パスワードを忘れた? アカウント作成
42466 story

Firefox3.1 Beta2リリース、プライベートブラウジングを搭載 26

ストーリー by hylom
着々と近づいてきています、 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

12月8日、Firefox3.1 Beta2のパブリックプレビューリリースが公開された(Mozilla Developer Centerマイコミジャーナル他)。

このリリースでは、より高速なJavaScriptエンジンTraceMonkeyがデフォルトで有効になり、HTMLレンダリングエンジンにはGecko 1.9.1b2を採用してWeb互換性やレンダリング速度も改善され、JavaScriptをバックグラウンドで処理させる「Web Worker Threads」もサポートされた。また、プライベートセッションが可能な「プライベートブラウジング」機能が搭載された。メニューの「ツール」から「プライベートブラウジング」を選択してプライベートブラウジングモードを開始すると、以降はページ履歴、ダウンロード履歴、検索履歴、Cookieの一時ファイルなどが保存されなくなる。しかし、UIに関しては更なる改善を要するとのことで、「Ctrl+Tab」でのタブ遷移時のプレビュー機能がBeta1から姿を消した。

なお、Firefox3.1はBeta3リリースも計画されており、正式リリースは年内から年明けに変更される可能性があるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 個人的には (スコア:3, 興味深い)

    by flybird0925 (22111) on 2008年12月11日 1時52分 (#1471141) ホームページ
    タブを閲覧部分にドラッグ&ドロップしたときの挙動が変わっているのが気になりました。
    今まではそのタブをリロードしていたのに、3.1b2では新しくウインドウ作って
    そのウインドウにタブを移すようになっています。
    マウスだけで操作している時にはよく使うリロード方法だったのでちょっと困る…

    あとタブをドラッグしてるときの表示がタブそのものだったのが、ページプレビューになっていたり。
  • ああ、 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2008年12月10日 18時43分 (#1470950)
    別名「Blow Job Mode」ね(w
    • by Anonymous Coward
      せっかくかっこいい名前にしたというのに台無しじゃないかwww
    • by Anonymous Coward
      ネカフェとか共用端末で普通に役立つシーンがあるのに、
      こういう想像力の貧困な人が開発者のモチベーションを下げないか心配だ。
  • Ver2のころにはPluginがあったのだけど、Ver3になって対応版が出ずに消えていきましたw

    よこ表示のタブリストだと、タブを20とか30表示したときアイコンだけで、タイトルが消えてしまって
    どのタブが何のタブだか判らなくて探しにくいのですよ。
  • Firefox 3.1を試すのは今回のbeta2が初めてで、それ以前からあったことかもしれませんが気づいたことを。全体的に好感触。

    3.0で常用しているprofileはブックマークが多すぎるのか、新規フォルダ作成後の作成ダイアログが閉じられるまでに数秒かかっていたのですが、3.1では同profileでも速やかに閉じられるようになりました。またブックマーク管理において、3.0では複数アイテムを選択すると名前/URL/タグの各欄が無効になり、複数アイテムへのタグの一括設定をおこなうUIがなかったのですが、3.1ではタグ欄が残り一括設定できるようになっています。

    TraceMonkeyは話に聞いていたとおり速い。普段のよく見るページでは3.0でも十分速く、差をはっきりと体感できるほどのページはなかったけれど。

  • by Anonymous Coward on 2008年12月10日 17時52分 (#1470915)
    たまにcssが読み込まれずに表示されたり、メニュー項目が動作しなくなる
  • by Anonymous Coward on 2008年12月10日 18時40分 (#1470949)

    フォアグラウンドで動いてるのを^Cで止めたりすると、次に起動したときリストアするかを聞いてこない、かつ勝手にリストア発動。聞かないならリストアもしないでくれよ。

  • by Anonymous Coward on 2008年12月10日 20時25分 (#1471000)
    今年いっぱいでFirefox2のサポートは終了しますが、3を飛ばして3.1にした方が良い?
    • バージョンアップの頻度が高いのは仕方ないにしても、サポートの終了までが
      短期間過ぎるのは結構大問題です。

      ある数千人規模の組織でFirefox2を厳密な審査・テストを経た上で正式に
      採用したばかりなのに、Firefox3が出たおかげで、Firefox2がサポート終了。
      また最初からやり直すか、そのままサポート終了のFirefox2を使い続けるか
      判断の瀬戸際に立たされていて、窮地です。

      ユーザ数の多い大規模な組織の場合、このようなケースが発生するのは確実
      なので、安全なブラウジングを維持したいなら、もう年中Firefoxだけ評価・
      サポートする人員を確保するか、またはIE7/8を採用するしかないと思います。

