パスワードを忘れた? アカウント作成
23748 story
インターネット

はてなダイアリーの仕様変更で静かな混乱 55

ストーリー by nabeshin
制限によるバグも表面化中 部門より

spark 曰く、

はてなダイアリーが18日に突如として仕様変更して混乱が広がりつつある。未成年者保護の名目だが、コメント機能について、携帯ブラウザからは、

  • ログインしている「はてなユーザー」のみ閲覧・書き込み可
  • 非ログインの(ゲスト)書き込みは表示されない
が主な変更点。

問題は、告知が事実上「はてなお知らせ」ブログ のみで、しかも告知期間が三日と短期間だったこと(希望するユーザーに送られる「週刊はてな」と言うメールに記述があったとの報告もあり)。実際にコメントが制限される非はてなユーザーには告知も無いため、締め出されたと思った非ログインユーザーから抗議のメールを受け取って、初めて事態に気付いたブログ主が慌てて自分のブログ本文で告知する泥縄状態である。

未成年者保護は、まず携帯キャリアなどが対処すべきと思うが、コンテンツ事業者が自主的に対処するのもアリだろう。但し、今回の処置はその効果も影響力もかなり疑問が残る。実際、はてなで書いていた有名人ブログも移転表明を出し始めている。ブログのmixi化とも見える今回の処置、諸君はどう思われるだろう?
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 「静かな混乱」って (スコア:4, おもしろおかしい)

    by nonta2005 (31048) on 2008年04月21日 15時37分 (#1333778)
    「密かなブーム」と一緒で、結局混乱してないんじゃなかろうか

    :すみませんすみません
    :だがID
  • by Anonymous Coward on 2008年04月21日 13時39分 (#1333733)
    後にこれは“はてなようせい”と呼ばれることになる。
  • by niratama (2175) on 2008年04月21日 15時39分 (#1333780) ホームページ 日記

    実際、はてなで書いていた有名人ブログも移転表明を出し始めている。

    フィルタリング対策が一般的になれば、移転先でも同じような対策をとるんじゃないかと。

    結局これがイヤなら自前でサイト用意するしかないんですかね。
    • by Anonymous Coward
      同感です。子供に有害が情報を自由に読み書きできるサイトは須くフィルタリングされるんじゃないかと。そうでなければフィルタリングの意味がないし。業界的にどうなってるのか知りませんけど、ブログや掲示板をフィルタリングされないために技術的に何ができるのか実験中とか?
  • 移転表明 (スコア:3, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2008年04月21日 20時00分 (#1333969)
    具体的に誰?
    • by Anonymous Coward
      > 有名人ブログ

      blog の有名人か他分野の有名人の blog か
      でも受け取り方が変わりそうだ

      > 具体的に誰?

      誰だろ?
  • by Kazsa (25846) on 2008年04月21日 13時15分 (#1333722) 日記
    ブラックリストに載らないための予防措置ですかね。
  • PCからだと匿名でもコメントできるから、自分は問題ないと思うけど。
    このタレコミ人は、何を気にしているのか?
    --
    I'm out of my mind, but feel free to leave a comment.
    • Re:別に (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2008年04月21日 22時40分 (#1334039)
      > PCからだと匿名でもコメントできるから、自分は問題ないと思うけど。
      > このタレコミ人は、何を気にしているのか?
      自民党の例のアレ [srad.jp]が通っちゃったら(ほぼ確実に通るみたいだし)PCも規制されることは100%間違いないというあたりじゃないですか?
      むしろ何で他人事だと思ってられるのか不思議でなりません。冗談抜きで「最初に奴らは携帯を規制した。しかし私はPCを使っていたので(ry」そのまんまじゃないですか。
      親コメント
    • by flutist (16098) on 2008年04月21日 13時25分 (#1333729)
      部門名の、これによるバグがどうのこうのとあるのが関係あるんですかね。
      私は、ケータイとPCと、制限するなら逆じゃないのか?と思わんでもないですけど。
      親コメント
    • by kawaz (15398) on 2008年04月21日 14時55分 (#1333764) ホームページ
      ブログの主な閲覧者に携帯ユーザが多い人にとっては大問題なんじゃないかと。
      友達とかが自分のブログを見に来てもコメントが見れない書けないじゃブログやってる意味無いと考える人は多いと思います。
      そういう人は本気でブログ移転を考えざるを得ないんでしょう。
      親コメント
    • Re:別に (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2008年04月21日 15時38分 (#1333779)
      PCに明るいと携帯の操作性があまりにも酷いので携帯で何かをしようとは思わないものですが、意外と携帯のみのユーザというのは多い気がします。
      PC業界と全く関係の無い友達に話を聞くと、mixi もブログも携帯だけで読むのも書くのも完結させる人はかなり居ます。
      そもそもPC自体を持っていないとか、持っていても電源すら付けないという人もそれなりに居ますね。

