パスワードを忘れた? アカウント作成
16224 story

ICOCAとPiTaPa、エリア拡大 62

ストーリー by Acanthopanax
西へ東へ 部門より

railstar 曰く

先日のストーリーでもコメントされていますが、2007年9月1日から岡山・広島エリアでもICOCAの利用が開始されています。ICOCAと相互乗り入れしているSuicaPiTaPaも利用可能です(電子マネーは除く)。ただ、近畿エリアと岡山・広島エリアをまたがっての利用はできないそうです。これにあわせて、天満屋岡山店でもICOCAを電子マネーとして利用できるようになりました。

ICOCAだけでなく、PiTaPaもエリア拡大しています。PiTaPaはこれまで(JR西日本を含めても)関西の鉄道のみがエリアになっていましたが、9月1日から静岡鉄道しずてつジャストラインがエリアとなりました。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2007年09月02日 20時06分 (#1213198)
    岡山では、去年の10月からバスと路面電車でHarecaというカードが使えるようになってるんですが、同時にPiTaPaも使えるようになってまして、PiTaPaと相互利用可能なICOCAも使えるため、結果的に岡山ではJRより先にバスで使える状態になってました。

    #ICOCA所持者でかつ岡山では在来線なんて年に一回も使わない自分としては、飲み会の際にたまに利用するバスでICOCAが使える用になった時点で、結構満足していたり。
  • by Anonymous Coward on 2007年09月02日 19時13分 (#1213185)
     静岡では、TOICAより先にICOCAが使えるようになるという
    訳のわからん事態になってます。
    • by kim339 (16339) on 2007年09月02日 23時32分 (#1213260) 日記
       来年ぐらい?からPASPYが始まるのですが、プレミアム先乗せ制(HarecaやNicoPaと同じ)でICOCA片乗り入れの上に「PiTaPa交通ご利用エリア」に入るというアナウンスもなく、交通決済ツールを進化させようとする意欲が無いのが気がかりです。
      (チャージ時にプレミアム上乗せにすると電子マネーとしては使えなくなる。自転車置き場の決済に使いたいのに。)

       せっかく投資するんだから、もっと貪欲に活用してやろうと思わなかったのかなぁ。
      (ICカード発行のための会社を設立しなかったのと関係があるのかな。)
      親コメント
    • PiTaPaもICOCOAもSuicaもPASMOもToicaもまとめて使えるようにしてくれよ…。
      いがみ合いばっかりしてないでさ…(´・ω・`)
      • 民間会社が、それぞれの会社の事情に合わせて導入したものですから、ある一つの会社が提供するソリューションが、よほど技術的に優れていたり、コストが度外れて低かったりしない限りは、ばらばらになるのが自然だと思いますよ。これまでその会社が導入していたシステムとのしがらみもありますし。
        全部国営なら最初からスパッと全国共通のものができていたでしょうね。
        親コメント
      • サービス前だけどKitacaも忘れないであげてください…

        #九州は2009年に導入開始らしいけど、四国はどうするのやら
        親コメント
      • 別にいがみ合いをしてるわけではないです。
        調整中なだけですから。

        実際、相互利用は計画中ですし、
        ICOCA/Suicaの電子マネーも来年度より相互利用可能になります。

        #いここあ?
        • 「相互利用」だと全組み合わせを調整するのかな・・・とか。
          ICOCAとPasmoとか、SuicaとPitapaとか、組み合わせによってメインカードを選定しなきゃならないし。
          親コメント
          • 東海の顧客軽視はガチ。エクスプレスはともかく,切符購入にクレカが使えるようになったのはここ3年くらいです。
            つーか,東海は,正直新幹線だけ走らせたいってのが本音ですから。
            静岡にやたらめったらある駅全てにTOICA用回線&機器を置くのが嫌なんじゃないかって気もしますね。

            もっとも,ICカードについては,大抵回線を電力系とNTTとで二重化するので,
            中部電力系が富士川で終わってしまうのが問題だったりするのかもしれませんが。

            #でも,熱海-豊橋間に快速はないとか
            #静岡から発車する電車がラッシュ時以外4両編成とか…なんとかならんのか。
        • でもエクスプレス予約の実績が。
          あれの新大阪より先も長いこと「調整中」だったけど、
          JR西が、先にシステム導入してたJR東海に
          主導権と利益とられたくなくて抵抗してただけだし。
          いがみあいというか意地の張り合いみたいなもんでしょ。
      • by Anonymous Coward
        全員、ソニーの棒兄弟の癖してねぇ?
    • なおかつ独自のLuLuCa [shizutetsu.co.jp]なんてのがあるから話がややこしい。

      こんなことになるならハナから相乗りにしとけばよかったような気もするが…自社で展開してるスーパー(静鉄ストア)のポイントサービスと連携させる都合上、自前のICカードが欲しかったのかもしれん。

