パスワードを忘れた? アカウント作成
15597 story

「インターネット美化運動2007」実施 86

ストーリー by Acanthopanax
くりんくりんくりん 部門より

Tsukitomo 曰く、

ITmediaの記事によると、総務省は6月4日から7月4日までの1か月間、情報セキュリティに関する一般ユーザーの啓発を目的として、「インターネット美化運動2007」を実施しているそうです。

この運動のための特設サイトでは、「ウィルス対策サービス・ソフトの利用」「パーソナルファイアウォールの利用」「ソフトウェアの更新」という『情報セキュリティ三原則』を軸に、「情報セキュリティ対策は、利用者1人1人が当事者であり、それぞれがしっかりと対策を実施することが、結果としてインターネット全体のセキュリティ強化にも繋がる」ことがアピールされています。

なお、同サイトには「セキュリティクイズ」が3問用意されており、これに正解すると、総務大臣からの感謝状(PDF)がもらえるそうです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 他人任せ (スコア:4, すばらしい洞察)

    by SNT (23129) on 2007年06月06日 6時45分 (#1168766)
    「ウィルス対策サービス・ソフトの利用」
    「パーソナルファイアウォールの利用」
    「ソフトウェアの更新」

    本人のリテラシーはどうでもいいってことですかね。
    他人(企業)にすべてを任せなさいってことで。

    もちろん、やらないよりはやったほうがいいけど。
    • Re:他人任せ (スコア:4, すばらしい洞察)

      by kamuy (1690) on 2007年06月06日 8時23分 (#1168791) ホームページ 日記
      それらはネットワークに接続しようとする全員が行うべき大前提である、ということを教育することもまた、重要なリテラシー教育ということかと。

      「やった方が良いとか聞くけど、よく分からないからまあいいや」という態度が多く存在するところをまずは何とか改善しないとならないわけですが、「みんなやってるなら自分もやろう」という方向に誘導するためにも、最低限自動化できる部分は自動化させるよう仕込んでいく必要がありますね。

      #現状は本人教育以前の段階かと。
      --
      -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
      親コメント
      • by Namany (19002) on 2007年06月06日 11時11分 (#1168872) 日記
        自動化された結果、何も考えずに使えるようになってリテラシの最低ラインが低下しているんじゃないかな。
        だから、最低限必要な大前提の効用について啓蒙することは意味がある。だけど、それで安心させちゃいけないんだよね。
        だからセキュリティベンダ各社が「これで安心!」なんて触れ込みを用いること自体が罪だと言えると思う。

        しかし、誰が好き好んでこんなコンテンツを訪れるのか。
        インターネットセキュリティの啓蒙活動を行いましたよ、という実績が欲しいだけでしょう。
        ページビューをカウントしていたとしても、その内容は比較的リテラシのある人々がツッコミをいれるために訪れるものが大多数で、啓蒙したい対象には全然情報が届いていないであろうことが容易に想像できる。
        結局、税金の無駄使いとしか言いようが無いよね。

        #行政にも内部にマーケティングの専門家が必要なんじゃないだろうか、と思う。
        #たぶん現状は電通に丸投げなんだろうけど、それじゃカモにされるだけだよなぁ。
        親コメント
        • Re:他人任せ (スコア:3, 興味深い)

          by kamuy (1690) on 2007年06月06日 12時04分 (#1168905) ホームページ 日記
          『セキュリティベンダ各社が「これで安心!」』として提供している製品すらも『よく分からないからまあいいや』と判断して購入/更新しない人たちがあまりにも多いのが問題なのですね。

          例えば、
          「ISPのセキュリティオプションもつけているから大丈夫」といいつつ、実際には契約しているだけで、自宅のPCにセキュリティツールをインストールしていない。
          という人たちが実在するわけですよ。
          つまり、「自動化によるセキュリティに対する思考停止」以前の段階だ、と。

          #啓蒙するべき対象にリーチする訳ないよね、という部分は全く同意 orz
          --
          -+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年06月06日 9時34分 (#1168823)
    感謝してるのは最初の一文だけだね
    それと、感謝状本文より

    >しかし、残念なことに、(以下略)

    "残念"とかネガティブな言葉が入った感謝状って見たことないわ
  • by Anonymous Coward on 2007年06月06日 7時05分 (#1168772)
    情報セキュリティの日制定 内閣官房情報セキュリティセンター
    セキュア・ジャパン2007 同上
    インターネット美化運動 総務省
    情報セキュリティ白書 情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンター

    バラバラ感が「とほほ」ですなあ。

    関連ストーリー
    情報セキュリティ集中啓発でメール2千万通送信
    http://srad.jp/security/article.pl?sid=06/06/02/206254 [srad.jp]
    ↑今年もこれやるの?
  • by AIMTDL (22183) on 2007年06月06日 9時09分 (#1168810)
    知らないドメインリンクをクリックしない
    検索結果を信用しない
    ネットワークに接続しない

    なんじゃないかな。なんて。

    #スコア(-)で結構です。

    #総務大臣からの~とか、あんまり要りませんね。
    #別にそのつもりでやってるわけじゃないでしょ?w
  • 入館申請 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by salasen (31808) on 2007年06月06日 10時04分 (#1168840) ホームページ
    データセンタ内のサーバ裏のケーブリングを美しくしたいので、
    一度全部ケーブルひっこ抜いてきていいですか?

