パスワードを忘れた? アカウント作成
55573 story
インターネット

Sony Style ソフトウェアダウンロードサービスを終了 47

ストーリー by reo
規模縮小 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

ソニースタイル ソフトウェアダウンロードと VAIO ソフトウェアセレクションでのソフトウェアの販売を 2009 年 3 月 31 日 (火) 13:00 をもって終了させていただくと、以前にこのサービスを利用をしたユーザへメールが来ています。

2009 年 2 月 3 日 (火) まで販売を行っていた商品については 2009 年 9 月 30 日 (水) 13:00 までは再ダウンロード可能ですが、それ以降は再ダウンロード不可能となるそうです。「事前に CD-ROM や、DVD などのメディアに保存することをお勧めいたします。」とのこと。該当ユーザーはお気をつけください。ということで、メディア代などの追加費用発生で、ダウンロードにて購入した事を後悔しています。

SONY の経営状況を考えると、採算やら費用対効果やらでの決定と思われますが、つけをユーザーに支払わせるのであればそれなりの返金が欲しい所です。

Sony Style のサイトでも告知されている。また、いくつかのソフトウェアについては別サイトで販売が継続される模様。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 返金って・・・ (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年02月04日 2時59分 (#1505385)

    追加費用ったってDVD-R1枚2枚でいったいいくらの話?
    そもそもバックアップを取らないというのが信じられないんだが、今の
    世の中はダウンロード販売ならバックアップ取らないのが普通なのか?
    買ったソフトが使えなくなるとかなら文句言うのもわかるが、ライセンス
    は普通に残って購入したソフト自体は使い続けられるんだよね?

    ソニースタイルがソフト販売終了というのを記事にするのはかまわないと
    思うが、編集者はもう少しタレこみ内容の掲載について吟味したほうが
    いいと思う。

    • by Anonymous Coward on 2009年02月04日 5時15分 (#1505401)

      もうWEBサイトからは消えてるけど当初は、
      いつでも再ダウンロードできるから
      バックアップしなくていいよ、便利だよ。
      というふれこみでした。
      つうか、それを大々的にウリにしてました。
      各ソフトの説明ページに再DLのボタンがあったり。

      タレコミさんは、そのことを指してるのかなと思った元利用者です。
      実際、自分もこりゃ便利だわ、と思ってたし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年02月04日 7時22分 (#1505428)

        ご利用者は、本ソフトウェアがソニースタイルの運営するインターネットホームページ上に掲載されダウンロード提供されている限りにおいて、
        ソニースタイルが別途定める回数まで本ソフトウェアをダウンロードすることができます。
        但し、ソニースタイルは、自己の都合により、ご利用者への予告をすることなく本ソフトウェアをインターネットホームページ上での掲載からはずし、
        ダウンロード提供を中止することがありますので、予めご了承ください。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          普通の規約ですね。
          タレこみした奴は、ろくに規約を読まないで未来永劫に
          ダウンロードできると思っていたんだろうか?
          • by Anonymous Coward on 2009年02月04日 9時54分 (#1505498)

            規約を読まずに、一部の売り文句を自分で拡大解釈して利用する人は良くいる。
            GPL違反するようなのも、こんな風なヤツに多い。
            「フリーだって書いてあった、そんな縛りがあるならフリーなんて書くな、詐欺だ」とか言い出す。

            親コメント
      • Re:返金って・・・ (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2009年02月04日 6時35分 (#1505408)

        >いつでも再ダウンロードできるから
        >バックアップしなくていいよ、便利だよ。

        もしこれを明言していたなら、責任は発生するよな。
        #1505393にあるようなことは、普通ならもっともな話だけど、もしこんな文言を謳い文句にしていたなら、単なる言い訳に過ぎない。
        詰めの甘い会社になっちまったんだねぇ。

        親コメント
        • Re:返金って・・・ (スコア:3, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2009年02月04日 7時20分 (#1505427)

          >詰めの甘い会社になっちまったんだねぇ。
          逆に考えるんだ。
          単にソニータイマーが発動しただけなんだと。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            おい!
            この1年タイマー、なぜか数年働かなかったぞ!!
            なんて不良品なんだっっっ!!!
        • by nmaeda (5111) on 2009年02月04日 8時31分 (#1505459)

          常識的に考えて、ソニーが明言していたとしても、営利企業のサービスには終了が付きもの。
          事前にアナウンスがあって、それなりに猶予期間が用意されていたら、その間にダウンロードすれば良いだけのこと。
          金融機関との間で決済サービスを提供していたら、売れていないソフトでも外部に支払いが発生するしね。パッチのダウンロードとはコストが違う。

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年02月04日 4時14分 (#1505394)

      自分も案外保存していないかも。
      テレホーダイの時代はダウンロードしたものを丁寧にフォルダに集めて
      管理してましたが、今はメールで送られてくるシリアルナンバーさえ
      無くさなければ、ソフト本体が再入手できず本格的に困った記憶はないです。

