パスワードを忘れた? アカウント作成
188120 story
インターネット

livedoor、IRCnet(JP)接続サーバーを提供へ 38

ストーリー by hylom
代打登場 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

先日Wide ProectIRC-WGがIRCnet(JP)から撤退するとの正式発表があったばかりだが、捨てる神あれば拾う神あり。livedoorがIPv4/IPv6でのサーバ提供を始めてくれるようです。irc*.wide.ad.jp の廃止に伴うキャパシティ不足を大幅に緩和してくれる事に期待しましょう。

なお、IRCnet(JP)の事を「wideのIRC」と誤解している方も多い様ですので念のため言及しますが、今回の件はwideという総体としての撤退であり、各ノードの撤去という意味ではありません。

当然ですがwide.ad.jpではないノードについては直接関係ありません。wide.ad.jpのものは一部ノードについては撤去されるでしょうが別のFQDNで引き続き稼働する物もあります。IRCnet(JP)から慌てて逃げ出す必要はありません。どうか落ち着いて引っ越し先を探してください:)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • あわてるなと言われても (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年01月28日 15時01分 (#1709993)

    > どうか落ち着いて引っ越し先を探してください:)
    結局引っ越すのかよ!

  • UTF8 への移行 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年01月28日 17時28分 (#1710087)

    iso-2022-jp にこだわる理由がないと思うので、
    Livedoor サーバでは UTF8 に移行してほしい。

    :wq

    • by yasu (7) on 2010年01月28日 19時11分 (#1710127) ホームページ

      特にサーバからエンコードが指定されているわけではないから、利用者同士でUTF-8に決めればいいのでは? (もっとも接続時のメッセージはISO-2022-JPなので文字化けしますが。)

      --
      HIRATA Yasuyuki
      親コメント
    • Re:UTF8 への移行 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2010年01月28日 18時08分 (#1710106)

      IRCnetに接続する以上、勝手に変更できるわけもなく。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        じゃあやっぱりIRCnetにはレガシーともども引退してもらってlivedoorにはfreenodeにでも参加してもらいたかった。
        • by Anonymous Coward
          IRCnetがこの世に存在するとあなたにとって何か都合が悪いのですか?

          あなたがIRCnetに不満を抱いているのなら、お仲間に声をかけて一緒にfreenodeなりに引っ越せばいいでしょう。あなたと仲間はどちらか一方のネットワークを選ぶ必要すらないんですよ。同時に接続することもなんの苦労もなく可能です。
          ですから、あなたはfreenodeにのみ接続し、お仲間にはあなたとの会話のためにはfreenodeに、それ以外の人たちとのためにIRCnetの両方に参加するように説得すればよいのです。しかしあなたはそうせず、単にIRCnetが無くなることだけを夢見ている。

          どうしてそんなに怠惰なのですか?それとも人望がなく仲間がついてきてくれませんでしたか?
  • by Anonymous Coward on 2010年01月28日 19時10分 (#1710125)
    以前、結構長い間 Ring Server Project [ring.gr.jp]のコアサーバ受け持ってましたよね。
    ここ数年 RingServers がどんどん減っていってる気がするので是非 livedoor 復活してほしいなぁ。
    • by Anonymous Coward

      RINGサーバーもケイオプティコムが陥落してついに商業サイトはAIRNETだけか。時代の趨勢を感じますな。
      でもHDDも回線も安くなったんだし、「本日現在のアーカイブ総量 **TB、平均データ送出量 **MB/時」とか表示してくれればいいのに。
      rrdtoolやMRTGでグラフ化しろとはいわんから。
      今だとどれくらいのディスクを用意してどれくらいのトラフィックに身構えなきゃいかんのかがさっぱりわからん。

  • by Anonymous Coward on 2010年01月28日 15時10分 (#1709999)
    詳細についてはこれからでしょうが
    今のところ、ただホイホイと「オレやる、オレやる!」とぽっと出てきてるだけな印象。
    やり始めてからの運用が気になります、はい。

    ところで本業(がよくわからないのだけど、、)は儲かってるのかな。。
    • by Anonymous Coward on 2010年01月28日 19時17分 (#1710133)

      どこにぶら下げるか迷ったけど思い出したので。
      「こんな時だからこそ安定したサービスを」――ライブドアの技術者魂 [itmedia.co.jp]

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      wideの運用の実態以下略
    • by Anonymous Coward
      堀江貴文氏の理念(経営哲学?)が、なんだかんだいっても活きている企業と思いますた。
      • by Anonymous Coward

        安心しろ。
        それはみんなの心の中にあるんだ。

  • by Anonymous Coward on 2010年01月28日 16時29分 (#1710054)
    企業である以上利益が求められるはずだけど、IRCサーバの開設って何か儲け口があるんだろうか。
    • 広告botが各チャンネルに常駐したりしてな・・・。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Googleだったら会話の内容に応じて広告出しそう。
        Livedoorだったら会話の内容に応じてエロ広告出しそう。

    • by Anonymous Coward on 2010年01月28日 16時52分 (#1710074)

       企業メセナ [wikipedia.org]とかの例もあるし、文化を守る活動ってのは企業の社会的価値の一つでもある、ってことかと。

       代替サーバを死蔵しておくよりは実験的な運用に与しておく方が得、と言う考えもあるかと。トラフィック激増とかの際に中身切り替えて使う、とか。
      #IRCもねとらじ(ICECAST)も、サーバ側が保存しなければならないユーザ情報を持たない=バックアップの手間が少ないですし。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年01月28日 18時21分 (#1710111)

        まあ、このストーリー見る限りやはりというかなんというかLivedoorに対してはネガティブなイメージを持っている人も多いですからね。代替サーバを供与することで少しでもイメージアップに寄与すれば悪くない話かもしれませんね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          イメージアップくらいしかやることがない、のかもね。

          元記事のブログは"livedoor ラボ「EDGE」 開発日誌"だそうだけど、日付しらべたらLivedoorが自社開発して提供したものの告知は去年の二月が最後。ラボなのに半年以上も研究開発の成果が公開されてない。パトロンになってお金出したサイトの宣伝ばっかり。

          もう自社で新しいもの作るエネルギーがなくなっちゃったけど、"技術のLivedoor"とか散々煽ってきた手前もあるから、なんとかウケの良さそうな話題に乗っかろうとしているように見える。

    • by Anonymous Coward

      研究開発費。
      実際運用してみないと分からんことも多い。

    • by Anonymous Coward
      IRCサーバーで利益を出す必要はないですね。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...