パスワードを忘れた? アカウント作成
307421 story
お金

ネット企業各社が募金・寄付活動を開始 90

ストーリー by hylom
復興には14兆以上が必要という話だそうで 部門より

dodonga 曰く、

はてなにおいて、東北地方太平洋沖地震の被災者にはてなポイントで寄付を行いたいというユーザーの要望から始まった「第24回はてな義援金」が「東北地方太平洋沖地震義援金」として開始されてます。

 アレゲは「スラド」・日記は「はてな」と言うユーザの方はご応募してみては如何でしょうか(詳細ページ)。

そのほか、ネット企業各社が義援金の受付を始めている。

内容は各社異なるが、特定のアバターや壁紙等を購入するとその代金が寄付に回される、もしくは各社が提供するサービスのポイントを寄付に回せる、といったものが大半だ。寄付金額と同額を各企業が寄付する、という形になっているところも多い。これらのサービスを利用している方は、寄付を考えてみてはいかがだろうか。

ちなみにYahoo!の場合、3月15日の17時時点で約56万人から、合計で約8億3,743万円もの募金が集まっているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月15日 17時24分 (#1918498)

    東北関東大震災義援金を受け付けます [jrc.or.jp]

    とりあえず10万募金してみました。

    • by Anonymous Coward on 2011年03月15日 18時47分 (#1918559)

      DMMやグルーポンの場合、募金金額と同額を企業が負担するため、出した金額の2倍が募金される形になります。少額を寄付するなら、そのような形の募金を検討するとより効果的だと思います。

      ちなみにひろゆき氏がDMM側に「1000万円募金したい」と申し出たところ、社長の松栄氏が「持ち出し金額の許容範囲があるため多くの方から少しづづ募金をして頂きたいという方針でお受けできません。ただせっかくの申し入れですので特例として私が個人的にひろゆきさんの募金に1000万円上乗せ募金する方法はどうでしょうか?」と回答 [twitter.com]しています。

      # グルーポンは断ったそうな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年03月15日 21時53分 (#1918693)

        ほんとうに被災者に届くならばね。

        別の方があげてらっしゃいますが、グルーポンは
        「寄付金の流れを第3者が簡単にちゃんと確認できるようにしてね」
        と伝えたところ、返事が無いようですからね。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      クレジットカードで募金できるから早いよね。

  • 【緊急募金】東北地方太平洋沖地震 - TポイントとTカードの総合サイト[T-SITE] [tsite.jp]

    ファミマで貯まったポイント全て寄付完了。
    658ポイントも貯まっていたようで。

  • by nojiri (27623) on 2011年03月15日 19時13分 (#1918578)

    米国赤十字社への寄付を通じて、日本での地震および津波による被災者を救援しましょう。 [apple.com]

    日本では本日からですが、米国のiTunes Storeでは昨日には開始されていました。その他、世界各国のiTuens Storeで行っています。

    • by Anonymous Coward on 2011年03月16日 9時21分 (#1919049)
      > 米国赤十字社への寄付を通じて、日本での地震および津波による被災者を救援しましょう。

      前のストーリーのところにも書いたんですが、もう話題が古くなって
      ほとんどの人は見てないと思うので再び。

      iTunes storeの募金は、「米赤十字の日本での活動費を超える額が
      集まったら、他のところに使われる」という条件があります。

      「100%米赤十字社に渡される」というのは
      「100%が日本の東北沖大地震被災者救済に使われる」というわけでは
      ないということが重要です。

      Appleに限らず、日本ユニセフなども募金で余ったら他のことに使う
      みたいな話もありますし、募金先はよく考えたほうがいいです。

      他国の募金者にとっては数ある地域の一つとしての日本ですが、
      今の日本人にとっては、まずは自国のことからなんとかしたいと
      思うのが普通。

      日本の被災者のためにと募金したら、実は米国内で米国人のために
      使われるかもしれないというのを頭の隅にでも置いときましょう。

      私なら、まず自分の被災者への気持ちが100%渡せるiTunesや
      日本ユニセフ以外の募金団体に渡しますけど。
      例えば日本赤十字社に渡せば、かなりましですよね。

      アイチューンズ社の裁量で、日本からのiTune Storeからは、
      米赤十字ではなく日本赤十字社に送られるということになるなら、
      また別の話ではありますが。
      親コメント
      • 一応ソースです。
        日本のiTunes Storeでも地震・津波災害寄付を開始 - ITmedia News [itmedia.co.jp]

        ちょうど14日からサンクスでiTunes cardの値引き販売をやっていて、
        買った訳だし寄付しようかなと思ったらクレジットカード払いのみって……

        やるとするなら他でやるかな。

        親コメント
      • 米赤十字が他の案件において獲得した活動資金を一切日本の支援に利用しないのをお望みでしょうか?
        特定の誰かに向けた寄付に限定したい、それ以外にはびた一文やらない、と考えるのであれば赤十字社やユニセフ、大抵の大手NGO等の活動理念とは相反するので、お好みの支援機関を頑張って探すと良いと思います。
        相当苦労するとは思いますが。

        親コメント
  • 一方で (スコア:2, 参考になる)

    by KAMUI (3084) on 2011年03月15日 20時47分 (#1918634) 日記
    RBB TODAYの記事 [rbbtoday.com]に依れば、今回の震災に関連して「日本への義援金を騙るフィッシングサイト」が出現していることをトレンドマイクロが警告しています [trendmicro.com]。ご注意あれ。
  • 【ニコニコ募金】東北地方太平洋沖地震 支援メッセージ動画 [nicovideo.jp]
    これも1億円以上集まってます。有料会員加入時にもらったポイント余らせてる人とかいたらぜひ

