パスワードを忘れた? アカウント作成
12033650 story
テレビ

「NHKだけ映らないアンテナ」でNHKの受信契約を拒否できる? 138

ストーリー by hylom
NHKの見解だとNHKが見られるかどうかは関係ない模様 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日「NHKだけ映らないアンテナ」が話題になったが、このアンテナを開発した筑波大学視覚メディア研究室によると、このアンテナを使えば「受信料を払わなくても違法となる根拠はない」という(Engadget)。

ケーブルテレビ会社によっては衛星放送の視聴を希望しない世帯向けにNHK衛星放送のみを視聴不可にするフィルターを提供している場合があるが(山口ケーブルビジョンの例)、これと同様のロジックで受信料の支払いを拒否できるのではないか、というものだ。

いっぽう、NHKはNHKの放送が映らないように改造等したテレビについても、受信契約の対象とするという見解を出している(J-CASTニュース)。

12032272 story
医療

自然食品で癌が治ると主張してきた女性、嘘を認める 121

ストーリー by hylom
これはアウト 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

健康論の1つ、「ウェルネス」についてオーストラリアで提唱していたBelle Gibsonは、自然食品を食べることにより脳腫瘍を治したと主張していた。彼女の作成した関連書籍や自然治癒をウリとしたスマートフォンアプリもヒット。癌克服者としての名声を高めてきた。が、彼女は雑誌のインタビューの中で、癌とされた診断が偽装であったことを認めたそうだ(ABCNEWSSlashdot)。

さらに彼女の設立した団体が約束した寄付を慈善団体に支払っていなかったことも発覚。出版元は関連書籍の販売停止を決めている。Slashdotでは1998年のAndrew Jeremy Wakefieldの「子供への予防接種が自閉症の症状を引き起こす」という詐欺論文と同じことが起こったと批判している。

そういえば日本でも似たようなシチュエーションの一件があったような……。

12032269 story
アメリカ合衆国

米当局のネット監視をリークしたスノーデン氏、米国の中高年には嫌われる 34

ストーリー by hylom
ネット世代V.S.非ネット世代か 部門より
taraiok 曰く、

2013年に米国家安全保障局(NSA)によるネット監視を内部告発したエドワード・スノーデン氏は、米国の中高年からは支持されていないという調査結果が明らかになった(USNewsNewsmaxACLUSlashdot)。

米自由人権協会(ACLU)が実施した国際世論調査(対象国は独、オランダ、スペイン、英、イタリア、カナダ、ニュージーランド、フランス、オーストラリア)によると、欧米ではエドワード・スノーデンの人気は高い。とくに18~34歳の「Millennials世代」では、スノーデンをプライバシー保護のリーダーと見なす傾向が強いようだ。イタリアでは同世代では86%もの支持を得ているという。

しかし、米国のMillennials世代では支持は56%とやや低迷している。また米国での全年齢調査では64%のユーザーがスノーデンに対して否定的な立場を取っている。35~44歳の層では支持は34%、45~54歳層では28%に低下、さらに55歳以上となると26%にまで低下する。スノーデンの行動はプライバシー保護につながったかもしれないが、国家の安全保障を傷つけたという理由での否定が多いようだ。

ACLUでは、Millennials世代はオンラインで行動を追跡されたり、電話関連の情報を収集されたくないデジタル・ネイティブ世代であることも影響しているとしている。なお、米国勢調査局によると今年はMillennials世代の影響力が団塊世代を上回ると予測されているという。

12032258 story
軍事

無人機X-47Bが自律的な空中給油に成功 24

ストーリー by hylom
スイッチ一つで 部門より
maia 曰く、

米海軍が研究中の無人攻撃機X-47Bが2015年4月22日空中給油に成功した(gizmagノースロップ・グラマンのニュースリリース)。

今回の給油は遠隔操縦ではなく完全に自律的に行われたもので、世界初の成功となる。X-47Bは空母での運用を前提とした無人機の実験機で、2013年7月10日に空母への着艦に成功している(別のニュースリリース)。

空母でのカタパルト発進やタッチアンドゴーはそれ以前に成功している。X-47Bそのものは技術実証機だが(実験終了後は博物館行き)、空母ベースの有人機との混在オペレーションの可能性を示すデモンストレーションの意味合いがあるという。実用化された場合、弾道ミサイルの発射段階の迎撃や発射基地の攻撃力を持つとか、第七艦隊配備という観測もあるらしい(Wikipedia)。

12032609 story
ソフトウェア

漫画制作ソフトウェア「ComicStudio」、ついに販売終了 124

ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

商業作家の間でも使われている漫画制作ソフトウェア「ComicStudio」が、6月30日をもって販売終了となる(セルシスの発表)。

ComicStudioは2001年のリリースから版を重ねて使われていた(いまとなっては)老舗のデジタル漫画制作ソフトウェアだが、内部設計の古さなどからこれ以上のアップデートが難しい状態となったそうで、2013年にいったん販売終了が告知された。しかし、後継となるはずの「CLIP STUDIO PAINT EX」に対しては機能不足という声が上がり、結果販売終了が延期されることになっていた。

