「Yahoo!アクセス解析」が一般公開 25
ストーリー by hylom
アクセス解析でも真っ向勝負? 部門より
アクセス解析でも真っ向勝負? 部門より
x-AC 曰く、
Webサイトの無料のアクセス解析サービスとしては、Googleの「Google Analytics」が機能の豊富さなどで有名だが、Yahoo!Japan が同様のサービス「Yahoo!アクセス解析」をリリースしたようだ。
まだコンバージョンの測定機能などは搭載されて無いベータ版のようだが、日本の検索エンジン市場に限って言えば依然として圧倒的シェアを誇るYahoo!Japanの展開するサービスなので、Googleの対応ともども今後の動向には要注目といったところだろうか?
ログールとか (スコア:2, 興味深い)
Yahoo!ログール [yahoo.co.jp]とは別なんですね。
どちらも男女比とかどうしてるんだろう。
Yahoo IDから紐付けしてるとするとYahoo IDの利用規約とかどうなってるんでしょう。
私はYahooはログインしたままにしているけど、メールチェック時以外はログアウトしたほうがいいのか。
他の会社のサービスとかにもIPアドレスから引いてxx県の人みたいに表示されるのもありますが正直キモイです。
Re:ログールとか (スコア:1)
この解析を使っているサイトにアクセスする度にYahooにもアクセスするわけですから
YahooIDの登録情報と紐づけて記録ってことでしょうね。
こういう事なら有料でも使いたい事業者の人は多いんじゃないでしょうか。
とりあえず (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re:とりあえず (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re:とりあえず (スコア:1, 参考になる)
Yahoo!アクセス解析 解析用コードについて(PDF) [i.yimg.jp]
の3ページ目を読むと、Google Analyticsと同じで、ファーストパーティのクッキーを使うような感じがします。
Re: (スコア:0)
え?サードパーティCookieをONにする事あるの?
つーか、3rdCookieて、ユーザ益になる使い方あるのかな。
#ターゲッティング広告大好きっ子なら益なのか・・・?
Re:とりあえず (スコア:1, すばらしい洞察)
たとえばWebショップが客の行動を分析して、
より使いやすいサイトや、よりユーザが好む品揃えを目指す。
その結果、ユーザにとって快適なショップになる。
これはごく普通のマーケティングでは。
# コンビニだっていろいろと客を分析してるでしょ
Re:とりあえず (スコア:1, 参考になる)
> たとえばWebショップが客の行動を分析して、
> より使いやすいサイトや、よりユーザが好む品揃えを目指す。
> その結果、ユーザにとって快適なショップになる。
自分の店に来た客の行動を見るのに3rd party cookieは必要ありませんね。
3rd party cookieを使うってのは、コンビニの例に喩えるなら、自分の店に来た客の跡を付け回して、その客がよその店で何を手に取ったかまで覗き見るようなもんです。
Re:とりあえず (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:とりあえず (スコア:3, おもしろおかしい)
創価 創価 (スコア:0)
今まで提供されていなかったのが不思議なくらいです (スコア:0)
行動ターゲティング広告には、できるだけ多くのサイトのアクセス解析をした方が有利だもんね。
そういう意味では、日本国内では確かにGoogleと真っ向勝負ですな。気味が悪いけど。
Googleに対抗というか、 (スコア:0)
むしろFC2の解析サービス [fc2.com]がライバルなんじゃね、という気がするんですが。なんでだろ自分でも不思議。
# まだYahooアクセス解析つかってないのでAC。
Re:Googleに対抗というか、 (スコア:2, 参考になる)
Google Analyticsは、リアルタイムじゃない(翌日に反映される)とか、一人の動きを追いにくいなど、アクセス解析ツール
としては弱いところがある反面、長期間データを保存してくれるので、他のアクセス解析と組み合わせて使っている人が多いと
