パスワードを忘れた? アカウント作成
129435 story
インターネット

Twitter が DoS 攻撃を受けサービス不能状態に 22

ストーリー by reo
仕事がはかどって大変結構 部門より

poerno 曰く、

米国時間 8 月 6 日 午前 6 時頃 (日本時間で 22 時頃) から、Twitter は DoS 攻撃を受けサービス不能状態に陥り、3 時間ほど後に部分的に復旧した。また Facebook も DDoS 攻撃を受けた他、英 Sophos によると LiveJournal もダウンしたとのこと。関連性は不明 (CNET News の記事本家 /. 記事より) 。

本家 /. には andnothingofvaluewaslost (and nothing of value was lost: …しかし何も失われるものはなかった) というタグがあるのだが、「これほどふさわしいタグもない」と first post されている。

また、ある Anonymous Coward 曰く、

パフォーマンス監視ツールの開発やコンサルティングなどを行っている米 AlertSite によると、DDoS 攻撃を受けた Twitter のサイトは日本時間 6 日午後 10:05 に落ちたとのこと。Twitter は DDoS 攻撃に合いダウンしていることを status.twitter.com で報告、1 時間程度で復活したもの攻撃は続き、ユーザはサービスの遅延やロードに時間がかかるなどの障害を経験したとのこと。

また CNET news の続報 (日本語版) によると、今回の DDoS の標的は親グルジア派の活動家であるブロガーで、Cyxymu というアカウントを所有する人物である、と Facebook の最高セキュリティ責任者である Max Kelly 氏が述べたことを紹介した。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ありがちな光景 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by s02222 (20350) on 2009年08月07日 16時31分 (#1619275)
    ついったーをリロードしてみるとエラーになったので「おお、ホントに落ちてる」とつぶやこうとして・・・orz

    # 実話なのでこっちにつぶやく
    • ちょうど落ちていた時間に限って、うとうとしていたときか、ぐっすり寝ていたときだったらしく、全く実感できていません。
      へぇぇ、そんな攻撃されてたの…って感じです。

      仕事中も、落としてくれていると、捗って助かるんですが?
      一般人が床につく時間帯にも落としてくれると、これ以上生活が破綻しなくてすむかも。

      NetNewsとかIRCとか2chとかmixiとかにハマったときにも、サーバ障害が起きてて嬉しかったことあったっけな。
      あくまでも外的要因頼み(汗)、自分で抜けられないところは、麻薬と一緒だ。
      親コメント
  • 部門名 (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年08月07日 16時42分 (#1619280)
    /.jが言うか、/.jが!!!
    • Re:部門名 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by shamoon_1978 (35845) on 2009年08月07日 16時49分 (#1619286)
      「復旧したかな?」とか都度見に行っちゃうとか、この際だからfriendfeedとかの使い方を覚えようみたいな結局は別のサービスを覚えたとか、じゃあ/.jにでも書き込むかみたいな、実は生産効率は余りあがらかなったと言うオチも(笑。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      /.j の編集の仕事がはかどる、ってことですね、きっと。

  • by zawazawa (34297) on 2009年08月07日 17時47分 (#1619317)

    Twitterが落ちてた間、類似サービスのアクティブユーザが
    どれくらい変動したか気になります。

    少なくとも、自分から見えるmixiエコーの範囲では、せいぜい
    「ついった落ちてね?」という単発発言ぐらいしか変化がありませんでした。
    (wassrはアカウント持ってないのでわかりません)

    少なくとも、今回一番印象に残ったのは
    「普段Twitterで垂れ流してる戯れ言は、どう考えてもmixiエコーには流せない」
    ということでした。そんなことしたら、翌日にはマイミク数が半分になってそうです…

    • by Anonymous Coward

      はてなハイク [hatena.ne.jp]はそこそこ増えていました…が、Twitterの話題しかされないので元々の住民が辟易していたような。

      #というより、もともと放任運営でいろいろと軋轢が起きているのに嫌気がさしてTwitterに逃げていたユーザも少なくない。
      #あそこは運営からして、問題が起きたらGreasemonkeyで対処しろとか堂々と言い切っちゃうような
      #サービス運営者としてかなりどうしようもない所なので。

      尚、現在は避難民はTwitterに戻ったようです。当然です。元からそっちにしか興味が無く、関心は「自分の居場所」がいつ戻るのかという点のみであって、コミュニケーションを目当てに他のtwitサービスに来ていたわけではありませんから。

      #避難所扱いされてムカつく程度に依存していたことに驚いたAC(はてな民)

  • by Anonymous Coward on 2009年08月07日 16時04分 (#1619261)

    いやいやいや、「引き起こした」って主犯みたいに読めちゃうけど、
    Cnetの記事は「標的にされた」模様、で被害者でしょ?

    記事に「攻撃の背後にロシア国家主義者がいたかどうかについて、推測することは避けたものの」
    ってあるし、攻撃は「親グルジア派に反対する(グルジアと対峙する)ロシア」からと
    見られているんじゃないの。

    伝言ゲームでまさにサマーウォーズ勃発させてどうするw

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      失敬。完全に読み違えていました。

      --
      Hiroki (REO) Kashiwazaki
  • by Anonymous Coward on 2009年08月07日 16時33分 (#1619276)

    「誰得」の反対か。

    • by Anonymous Coward

      反対というより、ほぼ同じ意味なんじゃないの?

      • by Anonymous Coward

        誰得=誰が得をするんだ(反語)=誰も得をしないではないか
        andnothingofvaluewaslost=何の損失にもなっていない

    • by Anonymous Coward

      本家 /. には andnothingofvaluewaslost (and nothing of value was lost: …しかし何も失われるものはなかった) というタグがあるのだが、「これほどふさわしいタグもない」と first post されている。

      意味合いがよく分からないんですが、
      「Twitterが3時間落ちてたぐらいで困る奴はいなかった」ってこと?

  • 冗談(いや、もしかしたら、、、?)はさておき、
    一行ブログ的なコミュニケーションツールが Twitter に依存してたので、かなり禁断症状来てますねー。。。
    どうでもいい独り言を呟くのに Twitter ほど最適な物はなかったので、DDoS攻撃してる奴爆発しろ。

    • by Anonymous Coward

      ついったの良さがいまだに分からん。
      呟きを発信してどうするの?何を望むの?

      • by Anonymous Coward on 2009年08月07日 22時17分 (#1619448)

        リアル知り合いのつぶやきから、「つながり感」を作る効果がありますので、もしかしたら、リア充専用かもしれません。
        ヲタはヲタでクラスタ作ってますけどね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年08月08日 20時41分 (#1619724)

        世の中には言いたくて仕方ないけど相手がいない⇒独り言を周囲に言いふらす
        という癖のある人が意外と多いので好みに合致したサービスといえるでしょう。

        効果としては周囲からこいつ何独り言言ってんのキモイ。って言う人に与えておくととりあえず周囲のストレスが減ります。

        #人に話しかけるときは相手の方を向いて相手の目を見て話しましょう。ただでさえ小さい声聞き取ってもらえませんよ。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2009年08月07日 18時44分 (#1619358)
    ノリピー騒動で落ちたのかと……。
  • by Anonymous Coward on 2009年08月08日 5時59分 (#1619567)

    昨日はずっと、Webブラウザじゃないと読み書きできなかった。
    アクセスするたびに 302 Moved Temporarily が返るばかりだったから。

    • by Anonymous Coward

      だから、APIでの書き込みが表示されていなかったのか…。

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...