      そういう視点から見ると、「見てもらえない・書いてもらえない」→「制限の無いところへ移転」という発想になるのはむしろ自然かと。
      親コメント
      • Re:別に (スコア:3, 参考になる)

        by paprika (5024) on 2008年04月21日 19時10分 (#1333944) 日記
        高校生の消費に関する調査 [google.co.jp]によると、

        ・「携帯電話を持っている」日本96.5%、韓国86.1%、アメリカ79.6%、中国63.4%。
        ・「パソコンをもっている」日本21.0%、米国60.7%、中国43.3%、韓国41.2%。

        だそうです。

        パソコンに関して言えば、自分専用なのか家族共用なのかはっきりしない部分はありますが、携帯電話依存している人は多そうです。

        私の感覚では、一人でPCを5台(24h稼働サーバ含む)持っていても、「それで?」という感じですが、携帯電話を2台(以上)持っていると聞くと「エェ((((;゚Д゚)?」と思ってしまいます。激しく価値観が違うなぁ。

        親コメント
      • by scavenger (21990) on 2008年04月21日 19時03分 (#1333941)
        mixiで外部日記使っていたんですが、
        携帯のみのユーザーから、
        「外部日記は見れないから見てない」
        って言われてショック。

        最近は自分も携帯使うことが多いですが、正直、
         mixi使う程度なら携帯のみで十分実用可能
        って感想です。

        ま、はてなだったらPCで見ますけど。
        親コメント
      • PCに明るいと携帯の操作性があまりにも酷いので携帯で何かをしようとは思わないものですが、

        ケータイ向けのコンテンツはケータイ向けに特化されてるので、ちゃんと作られたコンテンツを選べば、操作性は良いですよ。

        --
        /.はログインすると色々できます by Dポ研。 [twitter.com]
        親コメント
    • by token (7668) on 2008年04月22日 22時26分 (#1334602) 日記
      これを実施した理由が非常に下らない事では?

      また、周辺整備(携帯ログイン周りの実装等)をせずに先走ってしまった辺りとか。

      確か、はてなにもラボがあった筈だから、半年くらい実験出来た筈。

      何だか雲行きが怪しいなあ。はてなは実装理由を考える時間さえ与えられず、GOサインを出された馬のように走らされたのか?
      --
      俯瞰しよう。何事も俯瞰しなくちゃ駄目だ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      PCだと、匿名コメントしてもホスト名がほぼ一定だから、ばれちゃうとか。
      携帯ならキャリアのプロキシを通るから、匿名で誹謗中傷してもばれないと。
      • by Anonymous Coward
        キャリアが同じでも、大手キャリアならユーザは大勢いるはずだから、
        切断して再接続してアドレスかえていけば、原則的にバレにくいんじゃないかな?

        少なくとも。ほら。このとおり、スラドJは騙されてくれますよ。
        WILLCOMでもEモバイルでもばっちりです。

        #再接続は片手でホイなのでAC
        #Windows→E(イーモバイル)→Alt+D(切断)→Windows→E(イーモバイル)→Alt+D(ダイヤル)
  • http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenamagazine [hatena.ne.jp]から閲覧出来ます。rssでも読めますよ。
    で、記事にある話はhttp://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenamagazine/20080417/1208428794
    に書かれています。
    ご確認を。
    • by Anonymous Coward
      その号のメールが来てないんだが…
  • 本当にやったらこうなりますよって。

    # 効果の程は疑問だが。
    # それならそれでやりようもあったような気もしないでもないが
    # 実際こんなもんだろうという気もする。
    • by Anonymous Coward on 2008年04月21日 17時19分 (#1333882)
      リリース7/11:ブログをいっそう楽しくする「はてなスター」をリリースしました ☆1131
      http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/20070711/1184149175 [hatena.ne.jp]

      1時間後:☆を消す機能について ☆28284
      |スレの流れ:スレの流れ:多くのユーザが消す機能、もしくは、機能そのものの削除を要望
      >コメントの中に、☆を消したい、というご要望を多く頂いておりますが、当面☆を削除する機能はつけずにいこうかと思っています。
      http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/20070711/1184152733 [hatena.ne.jp]

