パスワードを忘れた? アカウント作成
47347 story
オープンソース

FSF、Windows Vista に対して「勝利宣言」 108

ストーリー by reo
振り上げた矛をどこかに収めねばならない。 部門より

insiderman 曰く、

BadVista という、Windows Vista を非難するキャンペーンを行っていたFree Software Foundation (FSF) が「勝利宣言」をおこなっている (SourceForge.JPの記事) 。BadVista.org の勝利宣言は次の通り。

2006 年 12 月 15 日に FSF は BadVista.org キャンペーンを立ち上げた。これは、コンピューターユーザーの自由を助け、また Windows Vista の採用に反対し、そして自由なソフトウェアのプロモーションをするためのものだ。そして 2 年が経ち、このキャンペーンは 7000 人近い登録賛同者を得ることができ、また Vista と言えば「失敗」だと公衆には見られている。我々は勝利を宣言する

FSF はこの勝利宣言によって BadVista.org の活動は終了し、新たなフリーソフトウェア推進活動にリソースを割り当てる、としている。個人的には Linux の勝利というよりは Vista の自滅に近い感じを受けるのですが、Windows 7 は手強そうですよ ?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 勝利? (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年01月16日 1時10分 (#1492042)
    Vistaが負けた相手はXpじゃない?
    同じ土俵にも上がれなかった連中が勝利宣言って哀れすぎるぞ
    • Re:勝利? (スコア:5, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年01月16日 1時44分 (#1492063)
      なんだか涙拭けよ [srad.jp]と声を掛けてあげたくなってくる「勝利宣言」です。
      親コメント
    • Re:勝利? (スコア:4, 興味深い)

      by kawauso (5796) on 2009年01月16日 9時59分 (#1492197) ホームページ

      これから先シェアを奪うにはなんらかの攻勢にでないといけないLinux陣営に対し、MSはすでに開発の終わった旧OSでさえ支持する人がいて、Linuxはおろか、MacOSへ移った数もXP+Vistaのシェアに比べればほとんど誤差みたいなもんです。これはどうみてもMS側にとって有利な状況です。

      あと個人的に見ている範囲だと、いままでFreeBSDなりLinuxなりをノートに入れてUNIX環境を使っていた人が、えいやっとMacOSに移っているというケースをよく見かけます。これはもともとシェアの低いFree系のUNIXにとってはかなり痛い気がします。

      親コメント
    • Re:勝利? (スコア:3, おもしろおかしい)

      by SigZ (37) on 2009年01月16日 12時25分 (#1492244)
      勝利宣言くらいしとかないと、そこに戦いがあったことさえ知られずに終わるじゃないか。
      数少ない支援者に対する言い訳として必要なセレモニーなんだよ、きっと。
      親コメント
    • Re:勝利? (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2009年01月16日 3時20分 (#1492104)

      まあ、Windowsのシェアが初めて90%を割った [computerworld.com]そうだから。
      (2008/12の報道)

      ちなみに割合的には以下だそうな。(インターネット計測による)
      Windows : 89.6% (Vista 20.45%含む。最多はXP)
      Mac : 8.9%
      Linux : 0.9%

      Linuxの位置はWindowsから見れば殆ど誤差みたいなものですが。

      親コメント
      • Re:勝利? (スコア:2, 参考になる)

        by otk (8452) on 2009年01月16日 10時21分 (#1492212) ホームページ 日記

        12月調査分の記事(1月5日報道) [computerworld.jp]も出てます。

        Windows :88.68%
        Mac :9.63%
        Linux :0.85%

        「12月にはクリスマス休暇があり、職場よりも自宅でネットを使う割合が相対的に大きくなる。このため、ホーム・ユースが大きな比率を占めるMacのようなOSの利用シェアが高くなる」

        だそうですが、Macが目立って伸びてますネ。←FSFの勝利じゃないじゃん

        親コメント
        • Re:勝利? (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2009年01月16日 12時49分 (#1492258)

          実際、いまアメリカの「家庭向け」PCの「メーカー別」シェアだと
          トップシェア企業群にはAppleが普通に居るそうで。(実際、トップの時もある)

          一時期を境にして、あちらのGeekの写真やムービーには、
          ほぼ必ずMacのノートが登場するようになりましたが、
          企業向け以外(教育・家庭・専門技術者)には浸透しはじめたようです。

          そういう意味で、ちょっとばかりLinuxは正面から挑みすぎな気がします。
          ネットブックを押さえられたら良いのですが。

          親コメント
    • Re:勝利? (スコア:1, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2009年01月16日 7時07分 (#1492142)
      XPは2000比で「重い」「タスクマネージャが固まる」というような非難はされていたけれども、こういう非難はハードウェア性能の向上と共に聞かれなくなっていった。
      一方VistaはXP比で「重い」「一々承認を求められウザい」「承認の際画面がチラつき疲れる」「カスタマイズが面倒」「ゴテゴテしすぎて小画面(ノートPC等)だと編集領域を圧迫する」「IMEショボくなってない?」といった非難を多々聞くが、これらの非難はハードウェア性能の向上で全て消えるとはとても思えない。
      親コメント
  • むしろ、 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年01月16日 1時25分 (#1492051)
    失敗だったのはこのプロジェクト自体なのではないのか。

