パスワードを忘れた? アカウント作成
25181 story
バグ

Dell Vostroのキーボード配列問題、公式ブログで解説 74

ストーリー by nabeshin
自力で並べ替えるだけでは済まなかった 部門より

バックスラッシュはEnterの上にないと辛い 曰く、

flickerの記事を発端として話題となっていた、DellのVostro 1310のキーボード配列がおかしい問題について、 5月8日付けのDellのブログにて説明がなされた。

この問題は、キーボードのZ、X、Cキーなどがある下側の配列がずれていたもので(前述リンクに写真あり)、同ブログの解説によると、ヨーロッパ、中東、アフリカ地域に発送された1310および1510の一部で発生していたようだ。そのほか地域では発生していないとのこと。この問題への対処はキーボードの交換とBIOSのアップデートが必要で、Dellの対応としては、オンサイトによる交換か、交換部品のキーボードの発送のどちらかをユーザーに選んでもらうことにするという。

この事故自体かなりアレゲだが、同ブログには自分でキーボードを交換する際の作業ビデオも公開されている。届いたノートPCを開けてびっくりのユーザーには申し訳ないが、かなりの珍事ではなかろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by taka2 (14791) on 2008年05月13日 12時56分 (#1343039) ホームページ 日記
    私が以前使ってたキーボード(OrtekのMCK-84)は、Aの左下にZがありました。下の列が今回のキーボードとは逆方向に1つずれてる。

    メカニカルのコンパクトキーボードだったので「おぉ、こういうキーボードを探してたんだ!」って勢いで買ってしまい、家で開封して愕然としましたよ。
    でも、キータッチは悪くなかったので、キーの割り当てを変えて、それをずっと愛用してました。その流れで、使ってるキーボードは今も Justy JKB-89S、FILCO FKB-89J と続いてます。

    こんな変態キーボード誰が買うんだ、とか思ってその後店頭での取り扱いの様子を見てたんですが、
    しばらくして、店頭に出回ってるのは同じ型番なんだけど、ちゃんとAの右下がZのキーになってました。Aの左下に謎のキー [ocn.ne.jp]残ってたりしますけど…
    で、さらにしばらくすると、Aの左下のキーがなくなり、今ネットで検索すると普通に情報が見つかるタイプのMCK-84に変わりました。
  • by Anonymous Coward on 2008年05月13日 12時07分 (#1343008)
    オフトピながら、自分は職場で USキーボードが無いとき、109をつけたまま Windows を 101のドライバで無理やり上書きして使っています。すると日本語配列における "]" がバックスラッシュとなり、指をあまり動かさずに打てるので自分的には Enter の上や Backspace のとなりよりも良好です。
    ドライバの上書きをしないまでも、IME の言語に "US" を追加しても同様の効果が得られます。言語の切り替えはデフォルトで 右Alt+Shift なので、IME の ON/OFF 感覚で簡単に切り替えられます。日本語とアルファベットで配列が切り替わるのはちょっと気持ち悪いものがありますが。
  • inspiron530を職場で支給されて使ってるんですが、
    キーボード最下段のWindowsキーからメニューキーまでがわざわざキーボードの形飛び出してまで
    縦長ですごく使いづらいです。
    スペースキーも横幅狭くて縦に長いし・・・変なキーボードついてきたなぁ・・・と思いつつ我慢してたんですが

    今これ書いてて、社内テスト用サーバになった当初のHPのキーボード使えばいいことに気がついた・・・
    後で差し替えよう・・・
    • by rin_penguin (9144) on 2008年05月13日 12時47分 (#1343033)
      コレ [dell.com]ですか?
      確かにすげぇ。正方形(に近い)スペースキーなんて初めて見た。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2008年05月13日 12時54分 (#1343037)
        どれどれ、うひゃ~
        ほとんど正方形。こんなの使えねーよ!

