パスワードを忘れた? アカウント作成
18038 story
IT

Mona OS のひげぽん氏がサイボウズ・ラボに入社 75

ストーリー by next
はてなからサイボウズ・ラボ 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

Mona OS のひげぽん氏がサイボウズ・ラボに入社したことを自身のブログで発表している。

サイボウズ・ラボといえば、IT戦記の amachang 氏や、未踏ソフトウェアでスーパークリエータに選ばれた社員が多く在籍していることで有名な会社。

ひげぽん氏は「周りが優秀な人ばかりで刺激をたくさん受けています。楽しくてみんなが幸せになるようなサービスが作れると良いな。」と書いており今後の活躍が期待されます。

ちなみにメンバー紹介 : higeponにひげぽん氏の経歴が掲載されていますが、大学卒業後は大企業に勤めていたのですね。苦労されているようです

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2008年01月14日 18時18分 (#1280434)
    どんだけだよ。
    Mona OSは特徴あるプロジェクトで面白いと思うし、
    サイボウズ・ラボも優秀な人が集まる良い企業だって聞いてたけど、
    誰々がどこそこに移りましたー、とか、ちょっと芸能週刊誌化しすぎじゃね。

    やっぱオタクとスイーツって発想が似てるわ。
    • by onoyan (135) on 2008年01月14日 18時29分 (#1280444) ホームページ 日記
      しかもツッコミが浅いよね。ライトオタク的というか。
      どうせなら「ひげぽんが虎の穴であの同人誌を買っているところを目撃」トピから
      「OSを自作するような奴に共通の性癖はたぶんこんな感じ」を経て、実際に
      ひげぽん等自作OSer達にインタビューする位の粘着度があれば良いんだけど。
      --

      --- (´-`)。oO(平和な日常は私を鈍くする) ---
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年01月14日 21時22分 (#1280539)
      > 誰々がどこそこに移りましたー、とか、ちょっと芸能週刊誌化しすぎじゃね。

      その事実から「へぇあの誰某がねぇ」で終われば芸能週刊誌っぽいけど「へぇあの誰某があそこから抜けたのか」「あの会社に行ったのか」「どんな製品/サービスが出るんだろ」という流れになるとスラドらしいといえるんではなかろうか。

      芸能週刊誌的記事であろうとアレゲ的視線で見ることは十分可能です。
      親コメント
      • つまり芸能週刊誌もスラドも大差無いって事ですね.
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年01月14日 23時36分 (#1280608)
        同意。

        すらどにあつまるような人なら、プログラムこそが世界を変えるということは分かっている(というか、そう信じている)はずで、そして酔い、じゃない良いプログラムが書けるのはごく一部の特定の人間だけであるというのも実感していることでしょう。

        ならばこそ、どこの会社がどのような人材を集めて、どういう仕事につかせているのか、というのは、その会社が何を狙っているのか、そしてどう「世界を変えようと」しているのかのヒントになるし、アレゲであればそれだけで御飯三杯は食べられるというものでしょう。

        「ことしのXX試験問題はこれでした」と同様、世間の流れを知るのに人材の動きというのはとてもよい情報だと思います。

        で、つくづく思うんですが、サイボウズ・ラボってどんどん和製google度が高まっているというかなにやっているのかわからん度合いが高まってますが、どーゆーところなんでしょうか…CSLみたいな感じの「ラボ」とも違うみたいですし。

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      >やっぱオタクとスイーツって発想が似てるわ。

      ♪ひねくれて星を見上げた ぼくなぁの さぁ~
    • by Anonymous Coward
      リーナスがどこどこへ移籍した!とかって話なら喜んで飛びついてくる癖に。

      まぁ、言い方は悪いけどひげぽん氏就職云々程度でストーリーにするほどのことじゃないだろ、という点には同意する。

      > 芸能週刊誌化
      あっちは自分でブームを作っている(気になっている)シアワセな人たちだからまた別だろ。
      • by Anonymous Coward on 2008年01月15日 5時51分 (#1280683)
        >まぁ、言い方は悪いけどひげぽん氏就職云々程度でストーリーにするほどのことじゃ
        >ないだろ、という点には同意する。

        それに尽きるな。この程度だと個人・会社の売名まるだしで恥ずかしい。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        リーナスがMSに行ったら食いつきます。
        • by Anonymous Coward
          >リーナスがMSに行ったら食いつきます。
          同意。
          同様にジョシュア=ブロックがGoogleに行ってもそんなに意外じゃないけど、
          まつもとゆきひろやDHHがMSに行ったら食いつくな。
      • by Anonymous Coward
        私の働き口を捜してください
        • by Anonymous Coward
          じゃ、まずはこの外泊許可証に(ry
          • by Anonymous Coward
            なんだか北アフリカ方面の香りがするんですが
            • by Anonymous Coward
              > なんだか北アフリカ方面の香りがするんですが

