パスワードを忘れた? アカウント作成
41487 story

mixi、招待制を廃止して18歳以下の利用も可能に 107

ストーリー by hylom
ユーザー的には微妙? 部門より

Anonymous Coward曰く、

大手SNS「mixi」が、今後のサービス展開としてmixiのデータの外部への解放や年齢制限の緩和、招待制の廃止を発表した。

「mixi Platform」と称し、外部のサービス提供者やユーザーがmixiのサービスやアプリケーションを開発できるようにするほか、mixi外部でもmixiのデータを利用できるようにする「mixi Connect」を提供できるようにするとのこと。

また、今までmixiの規約上では18歳以上のみ利用可能、となっていたが、これを15歳以上に緩和するほか、今まで登録時に必要だった既存ユーザーの招待を不要にする。年齢制限の引き下げとともに、利用規約に反する書き込みを監視するセキュリティシステムを増強するほか、ユーザーサポートや青少年ユーザーに対して一部機能の利用制限を行うという。

また、flash 曰く、

今回の発表内容は、今後同社が「mixi」を基軸にして他社との協業をすすめ、過度のユーザ獲得競争を避ける一方で、SNSサービスのインフラを握ることで、PC向けのカジュアルなポータルサービスを運営する業界内での地位をさらに確固たるものとしたい意図をうかがわせる。これは、日本国内でのSNSサービスの競争が安定期に入ったことを同社が認識していることの反映だと考えられる。一方の携帯電話向けポータルサービスではモバゲータウンなどを含めた各サービスの競争が続いているものの、このような方針転換はSNSサービス業界全体としては競争が一段落しつつあることを証明する出来事といえるだろう。

またリリースでは詳しく説明されていないが、2009年春公開予定となっている「mixi以外のサービス・アプリケーション・端末において、mixiのデータを活用して付加サービスや新サービスの提供を可能にする」という「mixi Connect」についてはパートナー限定ではないともとれる表現がされており、一般にも公開されるかどうかが、Webサービスを趣味で作る者としては気になるところだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 第二条 二
    インターネット異性紹介事業 異性交際(面識のない異性との交際をいう。以下同じ。)を希望する者(以下「異性交際希望者」という。)の求めに応じ、その異性交際に関する情報をインターネットを利用して公衆が閲覧することができる状態に置いてこれに伝達し、かつ、当該情報の伝達を受けた異性交際希望者が電子メールその他の電気通信(電気通信事業法(昭和五十九年法律第八十六号)第二条第一号に規定する電気通信をいう。以下同じ。)を利用して当該情報に係る異性交際希望者と相互に連絡することができるようにする役務を提供する事業をいう。

    とあるので、プロフィール公開かメッセージ交換のどちらかを潰しておく必要があります。
  • 携帯必須 (スコア:4, すばらしい洞察)

    by patagon (1453) on 2008年11月28日 12時20分 (#1463365) 日記
    そんなのより携帯必須となっている状況をどうにかしたほうがいいんじゃないの。
    必須なのは携帯電話でのWeb認証?携帯電話番号?携帯のメールアドレス?というぐらい分かってないんだけど。
    必須?実質的必須?串とか使って抜け道はあるのかな?
    • Re:携帯必須 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2008年11月28日 15時38分 (#1463547)

      iphone使いとしては、iphoneで新規登録できないというのもどうかして欲しいです。iphone向けアプリは出しているというのに…。

      携帯電話はiphoneしか持っていないので、mixiユーザになりたくてもなれません。

      親コメント
  • 「mixiを小さなインターネットに」 招待制・“18禁”廃止の狙いを笠原社長に聞く (1/2) - ITmedia News [itmedia.co.jp]