  • 妄想!? (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2007年09月02日 17時37分 (#1213168)
    そして、購入履歴を端末に表示させ、写真にとってネットに流す不心得物が出現する、と。

    モノの購入履歴、乗車履歴、何でも保存されちゃうからね。
    • by Anonymous Coward
      購入履歴なんてポイントカード制の店で今までも見られますが、
      なんで改めてこんなこと書くのでしょうか。

      ICOCAの購入履歴なんて、物品名は入ってないし。
  • PiTaPaはこれまで(JR西日本を含めても)関西の鉄道のみがエリアになっていました
    2006年10月からは岡山近辺のバスおよび路面電車で使えてました(Hareca [ryobi-bus.co.jp]との相互利用 [wikipedia.org]ですが)し、
    2007年4月からは近鉄 [kintetsu.co.jp]で名古屋まで行けるようになってます。
    • by Anonymous Coward
      2006年10月からは岡山近辺のバスおよび路面電車で使えてました(Harecaとの相互利用ですが)し、
      2007年4月からは近鉄で名古屋まで行けるようになってます。

      岡山は広義の関西です。ってのはちょっとムリがあるけど、近鉄は「関西の鉄道」で間違いないと思う。

      #静鉄がエリアになったのも、箱根の関所よりも西が関西ってことで
      • by Anonymous Coward on 2007年09月03日 8時43分 (#1213318)
        > 岡山は広義の関西です。ってのはちょっとムリがある

        関東の人: 箱根から西は関西
        関西の人: 関ヶ原から東は関東

        という感覚じゃないんかと思う。名古屋の人に言うと怒るけど……
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        三関の東が関西などとは認めん!
        とか言ってみる。
  • 結局の所、国内の電車に乗るのに一番便利な"一枚"ってのは、1000円札な気がしてきます。

    #PiTaPaのPASMO、Suicaエリアへの乗り入れ+Suica、ICOCA電子マネー対応さえしてくれりゃ、
    #財布にアルミホイル入れて遮電するような事しなくても良いのにな、なんて思う今日この頃。
    --
    喫茶店でもマルチモニタ協会会員
    • >結局の所、国内の電車に乗るのに一番便利な"一枚"ってのは、1000円札な気がしてきます。

      東京には、お札が使える自動改札が、まだ無いんですよ。
      親コメント
    • by greentea (17971) on 2007年09月04日 9時21分 (#1213878) 日記
      どうせ全部Felicaのくせに、どれも違うカードなのが鬱陶しい。
      共通カード作るか、どれか1つのFelicaカードに他のFelicaデータも入れるとかしてくれれば、
      相互運用とかなくても、ある程度は便利になる。

      おサイフケータイでは複数のFelicaデータを一つのケータイでできてるんだから、
      技術的には十分可能なはず。
      --
      1を聞いて0を知れ!
      親コメント
    • >#PiTaPaのPASMO、Suicaエリアへの乗り入れ+Suica、ICOCA電子マネー対応さえしてくれりゃ、

      Suica⇔ICOCAはできるけど、PASMOはICOCAでは使えないんです・・。

      関西空港でPASMOタッチして入場しようとすると扉しまってちょっと恥ずかしかったです。

      #ところで、JRでSuicaを入れてくださいってところで、PASMOもチャージできちゃうけど、定期も買えるのかしらん・・。

      親コメント
      • > #ところで、JRでSuicaを入れてくださいってところで、PASMOもチャージできちゃうけど、定期も買えるのかしらん・・。

        ぐぐれば?
        定期はJR/モノレール/りんかいでは各社Suica、私鉄系はPASMOへしかいれられまへん。バスはどっちへでも可。連絡定期は発行社の対応するカード。
        JRのVIEWカードでPASMOチャージとか、そんなこともできなかった。
        SuicaとPASMO、2枚重ねてどっちから引かれるかなんて頭の悪いこと考える奴がいるんだから、誰も改札近くに貼ってあるポスターや説明なんて読んでないよな。
        そして乗り継ぎで損することがあるのも知らないままなんだろうな。きっと。
    • 関西だけで考えても、連結定期ができないからこれ一枚でOKという訳にはまだまだ……。

      ICカードの定期券サービスがこの9/1から(ようやく)始まったんですが、さすがに市営地下鉄と山陽電車の連結定期はできない。
      二社以上(*)の路線を連絡する定期を使ってる人は、使い分けが必要になってICカードのメリットをだいぶ殺してしまうので、導入をためらってしまうのでは。

      *神戸高速線など、一部例外有り
      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
      • >関西だけで考えても、連結定期ができないからこれ一枚でOKという訳にはまだまだ……。

        これ思うんですけど
        よく使う区間ってのは分かる訳だから
        定期券並の割引をポストペイで提供すれば
        定期自体を無くせるんじゃないかなぁ?

