パスワードを忘れた? アカウント作成
22298 story
ソフトウェア

Knuth 教授が WEB 3.14 を発表 31

ストーリー by mhatta
読みを怪づ日 部門より

targz 曰く

2008年4月1日、TeX の開発者として知られる Donald Knuth 教授が、文芸的プラグラミング用システムの新バージョン「WEB 3.14」を発表した。Knuth は「Web 2.0 はもう古い。AJAX や PHP はテキストとコードが一体化しており、文芸的プログラミングに似ているが、WEB 3.14 なら、もっとシンプルかつ美しく実装できる」と豪語している。

文芸的プログラミングとは、ソースコードとドキュメントを一体化したファイル (WEB メタソース) を作成するスタイルである。ここからマクロにより、ソースコードとドキュメントを分離させて、最終製品を生成する。ソースコードとドキュメントが一体化していることにより、片方だけ更新されたり、内容の食い違いが避けられるという利点がある。似たシステムとして、POD 型式や phpDocumentor がある。

今後のバージョンは、3.141, 3.1415 のように繰り上がることが想定される。バグレポートや機能追加の要望は電子メールで受け付けるとのことである ;-)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Pravda (33859) on 2008年04月01日 8時40分 (#1322924) 日記

    最近では「文芸的プログラミング」も、PCやWSを使わず、携帯電話にソースとドキュメントを打ち込む「ケータイ小説的プログラミング」が流行っているようです。

    「まず、ポインタ変数nを宣言するのね?」と、あたし。
    int *n;
    そしたら彼、「もうポインタ変数nに値5を代入していいんだぜ」
    *n = 5;
    「え、malloc関数とか使わなくていいの?」
    「大丈夫、*nが表す値と、お前のこと、オレ全力で守るから」
    あたし、泣いちゃった…。

    【参考URL】
    C/C++のポインタの機能--参照渡しのような処理 [zdnet.com]

    • by Anonymous Coward on 2008年04月01日 9時02分 (#1322928)

      「Null pointer assignment 」アタシは死んだ。スイーツ(笑)
      親コメント
    • by rootbear (25827) on 2008年04月01日 13時04分 (#1323055)
      シェークスピア流プログラミング [sourceforge.net]も忘れないでください。

                第一幕: ハムレットの侮辱とお世辞

                       第一編: ロメオの侮辱

      [ハムレットとロメオ入場]

      ハムレット:
      嘘つきで愚かな父無しの図体ばかりでかい鼻につく間抜けの臆病者め!
      お前はハンサムで金持ちで勇敢な英雄とお前自身の差ほども愚かだ!
      心を開け!

      以下省略…
      親コメント
      • by taka2 (14791) on 2008年04月01日 13時40分 (#1323076) ホームページ 日記
        > シェークスピア流プログラミングも忘れないでください。

        #define QUESTION ((bb) || !(bb))

        とかですか? QUESTIONは恒真なので最適化したら消えちゃいますけど…
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          ならばSQLだ

          SELECT COUNT(QUESTION) FROM HAMLET
            WHERE QUESTION="TOBE" OR QUESTION="NOT TOBE";
        • by Anonymous Coward
          この場合排他的な択一として使われている自然言語のORですから、C言語に訳すなら
          #define QUESTION ((bb) ^ !(bb))
          ではないでしょうか。
          • by Anonymous Coward
            >C言語に訳すなら

            訳しちゃ駄目。
            あの(有名な)ネタは、
            意味はともかく「音読すれば」あの有名な一説そのまんまになるところが味噌。
            だからあれは「||」でいいの。

            意味が変っていうかむしろ逆になっちまってるのは、
            きっと昔の数学者と文学者が喧嘩でもしたんでしょ、
            と諦めるしかないのが20世紀以降の我々の宿命。
    • by Anonymous Coward
      まあ、これも4/1ネタということで
  • by bsdworld (10030) on 2008年04月01日 8時13分 (#1322917)
    > 今後のバージョンは、3.141, 3.1415 のように繰り上がることが想定される。
    もしかしたら、バージョン表示は「バージョン 6 桁」とか桁数表示になるのか?
    • Re:バージョン表示 (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年04月01日 10時52分 (#1322982)
      >> 今後のバージョンは、3.141, 3.1415 のように繰り上がることが想定される。
      >もしかしたら、バージョン表示は「バージョン 6 桁」とか桁数表示になるのか?