              地獄の一丁目、エリア88 [wikipedia.org]ならば中東ですぜ。

              # まぁ、地中海に面してるからアフリカよりではありますが。
  • by SNT (23129) on 2008年01月14日 17時43分 (#1280403)
    サイボウズラボの西尾さんの日記から
    http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20080111/1200028706 [hatena.ne.jp]
    ■ひげぽんさん入社
    新しいラボにいる日数が僕よりも長いのでエレベーターの位置とか教えてもらっています(><)

    あと、サイボウズラボでの仕事は以下が興味深い
    http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20071224/1198483693 [hatena.ne.jp]

    #アレたまに対してコメントを投げると、トップ掲載されたときにコメント消えるのね
    #http://srad.jp/comments.pl?sid=386709&cid=1279283
    • 「アイデア→プロトタイプ→製品→イノベーション」各段階での淘汰の割合が
      10個に1個というのは、かなりの『高打率』ですね。
      凡人では数%でも難しい。
      親コメント
  • それよりも (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2008年01月14日 17時49分 (#1280407)
    ひげぽん氏がサイボウズ・ラボに入社したのはどうでも良い。
    それよりも、はてなを退社したのが気になる。
    最近、はてなから人逃げてないか?
    • by Anonymous Coward on 2008年01月14日 18時02分 (#1280419)
      天才を安く遇するのに、株式公開ってのは非常にお手軽な方法です。
      上場まで頑張ろうよ、無事公開できたら何千万とか億とか楽勝だよ、
      それまでは薄給かもしれないけど。
      と言って、モチベーションを高めるのがベンチャーってものですから。
      それとも年俸何千万出しますか、ということ。

      それを、はてなを公開する気がない、って言っちゃあおしまいですよね。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年01月14日 20時00分 (#1280488)
        > 上場まで頑張ろうよ、無事公開できたら何千万とか億とか楽勝だよ、
        > それまでは薄給かもしれないけど。
        > と言って、モチベーションを高めるのがベンチャーってものですから。

        そう?
        そう言う甘い言葉連発する奴って地に足ついてないのが多いんで逆に引くけど。
        俺は別に天才じゃないけど他にもこういった特徴のある奴はなるべく
        近づかないようにしてます。結構多いですよ。

        - 言ってることと実行してることの差が大きい
        - 自分のことをプロデューサーと名乗ってる
        - 知り合いの有名人を自慢してる
        - 金にずさん
        - 下積みの経験がない

        まあ真面目に考えてる人も居るんだろうけど口だけじゃなくて
        契約にしてしまわないとね。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年01月14日 18時18分 (#1280433)
        今のはてなが上場したところで、その後不幸になりそうですし、公開しないのは妥当かなぁと。
        結局のところ、あまり儲かってないのがすべての根源な気がします。
        # 儲かる分野に手を出したいから公開して資金調達とかならともかく、
        # 現状だと結局人力検索で細々と稼ぐままでしょうし
        親コメント
        • Re:それよりも (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2008年01月14日 18時40分 (#1280451)
          株式公開に当たって、「その後」なんてのはどうでも良いことです。
          期待感が最もピークになった瞬間に公開できればそれで十分です。
          そのぐらい美味しくなければ、VCやエンジェルなんてやってられません。
          流石に最近はやり過ぎが目立つので、色々インチキを防ごうとしているようですが・・・

          反面、新規事業への出資意欲が薄れる悪影響もあり、バランスが肝心です。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2008年01月14日 19時58分 (#1280487)
            どことは言わないけど、取引先に低価格で新株大量発行し、
            そのかわりに業績膨らましてもらって上場基準満たして、
            最後はIPOでみんなアホな投機家に高値で株つかませる。

            っていう手口は既にあるあるだからなー。逆にIPOしません宣言は潔い
            というか当面技術や会社の発展に力を入れるあらわれのような感じがして
            好感がもてると思いますね。外の人にとっては。

            会社でかくするには金が要るのは当然ですが、IPOブームは業種問わず
            そんなんが多かったですからねえ。
            親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年01月14日 20時37分 (#1280512)
        なんかさぁ、社会の大部分が「株式会社」の意味を間違って捉えている気がするなぁ。
        勝手に動く相場があって、ギャンブルに参加するために株券を買っているという感じ。

        資本金の一部を肩代わりした結果が株券であって、資本金を使って商売をした儲けを出資比率で分け合うのが基本だって、みんな分かっている? > 特にベンチャーを経営している人や、相場で一喜一憂している人達。

        # 最近、株券は電子化されたから紙ではなくなったが。
        親コメント
        • Re:それよりも (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2008年01月15日 0時33分 (#1280632)
          >> 社会の大部分が「株式会社」の意味を間違って捉えている気がするなぁ。

          違う違う.もうパラダイムシフトは完了してるんだよ.だから,今は

          >> 勝手に動く相場があって、ギャンブルに参加するために株券を買っている

          というのが正解なわけ.今となっては「石油の価格は需要と供給のバランスで決まる」なんて誰も思ってないのと同じことだよ.