        と、手元のキーボードを見たら、同じDELLだった orz
        慣れとは、おそろしや。
        親コメント
      •  会社で使ってるPCもこれがついてきた。
         とりあえず箱から出さずにそれまで使ってたIBMの109使っているけれど、いい加減へたって来てるので代わりのキーボード物色中。
         私費で買った最初のキーボード(ALPSの金型を使った(互換というべきか?)メカニカルスイッチのやつ)は自宅で使ってみたら結構騒々しかったので、涙をのんでメンブレンのを発注。明日か明後日には届くはずだけどさて打ち心地は?
         もしも茶軸が静かならばそっちを買うって手も……(先日店頭でたたいてみた黒軸だとやかましいし、好みより重かった)

        # PS/2 I/Fならば先日部屋の隅から発掘した(いわゆる未使用新同な)Space Saver keyboard IIをもってくんだけど、本体のみならずKVMスイッチまでUSB化してしまったからなぁ……(会社だけでなく自宅も……)
        --
        ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
        親コメント
        • 実際に使ってます。COMPAQのロゴ入ったキーボードが未だに現役です(笑)
          --
          _ to boldly go where no man has gone before!
          親コメント
          •  今の106を変換コネクタを使ってつないでますが、結構な頻度でOSが起動し終わるまでキーボード入力を受け付けてくれないんですよ。
             で、直接USBで繋げるしかないなと。
            --
            ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
            親コメント
            • おや? 私のは(KVM切替器+変換コネクタ経由で)BIOSの設定などもちゃんと出来ますが……。
              ちなみに私の切替器これ [elecom.co.jp]です
              --
              _ to boldly go where no man has gone before!
              親コメント
              •  私が新しく使っている切り替え機はこれ [corega.jp]です。
                 ただ先に挙げた問題は切り替え機ではなく、PS/2->USB変換器が原因のようです(変換器をPCに直接繋いでもだめでした)。
                --
                ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
                親コメント
              • なるほど。それは変換コネクタの問題ですね。
                私が使っているのはPS2USB1BK [sigma-apo.co.jp]です。もちろん「これならOK」などと断言することは出来ませんが、とりあえず四台のすべてメーカーの異なるM/Bのマシンで問題なく使用できています。
                --
                _ to boldly go where no man has gone before!
                親コメント
              •  ちなみに私が使っていたのはADV-108 [ainex.jp]というものです。
                 紹介していただいた変換器を購入してヤフオクに出そうと思っていたSpace Saver IIを使うか、それとも処分費用+αで茶軸なりRealforceなりを買うか……。
                 暫く悩んでみることにします。
                --
                ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
                親コメント
        • by Anonymous Coward

          代わりのキーボード物色中
          Realforce [topre.co.jp] (Realforce101) 使ってます。
          メカニカル好きな方には物足りないかもしれませんが、キータイプが楽です。いいっすよ。職場で支給されて、気に入ったので、自宅のものも置き換えました。

          DELLのPCを買っても、キーボードはSGIのお古かRealforce101を使ってます。
          •  Realforceは話には聞くものの、値段が値段だけに現物を試さずに買うのが正直きつくって……。
             日本橋まで出れば置いてある店あるのかな。
            # GWに里帰りしたとき、秋葉でじっくり探すべきだった
            --
            ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
            親コメント
            •  その後Realforceを試してみました。
               確かに打ちやすいのは認めますが、クリック感がないのが今ひとつ……。
               このくらいソフトで打ちやすく、打鍵音が静かでなおかつ接点がONになるところでクリック感が返ってくるキーボードってありませんかねぇ?
               あ、あとキートップがぐらつかないこと。
              --
              ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
              親コメント
      • まさにこれです。ある程度なれてますが家でPC触ると違和感がやっぱりあります。
        キーピッチはさほど変わらないのにスペースキーの横幅半分近く短いんですよね。
        よく、無変換とか一緒に押しちゃいますorz
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        このキーボードうちの会社にもありますけど、
        エスケープとF1の隙間が狭くて、ファンクションキーの位置がズレてるせいで
        めちゃめちゃ使いにくいんですよね。

        DELLの中の人はどんなキーボード使ってんでしょうか。

        ハードウェア屋さんでソフトは書かないから、
        キーボードの使い勝手なんか知ったこっちゃないんでしょうかね。
      • by Anonymous Coward
        このスペースキー、手前側は緩やかに傾斜してるので、
        手前側のエッジに引っ掛けるような打ち方してるとスカります。
        また、左に片寄っているので右手の親指だと打ち難い。