      翌日:はてなスターを消したい ☆28989
      |スレの流れ:前日同様
      >はてなダイアリーやグループではてなスターを消したい、というご意見をたくさん頂いています。(略)昨日始まったばかりのサービスですし、あと1週間くらい様子を見て考え(ry
      http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/20070712/1184196878 [hatena.ne.jp]

      3ヵ月後の現実:☆を削除できる機能を追加しました ☆752
      |スレの流れ:既に退会者多数、手遅れか
      >さきほど、はてなスターで自分でつけた☆を削除できる機能を追加しました。
      http://d.hatena.ne.jp/hatenastar/20071014/1192329821 [hatena.ne.jp]

      まぁ☆の数自体は、スレ立て当時から現在まで増えているでしょうから、多少は考えて読む必要がありますが、桁違いのインパクトにすら気が付かないんでしょうねぇ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > # 効果の程は疑問だが。

      同感。どうせそのうち選択制になるんじゃないかな。

      はてなスターの件といい、どうも最近のはてなは暴走気味だと思う。
      社長の渡米あたりから何かがおかしくなってるような……
  • Voxなんかは大分前からSNSっぽい機能を採り入れているんだけどなぁ。「mixi化って言葉にどんな意図があるかはわからないけど」
  • by Anonymous Coward on 2008年04月21日 21時50分 (#1334020)
    だからいいのだ。

    まっとうなコミュニケーションサイトは匿名である必要無し。

  • 告知期間が短かったというのは確かかもしれないけれど、本来コメント欄があるはずのところに「なぜ現在コメント欄がないのか?」が書かれているべきだったのではないかと。でなきゃ説明へのリンクだけでもよかっただろうし。

    |締め出されたと思った非ログインユーザーから抗議のメールを受け取って、初めて事態に気付いたブログ主
    ってのが実在したのかどうか、どれほどの数あったのかは判らない(調べてない)けど、ダイアリーの書き手に問題が及ばずに済んだはず。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月21日 13時08分 (#1333717)
    T/O

    # これはスルー力の検定試験か!?
  • by Anonymous Coward on 2008年04月21日 13時20分 (#1333724)
    PCから関係無いなら別に良いじゃない
    むしろ変なのが減って好ましい
  • 感慨深い (スコア:0, フレームのもと)

    by mkosaki (13560) on 2008年04月21日 13時46分 (#1333738) ホームページ 日記
    はてながスラドのネタになるなんて・・

    #え?そういう趣旨だからわざとくだらないトピック選んであるんだよね
    • by Anonymous Coward
      「くだらないトピック->セクションローカル」というルールの策定が望まれる。
    • by Anonymous Coward
      > そういう趣旨だからわざとくだらないトピック選んであるんだよね

      スマンが日本語で書き直してもらえないだろうか?
      どーゆー趣旨でなのかも、どんな基準において(あるいは何と比較して)くだらないのかも類推できない。
      サービスとしてのはてなへの言及にくだらないもくだらなくないも無いと思うのだが...。
  • 2chブラウザ入れてる人の方がまだマシ、とか言ってみる
    • 携帯ブラウザでいちいちはてなダイアリーとか見てる人いるのか

      外で暇な時にケータイ向けのはてなブックマークの人気エントリ経由ですけど。 はてなダイアリーを見ます。はてなブックマークの人気エントリは面白い記事だけ、ピックアップされてるので、 移動時の空いた時間に使うのに便利です。

      --
      /.はログインすると色々できます by Dポ研。 [twitter.com]
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2008年04月21日 14時48分 (#1333760)

    未成年者保護は、まず携帯キャリアなどが対処すべきと思うが、コンテンツ事業者が自主的に対処するのもアリだろう。

    対処しようとフィルタリングしたらしたで文句言われるわけだ。たいへんだな。
  • by Anonymous Coward on 2008年04月21日 14時56分 (#1333765)
    google の検索で役に立たない情報が上の方にくるから いっそのこと SNS になってくれ。
    • by Anonymous Coward on 2008年04月21日 17時47分 (#1333897)
       検索キーワードで -hatena と書けば除外されますよ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        それは知っているんだが面倒。google アカウント作ったらデフォルトで NG ワードや URL の フィルタリングができるようになると便利かもね。
        • by Anonymous Coward on 2008年04月21日 21時37分 (#1334015)
          Firefoxを使っているなら、検索バーにGoogleサーチを追加して、searchplugins以下にあるxmlファイルを加工すればお望みのカスタマイズができますよ。

          # -amazon.co.jp -rakuten.co.jp -wikipedia.org -hatena.ne.jp
          親コメント
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...