パスワードを忘れた? アカウント作成
71845 story

Mozilla、Firefox 3.1 Beta 3をリリース 49

ストーリー by soara
New Native JSON supportsが気になる 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

Mozillaは米国時間12日、Firefox 3.1 Beta 3(開発コードネーム:Shiretoko)をリリースした(リリースノートCNET Japan本家/.)。

新バージョンにはJavaScriptエンジンTraceMonkeyやWeb Workersの改善、<video>や <audio>などHTML5の新要素のサポート、プライベートブラウジングモードの改善、またGeckoレンダリングエンジンの高速化などが含まれる。

Firefox 3.1はBeta 3の後正式リリースとなる予定だったが、Firefox 3からの変更の大きさを考慮して、Shiretokoのフルリリースはバージョン3.5に変更され、4番目のベータ版Firefox 3.5 Beta 4も計画されているとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by TRON (6936) on 2009年03月14日 15時59分 (#1530948) 日記

    同一マシンで走らせた場合、Linux版動作速度が遅くないですか?Windows用のものと比べると。 この辺が最新バージョンでは改善されると良いのですが。

    --
    いつも主観で書き込んでいます
    • by Anonymous Coward on 2009年03月14日 16時33分 (#1530960)

      いやマジで [slashdot.org]。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年03月14日 21時27分 (#1531034)
        どうやら、Profile Guided Optimisationとかいう機能を有効にしてビルドしたのが効いている [dw.land.to]ようですね。
        GCC4でも採用されてるらしいので、じきに追いつくことを期待しましょう。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2009年03月15日 4時31分 (#1531145)
          GNU/Linuxのgccでも、

          make -f client.mk build MOZ_PROFILE_GENERATE=1

          でビルドした後、ビルドしたツリーの場所で実行する./src/dist/bin/firefox*.{gcda, gcno}がビルドしたツリーにできます。 そのあと、*.{o,a,so}を削除して、

          make -f client.mk build MOZ_PROFILE_USE=1

          とすれば-fuse-profileオプションでmakeしてくれますので、プロファイルに基づく最適化がされたバイナリが完成します。

          IA32はレジスタの本数が少ないので、profileによってどの変数をレジスタに割り当てるべきかという判別だけでも結構性能に響いてきます(もちろん分岐予測なども関係しますが)。

          親コメント
    • by redwine (35127) on 2009年03月14日 22時38分 (#1531064)
      Mac版も同様に遅い。同じGeckoエンジン搭載でもCaminoだと爆速に感じるほど。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      とあるd.hatenaで最近計測された結果によりますと Windows版に比べて約1.7倍かかるようです。 また5ヶ月くらい前に見かけたブログ(こっちはurl消失)でも 測定結果はやはりWindows版の方がやや速いようでした。
  • by Anonymous Coward on 2009年03月14日 15時08分 (#1530929)

    既知の問題:Firefox 3.1 Beta 3 [hatena.ne.jp]

    このβ版を使用しているユーザーが以前のFirefox 3.1α版またはβ版にダウングレードすると、保存していたパスワードが使えなくなります。

    • by Anonymous Coward
      パスワードはブラウザに保存しておくものじゃないでしょ
    • by Anonymous Coward
      ベータ使うんだからそれくらい覚悟の上でしょ。 ベータなんだから別プロファイルにするとか、バックアップ取るとか(Xmarksなどで)が常識。
      • by Anonymous Coward
        何で切れてんの?
      • by Anonymous Coward

        まあそうだけど、
        「β3なのにこんなバグが残ってるのかよ!」というのと、
        「この不具合は既に既知のもので開発者も把握済み」というのとでは、
        実際にパスワードが消えた時の安心感が違いますよ。

        • Re:既知の問題 (スコア:4, 参考になる)

          by airhead (13423) on 2009年03月14日 18時32分 (#1530990) ホームページ 日記

          これはBug 467463を修正したがゆえの副産物で、3.1beta3を使ったあとで3.1alphaから3.1beta2を使った場合にのみ、保存したパスワードが読めないということのようです。同Bugの最後のコメントには次のようにありますが、「その関数は存在しない」というのは「リリース済みの以前のビルドには入ってない」ということでしょうか。まあ、そう心配することはないと思いますよ。

          今日Gavinが言っていたけど、これをFF3.1B3のリリースノートに入れるほうが良いかもしれない...