        まぁ、慣れてしまうもので、キーボード変えた今でも
        左手でスペース叩くようになりました。
    • HPのキーボードってPS2じゃね?
      親コメント
    • あら? 「はみ出しキーボード」評判よろしくないようで (汗
      それまでの同社標準キーボードに比べて「タッチがマシになったじゃん」と思いつつ職場で普通に使ってます。個人的に、同社製の「Ins~PageDown が縦長に2列x3行配列のキーボード(#1343069 に詳しい)」が宛われたときの「Delete や End しようとして押し間違える」の罠を思い出します。そのときは耐えきれずに Compaq のキーボードに換えました。

      それにしてもタレコミのキーボード配列って、伝説の牛さんノートの逆ズレ版って感じですね。買って気付いて悪夢のような環境にいる人には救いなのでは。

      # 牛さん事件の当時、もう同じようなうっかりさんは出ないだろうと思っていたのに。
      親コメント
  • 何年か前のOptiPlexなんですが、下記の如くHome等が妙な位置に有り、

    Home PageUp
    End PageDown
    Del Insert

    即刻普通の配列のK/Bに交換しました。
  • 一方、日本では (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年05月13日 16時30分 (#1343192)
    キーボードの刻印が、「タ」ではなく「夕」になっていることを
    認め、るわけないか。

  • by Anonymous Coward on 2008年05月13日 11時29分 (#1342984)
    これに慣れて変な癖が染み付いちゃったりすると哀れかも.
    • by Anonymous Coward on 2008年05月13日 11時32分 (#1342990)
      Aの左にCTRLが無いと駄目な体になってしまった人達ですね、わかります。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        "@"マークを打つのに"Shift+2"を入力する人達ですね.分かります。

        #from 電卓を操作するときに、ついEnterキーを探してしまう人種より。
    • by ahomin (34823) on 2008年05月13日 12時43分 (#1343031)
      あー。変な癖が付いちゃうと不幸せに見えるけど、当の本人は案外幸せだったり。

      ソースは自分。

      えぇ、Controlキーの隣にAが無いとつらいし、@はShift+2じゃないとだめ。
      ファンクションキーとテンキーは邪魔だからむしろないほうがいいとか。
      アローキーも邪魔だよ。hjklのキーがあれば良いじゃないか!
      とか、変な癖が付いちゃってるけど、割と幸せです。
      親コメント
      • >あー。変な癖が付いちゃうと不幸せに見えるけど、当の本人は案外幸せだったり。
        ”変な癖”がついているとDOSのFDから立ち上げて修復を試みているときにちゃんとキーが応答してくれるので幸せです。
        # 英語DOSのFDを使って何事かしてる場合ね。

        普段はHHKBを使ってるので問題なし。あえて問題と言えば共用のPC使ってるとき打ち間違えが起きることですかね。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2008年05月13日 11時35分 (#1342991)
      STOPキーと間違えてESCキーを押してしまう人の事ですね、分かります。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        半角/全角と間違えてESCを押してしまう人の事ですね、分かります。

        #HHK
    • 丸かっこが shift + "9", "0" と思っている人たちですね。

      よーくわかります。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      親指シ...
    • by Anonymous Coward

      これが初めてのPCだったりすると…
      これに慣れて変な癖が染み付いちゃったりすると哀れかも.
      何か不具合に遭遇する度に、とりあえず、バッテリーをはずしてから、おもむろにドライバーを取り出し、パカっとフタを開けてアレコレする癖ですね。
    • by Anonymous Coward
      X680x0のキーボードも便利だったはずだが
      FEP専用キーもあったし
      「ん」が一発で出るし
      LEDナイトライダー(ry
    • by Anonymous Coward
      OPT2と.キー同時押しでモニターをテレビに切り替えようとする人のことですね。
      わかります
  • by Anonymous Coward on 2008年05月13日 11時31分 (#1342988)
    ×Dellの対応しては、
    ○Dellの対応としては、
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...