    #見えないところにも美しさを
  • もっと他に片付けなきゃならないことって、まだ山ほどあるとおもうのよ。年金問題とか。
    --
    @ytnobody
  • マスコットキャラとして (スコア:2, おもしろおかしい)

    by toworu (27387) on 2007年06月06日 12時53分 (#1168959)
    美化委員長を設定するべきだったのでは?
  • by vzg02111 (4390) on 2007年06月06日 13時33分 (#1169004)
    所謂「インターネット(ここではウェブのこと)」は、自分が欲しい情報を能動的に探しに行くプル型のメディアと言われています。
    で、しばしば比較対象にされるテレビとかラジオのほうは、受け身でも情報が入ってくるプッシュ型のメディアと言われていたと思います。

    ここで「何らかの情報を伝えたい側(総務省)が、その情報を遍く世間に行き渡らせたい」と考えた場合、何らかのプッシュ型のメディアを使わないと、本当に情報を伝えたい相手に伝わらないのではないでしょうか。
    もちろん、プル型メディアであるウェブサイトの有利な点(時間を限定しなかったり、受け手のレベルにあわせた情報発信が可能な点)は存分に利用するとして、少なくとも、きっかけだけでも、大衆向けのプッシュ型のメディアを使うべきだと思います(お金が掛かるから×だったのかな?)。
    昨年やったらしい、スパム紛いのメールを送る [srad.jp]なんてちっちゃなことをせず、

    ・「続きはWebで」というテレビCMを流す(うるさいくらいに入ってる公共広告機構でもOK)とか、
    ・某色の黒い司会者に「お嬢さん、セキュリティですよ」と毎日のように言わせるとか(店頭からセキュリティソフトのパッケージが消えるか? ^^;)、
    ・暴論だけど「今後出荷するパソコンのウェブブラウザのスタートページは総務省に限定する」という法律を作るとか(笑)、
    ・ちょっとやわらかくして「孫さんお願い、Yahoo! JAPANのトップに総務省へのリンクを目立つように出して(そしたらケータイの電波でごにょごにょ...)」とお願いするとか、

    色々方法はあるような気がします。
    ちょっと前にあった「インパク」でもそうでしたが、Webサイトなんて結局「興味のある人しか見ない」ものなんですから、捏造でも何でもいいとは言わないまでも「興味を持ってもらう努力/知ってもらう努力」を期待したいものです。

    # 某色の黒い司会者は好きじゃないけど、あのわけのわからない影響力の大きさは大いに利用すべきだと思っています。
  • ウイルス対策ソフト (スコア:2, すばらしい洞察)

    by none (16325) on 2007年06月06日 14時05分 (#1169022) 日記
    「ウイルス対策ソフト」について書かれておりますが「偽ウイルス対策ソフト」の危険性について書かれていません。
    このままだと「WinAntiVirusPro」等による被害者が増えそうです。

    総合情報セキュリティポータルのなかに関連リンクがありますが直接コンテンツからリンクしていないのでどれだけ有効なのか気になるところです。
    --
    有無自在
  • スラッシュ国民投票 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年06月06日 7時57分 (#1168786)
    総務大臣からの感謝状よりも効果的なのは?

    ・ローゼン麻生からの感謝状
    ・Wii用ウィルス対策/パーソナルファイアウォール
    ・ネットワークにつながっていると起動しないエロゲ
    ・「マルウェア退散」のお札
    ・OpenBSDのCD
    ・ウィルス対策/パーソナルファイアウォール割引券
    ・全国共通メイド喫茶割引券
    ・この運動の本来のターゲットはこの運動自体知らないので無駄無駄ぁ!
  • お題目見て (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年06月06日 8時22分 (#1168790)
    ネットの世論はコントロールできないから
    政府や自民、公明に都合の悪いことは書くな!
    ってことかと思タ。

    あるいは国民に知られると困るモノを
    キンタマウィルスが次々と情報公開するもんだから
    戦々恐々としているとか。

    つーかね、今時インターネットにアクセスするのに
    パソコンしか想定してないってなんだよ。
    携帯やゲーム機は思考の片隅にもいないんですかね。
  • by baka_gahaku (4542) on 2007年06月06日 8時31分 (#1168794) 日記
    徹夜明けの脳みそだからだと思うけど、「汚物は消毒だー」しか思い浮かばない。
    つまりモヒカン族大活躍って事じゃないか!?

    多分活動内容は、
    「無断リンク禁止を禁止」
    「気持ち悪いHTMLを断罪」
    「フォームに片っ端から色々つっこんで脆弱性狩り」
    とかそんなの。
  • トラップ? (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2007年06月06日 10時03分 (#1168838)
    これって、総務省のフィッシングサイトではないの?
  • だって、感謝状へのリンクが貼ってあるし。

    # タレコミの勇み足。
    --
    ==========================================
    投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
  • パソコン等にそれほど造詣が深くない「一般ユーザ」に対して、
    最低限のことに気をつけておくよう啓発すること自体には賛成です。

    が、Webサイトだけ用意してはい終わりでは全く啓発にならないように思えます。
    もっと世間一般に認知してもらう努力が必要だなぁと感じました。

    # そもそも /. に、運動期間が始まってから(しかも2日後)掲載されるようでは(ry
  • by gogo5 (18692) on 2007年06月06日 12時32分 (#1168935)
    フォームで送信してサーバー側で採点しているものと思いきや、ソースを見たら、ありゃまぁ・・・。
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...