          ファンドが市場から撤退しない限り,もう昔のような原則に立ち返る日は来ないだろうね.だけど,もしもファンドが撤退させられたら(株のみならず先物市場など)全ての取引で一斉に暴落が始まって世界中が大混乱になるのも明らか.もはや世界は壮大なマネーゲームに巻き込まれてしまい,引き返す道が無いわけよ.
          親コメント
        • Re:それよりも (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2008年01月15日 4時05分 (#1280671)
          「株式会社」と「株式市場」をごっちゃに考えてるから、そんな誤解するんだよ。

          >資本金の一部を肩代わりした結果が株券であって、資本金を使って商売をした儲けを出資比率で分け合うのが基本だって、みんな分かっている?

          それは「株式会社」の説明であって、今も昔も変わらない。

          >勝手に動く相場があって、ギャンブルに参加するために株券を買っているという感じ。

          これが「株式市場」の説明。そして、これも今も昔も同じ。

          なんら本質は変わってないし、誤解してるのはあんたのほうだ。
          親コメント
        • by Anonymous Coward
          >資本金の一部を肩代わりした結果が株券であって、資本金を使って商売をした儲けを出資比率で分け合うのが基本だっ
          >て、みんな分かっている? > 特にベンチャーを経営している人や、相場で一喜一憂している人達。

          大勢の他人が馬鹿に見える時は、まず自分を疑った方がいい。
          他人のレベルを下げすぎた前提でモノを言うととんでもない赤っ恥をかく。
          • by Anonymous Coward
            > 他人のレベルを下げすぎた前提でモノを言うととんでもない赤っ恥をかく。

            証券市場や先物市場が年金や預金を含む各種余剰資金の運用を担っているのに、
            それを無視して市場構成者であるデイトレーダーや主婦なんかをバカにした表現に
            なっているってこと?
            • Re:それよりも (スコア:1, すばらしい洞察)

              by Anonymous Coward on 2008年01月15日 10時29分 (#1280733)
              デイトレーダーや主婦の大半は馬鹿にされても仕方ないと思うぞ。
              パチ屋に馬鹿にされるパチンカーとか同じ構図。
              親コメント
        • by Anonymous Coward
          >相場で一喜一憂している人達。
          こういうやからに株を買われたくなかったら上場しなけりゃいい話
        • by Anonymous Coward
          アメリカでベンチャーを立ち上げる人たちの夢って、
          2,3年で会社を軌道に乗せて上場し、会社を売り払って
          大金を手にできたら隠居生活ってのがかなりポピュラー
          らしい。

          株を売るどころか、会社そのものを売ってしまう
          のだから、株式会社というシステムを錬金術と
          同じものとしてしか見ていないのだろう。

          # Googleなんかは明らかに当てはまらないし、
          # かなりの確率で「夢」に終わるのも確か。
          • by rykmsb (19545) on 2008年01月15日 2時33分 (#1280656)
            そんで引退したら海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
            日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、
            夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんですか?w

            #会社を経営して上場するってのはそんな素人に茶化されるほど簡単で
            #考えの浅い行為じゃないと思うんだけれども。
            親コメント
          • 生きているうちに株式上場までこぎつけないと、実はかなり悲惨なことになる。
            今の中小企業の創業者社長のご子息、親が死んだときに相続税を払えない人は相当数居ると思う。
            これから団塊の世代(≒創業者)の大量死亡時代に突入し、大きな問題になるんじゃないか?
            親コメント
    • by Anonymous Coward
      ジャストシステム、光栄、はてな。

      根本で似てそうだな、と思うのは偏見でしょうか。
  • ひげは? (スコア:4, おもしろおかしい)

    写真を見るとひげがありませんね。higepon氏。
    --
    [udon]
  • 初めて聞いた意見です (スコア:3, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年01月14日 17時51分 (#1280410)
    >大学卒業後は大企業に勤めていたのですね。苦労されているようです

    大企業に勤めるのは苦労なんですね?

    オレも苦労人の仲間入り?
    • by Anonymous Coward on 2008年01月14日 18時25分 (#1280440)
      (学生かプーだと思ってたら)社会人で苦労してたんですね

      という意味にみえた。
      親コメント
    • Re:初めて聞いた意見です (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2008年01月14日 21時11分 (#1280532)
      大企業からドロップアウト(偏見)して、流れ流れて今に至る(偏見)ってところが苦労とみなされたんじゃないでしょうか。
      親コメント
    • >大企業に勤めるのは苦労なんですね?
      日本の大企業はソフトウエア技術者の墓場です。

      優れたソフトウエア技術者であれば、大企業に行くのは苦痛でしょう。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年01月15日 2時40分 (#1280658)
      大企業 > 道楽(MonaOS) > はてな > サイボウズって経歴で苦労人だなんて借金背負ってるようなほんとに苦労してる人に失礼じゃないかと思うよ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      間違って物理学科に進んでしまう思考法が苦労人じゃないでしょうか・・・

      from ひげぽん氏の後輩に当たる人間
    • by Anonymous Coward
      何につけても不合理で、身内の感情最優先で、
      御客様の望む事どころか、自社の利益すらまともに考えていなかった、
      企業規模20人の零細企業に勤めていた頃から考えれば、
      今勤めてる1000人規模の会社は「精神的に」大分楽に感じます。
      社風次第でしょうね。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...