      むしろOS入れ替えとかで再インストールしたくなった思った頃には、
      ほぼ間違いなく新しいバージョンがダウンロード可能でそっち使うことになるので、
      最近はもはやダウンロードしたアーカイブはできるだけすぐ捨てるか
      忘れるかするようになっちゃいました。
      最近だとATOK 2008のDL版を買って、既にどの場所にダウンロードしたかも忘れましたが、
      再DL可能なので、特に不安に感じることもないですね。

      そういうのに最初から慣れてると、損した気になるのは分からなくもないです。
      まあだからって、バックアップを取るのが本来のユーザ側の責任だとは思うので、
      返金しろとかメディア代払えとは思いませんが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >今はメールで送られてくるシリアルナンバー
        さらに、そのシリアル番号をgmailに送って溜めている俺。
        こないだのトラブルで、あぶないなと思い始めた。

        • by Anonymous Coward
          プログラムとシリアルナンバーをgmailやhotmailやyahooなど複数のサービスに保管しとけばいいんでないかな。
          • by Anonymous Coward

            それをやると今度は漏洩のリスクが増えるわけで、悩みは尽きない。

            「漏洩してもそんなに困らない」ものを重点的に分散させておく、ってのが現実解だろうな。

      • by Anonymous Coward

        >最近だとATOK 2008のDL版を買って、既にどの場所にダウンロードしたかも忘れましたが、
        >再DL可能なので、特に不安に感じることもないですね。
        というか、発売延期されてない限り、ATOK 2009が2/6発売予定だったはず。

        というわけで様子を見てパッケージ版を買うかな。
        #その後10年くらい同じバージョンを使い続ける罠。

        • 月額版利用者ですが、先ほどアプリの自動更新が来てATOK2009をインストールしました。
          自動アップデート機能では既に配信が開始されているようです。>ATOK2009

          でもまぁ、ソニーはレーベルゲートの廃止(しかし補償は当然ない)とか前例がありますし、これで憤慨する人はソニーに期待しすぎなのではないかとも思います。
          別の製品ですが、「これがソニー仕様だ。この仕様に合わせてもらうしかない。」といったような発言をされる偉い人もいたようなきがしますし、それでもソニーにある何かを求める方だけがその高みを目指すべきなのではないかと。例えるならソニーが重視するのは高級なレストラン(最新鋭機)であって社員食堂(古いソフトやPC)のような安いところと比べるのはナンセンスなわけですよ。

          --
          ◆IZUMI162i6 [mailto]
          親コメント
    • Re:返金って・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年02月04日 7時18分 (#1505422)

      >「CD-ROM や、DVD などのメディアに保存することをお勧めいたします。」
      SONYのお勧めに従ってCD-ROMに補完したら結構なコストになりそうですね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > SONYのお勧めに従ってCD-ROMに補完したら結構なコストになりそうですね。

        確かにROMのプレスってイニシャルコストが馬鹿にならんからね。

  • by Anonymous Coward on 2009年02月04日 4時13分 (#1505393)

    一旦ダウンロードしたらバックアップ取るのは各自の責任でしょう。
    サービス終了どころか、必要な時にサーバーがダウンしてる等色んな状況が買う前に考えられるわけだし。
    どんなサービスだって事故ったり中断したり終わったりなんてのは(是非はともかく)当たり前の話です。
    未来永劫変わりなくいつでもダウンロードできるなんていう幻想を抱いてる方がおかしいのでは。

    # そもそも再ダウンロードが可能なのだってダウンロードに失敗した時の救済措置って理由が大部分じゃないの?

    • どこぞのライセンス販売も認証サービスの終了に伴って使用不能になったソフトもありましたな
      パソコンにさほど詳しくないパンピーにその理屈が通じるかどうか、アヤシイところ
      自分としてもせっかく買ったんだから最後まで使いたい

      まぁ自分たちでゴミとして捨ててしまうようなものならば、買った人の目があれだったんでしょね

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年02月04日 13時08分 (#1505675)

      >いつかは終わる

      サービスが終わったとき、対応するハードもそれに「連動」して変化してくれるといいな、と時々思うことが有る。

      ThinkPadについてる(た?)、見目鮮やかな青い「IBM」ボタン。
      あれはサービスが終焉した日に赤くなったりするんだろうか?

      #ThinkPadのドライバまとめ更新サイトが泣くほど便利なのでAC。「apt-getのような意味での便利さ」といえばご理解いただけるか?>諸兄

      親コメント
    • 2回目以降のバックアップは有料 [impress.co.jp]な製品を出しているグループの製品を気軽にバックアップとかすると、著作権を守る意識が足りないとか泥棒呼ばわりされかねません。

      --
      ◆IZUMI162i6 [mailto]
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ># そもそも再ダウンロードが可能なのだってダウンロードに失敗した時の救済措置って理由が大部分じゃないの?

      なんでかってにソニーのサービスの売りをあんたが決めてるの?

