パスワードを忘れた? アカウント作成
44266 story
インターネット

ウィキぺディアへの寄付、600万ドルの目標達成 35

ストーリー by hylom
前年の6倍! 部門より
Nemesisの日記より。

ウィキペディアの会計規模は膨れ上がる一方。去年の寄付集めの目標は100万ドルだったように記憶している(うろ覚えなのでもしかしたらまちがってるかもしれない)が、それでも十分たまげたし、寄付推進期間中には達成しきれなかったのではなかったか? なのに、今年度の目標は「600万ドル」。そりゃ無理だろう、と思った。実際、300万ドル、400万ドルあたりでかなり足踏みしていたような印象がある。

そんななか、ジンボ(ウィキペディアの創設者であるジミー・ウェールズ氏)の顔写真入りアピールが投下された(An appeal from Wikipedia founder, Jimmy Walesウィキペディア創設者ジミー・ウェールズからのお願い)。これでラストスパートがかかったようで、新年1月2日、めでたく600万ドルを集めゴール突破となった(Wikipedia fundraiser breaks the $6mm USD mark!ウィキペディア、600万ドルの資金調達目標を達成)。

なんだかんだいってもジンボのアピールって凄いもんだ。資金調達担当者のFundraiserの進め方もアピール投下のタイミングも良かったんだろうが。しかし「600万ドル」というのは「2008-2009会計年度」、つまり2008年7月にはじまり2009年6月末に終わる年度の手当。次年度はいったいどれだけの規模になるのか、想像を超える。(超えるといえば、ウィキペディアが産声を上げた時、こんな規模になるなんて、それこそ想像の限界を超えていたことだろうけどね)
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • これをうけ (スコア:4, 参考になる)

    by yukichi (12361) on 2009年01月05日 12時34分 (#1485395) ホームページ
    感謝の言葉 [wikimediafoundation.org]がでております。
  • by Anonymous Coward on 2009年01月05日 11時50分 (#1485372)
    プレスリリースでは原文日本語訳文両方とも「ウィキペディアの寄付」と書かれてるけど、ウィキメディアがやってるウィキペディア以外のプロジェクトにも寄付金は使われるんじゃないの?
  • ただしソースはWikipedia (スコア:2, おもしろおかしい)

    by s02222 (20350) on 2009年01月05日 13時05分 (#1485407)
    この場合はWikipedia以外のニュースソースを示す必要は無いんでしょうか?
    • by Anonymous Coward
      何で必要があるといえるの?
    • by Anonymous Coward
      たとえば「ウィキペディア」や「ジンボ・ウェールズ」の項目で、「寄付を呼び掛けた」と言及するなら必要です。 NOR [wikipedia.org]やRS [wikipedia.org]やV [wikipedia.org]などの原則が適用されるのは記事 [wikipedia.org](百科事典の項目)のみです
      • by Anonymous Coward
        プレスリリースのサイトだってWiki使ってるよ__NOEDITSECTION__タグで隠してるだけ
  • by Anonymous Coward on 2009年01月05日 14時17分 (#1485461)
    全然 Wikipedia じゃないんですが,寄付つながりで.

    FreeBSD foundation [freebsdfoundation.org]が 寄付 [freebsdfoundation.org]を募ってます. 年末の駆け込みで目標に迫るレベルにはなったのですが,Wikipedia とは逆パターンで少し届いていません.

    年明けてしまいましたが,賛同される方は是非引き続きご協力下さい.
    • by Anonymous Coward
      日本語の解説を書いてくれる漢はおらんか
  • by nipo (34616) on 2009年01月05日 19時59分 (#1485666)
    寄付のメーター?が出始めた頃からずっと見てたけど、ついに目標達成しちゃった。がっかり。

    いったい何に使うんだろう。寄付してくださる日本人のための会計報告がないから残念。英語版かつPDFだと見る気失せるw

    アンサイクロペディアに膨大な寄付はしておいたけどw

    どうしてお金がいるんだろうな。本当に疑問。ウィキペディアってひとつの大きな勢力だとつくづく思う。
    • by ogino (1668) on 2009年01月05日 22時16分 (#1485754) 日記

      どうしてお金がいるんだろうな。本当に疑問。ウィキペディアってひとつの大きな勢力だとつくづく思う。

      どうしてお金がいらないと思うんでしょう。世間知らずとしてもちょっとひどくないですか。大規模なデータベースと Web サーバを 24時間 365日維持するのにお金がいらないわけはないでしょう。タレコミのリンク先にもあります:

      ウェールズ氏によると、資金はサーバー代やホスティング・サービス料、スタッフ23人の人件費といった日常業務のために使われるほか、ウィキメディア財団が運営するプロジェクトのためのオープンソース・ソフトウェアの開発や改善にも投資される。集まった資金のうち600万ドルを超える部分は来年度以降の運営費に回すという。(c)AFP
      親コメント
      • by nipo (34616) on 2009年01月05日 23時12分 (#1485794)
        まったくかからないわけないでしょう。なんで、6億円(1ドル100円として考えて)もいるのかってことなんですよ。
        月額100万円の回線を契約したとして、1200万。
        人件費?23人なら、1億円弱もあれば多いぐらい。
        サーバ。毎年替えるわけないと思うんですが、膨大なアクセスでしょうからどうなんでしょう。
        1億もするサーバを見たことがありません。場所代もしかり。
        親コメント
        • by yukichi (12361) on 2009年01月06日 2時42分 (#1485906) ホームページ
          http://wikimediafoundation.org/wiki/Annual_Report [wikimediafoundation.org] のPDFのレポートを読むと、前回の出費の総額が$3,540,724、そのうち一番大きなTechnologyが$1,374K(38%)、次がFinance & Adminで$1,046K(29%)、その次がLegalで$341Kになっています。

          Technologyは、"Includes salaries for technical staff, servers, bandwidth and contractor expenses. "、Finance & Adminは"Includes salaries for finance/admin staff, audit fees, fundraising expenses, office rent, office supplies, bank fees, etc"とあります。

          その次の計画では、Technologyに$2,705K(前年比二倍強)を消費することになっています。これは、世界トップクラスのトラフィックの処理はもちろん、このTechnologyには、MediaWikiの研究開発も含むし(レポートの後半でその解説がある)、スタッフにしても、交渉ごとで海外に出張するような場合もあります。Legalについては、そばにいる人の感想によれば、弁護士のMikeは、日々忙しすぎて良くオフィスにいないこともあるようです。
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            Finance & Adminの一部は神保の娘の教育費になってるんだろうな
        • by Anonymous Coward
          だったら6億で運用してくださいな

          #俺なら断る
          #回線代だけでも安く見積もって月1000万だし、
          #そもそも運用しているエンジニアを年500万以下で雇えるとは思えない・・・
  • by SkyAngel (9501) on 2009年01月05日 20時39分 (#1485693)
    寄付したいなと思ってたんですが,
    なんか去年はいろんなところで寄付金出してて,
    それでも1000円くらいは出したいなぁと考えていたんですが,
    設定されている寄付金額が3000円6000円10000円 (あと任意)ってのを見て,
    お呼びでなかったのかなぁとorz

    --
    そうじゃないだろう!
  • by Bill Hates (2038) on 2009年01月06日 2時26分 (#1485900) 日記
    600万ドルの男 [wikipedia.org]が作れるかどうか知りませんが、最近は1ドルが約94円
    らしいので日本円で約5億6400万円ですか。この数字が平凡社などの百科事典の編集コストと
    比べてどうなのかが少し気になります。
    • by Anonymous Coward
      編集コストと比較する意味がわからない。
      Wikipedia側のコストは、編集以外に配布も含まれてるもん。

      平凡社などの百科事典を編集して、欲しい人には誰でもフリーで配るコスト(あるいはHP上に無償で掲載するコスト)と比較しないと意味がないんじゃ?
  • by Anonymous Coward on 2009年01月05日 11時48分 (#1485370)
    T/O
  • by Anonymous Coward on 2009年01月05日 11時56分 (#1485378)
    って訳にはいかないのかなぁ?
    • Re:預金金利だけで運営 (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2009年01月05日 12時04分 (#1485383)
      金利0%じゃん
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        それ目当てで、わざわざ金利の低い国の銀行に貯金するか?
        オーストラリアなら、まだ4%台 [rba.gov.au]

        今の為替レートなら、外貨貯金は十分ありだろうけど。

        • by Anonymous Coward
          つーか米ドルの外貨貯金してるならスワップを毎日市場へ払えよ。実質払っても払わなくてもいいんだからFX業者も同じようにすればいいのに。
  • by Anonymous Coward on 2009年01月05日 13時24分 (#1485420)
    いつになったら、日本でも寄付金控除が使えるようになるんでしょうね。

    使えるようになったら考えますが。
    • by Anonymous Coward
      一般レベルの寄付じゃ、控除されようがされなかろうが、税額に大差ないと思うのですが、資産家の方ですか?
      • by Anonymous Coward on 2009年01月05日 16時29分 (#1485552)
        特定の非営利団体(?)への寄付(赤十字とか)だと、1万円を越えた金額については所得税分(通常1割?)を控除されます。 なので、2万円で1000円、5万円で4000円くらい戻ってきます。

        やったのは数年前なのでうろ覚え…。別に資産家じゃないけど 「どうせ寄付するならx万円くらいはやらんと寄付した気にならないしな」と。

        おっと、現在 [nta.go.jp]は閾値が5000円に下がっているみたいだし さらに住民税の方も何かあるみたい [soumu.go.jp]?
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        Wikimediaに投資したって金にならないよ。まあそのうちWikimediaも買収されるんだろうけど。
  • by Anonymous Coward on 2009年01月05日 17時04分 (#1485575)
    「いますぐご寄付なさる」と書かれたボタンを見て噴出してしまった人は僕の仲間
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...