    未成年の日記は「マイミク限定」、コミュニティ参加不可能


    と、それなりに考えてるみたいですね。ただ、これだと犯罪告白系が非道くなりそうだけど。
    # もちろんそもそも犯罪はしちゃだめよ。

    まあ、自身があまりコミュニケーション力がなく、mixiでも大したことしてないので、あんまり困らないかな。
    # リテラシ教育的にどうなるかも気にはなる。
    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • mixiユーザー的には年齢制限緩和が気になるところのようで、色々と議論になりそうな感じ。

    個人的にはどうせ絡む機会はないだろうから気にしてなかったんだけど、知り合いで結構アクティブだったユーザーでも「お子様が来たらmixi辞める」とか言っている人がちらほらと。

    年齢制限が緩和されたらコミュニティやユーザー層がどうなるのか、気になるところではあります。
    • 「15歳~17歳既存ユーザーに何をするか」も気になるけど、「既存ユーザーが15歳~17歳何をするか」も気になるところです。

      ぶっちゃけて書くと援交しようとしたり、騙してアレなことをしようとするバカが増えるんじゃないかしら、とか。昨今話題になってる大麻なんかも売りつける馬鹿とか出そうな気がします。出ないで欲しいとは思いますが。

      mixiがどれだけ管理していけるか、によるけど、いつぞやの規約改正騒ぎ [itmedia.co.jp]といい、やや斜め上をいく傾向もなきにしもあらずなのでちょっと怖いかなぁ。
      --
      神社でC#.NET
      親コメント
    • 今でも18歳以下が殆ど居ないとは思えないので。精神年齢的な意味でも。

      「コレだからガキが増えるのは嫌だったんだよ」と愚痴ってみたら実は前から居たいい年こいたオッサンだったなんて事があちこちで起こりそうな気が。
      --
      署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      もともと、ここや2chに比べたらmixiは「ガキ」が多いところのような。
      ※ここの年齢層は国民投票で知れてるし、2chはどこぞの調査会社の発表があったし、mixiも公表してたはず。
  • by Anonymous Coward on 2008年11月28日 12時23分 (#1463373)
    出会い系サイト規制法の改訂で、来年2月からは18歳未満の利用に厳しいチェックが入ります。
    方針的にはサイト運営者に、成年である事の確認が義務付けられるもので、
    利用者は、登録時に保険証や運転免許証など生年月日が分かるものを提示したり、支払いにクレジットカードを使うなどが要求されます。
    実態は法施行前に登録したとみなされる会員については、対象外となるので抜け道一杯だそうですが
    こう言った18歳未満で「商売」したい利用者がmixiに流れ込んでいくのかもしれませんね。

    上記の法関連で「サイト側に落ち度が無いか」をチェックする仕事を請け負って先週からくまなく見させて頂いておりますが
    正直言ってこれらサイトの内容~利用者の目的を見る限り、自分の子供には携帯を持たせたくない、またはフィルターを掛けて近寄らせたくないと言う気持ちで一杯です。
    • by znc (2768) on 2008年11月29日 13時29分 (#1464128)
      成年登録の方法ですけど・・・・何が確実ですかね。
      免許証・パスポート → すべての人が持っている訳じゃない
      保険証 → ワーキングプアとか保険証がない人が・・・
      クレジットカード → 最近はVISAデビットカードというものがあってだね(以下略
      住基カード → どこかの自治体で参加していないところがあった様な・・・

      最終手段としては市役所等発行の身分証明が何とかなるかもしれませんが・・・・
      なかなか難しそうですね。
      --
      『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
      宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
      2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
      親コメント
  • コミュニティーに関しては
    「18歳未満参加 可/不可」のフラグを管理者が付けれるようにすればOKだと思う。
    (んで、18歳未満が参加できないようなコミュニティーは「参加ユーザ以外閲覧不可」に設定するだろうし。)