        # やっぱ表に書いてないと不安なのかね?
        親コメント
        • by takustaqu (30389) on 2007年09月02日 22時45分 (#1213245)
          各電鉄毎に違うものの、阪急なんかはあらかじめ区間を設定する事で
          その区間内の乗車料金の上限を定期券と同額にするプランがあります。
          http://rail.hankyu.co.jp/pitapa_hanaplus/pitapa.html [hankyu.co.jp]

          ただ定期券と違い、区間内での自由な乗り降りが定額内で出来ない(?)のがデメリット。
          --
          喫茶店でもマルチモニタ協会会員
          親コメント
          • >ただ定期券と違い、区間内での自由な乗り降りが定額内で出来ない(?)のがデメリット。

            そうそう。

            なので
            >その区間内の乗車料金の上限を定期券と同額にするプランがあります。

            同額じゃなくて、通常の定期と同じ乗り方をした場合は
            定期よりも安くなるようにすればいいんじゃないかと思うんです。
            で、浮いた差額は懐にいれるなり途中下車で使ってもらう、というイメージ。

            # それでも定額がいいって人はいるんだろうなぁ
            親コメント
            • >>ただ定期券と違い、区間内での自由な乗り降りが定額内で出来ない(?)のがデメリット。
              >そうそう。

              「区間指定割引」ですか?
              指定した区間内であれば、定額判定の中に入りますよ。
              #1ヶ月以内に、定額に届かない利用しかないとダメですが。

              http://www.pitapa.com/area/discount.html [pitapa.com]
              わかりづらいですが、説明に「その区間”内”を」とあります。

              デメリットは、1ヶ月目はどうがんばっても6ヶ月定期より安くないことでしょうか。
              続けていれば連続月に応じて安くなっていくんですけどね。
              • >http://www.pitapa.com/area/discount.html
                >わかりづらいですが、説明に「その区間”内”を」とあります。

                すみませーん。
                使ってないのでよく分かってませんでした。

                ついでに聞いてしまいたいのは、
                ETCの夜間割引のように区間の片側が、
                設定区間に入っている場合も効くんでしょうか?

                え?駅で聞けって?

                # 上限制の方が定期よりも安心して使えるので
                # この方式を便利にしていって欲しいんですよねぇ
                親コメント
              • > すみませーん。
                > 使ってないのでよく分かってませんでした。

                なんで知ったかぶりをしてまで書こうとするの?
              • >ついでに聞いてしまいたいのは、
                >ETCの夜間割引のように区間の片側が、
                >設定区間に入っている場合も効くんでしょうか?

                たとえば、

                A→(B)→C(Bは通過)という指定していた場合に
                B→(C)→D(Cは通過)という乗り方をした場合、
                「B→C」と「C→D」という2回の乗車をしたことになり
                前者は設定区間内、後者はそれ単独の乗車とみなされた
                運賃の請求がされるはずです。
                このへんは、普通の定期と一緒です。

                非常にわかりづらいですが定期と概念は同じですね。
                ソースは忘れましたが、オトナの事情で「定期」を名乗れないらしく。
              • PiTaPaのIC定期券で定期区間利用の場合はICOCAのオートチャージがされない [hankyu.co.jp]んですよね。

                普段、一定区間内+時々JR な使い方(区間外にほとんど乗らない)をしてると、オートチャージされないのは痛い…。便利さ半減。

                最近、区間指定からIC定期券に変えたんですが、定期での利用については明細にも表示されないし、
                少しぐらい高くついても定期はやめようかと考えてます。
                親コメント
      • 市営地下鉄って言われると大阪市交通局かと思っちゃった。
        乗り入れの北急や阪急は対応してるけど、大阪市交通局の方は全く気配がないからな…(´・ω・`)
  • 関西の私鉄だけでなく、大阪市営バスと姫新バスが PiTaPa によるポストペイに対応していますね。

    まもなく、京阪バスも対応するそうな。

    クレジットカードの明細に路線バス代があるのは、ちょっとびっくり。(笑)
  • by aruefu (34582) on 2007年09月03日 10時11分 (#1213344) 日記
    ほとんど関係しない話です・・・。
    いっそのことEdyが使えるようになって欲しい。(田舎ほどEdyが浸透中)
  • by Anonymous Coward on 2007年09月02日 20時32分 (#1213202)
    対応してるといってもICOCAエリアはプレチャージなので「らしさ」がないんだよね。
    だから静岡もそうなんだろうな、と思って確認したら、ちゃんとポストペイじゃないですか。
    正直すごいと思ったです。
    •  静岡鉄道の場合は前から導入していたLuLuCa(プリペイド)と
      相互利用ではなくて、PiTaPaも二重に導入しましたから
      (しずてつジャストラインも同様)

      #岡山の3社もそんな導入の仕方のようです
  • by Anonymous Coward on 2007年09月03日 9時49分 (#1213332)
    キャラクターのぴたポン [osaka-pitapa.com]がかわいいと言うだけで、地元に導入されないかなと願うのは、無駄ですかそうですか.........orz
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...