なお、新規の販売は終了されるが、CLIP STUDIO PAINT EXの購入者に対しては申請を行うことで2017年末までComicStudioEXを無償で利用できるとのこと。

とはいえ、CLIP STUDIO PAINT EXはComicStudioEXとはインターフェイスが異なるため、デジタル制作を行っている漫画家からは「ComicStudioEXが使えなくなったら廃業を考える」というような声もあるようだ。

12032573 story
ソフトウェア

お薬手帳アプリ、厚生労働省が標準化し関係団体に採用を働きかけへ 60

ストーリー by hylom
囲い込み脱却 部門より

薬剤師会や調剤薬局チェーンが独自に開発している「電子版お薬手帳」について、厚生労働省が共通化を行う方針だという(産経新聞)。

お薬手帳」は、薬の服用履歴などを管理するための手帳。電子版のお薬手帳については各事業者が独自に作って提供しているため、互換性がないという問題があった。

12032250 story
Debian

Debian 8.0 「Jessie」 リリース 38

ストーリー by hylom
もう2年も経つのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Debianプロジェクトは25日、新しい安定板となるDebian 8.0「Jessie」 をリリースした(リリース情報SlashdotSourceForge.JP Magazine)。

7.0のリリースが2013年5月頭のため、ちょうど丸2年でのメジャーアップデートとなる。8.0では既報の通りデフォルトのinitシステムがsystemdとなっているほか、Apacheが2.2から2.4に、PHPが5.4から5.6に、Sambaが3.6から4.1など、多くのソフトウェアがアップデートされている。また、MySQL 5.5と並行してMariaDB 10.0が提供されるようになっており、次期バージョンではいずれかのみが含まれることになるとしている。

サポートするアーキテクチャについては、ARM64とppc64elが新たに追加された一方、IA-64とSPARCについては開発者のサポートが不十分としてリリースから取り除かれている。少数と思われるがこれらの利用者は注意が必要である。

12032245 story
アメリカ合衆国

米国で広がる、アイスクリームのリステリア菌汚染の恐怖 23

ストーリー by hylom
アイスだからといって油断してはいけない 部門より
masakun 曰く、

米国大手アイスクリームチェーンJeni's Splendid Ice Creamsリステリア菌汚染の可能性により商品の自主回収と全店舗を閉鎖したことを発表した(businessnewsline)。

全店を閉鎖した理由は、ネブラスカ州当局が行った商品のランダムサンプリング試験で一部商品からリステリア菌が検出されたため。現在同社の食品によって食中毒になったという報告はないが、リステリア菌は「米国で全食中毒事故の3番目に多い原因」となっており、また同業他社のアイスクリームで先月3人が亡くなっていることから、最悪の事態を考慮しての措置であるとのこと。

なお別の記事によると、FDAの報道官が「FDAとしてはアイスクリームからリステリア菌が検出されたという検査結果は信じることができない」とし「両方のケースを最初から検査し直す」と発表したという。

とはいえリステリア菌は自然界に広く分布し、「4℃以下の低温や、12%食塩濃度下でも増殖できる点が特徴」(厚生労働省)のため、どこでアイスクリームが汚染されたのか、今後の調査の進展が気になるところである。

12032241 story
GNU is Not Unix

GCC 5.1リリース 19

ストーリー by hylom
分かりやすい解説ありがとうございます 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

4月22日、GCC 5.1がリリースされた(GCC 5 Release SeriesChangeLogSourceForge.JP Magazine)。

2014年に新しくなったGCCの開発スケジュールにおける初のリリースバージョンとなる。主な変更点としては、IPOやLTOの改善、OpenMP、ClikPlus等の言語拡張のサポート強化、C++14のサポート強化、Golang 1.4.2のサポート、AVX512サポート等が挙げられる。

特に重要な変更点としては、デフォルトでlibstdc++のABIを新しい物に変更する様になった。これに伴い、std::type_traitsライブラリの複数のメタ関数に名前の変更が起きる。また、std::basic_string (std::string)の実装がCOWからSSOに変わる。古いABIを用いる場合は_GLIBCXX_USE_CXX11_ABIを0にセットする。

また、興味深い点として、GCCの機能を共有ライブラリ化したlibgccjitのexperimental版が挙げられる。このライブラリによって、GCCによるC/C++プログラムのコンパイルのためのAPIが提供される。LLVM/Clangではこれらの機能は開発当初から提供され、コード補完ライブラリやC++インタプリタ等の優れたサードパーティツールの開発に役立った。この分野ではGCCは後発(libgccjitの開発は2013年から始まった)だが、今後に期待したい。

12032073 story
原子力

ウクライナのチェルノブイリ原発、1〜3号機の解体へ 31

ストーリー by hylom
負債処理へ 部門より

チェルノブイリ原発事故が発生した1986年から29年が立つが、ウクライナ政府がチェルノブイリ原発1〜3号機を解体する決定を下したそうだ(47NEWS)。

チェルノブイリ原発のうち、事故を起こした4号機はいわゆる「石棺」と呼ばれるコンクリートの建造物に覆われた状態となっているが、1〜3号機については事故後もしばらく運用が続けられており、すべての原発が停止したのは2000年になってからである。石棺については耐用年数が30年とも言われており、4号機については今後新たなシェルターを建造するとともに、1〜3号機について今後数十年をかけて解体を行う方針だという。