    個人のHomeについては
    「18歳未満閲覧 可/不可」のフラグを付ければ「従来のmixiがいいんだぁ~!」という人々のニーズにもある程度対応できそうですが。
    --
    ---- ばくさん!@一応IT土方
  • by Anonymous Coward on 2008年11月28日 14時29分 (#1463481)
    ヤフオクも条件が18歳以上に引き下げられ、
    低額の入札にはプレミアム登録(クレカか銀行引き落とし)も不要になって、
    支払いの方法も理解できない馬鹿がウヨウヨ沸いてきちゃったんだよね。
    結局、条件を緩和して利用者を増やそうなんて考えると、
    集まってくるのはそれまでの条件では利用できなかった低属性の層ばかり。
    もっともヤフオクではそれらの新参者を弾けないシステムにも問題があったのですが、
    mixiの対策がどの程度効力を発揮するんでしょうかね。
  • 17歳だけど使ってます(待って

    #数年前からずっと17歳

    ところで、

    青少年ユーザーに対して一部機能の利用制限を行うという

    ってどの辺が制限されるんでしょうね。現状でもそんなに危険なコンテンツは無いような気がしますが。(元で指摘されてる日記とかで自爆炎上、なんていうのは兎も角)
    --
    神社でC#.NET
    • Re:えーっと (スコア:3, 参考になる)

      by yukichi (12361) on 2008年11月28日 12時07分 (#1463348) ホームページ
      > どの辺が制限されるんでしょうね。

      http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/27/news126.html [itmedia.co.jp]

      今回、まずは比較的リテラシーが高いと考えられる15歳以上に開放。トラブルを防ぐため、ユーザーサポート体制を大幅に強化する。18歳未満のユーザーは日記がデフォルトで「マイミクのみに公開」になるほか、コミュニティの閲覧・投稿はできない、友人検索の結果に表示されない——といった強い制限も加える。代わりに18歳未満限定サービスを提供するなどし、正直に年齢を申告するインセンティブを作る。


      だそうです。
      親コメント
    • by Kazzanov (33541) on 2008年11月27日 16時46分 (#1462923) 日記
      >ってどの辺が制限されるんでしょうね。
      エロ系コミュニティ
      動画リンク(エロ動画閲覧防止)
      画像リンク(エロ略)
      メッセージ/日記のフィルタリング

      考えられそうなのはこの程度??

      #結局エロ系への壁しか思いついてない(^_^;)
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年11月28日 13時01分 (#1463410)
      > 現状でもそんなに危険なコンテンツは無いような気がしますが。

      ミクシィが「出会い系サイト規制法」をどれくらい意識しているのか分か
      らないけど,コンテンツがどうとかじゃなくて,サービス自体が問題とな
      るんだと思います。
      運営側からすると,18歳以上の制限は「ユーザの責任能力を問える」と
      いう意味があったんじゃないかな。表明していたかどうかは別として。
      「ある程度リテラシーがある」(≒半可通)って,一番リスクの高い層だと
      思うんだけどな。

      株価急落で,3年後には18歳になるユーザを獲得する(ことで同業他社に
      アドバンテージを取れることを投資家にアピールする)必要に迫られてい
      るってことでしょう。
      親コメント
    • by ksiroi (24990) on 2008年11月28日 13時52分 (#1463451) 日記
      13歳だけど使ってます(あれ

      // n進数表記で一年ごとにnがインクリメントされる仕様

      個人的にはテレホタイム制を導入してもらいたい。
      昼間はガッコ行きやがれ、と。

      // そして増える不登校(:>^
      親コメント
    • by yasudas (5610) on 2008年11月29日 13時36分 (#1464132) 日記
      >#数年前からずっと17歳

      井上喜久子さんですか?
      http://homepage3.nifty.com/yuyu/17-beginner.html
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      大麻とか?
      大麻でmixiコミュ検索すると凄いっすよ
  • STEP1:閉ざされた環境を構築して仲間内で安心感
    STEP2:広く開いて会員を増やす
    STEP3:次第に荒れてくるのを待つ
    STEP4:荒れた状況から会員を守る有料サービス開始(支払はクレジットカード等の身元保証できる形にする)

    これは、結果として現状を有料サービス化する為のアレじゃないか?

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...