    そのうえ、不況のせいで、お布施もあつまらなくなってきたので、もうそろそろこういう無駄なプロジェクトから順番に終わらせていかないと、と読めます。

    まぁ、そんなこと堂々と言えるわけないので、最後になんか一言言っておきたかっただけでしょうけど。
    • Re:むしろ、 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2009年01月16日 2時03分 (#1492073)

      最後の時計台放送 [asahi-net.or.jp]みたいなもんですかね。

      親コメント
      • Re:むしろ、 (スコア:2, 興味深い)

        by Cellea (37481) on 2009年01月16日 3時18分 (#1492103) 日記

         戦争なんかで、実際には負けてる時ほど「我々はこんな勝利をおさめた!勝利の日は近い!」なんてプロパガンダな放送が流れるイメージが。

         ましてやそういう放送で宣伝される内容って戦略レベルじゃなくて局地的な戦術レベルでの勝利だったりするわけで、そういう意味ではFSFって「プロプライエタリなソフト全般に対抗する」ための活動っぽいのに、単に「マイクロソフトの特定OS」という局地的な勝利宣言がまさにそれっぽい印象があるかも。

        親コメント
        • 規定路線 (スコア:5, 興味深い)

          by tondeke (29053) on 2009年01月16日 6時57分 (#1492138) ホームページ 日記

          一昨日、たまたまテレビを見たら安田講堂事件の特集をしていましたが、敗戦が濃厚になってきた篭城サイドの学生が「ここらで勝利宣言をしておくか」と拡声器を持って屋上に立つシーンがありました。

          プロパガンダ的手法としては、ごくごく一般的なことだと思いますよ。相手にいわれのない屈辱を与える、あるいは傍観者の好感をなんとなく自分達の方へ向かせるには、とりあえずの勝利宣言は効果的なんじゃないでしょうか。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 3時07分 (#1492100)

    議論するにあたり、真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
    皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

    ☐ฺ 1:事実に対して仮定を持ち出す
    ☐ฺ 2:ごくまれな反例をとりあげる
    ☐ฺ 3:自分に有利な将来像を予想する
    ☐ฺ 4:主観で決め付ける
    ☐ฺ 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
    ☐ฺ 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
    ☐ฺ 7:陰謀であると力説する
    ☐ฺ 8:知能障害を起こす
    ☐ฺ 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
    ☐ฺ 10:ありえない解決策を図る
    ☐ฺ 11:レッテル貼りをする
    ☐ฺ 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
    ☑ฺ 13:勝利宣言をする
    ☐ฺ 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
    ☐ฺ 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

  • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 1時13分 (#1492045)

    次期OS「Windows 7」のパブリックベータ版を発表したことを受けてのもの。

    FSFが非難していたDRMの問題とかはWindows 7でも全く変わってないわけですが…。ていうか

    • Digg the announcement: Help get the word out that Windows 7 is no different from Vista in the ways that matter
    • Subscribe to the Free Software Supporter, and stay informed about our work against Windows 7 and in favor of superior free software alternatives.

    とか言ってるくらいですからそれがわかっていないわけないのですが…。

    いくら何でも詭弁と思わざるを得ません。

  • なぜFSFが... (スコア:3, 参考になる)

    by fireboat (36349) on 2009年01月16日 1時11分 (#1492043) 日記
    と思ってググったら、ひとつにアンチDRMの観点みたいですね。
    Vistaは、メディアプレーヤーとかのアプリレベルじゃなくて、OSとしてDRMが強化されているということなのかな?
    • by LARTH (14573) on 2009年01月16日 3時01分 (#1492098) 日記

      Windows Media Player 11 の Vista 用は音声出力を「メディアファンデーション保護パイプラインEXE」なんてモジュール経由で出しているみたいですが、コレがDRM関連だったような憶えがあります。このモジュールはCPUパワーを食うので困り者だったりします。(私のミニノートでは電源プランを省電力にすると音が途切れることがある)

      親コメント
  • 部門名に一言 (スコア:2, すばらしい洞察)

    by yasudas (5610) on 2009年01月16日 10時01分 (#1492199) 日記
    >振り上げた矛をどこかに収めねばならない

    矛を振り上げると、敵の的になるんですよ。
    矛はちゃんと水平に敵に向けて...
    むしろ、矛や槍は、上を向けている時は休戦状態なんだな。

    もしかしたら、天上にいる敵だから上を向けているという意味かな?
  • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 1時47分 (#1492067)
    MSめ!!!!!!!!
  • ちなみに (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年01月16日 1時47分 (#1492068)
    今ならまだBad7.orgは誰にも取られてませんぜ、ヒゲの旦那
  • by nmir (6309) on 2009年01月16日 4時57分 (#1492115) ホームページ 日記
    自分で自分の価値を落とすって行為だったとは言え、
    首尾一貫して成し遂げた
    って点は評価出来るんじゃないですかね(^Д^)v笑顔で勝利!
  • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 8時34分 (#1492156)

    Meに続く2代目鬼っ子Vistaに嫌気さした人はFSFに忠誠を誓った訳じゃないでしょ。
    MacOSXに行ったり、XPに戻して7待ちしてるんでしょ?

