パスワードを忘れた? アカウント作成
173453 story
Google

Google、Mac/Linux向けのGoogle Chromeベータ版をリリース 19

ストーリー by hylom
乗り換え検討中 部門より

rep 曰く、

12月8日(米国時間)、Google ChromeのMacおよびLinux向けベータ版がリリースされた(Google Chrome blogSourceForge.JP Magazineの記事)。

Windows向けのGoogle Chromeが正式リリースされてから1年が経つが、今までMac/Linux向けにはDeveloper Preview 版のみしか公開されていなかった。Mac/Linux向けChromeはWindow 版と同じくhttp://www.google.com/chrome からダウンロードできる。

なお、Windows版についても拡張機能がサポートされたChrome 4系のベータ版が公開されており、今回公開されたLinux向けのベータも拡張機能をサポートしているが、Mac版については「まだベータの品質に達していない」と言うことで拡張機能は利用できない。

とにかく「速い」という話題の多い Google Chrome だが、この機会に今使用中のブラウザと比べてみてはいかが?

Mac版を早速試してみましたが、メモリ使用量がSafariと比べて大幅に少ない気がしました。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by yamadasan (36387) on 2009年12月10日 16時12分 (#1686844)
    一応、探してはみたのだが、FF版とIE版にあるGoogleToolbarの検索キーワードの
    ハイライト機能代わりになる機能拡張がなかった。
    GoogleToolbarにあるものだから、公式の機能拡張として提供してほしいのだけど。

    FFも最近いまいちだから乗り換えたいが、自分にとって、この機能がないと乗り
    換えられない。

    もうひとつの個人的な必須機能のIEtabは、あったようだけど、まだ試してない。
  • by harutin_99 (34900) on 2009年12月10日 14時53分 (#1686804) 日記

    URL欄に検索キーワードを入れられるのが便利で、chrome派になってたんですが、
    タブ切り替え時の描画がハンパなく時間かかるようになったので、
    またoperaに戻しました。
    速いんだろうけど、リソースはoperaよりも使っている感じ。

    #リソース少ないならSeaMonkey使えって話も。

    • by souffle (31211) on 2009年12月10日 16時41分 (#1686864)
      タブ数に対してメモリが少ないと、そうなるようです。画面キャッシュから追い出されて別プロセスから画面を転送することになる、と。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        おぉなるほど、と思ったんですが情報ソースありますか?

        別プロセスからの転送にしても遅すぎる気がするですよね。
        その理由ならタブ切替時以外でも発生しそうだし。

    • by Anonymous Coward

      >タブ切り替え時の描画がハンパなく時間かかるようになったので、

      私も同じ理由でOperaに戻しました。
      描画は数秒ですが、その間はマウスポインタも動かないのでイライラ感が強い。

    • by Anonymous Coward
      タブの開きすぎですよね。XP,メモリ2Gで大体タブ数20-30を超えると極端に切り替えが遅くなります。
      operaだったらどれくらいまで大丈夫なんですか?

      #現在32だけどまだ大丈夫。
      • by Anonymous Coward

        XP+メモリ1Gでoperaとchromeを併用しています。
        常時開いているタブ数はoperaが20位、chromeが10位。
        この条件でoperaは快適ですが、chromeは頻繁に遅くなります。

        chromeが遅くなるのはしばらく放置しているタブに切り替えた時で、
        画面の上から下に向かってゆっくりと描画される感じです。

        vnc viewerや動画再生など、大きい一枚もののウィンドウを持つアプリでも
        同様の現象(描画が遅い)が起こることがあります。
        ビデオカードの性能の問題かなぁと思っています。

        • by Anonymous Coward
          operaの方がメモリが少なくてもすみそうですね。
          >chromeが遅くなるのはしばらく放置しているタブに切り替えた時で、
          >画面の上から下に向かってゆっくりと描画される感じです。
          うちでもよくなります。それとHDDのアクセスが間に合わなくて10秒ぐらい描画が全くされなかったり。
          opera入れてみようかな。
  • by Anonymous Coward on 2009年12月10日 14時59分 (#1686807)
    Ubuntu32bit/64bit両方で3種類くらいマウスジェスチャー試してみたが、どれもうまく動かない。右クリックするとすぐにコンテキストメニューがでてしまい、クリックを離してマウス動かすと軌跡が描かれるがジェスチャーを終了させらない感じ。
    インストール時にダウンロードエラーする拡張もあるし、GoogleTranslateはサーバービジーで・・・とか言われて翻訳してくれないし。たくさん拡張が作られてるわりにベータ丸出しだなと。
    でもFirefoxで出来ることはだいたい出来るようになりそうなので、完成度上がったら移行しちゃうかもなあ。
    • でもFirefoxで出来ることはだいたい出来るようになりそうなので

      そのデマはいったい何処から来ているの?

      GoogleChromeの拡張では(今のところ)出来ないことが多いです(Firefoxと比べて)

      • コンテキスト(右クリック)メニューの追加が出来ない
      • ローカルファイルへアクセス(HTML5とかで話題のFileAPI経由なら出来るかも・・・だが、フルアクセスは無理)
      • ボタンの追加はアドレスバーの右隣のみ
      • 既存動作、UIの変更

      などなど。

      実際問題Firefox拡張ほどの自由度が必要なのか分かりませんが、それに慣れてしまうと、GoogleChrome拡張は制限がありすぎて出来ることが少ないなという印象です。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > そのデマはいったい何処から来ているの?

        Firefoxで自分に必要(=できる)ことはできるようになりそう
        →自分の用途では事足りる

        って考えつき、他者を理解できそうなものだけどなぁ。

      • by Anonymous Coward

        アドオン機能が増えても縦にタブを並べられないままで、他のコメントにある様に今より格段に重くなるんじゃ、
        軽さを買ってちょい見用に標準ブラウザにしてるのに、正式リリース後に自動バージョンアップされたら困惑するどころでは済みそうもない。

        そんな改悪だったらVer.3系のままほっといてくれないかなぁ

        #IE6みたいになってきた

    • Windows上ではChrome Gesturesがそれほど問題なく動作します。Linuxだとコンテキストメニューが出るタイミングが違うので、現状ではマウスジェスチャの実装が難しい状態です。コンテキストメニューがすぐに出ないようにすることはできるのですが、そうすると単に右クリックしてもメニューが出なくなってしまいます。手元のLinux環境では「コンテキストメニューを表示するには2回右クリックする」という無理やりなハックをしたバージョンを動かしていますが…。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年12月10日 15時37分 (#1686826)

    ブックマークツールバーのメモリーリークはいつ直るの?
    ただでさえメモリ食いなのに、これ直らないと実質使い物にならないんですけど。

    シークレットモードで拡張は使えないの?
    今のところ拡張にそれほど依存してないからいいけど、どう考えても不便でしょ。

  • by Anonymous Coward on 2009年12月10日 14時35分 (#1686792)

    自宅の FF@linux でアレたまの表示がものすごく遅いんだけど、これで改善できたら嬉しいな。

  • by Anonymous Coward on 2009年12月10日 14時40分 (#1686795)
    lsbのバージョンが古いためインストールできない模様。
  • by Anonymous Coward on 2009年12月10日 15時03分 (#1686811)

    > Mac版を早速試してみましたが、メモリ使用量がSafariと比べて大幅に少ない気がしました。
    同じWebKitでどうしてそういう差が出るのか大変興味深いです。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...