パスワードを忘れた? アカウント作成
166790 story

Ubuntu 10.04で GIMPはデフォルトインストールとならない見込み 175

ストーリー by soara
よりシンプルなものを 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

今週開かれた Ubuntu Developers Summitの「Application selection in the default install」という会議で、Ubuntu 10.04のデフォルトインストールでは GIMPが搭載されないことが決まったそうだ(OMG! UBUNTU! 本家/.記事)。

標準搭載から外された理由として、GIMPが一般ユーザによっては使われないプロ用のアプリケーションであること、UIが複雑すぎること、デスクトップユーザにとって画像編集はF-Spotで充分であるということ、ディスク容量を使うことなどが挙げられたという。また、GIMPは Photoshopの代替アプリケーションにあたるが、Windowsに Photoshopはデフォルト搭載されていないという論点もでてきたそうだ。

なお、これは最終決定ではないため開発過程で変更はあり得るとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • WindowsにPhotoshopはデフォルト搭載されていないという論点もでてきたそうだ。

    UbuntuってOpenOffice.orgがデフォルトで、入ってませんでしたっけ?
    で、WindowsにMS Officeがデフォルト搭載されて無いし、OpenOffice.orgは容量食うから……。

  • ペイント (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年11月21日 9時27分 (#1676328)
    Gimpは無くしてもいいけど、Windows7のペイントレベルのお絵描きソフトは入れて欲しいな。
  • by Driver (32138) on 2009年11月21日 14時39分 (#1676428) 日記

    一番の理由は強く印象づけたくないがために、列挙の最後に挙げる事がある・・・と思っています。(自分の経験談・・・他人の判断も含め)
    つまり、
    ×GIMPが一般ユーザによっては使われないプロ用のアプリケーションであること
    △UIが複雑すぎること
    ○デスクトップユーザにとって画像編集はF-Spotで充分であるということ
    ◎ディスク容量を使うこと
    採用しない理由の重みはこんな感じではないかと。
    ディストリビュータにとっては一番気になる部分ですよね。
    一方、1番最初に挙っている理由はアンケートを採って判ることですし。

    ※個人的にはCD1枚にこだわらず「DVDになっちゃいました」って言ってくれても良いのだけど。

  • GNOMEを使ってるとGNOMEな発想が染みてきて
    こういう話になっちゃうんでないの。
    まあ、Webサイトひとつ作るのにHTML直書き、ボタンの画像も自前用意、
    なんて時代は遥か彼方に消え去ってる昨今、
    自分自分GIMPを起動することなどほとんどなくなってはいたのだが。

    個人的には、鼻につくほどブランド志向が強いWebデザイナーの連中が
    必要以上にGIMPをタタくのは自明だと思ってるし、だからこそ
    自前でとりあえずここまでできちゃうんだぜ、という下世話なノリの
    象徴みたいだったGIMPがいとおしいんだけども。

    ただ、ディストリビューションにデフォで入るか入らないかっていうのは
    かなり大きい問題。使いたきゃapt-getすればいい、というのはその存在を
    「知っている」人だけの台詞。
    kubuntuを初めて入れてみたときにKDEメニューに入っていたkommanderのおかげで
    自分は半年ほど無駄で充実した時間を送ったが、
    あんなもんメニューからその存在に気付かなければ、絶対に使ってみることもなかった。
    /.-Jの存在を知ったのも、Vineの2.5を入れてみたとき、mozillaに最初からブックマークされてたのを
    「なんだこりゃ?」と開いてみたのが最初だったような。

    ま、Linuxユーザーの嗜好が変わった、と言うしかないのかね?

    • by PuckWing (31909) on 2009年11月21日 22時22分 (#1676545) 日記

      >GNOMEを使ってるとGNOMEな発想が染みてきてこういう話になっちゃうんでないの。

      なるほどと思いました。このコメント見て思い出したのが「Linus曰く「KDEを使え」- GNOME の過剰な単純化に反発 [srad.jp]」のストーリーで,GIMPでも方向性の差が出てきたんだなと感じます。

      ただGIMPはGTKライブラリでGNOMEと密接な関係があるので,ユーザーレベルでは関係ないとはいえ,GNOMEを標準として採用しているubuntuで収録しないのは違和感は感じますね。

      親コメント
    • >使いたきゃapt-getすればいい、というのはその存在を
      「知っている」人だけの台詞。

      確かに知っていなければできませんが、GIMPを使う人は、少なくとも探す人では?

