パスワードを忘れた? アカウント作成
16451 story

Yahoo!ポイントが換金可能に 55

ストーリー by kazekiri
昨日のタレだが遅れてすみません 部門より

backslashdot 曰く、

日経の報道によれば、Yahoo! JapanのポイントサービスであるYahoo!ポイントが10日にも換金可能になるとのことである。 獲得済みのポイント数に応じて現金が銀行口座に振り込まれるとのことで、交換レートは100ポイント=85円となり、1000ポイントから100ポイント単位で換金できるらしい。Yahoo! Japanが換金に踏み切ることでいろいろ各所に影響がでてきそうである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2007年10月10日 20時33分 (#1231961)
    つまりGポイントへ交換できるポイントサービスは全て換金できるって事ですな。

    http://www.gpoint.co.jp/scripts/partner/exchgPGPartnerList.jsp [gpoint.co.jp]
    大したものはないけど、ポイント貰ったって使わねーよって人は
    さっさと交換するがよい。

    #たしかセシールのポイントがあった希ガス。

  • Yahoo!ブログのアフィリエイト報酬はYahoo!ポイントで支払われていたので、ある意味これで当然かもしれません。

    #現金にできないアフィリエイトなんてアフィリエイトじゃないやい
    #異論はあると思うけど、それじゃあ他社アフィリエイトに対抗できないし
  • 対象口座 (スコア:2, 参考になる)

    by Daichi_K (3005) on 2007年10月10日 21時17分 (#1231980) 日記
    JNBのみという事なので、換金額より口座維持手数料の方が高く付くヨカーン。
    • Re:対象口座 (スコア:4, 参考になる)

      by deaf_ear (31391) on 2007年10月10日 22時27分 (#1232042) 日記
      参考 [japannetbank.co.jp]
      月末時点でYahoo!ネットバンキング決済連携サービスの利用登録されている場合、翌月の口座維持手数料が無料になります。

      使っても使わなくても。
      参考2 [japannetbank.co.jp]
      ネットキャッシングを普通預金口座にセットすれば、借り入れの有無にかかわらず口座維持手数料が無料に。

      こんな感じで使う人多いと思うよ。

      --
      がんばろう。と自分に言い聞かせる。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        私は、キャッシングとセットにしてます。
        そして、口座の残高はいつもほとんど0円。

        JNBから振込みが必要になったときに、その場で振込みに必要な額をキャッシングして振込み。
        翌日の昼に、JNBへ現金を振り込んで、キャッシングの返済。

        これで口座手数料はかからないし、無駄な残高を残しておく必要も無くなる。
        • Re:対象口座 (スコア:0, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward
          「無駄な残高」ってなに?
        • by Anonymous Coward
          そんなわざわざ自分の信用切り売りしなくても・・・。
          • by Anonymous Coward
            なんでこれが信用の切り売りなの?
            借り入れ→返済の実績を作ってるんだから信用の積み上げだよね。

            ていうかクレジットカードって知ってる?
            • by Anonymous Coward
              いいえ、キャッシング履歴がある時点で、住宅ローン審査が厳しくなります。
              たかだか数十万円を借りなければ調達できない人間に数千万円貸せますか?

              クレジットカードのヒストリを育てるのとは違う話ですよ。
              • by Anonymous Coward
                その程度で審査が厳しくなるようなカツカツの人は、元々厳しいんだってば。
                  #「お前は評価が低い」と面と向かって言えないだろ?
              • Re:対象口座 (スコア:2, 参考になる)

                by chuukai (18189) on 2007年10月12日 6時45分 (#1232723) 日記
                その程度の審査で厳しくなった人が来ましたよ。
                審査は銀行間でばらつきがありますので、
                「消費者金融のカードを作っただけで住宅ローンの申し
                込みをお断られた!」
                という程度であれば、他の銀行で住宅ローンを組んでく
                れる場合もあるようです。
                親コメント
    • by doctor_d (4392) on 2007年10月10日 23時32分 (#1232070) ホームページ
       JNBの口座開設キャンペーン、みたいな物ですね。
       JNBからすれば、現金化の為に口座開設するユーザが見込まれる訳で。
      親コメント
    • Y! → Gポイント → イーバンク銀行
      という手もあるねー。
      イーバンクは口座手数料かからないけど、換金レートがイマイチ。
  • でもって (スコア:2, おもしろおかしい)

    by z-plus (27573) on 2007年10月10日 22時48分 (#1232051)
    今度は1300万口座も消失 [srad.jp]?
    • by nox_dot (11614) on 2007年10月11日 12時36分 (#1232302) 日記
      Yahooポイントの大規模消失に対して、補償を行います。
      つきましては、消失時の残高を証明できるものを持って、お近くのYahoo!窓口までお越しください。
      あ、webページの印刷は証明になりませんので。

      # 残高が500ポイント以下なら、一律500ポイントのお詫びをもらった方が得ですね。
      親コメント
  • by kabutch (30040) <kabutch@gmail.com> on 2007年10月11日 10時33分 (#1232237) 日記
    個人情報を流出させた時やメールを消失させた時のおわびをYahoo!ポイントで済ませそうな悪寒。
  • by Anonymous Coward on 2007年10月10日 20時30分 (#1231957)
    こういうポイントの権利ってポイント所有者の財産になるのか
    それとも、ポイント主催企業の資産になるのかな?

