パスワードを忘れた? アカウント作成
15221 story

「CDからのハイパーリンク特許」侵害で訴訟発生 25

ストーリー by kazekiri
取れるところから取れ 部門より

oddmake 曰く

Information Week記事より。Acacia Researchの子会社Disc Link Corporationは4月10日、同社の保有する米国特許6,314,574号を侵害しているとして、Oracle、SAP、Corel、Trend Micro、EMC、Borland、Novell等といった二十数社を数える企業を相手取り連邦地裁で訴訟を起こした。可搬性のあるリードオンリーな媒体で、双方向通信路を経由してデータベースの追加情報にアクセス可能なモノは全て特許の対象となるというのが同社の主張のようだ。
なお、親会社のAcaciaについては以前から犯罪的な特許訴訟会社という批判もあるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • つまり、-RWか-RAM (スコア:2, すばらしい洞察)

    by pantora (11989) on 2007年04月20日 20時01分 (#1145806)
    抜け道としては、CD-RWやDVD-RAMなどで配布すればよいということね。

    10年くらい前によくあったAOLの入会ディスクで、
    特許よりも早くコモディティ化されていると思うんだけど。
    --
    PCにECC Registeredメモリの利用を推奨します。
  • とりあえず、電話帳。

    # 石版とのろしを組み合わせた通信技術とかないかな。
  • by Anonymous Coward on 2007年04月20日 20時13分 (#1145809)
    特許の権利制限を具体的に考えるべき時期に来ているのではなかろうか。
    私が連想するのはGIF特許だが、このような、どう見ても公共の利益に反した特許権の運用を制限する法制度が必要だと思う。
    • by Anonymous Coward on 2007年04月20日 20時23分 (#1145813)
      公共の利益ウンヌンは別として

      訴訟で負けたら一円も手に入らないのを改めて「無謀な訴訟を起こして負けたら請求額の3倍を社会に支払う(米国なら公共団体に寄付とか)」という懲罰的制度を設けるというのはどうでしょうか?

      #どうせ会社に金ないからイミナシ?
      親コメント
      • by hpn_smile (11442) on 2007年04月20日 20時46分 (#1145818) 日記
        >#どうせ会社に金ないからイミナシ?

        いやいや。ついでに、その会社の保有する特許をすべてPublicDomainとして開放する規定を付ければオッケー。

        あ。でもそうすると、特許毎に会社を作り始めるか・・・
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        >無謀な訴訟を起こして

        どこの誰が「無謀」かどうかを判断するんでしょうね。懲罰があることで心理的に提訴しにくくなれば、憲法で保障された権利を侵害するとみなされかねません、日本では。


        第32条 何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない。
        • by Anonymous Coward
          「懲罰的賠償で3倍」が一般的な米国でやるんですよ。
          無謀の判断は12人に決めていただきましょう。
          • by 335 (4199) on 2007年04月22日 18時13分 (#1146567) 日記
            懲罰的賠償は、人命に関わる欠陥を隠していたことがばれた某大手自動車会社が

            あらかじめ事故発生による賠償額を算定して、リコールのコストと天秤にかけていた
            という事実を示す内部資料が明るみになったというスキャンダルに因って始まっています
            そのために大企業には、痛くもかゆくもない賠償はナンセンスであると。

            歴史的に有名な公害訴訟には無謀だと思われた訴訟がいくつもあります。
            弱者が強者をやっつけようとする訴訟の多くは無謀になりがちです。

            というわけで無謀以外の判定基準が欲しい。
            親コメント
          • by Anonymous Coward
            >「懲罰的賠償で3倍」が一般的な米国でやるんですよ。
            >無謀の判断は12人に決めていただきましょう。

            そのために弁護士も厳しく人選されるわけですね。
            メグ・ライアンあたりが立ったら
            私は無謀と入れられなくなってしまいます・・・・
          • by Anonymous Coward
            民事には陪審員いないぜ
            • by cassandro (6035) on 2007年04月21日 11時22分 (#1146097)
              「アメリカ駐在員のための法律常識」
              伊藤迪子、ISBN4-641-02388-3

              民事裁判の陪審
              連邦裁判所では訴額が20ドルを超える民事事件については陪審裁判の権利が保障されており、またほとんどの州で一定の民事事件について陪審裁判を受ける権利を保障している。
              親コメント
            • by Anonymous Coward
              医療過誤の損害賠償訴訟を扱った映画「評決」で、ポール・ニューマン扮する弁護士が陪審員相手に演説する場面を覚えているんですが・・・制度が変わったのかしら?
        • by Anonymous Coward

          それで行くと、被選挙権を実質的に制限している供託金制度は憲法違反?

          第15条第3項
          公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。

          第44条
          両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。但し、人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によつて差別してはならない。

          勿論、第44条の第1文がエクスキューズになるのは分かるけど、問題ありそうじゃない?ウン百万円を取るのは厳しいよ。おまけに例えば衆議院小選挙区では10分の1の得票を得ないと没収てのはハードル高すぎ。
          みんな大好きな(?)唯一神も供託金で苦労してるし。

          • by Anonymous Coward
            なくなったら東京都知事選の結果の下の方に出てきたような売名目的の候補者が大量に出てくるんだろうな。
            選挙は自分のネタ披露の場じゃないぞ!
            • by mocchino (13752) on 2007年04月21日 17時10分 (#1146249)
              代わりに一定数の支持者の署名を集めるっていうのが主流?
              これなら支持のある人は出られますし

              お金で出られるなんて、制限が現実的でないから都知事選のようになるんでしょうね
              親コメント
      • by Anonymous Coward
        無駄な裁判で損害をこうむった、で裁判起こすってのは駄目?
        {{以下無限ループ}}
    • by firewheel (31280) on 2007年04月21日 8時33分 (#1146036)
      >特許の権利制限を具体的に考えるべき時期に来ているのではなかろうか。
      私も法律に関しては素人ですが、

      考えるのはいいとしても、それを強制するのは主権に対する侵害です。
      特許というのは国際的な問題で、ある新しい方針を広く世界中に普及
      させるのは極めて困難でしょう。

      たとえばEUが「ソフトウエア特許反対」の立場を取ったしたとしても、
      米国が「ソフトウエア特許はソフトウエアの進歩に必要だから認める」
      という立場を崩さないかもしれないし、日本が米国の顔色を伺いながら
      「ソフトウエア特許は認めるが、慎重に運用すべき」と言い出す
      かもしれない。それこそサブマリン特許問題一つとってみても、米国が
      方針転換するには長い時間がかかっています。

      また既存の権利者や契約、判例などの問題も絡むので、
      「今のやり方が気に入らないから変えよう」という総論では合意できても、
      各論では意見がまとまらないのは容易に想像できることです。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年04月21日 8時12分 (#1146028)
    このページを保存して、CD-Rに焼くと特許侵害になるのか。
    たいした新規性だこと…
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...