      あ、社員様でしたかすいません。

    • by Anonymous Coward
      >どんなサービスだって事故ったり中断したり終わったりなんてのは(是非はともかく)当たり前の話です。

      それがユーザ側のリスク管理としては望ましいんだけど、そう思わないユーザが最近は増えてる。
      無料サービスにに無限の信頼を寄せるインテリおじさんたちとかも多いよ。
    • by Anonymous Coward

      だからなんでそういう0か100かの極論でしかモノが言えないの?
      未来永劫続かなくたってローマ帝国並み [srad.jp]、そこまで言わずとも自分が生きている間続いてくれれば十分。

      • by Anonymous Coward
        >自分が生きている間続いてくれれば十分。

        自分が生きている間ってのをどう担保するかだね。
        死ぬの?死んじゃうの?
  • by Anonymous Coward on 2009年02月04日 3時06分 (#1505386)
    個人的には、SONYのDL販売ソフトウェアは
    「買った事自体を後悔してる」

    買うだけの価値はあった、と満足していて、
    今後も使い続けたいソフトウェアってありますか?

    ちなみに、今まで販売していたソフトウェアの中の一部は、
    (暫く期間を置いてから)無償化されるようです。
    • by Anonymous Coward on 2009年02月04日 8時27分 (#1505458)

      んなこと無いだろ。欲しいから買うんじゃないの?

      って思ってソフトウェア見に行ったんだけど。
      正直あのライブラリで何が欲しくて買ったんだか激しく疑問。

      ソニーじゃないけどたたむ気持ちわかるわ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年02月04日 8時05分 (#1505447)
    延長サポート期間中であるはずのWin2kSP4が突然ダウンロードできなくなったりする現在、こういう事前お知らせがあるだけマシかも。
    経営判断ってのは冷酷だねえ。
    • by lamvision (16580) on 2009年02月04日 9時23分 (#1505473)
      あれ?昨日WindowsUpdateした時は正常にSP4当たりましたよ?
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ダウンロードセンターから消えたらしいです。
        最初は、当初2年間のみWindows Updateを提供してそれ以降はダウンロードセンターの利用のみ、とか言ってたのに逆になっちゃいましたね。

        • Re:経営判断? (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2009年02月04日 9時35分 (#1505485)

          http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=dc27b8c6-2a5a... [microsoft.com]

          じゃ駄目なの?SP4を丸ごと落としておきたいってこと?

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            そういうことじゃないの?
            でも今更「ネットワークインストール版が無い」と騒いでるのはなんだかなぁ‥と
            いう気がたっぷりしている。

            #リスク管理が甘すぎ
          • by Anonymous Coward
            元コメのACです。
            Win2kでもSP3までは雑誌付録CD-ROMで配布されたのが、SP4はネット経由のみになった。その当時、特に自作系の雑誌ではCD-ROM供給を望む読者投稿もかなりあったし、編集部でもMSと交渉しているが許可されないというような記事もあった。

            今回、何の予告もなくダウンロードセンターから消えたことで、その当時の記憶がよみがえった次第。あ、私自身は、既に手元にCD-Rで保存しております。どうもお騒がせしてすみません。
    • by waffle (34526) on 2009年02月04日 9時46分 (#1505491)

      まぁ、あまり影響無いだろうけどねぇ。
      いまどき、Win2kを使ってる人なら、SP4を適用したインストールCD作ってるだろうし。

      親コメント
    • 顧客に対して責任感のある企業か無責任な企業かがわかるってものです。

      486時代のマザーボードのBIOSから残してある良心的な企業もあれば
      すぐにドライバを消してしまう某サウンドカードで有名な企業もある。

  • by Anonymous Coward on 2009年02月04日 21時48分 (#1506049)

    購入したソフトが期待はずれだったり、購入後にソフトの機能を維持するためには追加出費が必須…とかいうことであれば、購入した事に「後悔」という気持ちもわかる。
    しかし、バックアップのメディア代が必要になった事で、購入した事を「後悔」とは、ちょっと理解できない。
    タレコミ人は、バックアップ用のメディア代程度の出費が今後必要になると予めわかっていたとすれば、最初からこのソフトを購入しなかったのだろうか。

    ソフトを購入した代金はそのソフトの機能に対する対価だけであって、「いつでもダウンロードできるからバックアップする必要がない」という付加価値は「パッケージ版より安価」という事で還元されている。いわば「バックアップメディア代のつけを予めユーザーに還元している」とも言えるだろう。

    まぁ、そんなにメディア代が惜しいなら、バックアップしなければいいだけの事。バックアップは必須では無いし、ソニースタイルもバックアップを「おすすめ」しているに過ぎない。アプリが即使えなくなるわけじゃないし。

    バックアップせずにHDDがクラッシュした時はどうすればいいかって?
    そんな時はアプリだけの話じゃない。自分で作成した貴重なファイルをバックアップしていなかった事に「後悔」するだけだ。

    そう、タレコミ人は今後悔しているかもしれない。だったら、今後後悔しないためにどうするればいいかはわかるはずだ。

  • by Anonymous Coward on 2009年02月04日 23時55分 (#1506133)

    >ということで、メディア代などの追加費用発生で、ダウンロードにて購入した事を後悔しています。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...