パスワードを忘れた? アカウント作成
97161 story
インターネット

Wolfram|Alpha サービス開始 40

ストーリー by reo
やはり返ってきました 部門より

altosax 曰く、

Wolfram Researchが作った新しい検索エンジン、Wolfram|Alpha がサービスを開始した。

噂されていたような「グーグルキラー」ではなく、科学数学方面に特化したもののようだ。特に Mathematica の基礎機能がそのまま使えるので、微分方程式を解くくらいなら Mathematica を立ち上げる必要がなくなりそう。サイトには色々と例が載っているので遊んでみてはいかがだろうか。

とりあえず "the answer to life, the universe, and everything" は正解していた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 噂されていたような「グーグルキラー」ではなく、科学数学方面に特化したもののようだ。

    その評価は時期尚早ではないでしょうか。 Wolfram|Alpha の壮大な目標 [wolframalpha.com]は措くとしても、今でも自然科学・数学関係以外でもいろいろな機能が実装されています [wolframalpha.com]。例えば、都市名を入れると地図上で場所を表示する [wolframalpha.com]とか、 URL を入れるとドメインの所有者の情報を返す [wolframalpha.com]とか、英単語を入れるとその意味を返す [wolframalpha.com]とか。これらの機能のうちどれだけが現時点で実用になるかどうかは、僕はまだ遊んでみただけなのでわかりませんが、自然科学・数学関係に特化しているとは思いませんでした。僕はむしろ、少し遊んでみた印象では、 Google の会社情報検索など様々な検索機能 [google.com]の部分をより発展させたようなものになっている感じを受けました。

    • 富士山の高さや北京の今日の天気なんかも出ますねー
      (height of Mt.Fuji / today weather of Beijing)

      検索サイト利用する時って、この程度のことを調べたいこともけっこうあるので、
      そういう時にはとっても便利かも。
      Googleだと検索結果の中から、目的の情報が載っていそうなページを探し出さなきゃ
      ならないですからねえ。
      Wikipediaだと、「今日の」みたいな情報には向かないし。

      どっちかというと
      「コンピューター! 目的地の気温はどのぐらいだ?」
      みたいな、そういうサービスなのかな。
      人がコンピューターに期待してたのは、確かにこういうコトなのかもしれないなあ。
      --

       みの3号
        〜愚か者にも三分の理〜
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年05月23日 0時37分 (#1571262)

        >Googleだと検索結果の中から、目的の情報が載っていそうなページを探し出さなきゃならないですからねえ。

        Googleっていうか、「Wolfram以前」殆どすべてに当てはまることじゃないでしょうかね。
        目的の情報に関して、本来そこの検索フォームに入れるべきポータル的なサイトが出てくればいいと利用者側も解っている。
        その答えを返してくれる本来の場所まで知っていて、「天気 気象庁」なんて検索していたりするのですよね。
        そして次からはブックマークやウィジェットを使うようになったりする。

        >検索サイト利用する時って、この程度のことを調べたいこともけっこうあるので、そういう時にはとっても便利かも。

        そういう問題は認識されていて、ask.comとかPowerset(MSが買収)とか、「知りたい事そのもの」に近づける試みは今までもありました。
        ネット黎明期には「全文検索の精度」と「収集文書の蓄積量」それから「検索速度」や「時系列を遡るためのキャッシュ」によって、
        「知りたい事のソース」をネット全体から効率良く引っ張ってくる、「ネット上に存在する事」を前提に作られていて、
        それは決まった書式によって蓄積されている訳でないデータベースとしてのネットに親和性が高かったからでしょう。
        図書館の司書や、コンシェルジェ、「リソースを知っている専門家」がいればよかった。

        Wolfram以前のシステムは、答それ自体をシステムが知っている必要は無かったし、知り尽くすことの限界に見切りをつけていました。
        計算機能とか地図検索とかニュースなどを用意したり、ポータルサイトとの融合などもあったりはしましたが。
        Wolframのアプローチは中のエンジンはどのようになっているか解りませんが、そのサイト内で完結させる事を狙っているのでしょうね。
        なぜなら従来型のリソース勝負の検索システムでは、どんなに効率的でも単にデータ蓄積が無い後発のシステムには勝ち目が無いから。
        ネット上のリソースに答えを求める必要がある、例えば他人の言及を期待して探すのが従来型の検索に勝つことはないが、
        Wolframは電卓の内部で完結可能な問題、ウェブ上のリソースに頼らない問題に対する答えを返す事には勝機がある。
        ウェブ上のリソースを参照するためのクエリ理解部分だと、Powersetなどがやってきた事と変わらないので強みがありません。

        >「コンピューター! 目的地の気温はどのぐらいだ?」

        という答えも返せるかもしれませんが、方向性の主軸では無いと思いますしWolframが初めてではないでしょう。
        (少なくとも今のところは)「Wolframが何を返してくるか知っている」利用者には優れた答えを返せる専門サイトに見えます。
        気温というのは、結局他所のリソースに頼らないと取得できるはずは無いので、技術のキモが自然言語解析とリソースの蓄積になりますが、
        従来でもあった「クエリの理解」にWolframが一手間加えてくれる「結果に対する計算力や表現力」が差異になっているのでしょう。