思えます。
Yahoo!アクセス解析は、データ保存期間はどれくらいなのでしょうか。Google Analytics並に保持してくれるのであれば、
けっこう使えるのかもしれません。
JavaScript非対応でも使えるけど…… (スコア:5, 参考になる)
とりあえず使ってみての印象。
Google AnalyticsはJavaScriptに完全に依存しているためJavaScriptに対応していないブラウザの情報は読み込めませんが、Yahoo! アクセス解析はJavaScript非対応の場合、画像データ読み込みによる解析を扱うようで、携帯電話用サイトなどでも使えるのが利点っぽいです。ただ、実際に携帯電話などでアクセスした場合にどのようにアクセス解析で現れるかはまだ未確認です。
一方でYahoo! アクセス解析では「参照元URL」を表示させると、検索エンジンからの元URL(検索用ワードを含んだもの)まで全部表示してしまうので、「直リンクしてきた元URL」がその中に埋もれてしまい、非常に見にくいです。
Google Analyticsはその点、検索エンジンからのリンクは分離して「直リンクしてきた元URL」だけを表示してくれるので見やすいのですが……。
Re:Googleに対抗というか、 (スコア:1)
Googleらしさがあって、0時過ぎた直後と数時間後とで前日の集計値が違います。そんな状況ですが、日付を指定すれば当日分も表示してくれますね。
用途にもよりますが、一人の動きって重要ですか? 群としての動きでいいんじゃないのかな、と思って使っています。
JavaScript必須のコメントがついてますが、私の場合でいえばAjaxでコンテンツをロードしているサイトなので、気になりません。
むしろ1ページしかないのでページビューが役に立たなくて、イベントトラッキングを重宝しています。
# 平均1.18ページビュー! 0.18はリロード分かいw
Re:Googleに対抗というか、 (スコア:2, すばらしい洞察)
>用途にもよりますが、一人の動きって重要ですか?
そんなもん、サイトの規模や種類、収集したい状況によるでしょ。
群の分解能が高ければ、ペルソナ属性を推定して作りやすくなる等メリットがある。
(ログイン必須にして、そっちでロギングするという手段もある)
単純に機能比較で考えても、「無い」と言われて取得を放棄されてしまうと、
小数点を扱えない電卓を手渡された気になってしまうものです。
それで充分じゃないかって割り切るなら、Alexaを鵜呑みに出来る位、
確度を必要としない程度の数字で良いということじゃないかと。
>群としての動きでいいんじゃないのかな、と思って使っています。
それも間違いでは無いと思うけど、主観的根拠しかないのだから、
重要ですか?って尋ねるのは間違いというか失礼でしょう。
まあ、集めたデータを解析して出た結果に対して仮説を立てるのではなく、
最初に仮説といいつつ結論を決めてからデータを見るパターンが多く、
データを生かしきれていない所も多いとは思いますけど。
Re:Googleに対抗というか、 (スコア:1)
悪名高い Nedstat [higaitaisaku.com] 改め Motigo Webstats [motigo.com] をいまだに使っていますが(ぉ
Ninja? (スコア:0)
絶望した!Ninja Toolsが挙げられてないことに絶望した!
しかもNinjaToolsはそいつを許可しないとページを見せてくれなかったりするんだぜ!
新機能もいいけど(オフトピック) (スコア:0)
yamagata.jp内で「山形県」を検索 [yahoo.co.jp]してもヒットしませんし、ドメイン指定なしでもyamagata.jpドメインの結果は表示されません。
山形県内の市町村名で検索しても同様です。(「山形県」はyamagata.lg.jpなら一応ヒットするようですが。)
いわゆるGoogle八分ならぬYahoo!八分状態ですね。(Googleで検索 [google.co.jp]すると問題ないんですが)
既に1週間以上経ちますが状況は変わらないようです。
※ここに書いても仕方ありませんが、多少なりとも衆目に晒したいと思いまして。多分、アカウントから身元が分かるのでAC。
Re: (スコア:0)
これ [yahoo.co.jp]が元ネタか。
アクセス解析よりむしろこういう必死チェッカーが欲しいなw