      それから、今となっては普通の人はapt-getは使わないと思います。
      Synapitic を使っていますけど、これと比べるとWindowsはアプリケーションのインストールが難しいですね。
      もし、Ubuntuから入った人がWindowsを使うことになったら、少なくともこの点に関してはやってられないと思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年11月21日 13時07分 (#1676395)
        そんなsynapticも10.04ではなくなるかも……

        もともとそのために開発したubuntuソフトウェアセンターなのですが、 自分で書いたコードで必要なライブラリーや、諸事情で壊してしまった 依存関係のあるライブラリーを入れ直すときに重宝していた自分にとっては 残念でならないです。

        ubuntuはこれから徐々に従来のlinuxユーザーではなくwindowsユーザーの中で ブラウザやメーラーばかり立ち上げている人に目線を向けているんでしょうね

        群雄割拠の中でシャトルの言う所のユーザーフレンドリーとはこういう方向なのかというのは疑問ですが……
        親コメント
  • GIMPは (スコア:2, すばらしい洞察)

    by username (37840) on 2009年11月21日 11時10分 (#1676360)
    そんなに複雑でしょうか?
    確かに多くの機能はありますが、トリミングする程度でもとても使いやすいと思います。
    インストールする手間が掛かるために余計使われないソフトになったり・・・。
    Vistaまでのペイントでは機能が少なすぎて拡大、縮小などはパーセントで指定するしかないあたりから子供用である気が;
    • Re:GIMPは (スコア:2, すばらしい洞察)

      by new release (37404) on 2009年11月21日 11時41分 (#1676367) 日記
      GIMPの問題点は何といっても、初心者が最初に立ち上げて途方に暮れてしまうこと。
      (今は改良されているのかな?)
      最初に手が出ないといくら高機能で慣れれば使いやすいといってもユーザーは増えないかも。
      親コメント
      • Re:GIMPは (スコア:1, 興味深い)

        by Anonymous Coward on 2009年11月21日 15時35分 (#1676439)
        解説本無しの状態であればフォトショよりは使いやすいですけどね。
        両方入れてるけどGIMPの方使ってるよ。

        逆を言えばフォトショ使える程度の人なら余裕で使えますし、
        さらに言えばGIMP使えねーって言う人のほとんどは
        フォトショ経験者で「フォトショみたいに○○したいんだけどGIMPだとどこにあんの?」ってだけの場合が多いような気がする。

        Inkspaceも「イラレ無くても良いよね」って言えるくらいビシッとしてほしい。
        俺みたいにイラレ+GIMPって組み合わせで使ってる人他にもいるんじゃないのかなぁ?
        ガチでプロのデザイナーさんはそういうわけにはいかないのかもしれんけどさ。
        親コメント
        • Re:GIMPは (スコア:4, 参考になる)

          by AnotogasterSieboldii (37677) on 2009年11月21日 19時47分 (#1676512)

          GIMP使えねーって言う人の一人です。

          ツールバーのウインドウが画像のウインドウの下になってしまい、
          操作不能になるUIである限り「使えねー」って言い続けます。

          これは「GIMP使えねーって言う人のほとんど」に含まれるのかな?

          親コメント
          • Re:GIMPは (スコア:1, 興味深い)

            by Anonymous Coward on 2009年11月22日 0時27分 (#1676580)
            Version2.6からは挙動が変更になって常にツールバーが上に来る様になってますよ。
            親コメント
            • by AnotogasterSieboldii (37677) on 2009年11月22日 11時42分 (#1676659)

              私のインストールしているGIMP 2.6.7では、従来通りの挙動なんですが・・・

              親コメント
              • Re:GIMPは (スコア:2, 参考になる)

                by AnotogasterSieboldii (37677) on 2009年11月22日 19時06分 (#1676766)

                >メニューの表示からメニューバー・ステータスバーの表示にチェックが入ってるかをチェックしましょう。

                チェックが元々入っていましたがダメでした。
                ウインドウマネージャーとかに依存するのかもしれませんね。
                少なくとも私の環境では使う気にならない代物のようです。

                #これを「不完全」というと怒られるのでしょうね。

                親コメント
    • Re:GIMPは (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2009年11月21日 20時56分 (#1676529)

      正直、フォトショやSAIやPixiaなどよりも使いにくいですね。
      インターフェイスも昔よりはマシになっていますがいまだに雑然としていて、
      機能的にも他で採用されている便利な挙動が無い。

