パスワードを忘れた? アカウント作成
64801 story

「bash 4.0」リリース、4年7カ月ぶりのメジャー・アップデート 69

ストーリー by otk
また少し便利になりましたよ 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

米国時間20日、bash 4.0がリリースされた。2004年7月以来の大幅なアップデートとなる今回のリリースでは、3.xリリースのバグ・フィックスに加え、「zshライクな」以下のような機能が加わった。

  • autocd:ディレクトリ名を入力するだけでカレント・ディレクトリを変更
  • globstar:サブディレクトリを再帰的に検索(グロブに「**」を使用する)
  • dirspell:ディレクトリ名のスペルミスを修正

そのほかにも、標準出力「>>」と標準エラー出力 「2>&1」を結合したデータをファイルにアウトプットするリダイレクト演算子「&>>」の追加や、case構文中のコマンド区切り文字「;&」および「;;&」なども追加された。また、ラインエディット・ライブラリのGNU readlineも同時にアップデートされ、ver.6.0がリリースされたとのこと。(以上、マイコミジャーナルより)

本家でもストーリーが掲載されている。詳しくは新機能一覧をご参照のほど。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ヒロく~ん (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年02月25日 1時49分 (#1520089)
    bash bash bash !
    kick and bash !
    いつかキメるぜ稲妻buildォ~

    $ make
    make: command not found
    • by Anonymous Coward

      bash bash bash !
      kick and bash !
      いつかキメるぜ稲妻buildォ~

      オッサンは昭和板へ

      $ make
      make: command not found

      バレンタインネタ?

      $ make -love -date:0214

      じゃないから駄目ということですね、わかります。
      #そういう問題じゃない

    • by Anonymous Coward
      ultmのようにbashも替え歌付のソフトになったのかとオモタ

      JASRACには気をつけてくださいねw
  • リリース間隔 (スコア:2, 参考になる)

    by njt (4968) on 2009年02月25日 2時45分 (#1520114) 日記

    いつ以来のリリースなんだろう?と思って3.2のディストリビューションを眺めてみたら、2006年の10月だったようですね。メジャーバージョンだと3.0が2004年8月か。
    学生の頃SLS上で使ってたのは1.xだったのが、4.xに上がってるなんて、基本的なソフトウェアにしてはずいぶん激しい感じがします。

  • by CowardDuck (25674) on 2009年02月25日 21時47分 (#1520578)

    一つ一つの説明が terse でも量がこうあると結構大変。

    # c の BASHPID は私が前から欲しかったサブシェルで本スクリプトではなく
    # サブシェル自体の PID が入っている変数なのだろうか。。。?
    # だとしたら歓迎。

  • sh -> csh -> tcsh -> bash と流れてきた。まさに Bourne Again。

    Open Souce なので、(Linuxと同様)ユーザーが良いと感じる方向に流れていくのは自然かも。

    # オライリー本がv2対応の時に bash3が出て買うのをためらっていたら
    # オライリー本がv3対応になって、そろそろと思ってた矢先に bash4が出た。
    # のんびりしてたら、つまでたっても買えないなぁ…。

  • by Anonymous Coward on 2009年02月25日 2時16分 (#1520104)
    詳しくは知らんが、なんでbashとzsh一緒になんないの?
    やっぱGPL絡み?

    # ライセンスめんどくさ
    • Re:BSDユーザーですが… (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年02月25日 7時03分 (#1520157)

      なんでFreeBSDとNetBSDとOpenBSDは一緒にならないの?
      ライセンスは一緒なのに。

      親コメント
      • 坊主。

        いいか、男にはこだわりってもんが必要なんだ。逆にこだわりの一つもないようじゃ男とはいえない。
        胸が大きいほうがいいとか、小さいほうがいいとか。
        ツンがいいとかデレがいいとかヤンがいいとか。

        それと一緒だよ。判るか? Linuxにはこの辺が足りねーんだよ。Windows にすらある、このこだわりが、な。

        # 菅原文太の声でお願いします。

        --
        fjの教祖様
        親コメント
    • Re:BSDユーザーですが… (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2009年02月25日 8時28分 (#1520184)

      > ライセンスめんどくさ

      たしかに。1台のパソコンにしかインストールしちゃいけないとか、
      リバースエンジニアリングを禁じるとか、ネットで勝手に流しちゃいけないとか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      一緒になって名前が変わってしまうと、決め撃ちしている部分なんかが
      影響うけてしまうってデメリットも結構いやだなとか思ったり。

      #もちろんシンボリックリンクとかで回避するのは可能だけど

    • Linuxの人はbashでスクリプト書くことも多いんですかね。
      *BSDの人でもたまにはいますが圧倒的にshです。

      • BSDの/bin/sh (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2009年02月25日 8時38分 (#1520186)

        「このシェルスクリプト動かねえよ、bash独自拡張機能なんか使いやがって。これだから犬厨は・・・」
        「おじいちゃん、それbash独自じゃなくてPOSIX拡張機能でしょ」

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年02月25日 10時35分 (#1520224)

        BSD育ちで最近もっぱらcygwinな人ですが,以前はスクリプトをshで書いてたのが,最近はbashで書くようになりました.というのも,cygwinのパイプはめちゃめちゃ遅いので,外部コマンドを呼んで処理するよりも,できるだけbash自体に処理させた方が圧倒的に早いんですよ.(正確には「外部コマンドを呼ぶと圧倒的に遅い」だけで,bashが早いわけではないが)

        #あ,perlとかまっとうなスクリプト言語を使え,という突っ込みは無しで.

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年02月25日 9時31分 (#1520201)
    まだ, bash2の全機能も把握してませんが...
  • by Anonymous Coward on 2009年02月25日 10時07分 (#1520213)

    シェルスクリプトのオブジェクト指向とTk対応。

    #以前、それを4月1日ネタでタレこんで没になったのでAC

  • by Anonymous Coward on 2009年02月25日 10時36分 (#1520227)

    bashの良さをたまにWindows NT系でバッチファイルを書く私に三行で説明してくださいませんでしょうか。
    #と言ってもほかの人にCygwinなどを強制させるわけにもいかんしなあ

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...