      おまえも丸くなったなと言われる
      親コメント
    • by hohehohe (11394) on 2008年04月01日 8時32分 (#1322921)
      > バージョン 6 桁
      「桁」いらないんじゃ
      死んだら円周率3になるんでしたっけ。
      --
      AVG anti-virus data base out of date
      親コメント
      • by strict_ansi (2886) on 2008年04月01日 20時22分 (#1323422)
        > 死んだら円周率3になるんでしたっけ。

        マジレスすると、お亡くなりになった時点でπになります。
        そして全てのバグは仕様に…

        http://maps.aanhet.net/maps/pdf/5_34.pdf [aanhet.net]より:

        At the time of my death, it is my intention that the then-current
        versions of TEX and METAFONT be forever left unchanged,
        except that the final version numbers to be reported in the
        “banner” lines of the programs should become
            TeX, Version $\pi$
        and
            METAFONT, Version $e$
        respectively. From that moment on, all “bugs” will be permanent
        “features.”
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        誰がゆとり教育でいけと

        #ネタにマジレス
  • どうせなら (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年04月01日 10時34分 (#1322970)

    「WEB3」とか「WEB3くらい」にしといた方がネタっぽい気が。

    # tangle,weave…何もかもみな懐かしい。
    #(終わってねぇって)

  • 今回の発表には間に合わなかったが、Web3.14 を多くのユーザーに解放するため、フォント生成ソフト"GalGoFont"を開発中であることを周囲の人間に語っているという。

    これは、既知のフォントグリフを元に未定義のフォントグリフを生成するフレームワークであり、ソフトウェアの名称からも伺えるように、メール、IM、オンラインゲームにおける略語や記号組み合わせ表現の多用がヒントになっているようである。
    (これについては http://www.news.com/2009-1025_3-6135457.html [news.com] が参考になるだろう。"Gal Go"でページ内検索してみるとよい。なお日本語訳は http://japan.cnet.com/sp/kids/story/0,2000072741,20338718,00.htm [cnet.com] である)

    おそらくは Web3.14 にあわせてバージョン2.17 からリリースされるものと思われる。
  • by Tatenon (20311) on 2008年04月01日 11時14分 (#1322994) 日記
    Windows3.1もWindows3.1415926535・・・を略したものだったんですよ。

    # ΩΩΩなんだって~~~!
  • by Anonymous Coward on 2008年04月01日 11時44分 (#1323005)
    >文芸的プラグラミング用システムの新バージョン「WEB 3.14」を発表した。
    プラグラミングってのがなにをするものかわかりませんが、プログラムじゃない以上使い道はなさそうなんで
    どーでもいい話ですね。w
    • by Anonymous Coward
      「もしかして プログラミング」な訳ですが、結構使われているもんですなぁ。
      スポンサーリンクまで出現するる所をみると、一部地域では普通に使われている言葉なのかも。
      • by Deasuke (34806) on 2008年04月01日 12時27分 (#1323028) 日記
        例えばアマゾンだと、
        http://www.amazon.co.jp/MS‐DOSプログラミング技法-河西-朝雄/dp/4816307540
        でも
        http://www.amazon.co.jp/MS‐DOSプラグラミング技法-河西-朝雄/dp/4816307540
        でも
        MS‐DOSプラグラミング技法 (単行本)
        と出ますね。まるで、「プラグラミング」こそが正しく「プログラミング」が間違いであるかのごとく。
        --
        Best regards, でぃーすけ
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        英語の発音的にはそう間違いではない、むしろ近いくらい。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月01日 8時39分 (#1322923)
    昨日ちょうど、Tex のバージョンについて話したいたところだった。

    だったので、納得しそうになってしまった…。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月01日 9時23分 (#1322937)
    亡くなったら、WEBπになるんですね?
  • by Anonymous Coward on 2008年04月01日 11時41分 (#1323002)
    もう、クヌースちゃんたら本当にパイ好きね。

    #アメリカにクラブのママなんて存在するのか?
  • by Anonymous Coward on 2008年04月01日 22時10分 (#1323510)
    The Art of Computer Programming が完結するのが先か、TeXのバージョンがπになるのが先かどちらなんでしょうね。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...