      「可能なこと」という面では、前記の3つに勝っている部分も多々ありますが、
      「操作性の良さ」とか「便利性」といった面で見ると、だいぶ劣っていると感じます。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年11月21日 12時30分 (#1676381)

    Ubuntuの場合1CDに収める必要がある(と自分で決めている)ので、
    ディスク容量の消費はどうやっても抑えたいのでしょう。

    複雑だとか必要十分な代替があるというのは二次的な要素かと。

  • 基本的にUbuntu9.04なんですけど、リカバリーシステムとして
    SHARP特有の設定があったりするので…GIMPは入っていません。

    タッチパネルがあるんですけど、GUI向けタッチパネルなので
    画像処理には向かないのです。(ポインティング解像度[造語]が低い)

    まぁ、OpenOffice.orgのDrawingは入っているんですけど
    こっちは、事務的な図の作成に有用なので…

    ここ3年ほどは、Linuxしか使っていないし、7.10あたりからUbuntuです。
    GIMPはほとんど使ったことがありません。
    HyperImageとかPhoto>GraphicsとかQueenCyに比べると
    複雑なインターフェイスだと思っています。

    個人的には、ペイントというかお絵描きをしない大衆には
    F-Spotのようなソフトか、Photo>Graphics(といってもWin32版も使ったことある人は少なすぎるよな)が
    役に立つソフトだと思っています。

    そういう意味では、フルセットのGIMPではなく、派生した
    より扱いやすいソフトが出てきてほしいとも思っています。
    SAIやPixiaの代替にはならないと思っていますし。

    Photo>Graphicsは、TrueSpectra社による数少ないOS/2対応画像加工系ソフトで
    Win32版もある市販品で、意欲的なマルチスレッドプログラムだった。
    その後無償公開されたが、もう入手できない気がする。
    グリーティングカードやポスター作成に有用な入れ子構造の一種のレイヤー機能を持ち
    手間をかければ、年賀状作りなどに便利だった。(↓作例はハガキではありませんが)
    にせもの [archive.org]

  • by Anonymous Coward on 2009年11月21日 9時31分 (#1676329)

    >GIMPは Photoshopの代替アプリケーションにあたるが

    すげえよ!よく言い切った!
    俺にはとてもじゃないが言えない台詞だ・・・。

    • by sakamoto (8009) on 2009年11月21日 12時54分 (#1676390) 日記
      八代亜紀とコロッケの関係くらいにはなったのかなぁ?
      --
      -- 哀れな日本人専用(sorry Japanese only) --
      親コメント
    • Re:すげえ (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2009年11月21日 13時03分 (#1676394)
      Photoshopは金だしても使う気になるし、金額分の作業が出来るけど。 GIMPはただだけど、Photoshopより余計にかかる時間コストを考えると高い。
      まだまだ代替アプリなんて呼べる代物じゃないよ。
      親コメント
  • by yamma-ma (37004) on 2009年11月21日 13時29分 (#1676404) ホームページ
    GIMPくらいの規模になるとなんだかんだ言ってメッセージカタログがいちばん大きいという……
    使用しない言語のメッセージカタログを(GIMP以外のパッケージも含めて)全部削除したらかなり軽くなるだろうなあ。

    #LiveCDであらかじめ削除しておくのは(言語別にCDを用意するのはアレなので)難しいけれども
    • GIMPくらいの規模になるとなんだかんだ言ってメッセージカタログがいちばん大きいという……

      調べてみた。

      $ pwd;du -h gimp*
      /usr/share/locale-langpack/ja/LC_MESSAGES
      32K        gimp20-libgimp.mo
      52K        gimp20-script-fu.mo
      204K        gimp20-std-plug-ins.mo
      16K        gimp20-tips.mo
      260K        gimp20.mo

      $ pwd;du -h gimp*
      /usr/bin
      0        gimp
      4.5M        gimp-2.6
      0        gimp-console
      2.2M        gimp-console-2.6

      なおlanguage-pack-ja-baseパッケージしか入れていないので、他言語のGIMPの.moは入っていない。

      親コメント
  • by MkII (26282) on 2009年11月21日 18時21分 (#1676492)
    本家の内容がどうなろうと使うのはxubuntuとか派生物のほうなんで、
    (悪い言葉でいうと)知ったこっちゃ無いです。
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...