          以前のFF3.1のビルドはパスワードマネージャのダウングレードロジックでヘマをやっていたし、この修正を入れたビルドを走らせた後、以前のビルドは保存されたパスワードを使えなくなるだろう。[v2からv1にダウングレードする関数を探しにいくが、その関数は存在しない。]

          この問題に限って言えばFirefox 2/3ユーザにとって問題にはならない、3.1はログインにmozStrageを使う最初のバージョンだから。将来も問題になることはないはずで、新しいコードは、将来の未知のDBスキーマの扱いについても、より適切に行うようになっている。

          Justin Dolske 2009-01-22 20:12:13 PDT [mozilla.org]

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        そもそも不具合だらけのFirefoxなんだから、おとなしく直されるの待っとけって話だな。直す早さだけは随一らしいから。
        http://news.cnet.com/8301-1009_3-10190206-83.html [cnet.com]
        http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20389465,00.htm [cnet.com]

  • by Anonymous Coward on 2009年03月14日 21時23分 (#1531033)

    履歴とブックマークの管理で、タグの中身を開くのが超遅くなった件はそのままだな。
    スマートブックマークで"uri=〜"という指定をすると正常に表示されないのもそのままだ。

    ブックマークの説明文を検索でヒットさせないのはなぜだ。
    というか3.0リリース前に外された高度な検索機能はいつ復活するのだ。

    • by Anonymous Coward

      Placesは、3.1で改善するどころか、さらに腐ったコードが増殖しているので、
      どうにもならんでしょう。目新しい機能ばかり追加されて、
      基本的な部分の改善が止まるというのは、いかにもオープンソースらしい展開ですが、
      これでもうFirefoxも先は長くないなと思ったり。きっとまた歴史は繰り返すんでしょうね。

  • by Anonymous Coward on 2009年03月14日 23時54分 (#1531092)
    プラグインないとすっげえ不便なブラウザなのに
    いまだに3対応してないプラグインばっかりで
    こんな有様じゃ母ちゃんに勧められないよ…
    • by epn (32606) on 2009年03月15日 0時38分 (#1531106)

      3.1に限った話じゃなくてバージョン上がったとき全般の話だけど、Nightry Tester [mozilla.org]使えば全部じゃないけど動くよ。
      後、Gresemonkey、Firebug、TabmixPlusあたりは開発版使えば最新のバージョンで動くことも多い。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        Nightry Tester自体がバージョンチェックにひっかかる件
        • ではこれを。
          http://wikiwiki.jp/firefox/?%B8%DF%B4%B9%C0%AD [wikiwiki.jp]

          ところで、拡張機能よりテーマとか言語パックの方がバージョン間での互換性が低いような気がしません?(バージョンチェックを無視した場合ね)

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ところで、拡張機能よりテーマとか言語パックの方がバージョン間での互換性が低いような気がしません?(バージョンチェックを無視した場合ね)

            低いというより、テーマと言語パックについてはセキュリティ修正・安定性向上のためのバージョンアップ間(2.0.xとか3.0.xとか)以外では、そのテーマや言語パックを管理・開発している人間が実際にそのバージョンで確認して対応していない限り互換性はありません。これはある意味では現状におけるXULの仕様です。

            バージョンアップ時に、既存のXULウィジットやテーマの持つスタイルのみを使って微調整を一切せず、既存のユーザインタフェースに使われているストリングのみを使えばテーマや言語パックも対応が必要ないでしょうけど、それはあまり現実的ではないです。

        • by Anonymous Coward
          今Win版のMinefieldにNightly Tester Tools入れたら大丈夫だったけど。 バージョンチェック引っかかるって何使ってるの?
    • 問題は、バージョンアップ勧告に従ってFireFox本体を最新にすると
      それまで動いてたプラグインが動かなくなるというのが珍しくないってことだ

      母ちゃんのPCにプラグインといっしょにインストールしたとして
      ボタンひとつのアップデートぐらいは任せられるけど、
      似たような機能の別のプラグインに差し替えたり
      開発版を拾ってきて更新したり
      バージョンチェック回避のおまじないを唱えさせたり
      そんなの期待できないだろ?
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        更新チェックはアドオンだけにするように設定しておけばいいんでないかい?

      • by Anonymous Coward

        >母ちゃんのPCにプラグインといっしょにインストールしたとして

        母ちゃんのPCに、プラグイン入れないと駄目なようなブラウザ入れるなよ。
        自分に降りかかる火の粉の元だろ・・・・

        # Mac使わせておけばいいんですよ

    • by Anonymous Coward
      いまだに3に対応してないのなんて使うのやめればいい。 きっと代わりになるモノがあるさ。
    • by Anonymous Coward

      無いと不便なプラグインなんて Flash Player ぐらいのもんじゃないの?

      # まあ、未だに拡張機能とプラグインを混同してるんだろうけど

      アドオン
        ├ 拡張機能
        ├ テーマ
        └ プラグイン

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...