12032065 story
犯罪

アダルトサイトがらみのトラブル相談、10万件を超え過去最多に 52

ストーリー by hylom
どこからそんなお金が出てくるんだ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

国民生活センターによると、昨年度のアダルトサイトに関するトラブルの相談が10万件を超え過去最多になったそうだ(NHK)。

主な相談の内容は、無料だと思って閲覧していたら突然料金の請求画面が表示された、歌手の動画を見ようと動画サイトにアクセスしたらアダルトサイトに登録されて料金の支払いを求められた、など。国民生活センターの関連相談者のうち、金を支払った人の平均額は27万円に上り、最高6000万円を支払ったケースもあったとのこと。。

12031425 story
お金

Tカードの購買記録などを活用した物価指数 89

ストーリー by hylom
追跡されてます 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

東大渡辺研究室とCCCマーケティングは、Tカードの購買記録などを活用する共同プロジェクト「T-POINT Price Index(TPI=Tポイント物価指数)」を算出すると発表した。カード利用者が実際に買った価格が分かり、属性からきめ細かい分析も可能になるという(NHK

渡辺努教授は、「東大日次物価指数」を開発した一人。東大日次物価指数は、日本全国約300店舗のスーパーマーケットのPOSシステムからデータを収集している。購買取引の行われた日の翌々日に公開されるため、消費増税分が転嫁されたかや、大震災の影響などが迅速にわかるため、金融関係者からの注目も高いという。

12031421 story
サイエンス

「五角形グラフェン」の可能性 25

ストーリー by hylom
どうやって作るのだろう 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

蜂の巣のような六角形の格子状に炭素原子が並んだ物質はグラフェンと呼ばれ近年注目されているが、炭素原子を五角形の格子状に並べた物質「五角形グラフェン」が存在できる可能性が明らかになった(東北大学プレスリリースASCII.jp)。

平面上に五角形を充填することはできないが、僅かな立体構造を取ることで擬似的な平面充填が可能で、シミュレーションを行った結果、物質として安定し、かつ可視光を透過する、押すとその垂直方向にも縮む、ドーピングによって超伝導タイトなる、ペンタナノチューブは半導体になる、といった特徴を備えていることが分かったという。

ただし、自然界での存在は確認されておらず、実験的に合成する方法もまだ開発されていないとのこと。

12030988 story
ビジネス

Acer CEO曰く、我々はPC業界で最後まで生き残る 108

ストーリー by headless
生存 部門より
Acerが米国・ニューヨークの新ワールドトレードセンターで開催したショーケースイベントで、CEOのJason Chen氏がPC業界で最後まで生き残るのは自分たちだと述べたそうだ(Digital Trendsの記事LaptopMemoの記事本家/.)。

イベントでは250台以上のデバイスを展示し、タブレットとしても使用できるハイブリッドノートPCやChromebookのニューモデル、ゲーミングPC「Predator」、スマートフォン/ファブレット/タブレットのほかウェアラブルデバイスなど40機種を超える新製品を発表。Chen氏は「現在のPC業界には4社か5社しか残っていないが、我々のすべてが生存者だ」とし、「わが社がPC業界で最後まで生き残ることになるだろう」と述べたとのこと。全体の販売台数には触れなかったものの、ビジネス向けPCでのマーケットシェアが80%成長したことや、毎日10万台の製品が売れていることなども明らかにした。また、新しいテクノロジーをいち早く導入することや、欲しくてたまらないような外見の製品にすることに注力していくとも述べたという。

実際のところ、どこが最後まで生き残るのだろう。皆さんはどのように思われるだろうか。
12030362 story
DRM

Microsoftとチップメーカー、ハードウェアベースのDRM導入を進める 75

ストーリー by headless
保護 部門より
3月に開催されたWinHECで、MicrosoftはハードウェアDRMで4K動画を保護するPlayReady 3.0について説明した。IntelやAMD、NVIDIA、QualcommがハードウェアDRM機能の組み込みを進めており、対応したWindows 10パソコンを使用すればハリウッドの最新作が4Kで再生できるという(PCWorldの記事本家/.)。

しかし、古いパソコンを使用している場合はクォリティーの低いバージョンしか再生できないことになる。ソフトウェアベースのDRMを使用する従来のPlayReadyでは、最大で1080p解像度のコンテンツまでしか保護できない。そのため、これがPlayReady 3.0をサポートしないパソコンでの最高解像度となる。一方、Windows 10リリース時点でPlayReady 3.0に対応したパソコンが入手可能になるかどうかは不明だ。PlayReadyの最初のバージョンが導入された際、ユーザーの強い反発を受けたこともあり、今回も同様のことが繰り返される可能性もある。また、容量の関係から映画業界自体が4K導入にあまり乗り気でないこともあり、ハードウェアベースのDRMをパソコンに搭載するのは無駄との意見もあるとのことだ。
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...