    後者だった場合はお金をポイントに変えて脱税とかできるかな?
    あと、解約時に発生する微小のポイント残りとかは
    ポイント主催企業の資産になる?
    • Re:疑問 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2007年10月10日 21時17分 (#1231981)
      逆です。
      ポイントは、主催企業の負債扱いになるんですよ。

      客から見れば資産ですけど、彼らから見たら支払義務ですから。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
         ヤフーの業績の概況 [i.yimg.jp]を見ると、負債として「ポイント引当金」が約14億あるが、今後は 100p = ¥85 だとすると15%目減りして、おおよそ1億2千万負債が(帳簿上)無くなる訳か。
         うまい事考えた...のか?

        --

        自分も正しく、君の意見も間違ってるとは断言できないが、自分の意見も含めて間違ってるかもしれないとは常々思う by TR0N
        • Re:疑問 (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2007年10月11日 7時22分 (#1232183)
          実際には全員が現金化するとは限りませんので負債勘定は変わりません。誰かが現金化するときに引当金から85%を支払い、15%を手数料名目とかで利益に計上することになるでしょう。なんらかの方法で現金化する比率を算定することが出来れば、おっしゃるように引当金を減らすことも出来るかもしれませんれけど。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2007年10月10日 20時54分 (#1231968)
    贈与税や所得税はどうなるんでしょうか?

    こういうのを野放しにすると、一見わかりづらくても、後々、様々な弊害が出てくると思うのですが、国はどの程度管理できるんでしょうね。
    • Re:独自通貨 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by little( (31297) on 2007年10月10日 21時08分 (#1231975) ホームページ 日記
      少なくとも、Yahoo側の帳簿には、支払いましたという記録が残るよね。
      小銭程度なら大丈夫かもしれないが、それなりの収入となるようだと、Yahoo側の税関係からバレたりしないのかな?
      親コメント
      • Re:独自通貨 (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2007年10月10日 23時08分 (#1232061)
        いやいや、私が言ってるのは、現金化しない経済活動のことですよ。だから、支払い記録云々は少し的外れです。

        例えば、私が鉛筆を大量に持っていたとして、あなたの「消しゴム」と私の「鉛筆」を交換した場合、税金は一切かかりません。しかし、「消しゴムをあなたに100円で売って」、「鉛筆をあなたから100円で買う」と、経済活動として国に税金を払う必要が出てきます。100円では規模が小さすぎて無税ですが、年間での交換数が多くなってくると、買う分には消費税が引かれますし、売る分には所得税がかかります。仲立ちに現金を噛ませない限り、無税であるのに、です。

        鉛筆や消しゴムは三店方式にでも組み込まれない限り、経済の軸になる心配はありませんが、「ポイント」のように、汎用性があるものは違います。つまり、「独自貨幣」というのは、企業活動が有利になる一方で、経済活動が税制に反映されず、国が一方的に損をするシステムです。従って、当事者以外の国民全員が損をします(税の不公平化)。我々は資本主義の生活を送っていますが、あくまで、それは資本が異常な力で成長しすぎないように制限をつけた枠組みの中の資本主義ですから、この手の「巨大資本ほど有利」というトリックを見逃すと、労働力等の様々な資産がこの中に吸い取られていって、農業や工業を含めた残りの社会全体に皺寄せがいきます。
        親コメント
        • Re:独自通貨 (スコア:4, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2007年10月11日 0時56分 (#1232116)
          ちょ、ウソついちゃだめだってば。

          物々交換の場合は、市場価格で取引が行われたと解釈します。
          当然、その価格を基準に課税されるのです。

          親コメント
        • Re:独自通貨 (スコア:2, 興味深い)

          by deaf_ear (31391) on 2007年10月11日 1時54分 (#1232142) 日記
          前提として、ポイントサービスは"本人名義"、"本人行使"が前提でないかな?。
          ポイントサービスのような"擬似通貨?"を相続、行使することはできないでしょ?

