パスワードを忘れた? アカウント作成
55361 story
Google

Googleが無くなると、トラフィックは9割減る? 18

ストーリー by mtakahas
このサイトはあなたの貴重な時間を奪う可能性があります 部門より

insiderman 曰く、

先日、Googleですべての検索結果が「悪意のあるコンテンツ」と見なされるトラブルが発生した(/.J 記事)が、フランスの調査会社AT Internet Instituteによると、このトラブルが発生していた最中、同社がトラフィックを監視していたサイト(計3万2470サイト)へのアクセスが通常時の10%にまで減っていたそうだ(AT Internet Instituteの発表)。

Internet Watchの記事によると、AT Internet Instituteが調査対象としているサイトは、通常時はGoogleからのトラフィックが約9割を占めているという。「そりゃGoogleが落ちれば9割減るわ」と思うが、日本でもGoogleからのトラフィックが多いWebサイトは少なくないだろう。/.er読者にはWeb関連の業務をしている方も多いと思うが、Google経由のトラフィックはどのくらいあるだろうか? それともYahoo!経由の方が多い?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 減るでしょうね (スコア:4, すばらしい洞察)

    by WindKnight (1253) on 2009年02月03日 22時24分 (#1505093) 日記
    でも、すぐに他の検索サイトがその穴を埋めてしまうと思う。
    それだけでしょう。
  • うちの場合 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2009年02月03日 21時48分 (#1505050)

    1999年からやってる弱小個人サイト(30hit/dayぐらい、最近は日記がわりの
    ブログしか更新してない)ですが。
    1月の実績だとGoogleが33%ぐらい、Yahooが19%ぐらいですね
    #ちなみにmsnは2%いかない

    • by Anonymous Coward

      のこりの46%は自分のアクセスですね?
      # なんちゃって。

      • by Anonymous Coward

        ありがちですねぇ(笑)<残りは自分

        うちの場合は自分のアクセスをカウントしないように細工してあるんで
        大丈夫ですが。
        #自分のアクセスを入れたらアクセス数が倍まではいかないけど
        #3割増しぐらいにはなるかも(汗)

  • 回復曲線 (スコア:2, 興味深い)

    by t_mrc-ct (5292) on 2009年02月03日 23時05分 (#1505166) 日記

    今回の問題は数十分で復旧しましたけど、もっと長期間Googleが使用不能になった場合、ネットワークのトラフィックはどれぐらいの勢いでもとの状態へと戻っていくんだろうか。

  • つーか、 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年02月03日 23時33分 (#1505210)
    うちのサイトとか、人間らしきモノよりも、Googlebotの巡回の方が多いんですけど・・・。
    悲しい。
  • by Anonymous Coward on 2009年02月03日 21時49分 (#1505052)
    http://www.sem-r.com/08h1/20081028221803.html [sem-r.com]ということなので、大きく外れてはいないのかも。この手の調査の信ぴょう性は疑問なんですが。
    ところでトラフィックを連呼してるけど、全部読まないと意味がわからない用語になっちゃってますね。各サイトのアクセス数のことですよね。一瞬インターネット全体のトラフィックかと
  • 調査対象の選別にGoogleの検索結果を利用して
    Googleでのランクの高いサイトを調査対象としていたりして。

  • by Anonymous Coward on 2009年02月03日 22時18分 (#1505081)

    ぐぐれないと作業にならないので、あの時間はWebブラウズそのものをやめてしまいました。
    結果、Google以外へのトラフィックの減少にも貢献した気がする。

    …というのは私だけでしょうか。

    • by paprika (5024) on 2009年02月04日 0時16分 (#1505277) 日記

      Googleで検索して、リンクをクリックしてもジャンプできないので、アドレスをマウスで選択して、アドレスバーにコピーペーストするという原始的な行為を、不便だなぁと思いながらもやっていました。

      このトラブルに遭遇してから、「他の検索サイトを利用する」という画期的なアイディアを思いつくのに、40分くらいかかりました。そのころには既に回復していました。

      親コメント
  • Googleあてのspamメールがたくさんって事でしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2009年02月03日 22時00分 (#1505062)

    リファラの上位2位は

    www.google.co.jp 12399 15.52%
    search.yahoo.co.jp 10256 12.84%

    ちなみに2004年10月からの統計で、年間アクセスは約12万、1日400~500アクセスという小規模サイトです。

  • by Anonymous Coward on 2009年02月04日 7時19分 (#1505423)

    トラフィックってそういうもん?
    いつのまにか新しい意味が加わったの?

  • by Anonymous Coward on 2009年02月04日 10時37分 (#1505531)

    中国がなくなれば(以下略

    • by hashitom (34540) on 2009年02月04日 12時01分 (#1505606)
      あのGoogleが最後の一匹だとは思えない。もしこのままインターネット依存が続いて行われるならば、またあの同類が世界のどこかに現れてくるかもしれない・・・
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年02月04日 11時33分 (#1505576)
    URLを削ってまでネットサーフィンする人間が10%いるだけでは
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...