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by T.Sawamoto (4142) on 2011年03月15日 17時37分 (#1918508)

    電子決済のウェブマネーでも、義援金窓口が設けられています。

    2011年 東北地方太平洋沖地震義援金募集 [webmoney.jp]

    24時間、1POINT(1POINTは1円相当です)からWebMoneyを義援金として寄付することが可能です。
    また、手数料は一切かかりません。
    募金いただきました義援金は日本赤十字社を通じて、全額、贈呈いたします。

    電子マネー類はしばしば端数が余ったりしますから、その分を寄付してみてはいかがでしょう。

  • ANAマイレージ (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2011年03月15日 18時18分 (#1918540)

    ANAのマイレージが募金できるらしいです.
    https://www.ana.co.jp/amc/news/info/gien_1103/ [ana.co.jp]

    • by Anonymous Coward
      情報有難う。いつも失効してしまう3000未満のマイレージを寄付出来ます。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月15日 18時29分 (#1918546)

    pixivポイントによる「東北関東大震災」募金プログラム開始のお知らせ(pixiv開発者ブログより)

    pixivポイントをお持ちの方は、以下URLより募金が可能です。
     募金特設ページ
     PC版:http://www.pixiv.net/tohoku_bokin.php
     モバイル版:http://m.pixiv.net/tohoku_bokin.php?guid=on

  • by Anonymous Coward on 2011年03月15日 17時35分 (#1918505)

    ケータイとゲームのお話と同じで、消費者それぞれの到達範囲に窓口は一つ有ればいい。
    って事で、そろそろ窓口競争は止めて素直に寄付にしたらどうだろう?
    素直に自己資金を寄付している企業も沢山有るんだよ?

    例えばAppleが義捐金窓口を作った時に揶揄された任天堂は、自腹で3億出したね。

    • by monaoh (12125) on 2011年03月15日 17時52分 (#1918521)

      義捐金のために各社のポイントを購入するというのは本末転倒ですが、
      既に持っているポイントを義捐金とする場合はサービス側が対応してくれてないとどうしようもありません。
      だから全く無意味という訳ではありません。
      自分も余っていたWebマネーを利用しました。

      親コメント
    • 馴れた決済サービスを使えれば手間がない分、寄付しようって人は増えるだろうから
      企業だって手間はかかるわけで、なんでそう悪意にとるかね
      親コメント
    • 1.はてなでアカウントを取得します
      2.人力検索で回答します
      3.ポイントを寄付します

      暇な時間があったらぜひどうぞ。
      月数百円程度ですがw

      「そんな暇あったらもっと効率の良い方法があるよ!」
      って場合は教えていただければ。
      • by Anonymous Coward
        > 「そんな暇あったらもっと効率の良い方法があるよ!」
        > って場合は教えていただければ。

        普通に頑張って働いて,そのうちいくばくかを寄付する.
        冗談ではなくて,普通の人にとっては,普段行なっている仕事が一番生産性が高いと思われます.
        • by Anonymous Coward

          普通に頑張って働いて、その分給料が増えれば良いのですけれど。
          被災者の代わりに質問に答えて、お礼を被災者へ届けると考えてください。
          人力検索でこんな風に質問に答えると、義援金になるわけです。

      • by Anonymous Coward

        それを前提としているってのなら、はてながそのまま寄付すれば良いのじゃ?
        個人で寄付するなら、素直にコンビニで買い物する度につり銭を義援金箱に入れるとか。
        てか、個人的にはセブンイレブンの買い物でつり銭1円単位は強制義援金でも良いと思う。

        • by Anonymous Coward

          お金の出所は質問者です。
          通常の寄付は寄付でそれぞれ行えば良いと思います。
          私もこれとは別に行います。

  • by Anonymous Coward on 2011年03月15日 17時56分 (#1918524)

    日本赤十字社等への指定寄付金は全額損金控除の対象になります。
    損金算入出来ると言う事は利益が減る→法人所得税納税の圧縮効果って事で、寄付する法人にも多少のメリットがあるって事も忘れてはいけません。

    どうせ税金で持って行かれるなら、寄付金として出費して世間の見る目を変えようという算段をしている法人がないとは言えません。

  • by Anonymous Coward on 2011年03月15日 18時11分 (#1918535)
    docomoの募金にスマフォは募金できないっぽい。
    どこぞやの課金アイテムとかいらないし
    クレカも使いたくないから
    てっとり早いdocomo経由で募金したかったのに…。

    とりあえず、明日Loppiで募金予定。

    # 近くのセブンは「あいつら募金パクるんじゃね?」っていうくらい
    # 店員(店長も)態度が悪いから、店頭募金はやらない。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月15日 18時41分 (#1918554)
    東京電力内にサーバを持っているネット企業は サーバを落とすか西日本に一時的に移してください 節電にご協力お願いします
  • by Anonymous Coward on 2011年03月15日 18時54分 (#1918565)
    ビットワレット社でも「Edy募金 [www.edy.jp]」を開始しています。
    1円単位で最大5万円可能です。使わなくなったEdyカードに少し残っていたので入金しました。

    Felicaリーダー付PCやケータイ(android非対応)で募金できます。
    PCからならInternet Explorerが必要ですが簡単です。
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...