          生前相続を考えると例えば、ネットゲームの仮想通貨を譲渡したとして
          その先にあるものが現金だったら、地域通貨で話題になった紙幣類似証券取締法あたりに引っかかるはず。
          そうでなければ商品の購入じゃないかな。
          んで、そこらへんも企業ポイント研究会 [meti.go.jp](一番下)で研究中らしい。

          --
          がんばろう。と自分に言い聞かせる。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          めちゃくちゃなコメントとそれに釣られるモデレータ……
          所得税法と消費税法ぐらい読んで理解してからコメントしなよ。
          • by Anonymous Coward
            それだけ偉そうなこと書くなら、是非そのご高説を賜りたいなぁ。
            • Re:独自通貨 (スコア:1, 興味深い)

              by Anonymous Coward on 2007年10月11日 13時33分 (#1232347)
              >あなたの「消しゴム」と私の「鉛筆」を交換した場合、税金は一切かかりません。

              嘘です。

              >年間での交換数が多くなってくると、買う分には消費税が引かれますし

              嘘です。

              >年間での交換数が多くなってくると、売る分には所得税がかかります

              嘘です。

              所得税法 [e-gov.go.jp]
              消費税法 [e-gov.go.jp]

              >「独自貨幣」というのは、企業活動が有利になる一方で、経済活動が税制に反映されず、国が一方的に損をするシステムです。

              嘘です。
              まぁ、原材料も含めて何から何まで閉じた社会を築いているのであれば別ですが。

                #なにが偉そうなのかさっぱりわからないのだが、間違いを指摘されると卑屈になるタイプですか?
              親コメント
              • Re:独自通貨 (スコア:1, 興味深い)

                by Anonymous Coward on 2007年10月11日 14時51分 (#1232373)
                元のコメント書いたの俺じゃないし、卑屈に見られても困るのだが。

                「嘘です」と書くだけで、何が嘘なのかは書かない態度が、いまいち大人げないと感じるだけ。
                親コメント
              • Re:独自通貨 (スコア:1, すばらしい洞察)

                by Anonymous Coward on 2007年10月11日 18時52分 (#1232486)
                間違いを指摘する時は、「上から目線」や「見下した文体」を避けるようにするだけでも印象が変わると思いますよ。
                指摘という行為自体が問題なのではなく、指摘する時の態度が問題なのです。

                # 貴方はおそらく社交性のない人なのでしょうね。
                親コメント
              • by Anonymous Coward
                100円でカルビーのポテトチップスは買えますが、カルビーのポテトチップスで100円は買えません。あしからず。
      • by deaf_ear (31391) on 2007年10月10日 22時12分 (#1232027) 日記
        未払金か引当金計上でないかな。
        未払金は全額。引当金は相当と認められる額。
        支払いましたというのは、ポイントを使った時点で発生するよね。
        未払金の返済や引当金の取崩しで。

        税務調査で、5万円以上とか提出する場合はよくある。

        # うちには関係ないけど....
        --
        がんばろう。と自分に言い聞かせる。
        親コメント
    • by unchikun (14429) on 2007年10月10日 21時37分 (#1231996)
      納税者もバカじゃないので、既にいろいろ試した人がいるんじゃないかな?
      で、税務署もバカじゃないから、既に手口が各署に通達されていて、カネの
      流れが不自然だったら各種ポイントの流れも追っていくような気がする。

      所得税、、。
      給与をポイントでもらって嬉しい?
      私はまだ現物支給のほうがいいなぁ。

      アフェリエイトの現金化などは雑所得じゃないかなぁ?
      課税されるほど収入があれば生活に反映されるから、誰かが税務署に
      チクっちゃう気がする。で、バレる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >給与をポイントでもらって嬉しい?

        ポイントが換金出来る仕組みがあって、ポイントに課税が無い場合
        年収400万円程度分をポイント贈与として受給したとする。
        その場合、年間の所得税約20万程度の節税が可能になる。

        そういう状況にあるなら、ポイント支給でもいい。
    • by harumomo (30313) on 2007年10月11日 7時12分 (#1232180)
      Yahoo!から振り込まれた情報は漏れなく税務署に通報されるようになる?
      そのほうが利用者としては楽でいいと思います。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >Yahoo!から振り込まれた情報は漏れなく税務署に通報されるようになる?
        >そのほうが利用者としては楽でいいと思います。

        源泉徴収制度に慣れていれば、そういう発想になるんだろうなぁ。
        おかみが常にまっとうで公正とは到底...
        • by Anonymous Coward
          おかみがまっとうでない可能性及びその場合の損失額と、
          自分で手続きする際のコストを比較しましょう。

          ってことですよね。
  • by Anonymous Coward on 2007年10月10日 22時53分 (#1232053)

    楽天ポイントを使って楽天市場で買物をしても、楽天ポイント相当分は新たにポイントが還元されることはない。

    一方でY!ポイントを使ってY!ショッピングで買物をするとY!ポイント相当分も含めてポイントが還元される。

    今回、換金できるというニュースを聞き、ある意味、納得した次第。

  • by Anonymous Coward on 2007年10月11日 1時15分 (#1232125)
    そのうち「ペリカ」って名前の電子マネーが出てくる気がするのは私だけではないはず。
    もちろん1円=10ペリカ
  • by Anonymous Coward on 2007年10月11日 9時36分 (#1232211)
    ¥ahoo
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...