    シェア拡大努力を怠って自分らで足を引っ張ってきてる団体に言われても。
    もう立ち上げてから20年以上平気で経過しているのに、Linux+BSDのシェアってぽっと出のVista単体にも勝ててないんだよ。

    泡沫政党並みの空しさ。せめて何かに勝ってから言ってくれ。
    空しい遠吠えだとしか言いようも無い。

    • 私はどっちも使うのですが、Linuxのシェア、増えるどころか減ってますよね……

      OS market share [hitslink.com]

      XPのシェアはじりじりと減ってますが、その分増えてるのはVistaです。このリプレース速度がMSの思惑より遅かったというだけですよね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 13時19分 (#1492274)

      FSFはGNUを推奨してるのであって、別にLinuxやBSDをワッショイしてるわけではないのでなんとも。

      あとUNIX戦争で足の引っ張り合いをしたあげくUNIX市場自体がアレになった責任をFSFに問われても困ります。

      え?FSFのOS?GNU Hurd [gnu.org]のことですか?まぁ、あれはポッと出以前に今後も使う人は出てこない気もしますが。というか正規版としてリリース出来る状態にまでもっていけるのか?

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 8時51分 (#1492158)

    一部の考え方には賛同できる部分もあったけど、不要な人に成り下がりましたね。

  • by yodaroku (6054) on 2009年01月16日 10時05分 (#1492201)

    よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ』 

    『小僧、自分の力で勝ったのではないぞ!そのMSの性能のおかげだということを忘れるな!』

  • とりあえずもちつけ (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年01月16日 10時21分 (#1492211)

    >個人的には Linux の勝利というよりは
    >Linuxの位置はWindowsから見れば殆ど誤差みたいなものですが。
    誰もLinuxの勝利とは書いてない。FSFとLinuxに直接の関係もない。
    脳内で Vista vs Linux の妄想をしているのは誰だろうね?

    >やっぱ宗教ってアレなのかね。
    GNU=宗教というレッテル貼りは飽きたよ

    >Meに続く2代目鬼っ子Vistaに嫌気さした人はFSFに忠誠を誓った訳じゃないでしょ。
    忠誠w
    昔からFSFは忠誠を誓えとかいってないぞ

    なんか自分の妄想で自己中毒に陥ってる奴が多い印象。特にFSFやGNU絡みのコメントの場合はね。

  • だとすれば、敗者は誰なのか?
    多分、msではありえない。
    windowsのシェアは相変わらず大きい上に、vistaだってそこそこ数を捌けている。

    世間に一定数普及してしまった、vistaにも対応したコードを書かねばならない
    プログラマや、ソフトベンダとか、
    「これが最新のパソコンとos」という宣伝文句を判断材料として
    チョイスしてしまったユーザこそが、
    敗者であるような気がする。

    // そして、最後に残った貧乏くじを引くのが、
    // そういったユーザへのサポートを余儀なくされる、親類縁者であるような気もする。

  • by Anonymous Coward on 2009年01月16日 13時00分 (#1492266)

    ディストリビューション乱立しすぎ&サポート打ち切り早すぎで以前よりカオス状態な気がしないでもない。

    同じLinuxを名乗っててもRedHat系とDebian系は未だに別のOSだし、昔はこの2つ+Slackwareだけ意識してればよかったのだけど(派生ディストリビューションも互換性が高かった)、今や派生したものは独自進化してしまってまた別のOSになってる。しかもそれぞれが実験的なプロジェクト(?)ということもあって、すぐにサポート打ち切ってしまう。RHELあたりはある程度面倒みてくれるものの結構いいお値段するし、価格競争力の面で他のOSと比べてどーなの?と感じてしまう。

    ま、それぞれが競争して切磋琢磨するのもいいんだけど、いい加減そろそろ統一的な操作体系を確立しないとサーバOSとして生き残る以外になくなるんじゃないかな。サーバ用途なら「コマンドライン」というUNIX文化である程度は統一されたものがあるのにねー。

    個人的にはもうOSXでいいやと思ってる。サポート期間が短すぎるのは問題なので、そこだけは何とかしてもらいたいものだけど。

  • FSFがVistaと闘っていることすら知りませんでした。
  • by jtss (23444) on 2009年01月16日 20時07分 (#1492556)
    エンドユーザーは、簡単で、安くて、安定していて、長期間にわたって使えるんだったら、なんでもいいんだけれども。(でもそういってしまっては身もふたもないけどね)
    --
    JTSS
typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...