識に乏しく、また真偽を調べようとしない人々(もしくはこのような主張が自分にとって都合が良い人々)をがこのような「ニセ歴史」に引っかかるようだ。

11989138 story
携帯電話

セブンイレブンのコピー機でスマートフォンから直接印刷が可能に 35

ストーリー by hylom
家庭にプリンタを置く時代は終わった? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

セブンイレブンに設置されているマルチコピー機ではUSBメモリや各種メモリカード内に保存された写真やPDF文書の印刷などが可能だが、4月より導入される新マルチコピー機ではこれに加えてスマートフォンやタブレットから無線LAN経由での印刷が新たにサポートされるとのこと(発表PDF)。

スマートフォンやタブレットに専用アプリをインストールすることで、これら端末内の写真や文書が直接印刷可能になる。また、スマートフォン/タブレットとは直接関係ないが、私製はがきへのプリントも可能になったとのこと。

タレコミ子は家のプリンタを捨てて以来セブンイレブンのコピー機をプリンタ代わりに多用しているのだが、今回の刷新でDropbox内のファイルをスマホにダウンロード→印刷、というフローが可能になるのではないかと期待している。

11988863 story
音楽

新しい音楽ファイルフォーマット「Stems」 32

ストーリー by hylom
3トラック以上のオーディオファイルが一般に普及するか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

音楽制作ソフトウェアやDJ向けソフトウェア/ハードウェアメーカーのNative Instrumentsが、新たな音楽ファイルフォーマット「Stems」を発表した(The Verge)。

Stemsは後方互換性を保ちつつ、1ファイルに複数のオーディオトラックを格納できるフォーマット。とはいえ、まったく新しいものというわけではなく、コンテナにはMP4を採用している。そのため、Stemsに非対応のアプリケーションでも、MP4コンテナに対応していれば2トラックの音声データはそのまま再生可能という。

Stemsの詳細な技術仕様や無料のユーティリティツールなどは6月に公開予定とのこと。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...