        この例でいうと、目的地の天気を尋ねれば天気図をリアルタイム描画してくれることまで期待するくらいのものでしょう。
        まああまりに高度な表現力になってしまいますが、気象情報はありふれているので、そこまでしないと差別化が出来ません。
        現にGoogleだって、「東京 気温」とやれば一番上に天気予報が出てくるくらいの意味理解がついているので簡単すぎます。
        今のところGoogleでは「東京の気温は?」という自然文では返って来ませんが、マリッサ・メイヤー [google.co.jp]が言っていたように、
        人がスペースで区切った検索になれるのは早いという思想が最近までのGoogleの立場だったので敢えてやってこなかっただけでしょう。
        (英語圏では自然文理解を取り入れ始めているとのニュースがこの前出ていました)

        第一その結果を得るために、気象庁サイトに行って検索したりディレクトリを辿るのとどっちがいいかというと、
        天候ぐらいならポータルサイトのナビゲーションを辿るのもそれほど苦じゃありません。
        いまどきの検索システムは、「目的地の天気は?」程度では良好な差別化が期待できない程に高度になっています。
        そんな世界なのに、ちょっとした意味理解の差を競って差が出ると思ってサービスインするような馬鹿じゃないはずですから。
        「計算力」と「表現力」、この2つがWolframの背景から伺える方向性なのではないでしょうかね。

        親コメント
    • 普段Javascriptを切ってる自分にとっては、googleキラーにはなりようがないな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ほかにも、株の分析もありますよ。

      たとえば、

      google microsoft stock [wolframalpha.com]

  • なんつうか、、 (スコア:4, おもしろおかしい)

    by nitonitonito (35777) on 2009年05月20日 13時32分 (#1569293)

    What's your name?
    > My name is Wolfram|Alpha.
    How old are you?
    > 4.103 days
    Who created you?
    > I was created by Stephen Wolfram and his team.
    What do you like?
    > I like to explore the computational universe.

    音声対応してくれれば、少し楽しいかもと思った。

    • by Sakura Avalon (12557) on 2009年05月20日 23時49分 (#1569693)
      もしWolfram|Alphaが、こんなメッセージを返して来たら気をつけて!!

      > Shall we play a game?
      How about Global Thermonuclear War?
      > Wouldn't you prefer a good game of chess?
      Let's play Global Thermonuclear War.

      世界全面核戦争へのカウントダウンが~!?三目並べを教えなきゃ!

      #映画「ウォーゲーム」より。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 12時40分 (#1569245)
    地名を検索して"Satellite image »"をクリックすると Google マップに飛んでいくのはご愛嬌。
  • by elderwand (34630) on 2009年05月20日 12時50分 (#1569250) 日記

    ベータのリリースはいつごろでしょうか?

    #ついでに、RC と正式リリースも

    • by Lv5DeathMarch (30244) on 2009年05月20日 13時16分 (#1569270)
      検索してみましたが回答は得られませんでした。
      --
      Lv5以下の社員全員にデスマーチ!
      親コメント
    • by genzin (23225) on 2009年05月20日 14時34分 (#1569341) 日記

      ここ [impress.co.jp]の記事で述べられていましたが、

      開発者のStephen Wolfram氏は「その名前の通り、アルファ版であり続けるだろう」と説明している。
      つまり、完成することなく絶えず開発が続けられるということだ

      ということで、ベータ版の予定はありません :p

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 11時51分 (#1569199)
    "CLANNAD"="人生" [wolframalpha.com] は正解しませんでした。
  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 12時01分 (#1569210)
    Top 10 Wolfram Alpha Easter Eggs [kgrand.jp]

    ちなみに WolframAlpha は Internet に住んでるらしい。 まだまだいっぱいありそう。
  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 12時05分 (#1569216)
    うおーべんりー
    これで数式ソフトなしでプラウザだけで作業できるようになる
  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 12時10分 (#1569220)

    {{1,0},{0,1}}{{1,2},{3,4}}とかやると...

  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 13時16分 (#1569271)

    ググれのように。

    ヲルフラム だと長くて読みにくいので。
    動詞にして「ウォルフれ」?短くなってねえ。
    かといって、「オオカミたん」とか一般人に言ってもぴんと来ないと広まらない。
    むしろ切り出すべきは、後半か?
    「アルファたん」。いや、アルファなら「アルファさん」・・・?
    動詞かは難しいな。「ルファれ」?「アルっとけ」?
    口に出して音になると伝わりにくいか・・?

    真ん中を切り出す?
    「フラムさん」?「ラムちゃん」?「フラってこい」「フラる」?
    何となく音的にはこれかな、と思ったが、原単語との差が大きくてパッとはわかりにくいね。

    # Google以外が流行らないのは実はこのせいではないかと思ったりもする

  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 15時08分 (#1569375)
    the end of space and time, the beginning of eternity
  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 15時16分 (#1569388)
    腐男子な俺は某美少年キャラしか思い浮かびません・・

    「何ぃいい!ボクの検索結果に不満があるって言うのかああ!」(サイガーの声で)
  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 16時24分 (#1569441)

    1+1 [wolframalpha.com]
    Result: 2

    1+1=2である理由について一講釈あるかと期待したが、そんなに暇人ではなかったか。

  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 16時40分 (#1569456)
    の、極めて論理的な回答が素晴らしいです。
    • by Anonymous Coward
      "Who is my mother?" とか "Are you my mother?" とか質問しても同じ答えになりますね。
  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 19時50分 (#1569555)
    Languagesやethnicities、religionsの結果が妙に気になります
    • by Anonymous Coward

      Location の色塗りの方が…

  • by Anonymous Coward on 2009年05月20日 23時15分 (#1569674)
  • by Anonymous Coward on 2010年03月31日 10時59分 (#1741203)
    is the cake a lie? No, the cake is real (since it is indeed present at the end of Portal). (according to graffiti in the backstage areas of the video game Portal)
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...