      Firefoxは、少なくとも、2,3年はセキュリティに限定してでもサポートはするべき。

      • by Anonymous Coward on 2008年12月11日 10時30分 (#1471259)
        ソースは取ってこれるんだから、自分でやるっていう選択肢もあるんじゃないの?
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          Firefox のシェアの何割が企業ユーザーなのかが気になりますね。
          そんな面倒くさいことするくらいなら素直に IE 使わせとくのがまともな管理者というものでしょう。
          別に全バージョンでなくとも、定期的に LTS を混ぜてくれるだけでも随分利用しやすくなると思いますが。
          • by Anonymous Coward
            LTSは良いですね
            Ubuntuとか、頻繁にアップデートされますがLTSが大きな節目になりますよね
        • by Anonymous Coward
          (#1471206)の言わんとするサポートとはセキュリティアップデートのことだと邪推します。
          非エンジニアなエンドユーザーにはその辺の言い回しが曖昧な方が多いので。
          組織との表現から公官庁や教育機関を想像しますが、そのようなユーザーは教条主義的でして正規版絶対思想を持っていますから自分の組織で専任のメンテナンス要員を確保して運用するなど論外。
          業務指針どうりにテストをやって合格しないと採用しない。
          きちんとテストをしないでトラぶったら導入担当の責任、テスト合格後のトラブルは供給元の責任。
          リスクを自組織が被らないため瑕疵担保責任の所在は常に外部組織に
          • by Anonymous Coward
            > 業務指針どうりにテストをやって合格しないと採用しない。

            テストスイートをコントリビュートして開発元にテストさせちゃえばいいかも
      • by Anonymous Coward
        セキュリティアップデートの審査はどういう体制でやってるんですか?
      • by Anonymous Coward
        有償サポートの無いオープンソースを選択しておいて、
        サポート期間が短いってのは言い掛かりでしょう。

        サポートなんてもともと無いんです
  • by Anonymous Coward on 2008年12月10日 23時43分 (#1471085)
    いろいろ思うところあって、自作addonで動かなくなるものがあっても、
    3.1対応版の公開は見合わせ、放置状態にしようかなと考えています。
    マイナーaddon作者にとって住みよい環境では無くなってきたので。
  • by Anonymous Coward on 2008年12月11日 10時08分 (#1471239)
    うわー、ctl+wでタブ全部閉じると、Firefoxまで終了しちまうのかー、これは痛い…
    • by kaokun (2474) on 2008年12月11日 10時36分 (#1471262)
      激しく同意。

      あと、ツールバーのカスタマイズの中から、「新しいタブ」が無くなっている。これは愛用していたのに。
      タブ上の+ボタンだと、マウス移動量が大きいところへ持ってきて小さいんで、素早い操作ができなくて苦痛を感じるんだよね。
      CTRL-Tでも動くのでまぁいいけど、でもマウスだけで操作しづらくなってる。

      --
      kaokun
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      about:config から browser.tabs.closeWindowWithLastTab を false にしましょう。
      • by Anonymous Coward
        おお…どもありがとう

        #言い訳じゃないけどabout:config探したんだよなぁ
        #でもパラメータ多すぎて見落としたようだ
        • by Anonymous Coward
          検索使わないの?それっぽい単語をいくつか入れるだけで良いような。
  • by Anonymous Coward on 2008年12月11日 11時07分 (#1471290)
    MacOSXで、Firefoxを使っていたのですが
    3にあがったときに、プラグインが使えなくなって
    Safariの環境を整備してたら、いつの間にかFirefoxがほこりをかぶっていました。

    たまに使うのは、Safariだと動かないようなページですね。
    Firefoxでは動くように作ってたりする。
    # 最近であったのは、StartSSLのページ

    Safariの次期Javascriptエンジンも速いようだし
    Firefox,Chrome,Safari三つどもえで
    それぞれ興味はあるのですが、常用するのは
    Safariになっていますね
    • by Anonymous Coward
      Mac(特に最近のOSX)ユーザーにはSafari一択でしょ。Winの標準はIEですから・・・。 標準ブラウザとしてSafariは優れていると思います。 ま、Chromeの登場でWin使いからSafariの選択肢は消えましたが。 Winユーザーの場合、IE、Firefox、Chromeの三つ巴。自分は現状のb2で問題なく常用できており b3でも大幅な仕様変更は無さそうなので、後は正式リリースを待つばかり。 あ、Operaの存在を忘れていた・・・。
  • by Anonymous Coward on 2008年12月11日 14時24分 (#1471446)
    Safariではこれを選択してもクッキーは保存されるんだが
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...